• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマホのサブスクなどの解約について)

スマホのサブスクなどの解約について

このQ&Aのポイント
  • スマホのサブスク関係のサービスを解約する理由とは?
  • サービス解約時に他の人に迷惑をかけない方法はある?
  • 父が亡くなった場合の解約方法とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.1

クレジットカードを停止してもそのサービスへの支払い義務がなくなるのではない。 クレジットでの支払いができないと直接請求が来ますよ。 死亡したとしても支払い義務が消えることもない、負債として遺族が相続することになる(相続した人に支払い義務が移る) 父が亡くなった場合の事を考えるなら、何に加入してるかを紙に書いておき、亡くなったできるだけ早く解約の手続きをとる。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 本人が死亡しても契約がそのまま続くのですね・・・ 最近の週刊誌報道などで父が目にしたようで、かなり恐れていました。かなりたってから延滞請求されるとか恐怖ですね。 先々何があるかわからない私でも恐怖ですね。 なんとなく自分も使っているいろいろなサブスクを今すぐに解約したくなってきました(^^;

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.5

サブスクのサービスは、アプリを削除してもサブスクの契約を外さないと自動更新されるような契約になっている場合もしばしばあります。エロ関係がそういうのが多いようですね・笑。 例えばアドビのプレミアプロとか、マイクロソフトのオフィスのようなビジネス向けのサービスや、ネットフリックスのような「ちゃんとした」サブスクサービスなら他の方もいうような死亡解約でちゃんとできると思います。ちゃんとしたところだから。 だから最低限どういうサービスに入っているかを聞いてメモ書きして置いておくくらいでいいと思います。 問題は、解約が面倒くさいものというのは、パパ活アプリとかエロ関係とかそういうものだと相場が決まっている点です。 そういうものに契約していることそのものを隠しているケースがほとんどでしょうからね。これはもう「どこかに秘密のメモを残して、いよいよとなったら分かるようにしておいてくれ」と頼むくらいじゃないでしょうか。でもまあ、いうたところで1万円とかその程度じゃないかなあとは思いますけどね。 PayPayはサブスクサービスではないので、変な話質問者さんもお父さんのスマホのロックを外せるならPayPayで勝手に払うことも可能です。ただし、払えるのはチャージ分だけですけど。 ちなみに私は、iPhoneのメモ帳に、加入しているサービス名とIDとPWをメモしています。iPhoneのメモ帳はパスワードを設定できるので、そのメモ帳はパスワードロックをしています。 パスワードの使い回しは、さすがにどこか一か所を突破されたら全滅するのが怖いのでやっていません。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 アダルトサイト関係の登録とか、父のこととか関係なく表に出せないことですよねぇ・・・(^^; まあ、請求来たとしてもたかだかって感じも私もしてるし、そういう周りへの心配りみたいなのもうれしいと感じたりします。父も年を取ってきたせいなのか今回の報道のようなリスクとかにものすごく不安を感じるようで、今のうちに積んでおこうという気持ちがとても強いような感じがしています。なんとなくネットに対して敵意すら持っている感じも私にしたりします。 私も少しエンジニア系の仕事の端くれですが、こういった父のような高齢者の不安を解消かいしょうすることはできないのかなぁなんて思うことがあります。 じぶんごとですが、高齢者のネット利用が活発になれば、その界隈も当然潤うと思うので、そういうものを挫くようなことは今から考えないとなと考えさせられます。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.4

No.2です。お礼コメントありがとうございます。 私の場合はIDとパスワードを管理するアプリから一覧印刷ができるのでそれを年1回プリントアウトしています。 面倒でも年に1回くらいはIDとパスの確認や管理をしておいたほうがいいですね。家計簿でもたまに家人へのナゾ請求とか発見して解約したりということが何度かありました。 それとは別にPCへのログインパスとID管理用マスターパスをメモで保存していますから万一の時は家族が私のPCとスマホへログインできるようにしています。 PCのログインパスは離れて暮らしている独居の親族の分も私が預かっています。お互いそういうふうにしてリスクを減らすようにしています。何かのご参考になれば幸いです。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 サービスアカウント一覧の管理ソフトとかありますね。 そういうソフトは事前にこういう状況を考慮した仕様になっていれば便利そうですね。

回答No.3

名義人が死去したら、相続の開始のために、銀行に死亡届けを出して口座を停止します。クレジットカードも死亡届けを出して停止します。 口座やクレジットカードが停止されたら、その口座やクレジットに紐づいた引き落としが停止されるので、引き落とし出来なかった請求元から請求書が届くので、個々の請求元に死亡解約を申し出ます。 これで、殆どの契約が解除できる筈です。 但し、おバカな携帯ショップなどに死亡解約を申し出ると「解約は本人しか出来ません。解約するなら本人を連れてきて下さい」とおバカな回答をされる事があるのでご注意下さい。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 こういう解約手続きなどは、相談した相手でかなり変わってくるケースもあるようですね。 なるべく明確な方法を知っておいた方がよい感じですね。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.2

クレジットカード払いであればカード解約によって自動解約となる場合もありますが、解約のタイミングによっては未納金の請求がご遺族へされる場合もあるようです。 個々のケースによって違うでしょうから、あらかじめ支払のある契約事項の一覧を作成してもらっておくなどで対処なさってはいかがでしょう?私は家族がわかるように自分のIDや契約のリストをプリントアウトしています。 ネットを使いこなしていた父が死去 家族を待っていた「解約地獄」https://news.yahoo.co.jp/articles/0920dde7e7f9ae88fe1d863e91a9dd688fde1aaa

techhouse
質問者

お礼

父が目にした週刊誌報道はこれだと思います。かなり恐れていました。 ただ、先々何があるかわからない私でも恐怖ですね。 なんとなく自分も使っているいろいろなサブスクを今すぐに解約したくなってきました(^^; 特に私ですら各サービスのアカウントのパスワードとかほぼ管理していない状態です(忘れたらその都度変更してます。) 紙に書いておくとか正直めんどくさいし、今頃そんなことしないのかと怒りすら感じますね。 私の父もスマホとかネット関係の今のサービスとかに少々うんざりしている感じすら感じます。こういう人たちが便利に利用してくれないとインターネットの今後が暗い感じがしてきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう