• 締切済み

リカバリしない場合、回復領域は削除してよいですか?

パソコンはデスクトップパソコン、ノートパソコンの2つを持ってますが、前者は回復ドライブがありますが、後者にはありません。 Windows10 を初期化する方法のひとつに回復ドライブから「ドライブから回復する」があります。 これは別名「リカバリ」だと思いますが、初期化する場合、自分はクリーンインストール(再インストール)派です。 デスクトップのHDDのうち、「ディスク0 パーティション4」の領域が「回復パーティション」となっていますが548MBもあります。 これを削除したいのです。 回復ドライブを作成しておいたほうがよいという意見もありますが、上記したように、工場出荷時にするのでは余計なソフトや機能が入ってくるので、逆にクリーンインストールで削除するくらいなので、回復ドライブ自体が要らないのです。 ノートパソコンには最初から回復領域がありません。 それでも回復領域を削除しないほうがよいのでしょうか? 削除しても回復ドライブを作成しておいたほうがよいのでしょうか?

  • frau
  • お礼率54% (2370/4367)

みんなの回答

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (745/1583)
回答No.4

以下の記事が参考になるので参照ください。 特に  「使い古したHDD/SSDの場合 その1」  「使い古したHDD/SSDの場合 その2」 https://freesoft.tvbok.com/win10/install/initializing_drive_for_clean_install.html

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (745/1583)
回答No.3

ディスク(0)にクリーンインストールするとすれば   全てのパーテーションを削除する必要があります。   (削除しないとクリーンインストールは、開始できない。      開始できても不具合が出る可能性があるので全て削除が原則です。) その後、クリーンインストール時に   回復パーテーションやEFIシステムパーテーション、ブートパーテーションが   新規に作成されるはずです。   (つまり、以前の回復パーティションは無くなります。)  ノートPCのほうには回復領域がないのは、私にはわかりません。  回復パーテーションは、後からでも作成できるようです。   (個人的には、後で作成したこと無いので情報だけです。)  https://soundartifacts.com/ja/how-to/267-how-to-create-a-recovery-partition-in-windows-10-custom-factory-reset.html    >クリーンインストールをすると、リカバリーメディアの作成はできなくなるという意見もあります。   そうです。   クリーンインストールするとヒューレットパッカードが提供する    回復パーティションは削除されるのでもう一度、DVDなどにリカバリーメディアを作成することは出来なくなります。  

frau
質問者

お礼

ヒューレットパッカードなどのメーカーが作成した回復パーティションは削除されるが、あとで独自作れるということですね。 当方の場合、クリーンインストールしてしまったのでHP社の回復ドライブは作成できないけれど、あとからできるということで安心しました。 早速作成します。

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (745/1583)
回答No.2

OSをクリーンインストールしたディスク(デイスク0)を「コンピューターの管理」で見ると HDDの容量等により差もあるでしょうが大体、以下のようなパーテーションが作成される  529MB 回復パーテーション  100MB EFIシステムパーテーション  xGB  ブート 回復パーテーションは、  システムハードドライブ上の特殊なパーティションで、システムに問題が発生した場合に   システムを工場出荷時の設定に復元するために使用されます。  回復パーティションの変更や削除を防止するため、回復パーティションには通常ドライブ文字がなく、   ディスクの管理にはヘルプオプションしか提供されていません。 回復パーティションには2種類あります。   1つは、Windows回復環境を保持するパーティションで、    GPTディスクにWindowsをインストールすることによって作成されます。   通常、Windowsの回復パーティションには、    オペレーティングシステムしか含まれていないため、数百MBのディスク領域を占有します。  もう1つは、出荷前にDellようなコンピュータ製造元によって作成され、   それによって、OS、ドライバ、ビルドインアプリケーションを含む   工場出荷時のデフォルト設定にコンピュータを復元することができます。   その回復パーティションは、    Windows回復ーティションよりも多くの領域を必要とし、通常はOEMパーティションとしてマークされます。 システムに問題が発生した時に、回復パーティションから復元しない   クリーンインストールを前提とするなら回復パーティションを削除しても大丈夫です。   

