アクセスポイントで使用。親機とSSID合わせたい

このQ&Aのポイント
  • WRC-2533GST2をアクセスポイントで使用する方法について教えてください。
  • 現在、WRC-2533GST2と親機で異なるSSIDと暗号化キーが設定されています。親機と同じSSIDと暗号化キーに設定する方法を教えてください。
  • エレコム株式会社製品のWRC-2533GST2をアクセスポイントとして使用する際に、親機とSSIDを合わせる方法について教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

アクセスポイントで使用。親機とSSID合わせたい

WRC-2533GST2をアクセスポイントで使用します。 現在、親機と当商品でSSID 暗号化キーが2つ存在します。 親機に合わせる方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

みんなの回答

  • hakataog3
  • ベストアンサー率60% (69/115)
回答No.4

中継機モードの場合、スマホにて下記よりらくらくコントロールをインストール https://app.elecom.co.jp/easyctrl/index.html ブラウザから管理画面にアクセス 管理画面のWifi→メインSSID→2.4GhzタブのSSIDと暗号化キーを親機と同じものにして適用 上記でうまくいかない場合、 電源を切る→動作モードスイッチをルーターにする ブラウザから管理画面にアクセス 管理画面のWifi→メインSSID→2.4GhzタブのSSIDと暗号化キーを親機と同じものにして適用 設定の反映が終わったら電源を切る→動作モードスイッチをアクセスポイントに戻す→電源を入れる

noname#248574
noname#248574
回答No.3

SSIDを親機ルーターと同じにするデメリットは他の方が書かれていますので、質問者さんがやってみたいということであればトライしましょう・・・ということで、回答します。 まあ、具合が悪ければ後で元に戻せば良いだけですからね。。。 ということで、以下の「WRC-2533GST2ユーザーズマニュアルWEB版」を参照しましょう。 左上の「三 目次をみる」をクリックすると、目的のページに飛ぶことが出来ます。 https://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/router/wrc-2533gst2/usersmanual/04/#section-4 設定画面を開いて、マニュアルにあるようにSSID名を親機ルーターと同じものに変更してやるだけですね。 設定画面の開き方は、「三 目次をみる」→「設定リファレンス」に説明されています。 あと、注意点としては、以下のページを参考にしてください。 https://www.teradas.net/archives/34328/ で、やっぱり使い難い・・・という場合は、元に戻しましょう。

回答No.2

>親機に合わせる方法を教えてください。 何故、同じにしたいのか理由が分かりません。 逆に、同じSSIDを持つルーター(アクセスポイント)が存在すると、コロコロと接続先が変わるので、良くないと思います。 また、同じSSIDでもSSIDを発する機器が変わる度にパスワードを入力しないと繋がらなくなる場合もあります(例:Windows10はSSIDと機器のシリアルを見ているので、同一SSIDの親機・子機の接続が変わる度にパスワードを求められます)。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

合わせないほうが良いですよ。 合わせるとどちらにつながってるか判らなくなりトラブルの元です。 必ず電波が強い方につながればよいが、移動して電波が弱くなっても元の方につながったまま通信が不安定になることがある。 その時にSSIDが同じだと電波の良い方に変えられたのか判らない。

関連するQ&A

  • アクセスポイントの設置方法について

    WRC-1167GST2を1台ルータとして使用しています。(ISP業者より設定済みのものを送ってもらいました) ローカルIPはデフォルトのまま、192.168.2.1で使用しています。 今回、WRC-1167GST2を設置している部屋と離れた、別の部屋で無線LAN親機として設置したいので、WRC-2533GST2を購入しました。(LANケーブルは配線済です) (質問1)LANケーブルはWRC-1167GST2のLAN(1~4)からWRC-2533GTS2のLAN(1~4)に差せばいいのでしょうか。 (質問2)裏のスライドスイッチを「アクセスポイント」するだけでいいのですか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • SSID

    SSID、暗号化キーが不明の場合のセットアップ方法を ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • アクセスポイントのSSIDが勝手に初期される

    WRH-300BKS-Sを使っています SSIDを独自に設定して使用していますが ある日突然、SSIDが初期化されていました。 どういう原因が考えられるでしょうか? 使用状態は以下の通りです。 動作モード:アクセスポイント チャネル:1に固定 SSIDステルス機能:無効 暗号化:WEP パスワード:設定しています よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 複数アクセスポイントで同じSSID

    同一機種を2台用意して1台をルーター、もう1台を有線接続してアクセスポイントで使うよていです。双方に設定するSSIDは同じにしたいのですが、何か問題があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 中継器(WTC-C1167GC) SSID変更

    親機アクセスポイント(cisco aironet)のSSIDに 「WTC-C1167GC」を接続して中継した場合に 「WTC-C1167GC」のSSIDと親機アクセスポイントのSSIDを 揃える(同じSSID)にすることは可能でしょうか? 事務所内を1つのSSIDにて運用したいです。 ■SSID  ・親機SSID→Wireless1  ・中継器(WTC-C1167GC)→Wireless1 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 接続方法

    WRC-1900GSTとWDC-433SU2M2BKがつながりません。 暗号キーもあっています。 何か考えられることがありますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • wifiルータ WRC-2533GST2

    WRC-2533GST2について教えてください。 二点あります。 (1)親機、子機2台で使用する場合、暗号化キーは親機の番号を使用するのでしょうか? (2)すべての設定が完了、wifiが使用できていましたが、突然切れて、さらにはパスワードも消えて再入力になってしまいます。 どう設定すればよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • WTC-1167HWH中継機 親機との接続

    WTC-1167HWH中継機 親機との接続をしようと 設定メニュー→接続ウィザード→接続設定 SSIDの選択(5GHz,2.4GHz)で親機それぞれ選択できて 親機の暗号化キーも入れましたが 親機との接続に失敗しました・・・。 パスワードの入力等が正しく行われているか再確認し、 もう一度やり直してください。 と表示されます 暗号化キー(Wi-Fi接続用)ではないのでしょうか? この度親機はバッファローに変えました。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Wi-Fiルーター親機の伝送帯が不明

    下記のWi-Fiルーター親機の伝送帯について、 各製品の仕様に記載が無く、不明です。 160MHz、80MHzのどちらでしょうか? ・WRC-XE5400GS-G ・WRC-X3200GST3-B ・WRC-X3000GS3-B ・WRC-X3000GS2 ・WMC-X1800GST2-B ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Wi-Fi中継器で親機接続に認証用IDを設定

    Wi-Fi電波が弱いので、中継器の導入を検討しています。導入しようとしている環境では、親機のSSIDへの接続に認証用IDと暗号化キーの入力が必要です。 一般的なWi-Fi中継器では、接続先設定で、暗号化キーは入力できますが、認証用IDを入力することができません。 エレコムのWi-Fi中継器で、認証用IDを必要とする親機と接続できる機種はありませんか。あれば教えてください。 ないとすると、親機のSSIDへの接続に暗号化キーのみならず、認証用IDを必要とする場合、Wi-Fi中継器を使うことはできないということでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。