• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィンドウズ10更新中にフリーズ。操作不能に。)

ウィンドウズ10更新中にフリーズ。操作不能に。

TZ91の回答

  • ベストアンサー
  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.2

お使いのパソコンの型番を書いた方が良いですよ。 BIOSには入れるのですね。 > Lenovo Service Engineを「Disable」にします。 は「Enable」になっている場所までポイントを動かしてみましたか? スペースキーやEnterキーで設定を変更出来るかと思います。 出来ない場合は何か他の設定が影響しているのかもしれません。 一度デフォルト値を読み込んでセーブし、BIOSを終了させてパソコンを再起動させてからもう一度設定を変更してみてください。

kirik9876
質問者

お礼

下の方の黒いバーにいくつか選択肢があったのに気がつきませんでした。選択肢の中にEnterがあり、そこに合わせてenterキーを押すとdisableとenableが出てきました。 disableに合わせてenterキーを押すと、フリーズ前のウィンドウズ10アップデート画面に戻ってアップデートが再開し、時間はかかりましたがめでたく完了しました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • Lenovoのロゴ画面で止まってしまいます。

    こんばんわ。 2日前の夜にWindowsアップデートをかけて終了し、本日電源を入れたらlenovoのロゴ画面から先に進まない状態になってしまいました。 解決法をご存知でしたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。 使用PCは lenovo horizon 2e デスクトップ一体型PCです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • ウインドウズのインストールができない

    レノボのデスクトップPCを購入しましたが 「ウインドウズのインストールが完了しませんでした。このコンピュータにウインドウズをインストールするにはインストールを再実行してください。」と表示が出てクルクル回っているだけで何度OK ボタンを押しても同じことの繰り返しです。電源を途中でコンセントから抜いてしまったのが原因でしょうか マシンタイプFODY002PJP ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • Levono V530s-071CB

    前夜PCのOFF時にDown Lordが始まったので、終了後電源OFFにしたところ、今朝になっても電源ONのまま。そこで強制終了したのですが、今度は起動時にLEVONOのロゴ表示と暗転を繰り返すOSが立ち上がりません。 アドバイスをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • PC 起動時のフリーズ

    システム更新を行ったところAmerican Megatrendsの画面になりフリーズします。F1 ,F2,Enterキーを押しても反応しません。 電源を切り、モニターとキーボード以外の機器を外しF1,F2,F5,F10,F12,Esc ,Enter キーをそれぞれ連打しながら 電源を入れ直しても同じ画面になります。対処法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • レギオンT770iが起動後5~30分程度でフリーズ

    レギオンT770iが起動後数分から数十分でフリーズする。 キーボード操作、マウス操作受け入れず、電源長押しの強制終了するしかない状況 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • 【素人です】ウインドウズ7に戻す方法

    ノートパソコンを使っています。私はパソコンについて全く詳しくありません。どうか教えてください。 誤ってウインドウズ10にしてしまったので、ウインドウズ7に戻したいと思っています。 Onekye Rescue systemというボタンを押せば治せるらしいというところまではたどりついたのですが、そのボタンを押したところ、「ドライバーを初期化できませんでした。アプリケーションを再インストールしてください」と出ました。 レノボのサポートのページで、ドライバーをダウンロードしたのですが、ボタンを押してもはやり「初期化できませんでした」の画面になってしまいます。 どうにかウインドウズ7に戻すことはできないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • Lenovo C260における使用上の問題について

    Lenovo C260を使用しています。電源をスリープにした後、しばらくたって使用しようとして、Enterボタンをおしても画面は真っ黒のまま起動しません。画面左下のシステム電源ランプは点灯、ハードディスクドライブランプは消灯、WIFI状態ランプは点灯している状態です。電源ボタンを長押しして強制終了させ、その後、電源ボタンを押すと起動画面が出てきて使用可能となります。何が問題でしょうか。故障でしょうか。解決策はありますか。お教えください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • どうなってんの?マカフィー更新終わらない!!!

    こんばんは この場所でする質問かどうかは疑わしいのですが、 サポートが受けられる時間ではないのでこちらで質問させていただきます。 マカフィーの更新をしているのですがなかなか終わりません。もうかれこれ4~5時間になります。 ●状態 青い画面でWinのロゴが中央に小さめにでます [コンピューターの電源を切らないでください電源は自動的に切れます] という表示と [2個中1個の更新をインストール中...] という表示が交互にでます。 いくらなんでも遅すぎやしませんか? 同じような状態になった方いらっしゃいませんか?? 早く寝たいです・・・

  • モニターが映らない

    Lenovo G50-30を使用しているのですが、突然画面がフリーズしてしまい強制終了をし再起動をしようとしたら電源が付きCPUの動く音が聞こえるのにも関わらず、画面にlenovoのロゴすら出ないです。一時起動したときがあるのですが何が原因でこのような状況になっているのかが分からず手を付けれない状態です。電源を入れてから10秒程でCPUの稼働音が消えてしまいます。回答お待ちしてます。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 画面つかない

    電源ボタンは光っているので、電源はついているかと思いますが 画面がなにも表示されません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。