frau
質問者

お礼

補足の追加です。 クリーンインストールをしてしまうとリカバリメディアの作成ができないとなると、ノートパソコンのほうはクリーンインストールしてしまったため、リカバリメディアを作るための回復パーティションが消えてしまったのでしょうか? としたら、デスクトップパソコンのほうも同じ現象になるはず…というのが補足の趣旨です。

frau
質問者

補足

わかりやすい回答をありがとうございます。 ノートパソコンのHDDの詳細は以下です。 A「ドライブC」 ・レイアウト→シンプル ・種類→ベーシック ・ファイルシステム→NTFS ・状態→正常(ブート、ページファイル、クラッシュ ダンプ、ベーシック データ パーティション) B「ディスク0パーティション 1」 ・ファイルシステム→なし ・状態→正常(EFI システム パーティション) となってます。 OEMパーティションはみあたりません。 またメーカーはデスクトップ、ノートとも、ヒューレットパッカードのものです。 また双方ともクリーンインストールをしたのですが、ノートPCのほうには回復領域がありません。 デスクトップのほうには回復パーティションがあるようですが… 一方でクリーンインストールをすると、リカバリーメディアの作成はできなくなるという意見もあります。 ノートパソコンのほうは壊れたらアウトなのでしょうか??

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7087)
回答No.1

「回復パーティション」が548MBしかないのですからこれは「リカバリ」領域ではありません。 少し前の状態に戻すためのデータでしょう。 システムの問題が発生した場合に、必要なデータは必ず外部にバックアップしていてすぐにクリーンインストールして元に戻す事はないのであれば削除しても良いでしょう。 僅か548MBですから領域を圧迫するとは考えられないのですが問題があるのでしょうか?

frau
質問者

補足

あるサイトではこのように説明があります。 ↓ Windowsをインストールするとストレージ(HDD/SSDなど)に回復パーティションが作成されます。 回復パーティション(Recovery Partition)は、Windowsを修復するためのプログラムやデータを保存するパーティションです。具体的には ・ Windows回復環境(Windows Recovery Environment: Windows RE)というプログラム ・ PCのWindowsをPC出荷時のイメージに戻すためのイメージデータなどを保存するパーティションです。 前者のWindows回復環境のみを保存する回復パーティションの場合、500MB程度のパーティションであることが多いです。 https://nishy-software.com/ja/dev-sw/recovery-partition-2/ >PCのWindowsをPC出荷時のイメージに戻すためのイメージデータなどを保存するパーティションです。 とは、リカバリ領域のことではないのですか?

関連するQ&A

  • dynabookのリカバリ領域を誤って削除

    dynabook EX EX/33H PAEX33HLPのパーティションを変更する際に、誤ってリカバリ領域を削除してしまいました。 まだリカバリディスクを作成するまえだったので急いでパーティション復元ツールでなんとか復元したところ パーティションを認識するようになり、リカバリに必要なファイルは元に戻りました。 ただ、マイコンピュータでは見えないはずのリカバリ領域が見えてしまっていたので ドライブ文字とパスを削除して見えないようにしても、MBRが変わってしまっているせいか 「TOSHIBA Recovery Disk Creator」でリカバリディスクを作成しようとすると 「リカバリツールの領域を認識できません」 というふうに表示され、起動すらできません。 なんとかリカバリディスクを作成する方法はないでしょうか? リカバリディスクが作成できれば、MBRを初期化することでリカバリ領域の設定も工場出荷時に戻すことができるとおもうのですが。 もしくは、リカバリ領域のファイルからMBSを初期化することはできるのでしょうか? 何か方法がありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「回復ドライブ」と「リカバリー領域のコピー」の違い

    お願いします。 ノートPCのHDDをSSDに換装したいと思います。 とりあえずHDDクローンで換装しようかと思いますが、今後のために回復ドライブも作成しておこうとも考えています。 リカバリーディスクはありません。現HDDにリカバリー領域があるタイプです。 1・調べますと「回復ドライブの作成」と「USBメモリー等へのリカバリー領域  のコピー」とあるようなのですが、作成したものに違いはあるのでしょうか? 2・リカバリー領域もクローン先に作られるものなのでしょうか? 3・Windows8が標準で8.1 10へとアップしています。  10の状態でクローン、回復ドライブ、リカバリー領域のコピー等作成できま  すか?  一度、出荷状態まで戻してから作成する必要があるのでしょうか? いくつもの質問でお手数ですがよろしくお願いします。

  • このディスク領域は削除しても大丈夫ですか?

