• 締切済み

江戸川乱歩「D坂の殺人事件」

NHK放送 明智小五郎役 満島ひかり  電球の状況説明がいまいち分かりません。 Q1:犯人(そば屋主人)が女性の部屋に入り込んだ時と部屋から出て行く時電球は点いていたのか、消えていたのか? Q2:下記ストーリー文最後のにある明智の説明→「あわてて電球の傘の部分をさわった振動で切れていた電球の芯がつながり電球がついた」とあるが傘の部分さわった人物は誰か? --ストーリー抜粋----- 太い棒縞の着物を着た男が、古本屋の主人が留守をすることを知っていて、その間に女を襲った。抵抗した後もないので二人は顔見知りである。そして犯人は発見を遅らすために電燈を消して立ち去った。しかしスイッチに指紋を残してしまったので、殺人事件の発見者となって、自分の手で電燈をつけるということを思いついた。  犯人は何処から入って何処から逃げたか。まったく手掛かりがつかめない。しかし古本屋の並びのソバ屋に、その日便所を借りに来た男がいた。おかみさんはその日は折あしく留守にしていたので、主人はその男のことを何ひとつ思い出せなかった。また上白と黒の太い棒縞は見る角度によっては黒に見えたり白に見えたりすり。    動かぬ証拠が明智を犯人だと指している。私が明智に詰め寄った時、奇人明智小五郎は何とゲラゲラと笑い出したのである。そして君の話はなかなか面白い。君のような友達を見つけたことを嬉しく思うと言った。    それから彼は私の並べた証拠を全て覆してしまった。 明智の説明:電球は最初から切れていたがあわてて電球の傘の部分をさわった振動で切れていた電球の芯がつながり電球がついた。よって電球のスイッチは誰もさわっていなく指紋もなし、、、、

  • 小説
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (688/3439)
回答No.1

umimonogatさん、こんにちは。  ドラマはいざ知らず、ってことで  原作の解説では、「当時のタングステン(だったと思う 汗)のフィラメントはいったん切れても、何かのはずみにまたつながる」んだそうです。ご参考までに。  「江戸川乱歩傑作選」新潮文庫の旧版です。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 江戸川乱歩のD坂の殺人事件について

    江戸川乱歩原作で、祥子主演のD坂の殺人事件を見ました。とても面白かったので、他の江戸川乱歩の作品も見たくなりました。おすすめの作品を教えて下さい。

  • 江戸川乱歩の「D坂の殺人事件」「心理試験」「赤い部屋」

    真田さんが蕗屋を演じていた「D坂の殺人事件」という映画を見て、江戸川乱歩に興味を持ち作品を呼んでいます。映画では「D坂」と「心理試験」の二つの作品が一つの流れで描かれていたことに作品を呼んでから驚きました。 「D坂の殺人事件」 明智小五郎が初登場したがインパクト的なものは少なかった感じがした 「心理試験」 単語の反応時間という理論が50年近くも前に存在していたことに鳥肌が立った(驚きと恐ろしさ) 「赤い部屋」 嘘で終わったので安心したが胸のザワザワ感がなかなか消えなかった 次に「黒蜥蜴」を読もうと思っているのですが、いろいろな観点から読めるようになりたく、その参考に「D坂」「心理試験」「赤い部屋」の皆さんの意見・感想を聞かせていただければなと思い書き込みました。 よろしくお願いします。

  • 江戸川乱歩について

    江戸川乱歩とエドガワアランポって同一人物ですか? それとも違う人物なのでしょうか?

  • アンテークのテーブル?ランプシェードなのですが

    説明が下手でスミマセン。写真が載せれなくて。。。。 アンティーク風のベットの所におくようなテーブルランプで、電灯部分は2箇所あって、交差して2個ついています。茎をイメージしてあるような良く見る感じの電灯です。 天上についてるのではなくて、本を読んだりとかテーブルランプが正しいのか分かりませんがそんな感じです。 のシェード、ガラスでつぼみっぽく作ってあったのですが、これが2個とも割れました。 なかの電球は「RIKEN 100/110v-40W」という市販のホームセンターで買えるもので大丈夫でした。 40Wに抑えて買ったのですが、やはり笠の部分がないとあかる過ぎて、ガラスのシェードのみ購入と思うのですが、なかなか見つからないのです。 そのガラスの笠の部分は、まわしてとまります。電球と同じ感じです。 そのまわすみぞ?の部分は1周16センチ、直径3センチぐらいです。 こんな説明で心苦しいのですが、何とか知恵を貸してください。

  • 江戸川乱歩のような作家は

    僕は、江戸川乱歩の本がすごく好きです。 少年探偵団シリーズ、奇奇怪怪な短編など 惹きこまれる魅力があります。 今、作家で、江戸川乱歩のような小説、内容を書く人を探しています。 読書好きな人、知っていたら教えて下さい。

  • 江戸川乱歩シリーズについて

    毎回、毎回、「江戸川乱歩シリーズ」で質問しちゃってすいません・・・・。 次のうちに絶版されている本がありますか?ちなみに出版社はポプラ社です。 「仮面の恐怖王」 「悪魔人形」 「呪いの指紋」 「蜘蛛男」 「影男」 「時計塔の秘密」 「緑衣の鬼」 「地獄の道化師」 「黒い魔女」 ※絶版されていなくても、何か情報がありましたら、よろしくお願いします。 いろいろ注文をつけて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 江戸川乱歩の本を探しています

    江戸川乱歩だと思うのですが‥題名がわかりません>< 内容は 犯人が女性器を拓にして収集していた というものでした もしかしたら横溝正史かもしれませんが‥ タブン乱歩だったと思います お解かりの方がいらしたら 回答よろしくお願いしますm(-_-)m

  • 江戸川乱歩の本を探してます

    昔、子供の頃に江戸川乱歩のたしか少年探偵シリーズで読んだのですが、題名がわかりません、内容は殺しを請け負う悪党が依頼者から殺しの方法をリクエストされますが依頼者から見える隣の空き地を塀で囲って、落とし穴を作ります、そこへおびき寄せて、依頼人がその現場を見る。こんな内容でした、少年探偵シリーズは役50冊ほどあるので探しきれません、どなたか教えてもらえませんか?よろしくお願いします

  • 江戸川乱歩の言葉について

    日本語の小説を読む時、「恐ろしき身の毛もよだち美しき歯の根も合わぬ五彩のオーロラの夢をこそ」という江戸川乱歩の言葉が出て、最後の「をこそ」はどういう意味なのかなかなか理解できません。この江戸川乱歩の言葉はどういう意味ですか、教えてください🙇‍♀️お願いいたします

  • 江戸川乱歩の不思議

    カテゴリに迷いましたがここに質問しました。 昔、流行った「少年探偵 江戸川乱歩」シリーズを、僕は読みあさっています。ふと思ったのですが、全46巻のうち、27巻目の「黄金仮面」からはなんか雰囲気(?)が違うのはなぜでしょうか?また、惨殺されるのが多く見られますが、それはなぜでしょうか?また、最後の最後まで追いつめた犯人が自殺するのが多いように見えますがそのへんはどうなのでしょうか? 僕の母曰く、「あんな気持ち悪いの書く人は嫌い」と言っていますがね。