• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アプリ)

アプリマッチングの相手の特徴と信頼性について

umechi77の回答

  • ベストアンサー
  • umechi77
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.1

消去法でかろうじて1ですかね。 2は何か仕事の話をしてこない時点で怪しい。高給取りならこんな仕事しててこれだけ貰ってるって話があってもいいはず。 3は何かの勧誘とかの可能性大なので一番信用ならないですね。

ultimeto
質問者

お礼

なるほど、参考にします。

関連するQ&A

  • 婚約中の彼がマッチングアプリ

    支離滅裂な文章です。 婚約中で同棲中の彼がマッチングアプリをしています。 経緯をお話すると、彼と私は双方38歳の復縁カップルです。2年前に復縁しすぐに結婚を…と考えていましたが、彼の退職→転職が重なり、最近ようやく落ち着いてきたため、いざ結婚をと考えていた矢先のことでした。 発端は、彼の弟さんの結婚です。 9月23日からの3連休、彼が実家に帰省したところ、弟さんから結婚すると聞いたらしいです。 弟さんは35、その彼女は29で5年程のお付き合いでこの度結婚するに至ったようで、実は付き合った時期、期間はほぼ私達と同時期です。 年齢から、私達の方が結婚の話は出ていたものの、途中一度別れたり、彼が転職を繰り返していたことから、結婚がのばしのばしになってしまっていました。 私は、弟さんの結婚を聞いた時に、そろそろ私達も…と思って逆に期待したくらいですが、彼は違ったようで、その弟さんからの報告を受けた日にマッチングアプリに登録したようです。 なぜ分かったかというと、彼が実家から帰ってからの様子が変だったことで、いわゆる女の感で彼の携帯を見てしまったからです。 もちろんいけないことをしたのは私ですが、どうしても胸騒ぎがして、見てしまいました。 するとマッチングアプリのアイコンがありました。 私は、どうしても確かめたい気持ちから、私もダミーでマッチングアプリに登録したところ、やっぱり彼本人でした。 プロフィールの内容からは、遊びとも本気とも分からない内容でしたが、女の子と交流したい気持ちはわかりました。 そして先日彼と話し合いました。 すると、 ・弟から結婚の話をされて、お兄ちゃんたちはどうするの?と改めて聞かれて迷いがでた。 ・嫌いではないけど、嫌なところはある。 (共働きで忙しいことを言い訳に掃除ができていない、部屋が汚いことがある、食事後、片付けや翌日のお弁当作りの前に少しゴロンとするのが意味がわからない。さっさと済ませてベッドで寝ればいい。太ったこと、痩せたい痩せたい口だけ…など) ・嫌なところが積み重なって、結婚してもこんな感じかぁ、やだなと思ってきた。 ・マッチングアプリについては、私から言ってこなければ、飽きたらやめてただろうけど、そんな人の携帯を見てまで探るとか、人として信用できなくなった。終わったな。 など、言われて話し合いは終了しました。 彼はその後、バレてしまって逆にスッキリしたのか、すごくテンション高く、口数多い感じです。一方私は、食事が全く取れず、1週間で5キロ痩せました。ただ彼は私が痩せたことに気づいていません。 そして今も一緒に暮らしてはいますが、最近また別のマッチングアプリをし始めてました。 前のアプリは業者やパパ活のような人が多かったようでやめたようなのですが、今回はタップルという本気で恋活、婚活をしてる人が多いアプリです。 今度はなぜ分かったかというと、彼が以前もこのアプリを登録していたことから、もしかして…と思って検索してみたら出てきました。 彼は何人もの人とマッチングしたようで、アプリ内のトークでかなりやり取りしています。 中には、私と同い年、一個下など30歳オーバーな方が多く、今回は本気で別の相手を探しているんだろうなと感じています。 いつ捨てられるか分からない恐怖に毎日怯えています。 私は出来れば彼の気持ちが戻ってきて、結婚したいです。 もう彼との結婚はあきらめるべきでしょうか。 皆様のご意見を聞かせていただければと思います…。

  • 信用できるマッチングアプリ

    質問です。 28歳男性です。都内で働く低年収(300万)のサラリーマンです。 1.信用できるマッチングアプリってあったりしますか? それこそ、サクラのいないサイトとか。 数年前にとあるマッチングアプリにて見事サクラに引っかかってしまって、それがトラウマで辞めました。 2.少し趣旨の違う質問ですが、よく結婚詐欺などで女性が被害に遭うケースがあるのを聞きますが、男性が被害に遭うこともありますか? 巧妙な話術でお金だけ貰って消える魔性の女とか、ホテルへ連れて行ったら怖いお兄さんが待ち構えていたとか。 私の周りは女友達がいないのと、独身男しかいないのでマッチングアプリしか無いのかなと思い、相談しました。

  • 旦那がマッチングアプリをやめない

    結婚2年目、生後7ヶ月の息子がいます。 旦那がマッチングアプリをずっとしていたことが発覚しました。(普段アンインストールしてるのを今回はし忘れていたと思います。) 遡ると妊娠前から隠れてマッチングアプリをしていました。中には2万円でホテルどう?とか家来ませんか?とか言っていました。 実際、私と息子が実家に帰省してる時にマッチングアプリで出会った女性を家に連れ込み身体の関係があったようです。 普段、生活費も渡してくれないのに知らない女性には貢いでます。 昨日、ショックすぎて旦那とあまり会話しなかったので勘づいたのか旦那がマッチングアプリを退会していました。でもそのことについては一切触れてきません。 こういう男は今後もまたマッチングアプリをするのでしょうか?