    自分のパソコンのSSD(128GB)の中のパーティション構成は左から順に 300MB 正常(EFI システムパーティション) Cドライブである45.13GB NTFS 正常(ブート、 ページファイル、クラッシュダンプ、プライマリパーティション) 784MB 正常(回復パーティション) 73.05GB 未割り当て となってますが、この中のうち EFIシステムパーティションと回復パーティションを削除して未割り当ての部分をCドライブと合体させたいんですが、EFIシステムパーティションと回復パーティションって削除しても 大丈夫なんですか?削除したことによってWindowsが起動しなくなったりこのPCを初期状態に戻すというリカバリーができなくなったりしますか? ちなみに回復パーティションって、このPCを初期状態に戻すというWindows 10独自のリカバリー機能のデータが入っている領域なんですか? あとEFIシステムパーティションって一体なんですか? とりあえず、回復パーティションを削除しないと未割り当ての部分とCドライブが合体できないので悪影響がなければ、回復パーティションは削除したいです。 教えて下さい。

  • 回復ドライブの作成と回復パーティション

    ■富士通 LIFEBOOK AH77/K (セットアップ済中古購入) ■Windows 10 ■購入時に保存したイメージでシステムを回復しました 1 回復ドライブの作成方法 32GBのUSBメモリを使用して回復ドライブを作成したいと思っています。 USBメモリは以前作成した回復ドライブを削除して使用しています。 以前回復ドライブを作成した時は、11GB程の容量でしたが、 今回新たに作成したら、634MBで「EFI」と「sources」というフォルダが作成されていました。 「システムファイルを回復ドライブにバックアップします」のチェックは外していないのですが、チェックを外した時のようなものが作成されます。 3-4回試してみましたが、同じ結果でした。 システムファイルを含めた回復ドライブを作成したいのですが、どのようにしたらいいでしょうか? 2 回復パーティション ディスクの管理画面をみると、回復パーティションが複数あります。 ディスク0パーティション1 回復パーティション 768MB 空き領域100% ディスク0パーティション2 OEMパーティション 768MB 空き領域100% ディスク0パーティション3 EFIシステムパーティション 260MB  空き領域100% (C) ディスク0パーティション6 回復パーティション 686MB 空き領域100% (G) ディスク0パーティション8 回復パーティション 20.01GB 空き領域100% (D) 回復パーティションが、空き領域100%で複数作成されているのは正常なのでしょうか? PCを初期化するとき、回復ドライブを作成するときに問題はありませんか? 以前、回復ドライブを使用してPCを初期化しようとした時、30%のところからすすまず、電源を切って強制終了したことがあります。 よろしくお願いします。

  • 回復パーティションを削除した場合...

    TOSHIBAのdynabook ax 53hを使用しています。 私はCドライブの容量が少ないので以下の様な事を実行したのですが↓ この前、Windows7 Pro 32bit にカスタムアップグレードして、 [スタート]→[コンピューター(右クリック)]→[管理] からバックアップ用に作成されていたDドライブ(80GB)を削除し、Cドライブを拡張 この後に、回復パーティションを削除して2GBも拡張できると思い、回復パーティションの必要性も知らずに強制削除して、Cドライブに拡張しました。容量はいいのですが、Win7のカスタムアップグレードをしたので、[すべてのプログラム]の部分にVista時には表示されていた[TOSHIBA]のフォルダが見つからないので、外付HDDにファイルを全部移動させてから工場出荷状態に一度戻そうとして、 シャットダウンして再起動後0キーを押していたのですが表示されませんでした。 ここで、もしかしたら...と思い、この質問をしてみたのですが 回復パーティションを削除した場合、工場出荷状態には戻せなくなるのでしょうか? それと知っていればでいいのですが、このAX 53Hを工場出荷状態に戻すとしたら、 どのような操作を行えばいいのでしょうか?

  • リカバリ領域を削除したいんですけど・・・

    こんばんは。 ご指導よろしくお願いします。 先日ノートパソコンのHDDを交換しました。 その時の古い60GBのHDDを再利用しようとHDDケースを購入したのですが、ドライブが使用していたときのままCとDになっていたのでフォーマットしました。 リカバリ領域も削除したいのですがどうしたらいいんでしょうか? CとDは領域を無くして大きなドライブにしたんですが、55GBです。あと、リカバリ領域が5GBも占有しているので削除して60GBをフルに使いたいんです。 よろしくお願いします。

  • 削除してしまった回復パーティション

    先月Windows10のパソコンを購入しました。 (NEC PC-NS750DAW) ハードディスクのパーティションの容量を変更したいと思い、操作していたところ、誤って回復パーティションを削除してしまいました。 そのため、再セットアップディスクや回復ドライブの作成ができなくなってしまいました。 そこで、再セットアップディスクの購入を考えているのですが、再セットアップディスクを使用して初期状態に戻した場合、回復パーティションも元に戻るのでしょうか。 もし、元に戻らない場合、回復パーティションを復活させるにはメーカーへ修理に出すしかないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • リカバリ領域のBackupをとりたい

    新規にPCを購入しました。 現PCが2台あり、計3台となりました。 そこで、現2台のPCはいわゆるリカバリ領域の存在箇所が パーティションの0番目で次の1番目のCドライブの2つを システムバックアップすればよかったのですが、 新規購入のPCは0番目のパーティションにはリカバリ領域が入っていなくて 1.8GBのパーティションが存在しています。 1番目と2番目のパーティションはそれぞれ CドライブとDドライブになっており、 3番目のおしまいのパーティションにリカバリ領域があって回復パーティションとなっています。 過去にもこのようなパーティション構成のPCを所持していた時には おしまいにある、リカバリ領域である回復パーティションが Disc Backupすると、復元したときに、リカバリ領域が認識されなくなってしまったという 経験をしています。 使用しているソフト名は [AOMEI Backupper]フリーです。 おしまいにあるリカバリ領域を復元したときにちゃんと認識される Backupソフトでフリーソフトがあれば教えてください。 Windowsの標準のシステムイメージの作成では、 このリカバリ領域を含めてイメージを作成できないので どうしてもハードディスクまるごとバックアップが必要なのです。 OSは3台ともWindows7Proです。現PCが32bit・64bitで、新規PCが64Bitです。 どうか、よろしくお願い申し上げます。

  • ツールで回復パーティションの空き領域サイズが異なる

    お世話になります。  2つのツール(プログラム?)   ・「コントロールパネル」からたどった「ディスクの管理」   ・Windows10インストーラ で、表示される回復パーティションの空き領域サイズが異なります。  Windows7 から Windows10 に無料アップグレードしたVAIOノートパソコンを使っています。  「ディスクの管理」で表示される回復パーティションは、空き領域が100%となります。  別のパソコンのためにマイクロソフトの   https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 から入手できるWindows10インストーラをダウンロードしました。  試しにVAIOで起動し、パーティション変更画面まで進めてみると、回復パーティションは9割程度使用されてると表示されました。  システムパーティション(Cドライブ)なら、どちらのツールもほぼ同じ空き状態を表示しています。  なぜ、回復パーティションの空き領域サイズは異なる値になっているのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 未使用の領域

    HDDをC・D・Eと三つのパーティションに区切っていました。 CドライブにWINXP HOMEがインストールされていましたが、調子が悪くなったので再インストールする為に手順通り、Cパーティションを削除しパーティションを作成したら8メガの「未使用の領域」が何回削除、作成を繰り返しても出来てしまいます。プリインストール機だったからなのか分りませんが、Cパーティションを削除する前にはそのような「未使用の領域」は有りませんでした。どうにかその「8メガ」をCパーティションに含めて、(Cパーティションを削除する前に戻す)パーティションを作成出来ないでしょうか? 調べてみたら「ベーシックディスクからダイナミックディスクへアップグレードするときのワークエリアとして確保される領域です。」との事。 素人の私にとっては意味不明ですが^^; 最初からダイナミックディスクにしておけば「8メガの未使用の領域」は作成されないと言う事でしょうか? どうにか、作らない方法があったら教えて下さい。