  • マッチングアプリと結婚相談所

    35歳独身女性ならマッチングアプリと結婚相談所ならどちらで婚活するのがいいと思いますか。 なるべく早めにできたら一年以内に結婚したい場合です。 マッチングアプリは有名どころなど6個ほどとっていますが登録しているだけでほぼ使っていません。 たまにユーザーに自分からいいねしたり、私からはメッセージはしませんがメッセージをくれた男性に時々orたまに気が向いた時に返信してやりとりしているだけ。 6年前から登録していますがマッチングアプリの男性とはいまだに誰とも会ったことがないです。 素性がよくわからないのと変な男性だったら怖いからです。 マッチングアプリでいい男性と結婚できならそちらのほうがいいですよね。 結婚相談所は入会金、月会費、お見合い料、成婚料などの費用がかかりますがマッチングアプリは無理で利用できるから。 結婚相談所とマッチングアプリだとどちらが良い男性がいると思いますか。 モテそうな男性はアプリの方がいるのかなと予想します。 マッチングアプリは今ではメジャーですが 真剣に婚活している人、遊び目的の人、ただ異性の友達を作りたい人いろんな人がいますから 結婚相手に出会えるかは保証がないです。 結婚相談所に入会したからって結婚できる保証はありませんが・・

  • マッチングアプリ

    24歳のフリーター女です。 マッチングアプリをしていて、1つ年上の男性とお会いしました。 今まで3人ぐらいと会ったのですが、1番いい人で優しいのと一緒にいてあまり気を使わないなって思いました。 恥ずかしながら24年間恋愛をまともにした事なくて、いつも気にならなで終わってました。 男性の方も3年ぐらい彼女いないみたいで、色々話もしてくれるしアプリもしないらしくて今後も少しづつ仲良くなりたいと思いました。私がフリーターしてるのは、以前正社員だった時に体調を崩して精神的にキツくなり辞めました。それから短時間でフリーターしてて、実家暮らしですが家の事もちゃんとしてます。彼は銀行員で実家暮らしですが俺は家の事も全然してないから偉いねって言われました。私にはほんとにレベルが高すぎるっていうかなんか申し訳ない気持ちになって、私が体調崩したって事も少しお話ししました。それに関しては特に何も言ってこなくてどう思ってるのか分からないのですがすごくいい人だなって思いました。 彼はまた次も会いたいって言ってくれて、まだ好きとか気になるとかそうゆう気持ちにはなってなくて、どんな人だったら、どのくらい会ったら気になるって気持ちになるのでしょうか? よく分からないです。

  • マッチングアプリで自尊心を傷つけられました。

    マッチングアプリで自尊心を傷つけられました 34歳男性です。ここ1年ほどマッチングアプリを利用してきました。 ステータスは平均的。マッチングはできます。忙しくても誰かしら会う事はできています。 全員ではないですが、約8割の女性はお会いしてから信じられない言動、態度を取ってきました。 自分から質問は全くふらない、話さない。会ってからは常に上から目線。 次なんていくらでもいるんだぞ?心の声が聴こえるような表情。去り際に挨拶もしないで走り去る。交際年数が短いのは信用できないと言われたり、今から医者にでもなればと言われたり。ブロックは当たり前。 自尊心を傷つけられました。 私はよっぽど良縁に恵まれていないんだと思います。 自分の写真も少し加工した方がマッチング率が上がるため、 加工したりして、自分にも嘘をついているような気がしてきて、 疲れてしまいました。 自尊心が傷ついたまま、なかなか回復できていません。 どうしたら元の自分を取り戻せるでしょうか?

  • 信用金庫(地方)勤務の20代の年収について

    友人に信用金庫(地方にしかない)勤務の人がいるのですが、いつも他の友人皆に「お前は信用金庫勤務で高給なんだからすこし割り勘を多めに出せ」とか言われてます。私は「メガバンでもないし、高学歴でもないんだからそんな多くは貰ってないだろう」との考えがあります。その信用金庫に採用されている行員は名前も聞いたことがないような大学の出身の方が大勢です。 ふと疑問が残ったのですが、学部卒、日東駒専レベル、地方にしか無い信用金庫、採用されて4年という条件ですと年収はどれくらいになるとあなたは予想しますか?気軽に答えてもらってかまいません。 ご回答お待ちしております。

  • マッチングアプリの出会いの見極め方

    29歳、独身の女です。 最近、お付き合いしていた人と別れてしまったのですが、将来的には結婚したいと考えているので、出会いを見つけようと考えています。 出会い方の1つにマッチングアプリをがあると聞いていますが、以下のようなお話を聞くため正直信用できないと思ってしまいます。 ↓ (2人で会う前) ひたすら楽しく、かつ誠実なLINEをやり取り。理想の結婚生活や子供の性別・人数を語り合ったり、休日何をしたのかをお互いに報告しあったり。1日10-20往復くらい。 (初めてのデート) 食事の時に告白。LINEのやり取り&実際に会ってみて波長があうと感じた、などを理由に。そして食事後に、もっと2人で楽しい時間を過ごしたいと言い、連れて行かれるのが漫喫やレンタルルーム。いきなり体の関係を持つことに。 (デート後) 帰宅時の「今日は楽しかった!これからもよろしく」的なLINEのやり取りを最後に、急に返信がなくなる。既読すらつかなくなり、調べたらブロックされていた(LINEでもアプリでも)。 一方、マッチングアプリを利用して結婚まで至った人も周りにいます。 このように、マッチングアプリで無事結婚できる人と騙されてしまう人では、相手を見極める力が違うのだと思うのですが、どんなところで見極めているのでしょうか? そもそもアプリなんて利用するなというご意見が大半でしょうが、もし自分がいよいよアプリを利用することになった際の参考にしたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • マッチングアプリ、警戒すべきでしょうか

    マッチングアプリで出会ったバツイチの相手のことです。 マッチしてメール、電話をして、そのまま次の日会って5時間くらいご飯とカラオケに行きました。私が疲れて眠そうにしていたら、「帰ろう」と終電前には帰りました。握手と、別れ際にお酒も入っていたのでノリでハグをしました。それ以外はないです。 とてもフィーリングが会ったらしく、「すごく感覚が合うし、楽しい、本当に嬉しい、可愛い、次も会いたい、早く会いたい、俺は付き合いたいまで思ってる」などと言われました。アプリだからそんなこと誰にでも言ってるでしょ、すぐには相手を信用はできないよ、住所とか嘘だった人もいるし、名前も、と言ったら「嘘じゃない」と、マイナンバカードを見せて、会社名、電話番号を教えてくれました。 また、離婚理由を聞いたところ、実家の親の介護の価値観の違いや、1番はセックスレス4年とのことでした。私がプロフィールに「スキンシップは取りたい」と書いてあったのをみて「好きな人とはたくさんスキンシップ取りたい」と言ったり、「性欲が強い方だから、辛かった」と性の話もしていました。その後も2時間かけて会いにきたり、デート代は全て払ってくれたり、毎日のように電話がきたり、とかなりグイグイです。 「付き合ったら絶対に楽しいな、お互いに家に行ったり一緒にご飯食べたり、まったりしたり」という話をしたり、性欲の話を聞いたため「この人やりたいだけなのかな?」とちょっと不安になっています。 私的には、すごく話が会うし、見た目も割とタイプなので、いいな、とも思うのですが、遊びではないかと心配です(どうしたら信用できるかも分かりませんが) とりあえず、今度昼から水族館デートに行くのでもう少し様子をみようと思っています。警戒しすぎもだめですが、初めてのタイプなので、悩んでいます。 こういった初回からグイグイとくる人、かつ、割と初回から性の価値観の話をする人と付き合って上手く行くものでしょうか。そういった方と上手くいった方がいたらお話を聞いてみたいです。

  • マッチングアプリで知り合った彼

    30代前半、マッチングアプリで知り合った彼氏がいます。付き合って半年弱です。 とても優しくて穏やかで、友人もそれなりに多いです。見た目は世間的にみてカッコいいとは言えないかもしれませんが、本当に良い人に出会えたと思っています。 それなのに自分でも不思議なのですが、「もしかして既婚者では?」「家族がいるのでは?」と知り合った頃から考えてしまいます。 彼は実家暮らし、私は会社の寮です。 話の流れから免許証は見せてくれたし、彼の会社も知っているし(社員証を見た)、ご実家の家族写真やペットも見せてくれます。彼はサラリーマンで土日休みですが、基本的にいつも土日は暇と言っており、私さえ空いていればデートしています。 「◯日空いてる?友人たちと飲みに行くんだけど、来れる?」といった連絡もたまに来て、友達に私を紹介したくて仕方ないといつも言ってます。 変な話ですが、お互いの住環境的にHの頻度はかなり少ないです。なのでヤリ目ではなさそうです、、。 このように書くと、既婚者とは思えないのですが、なぜかモヤモヤするんです。 今まで婚活でかなり多くの人と会ってきて、既婚を疑うのは彼が初めてです。(そこまで深く仲良くなれる人がいなかったからかもしれませんが。) 客観的にみてどう思われますか?気にし過ぎでしょうか。