保険金給付の有無と入院要件について

このQ&Aのポイント
  • 入院が必須となる場合の保険金給付の有無について、がん再発の場合、放射線治療を開始する必要があることが確認されました。保険会社によると、がん保険の一時金給付の条件として、入院が必要であり、診断書の内容に基づいて給付が行われるとのことです。
  • 近年では、放射線治療や他の治療方法が通院で行えるようになってきていますが、保険金給付の条件として入院が必須となるケースもまだまだ存在します。
  • 入院を要求するか否かは、担当医が作成する診断書が重要となります。放射線治療後の経過観察程度の入院であっても、治療目的の入院と判断される場合、保険金が給付される可能性があります。ただし、確率については明確な情報は提供されていません。
回答を見る
  • 締切済み

入院が必須となる場合の保険金給付の有無について

癌が再発(具体的には手術後の局所再発や転移なく、PSA値が上昇する「PSA再発」との事)し放射線治療を始めることになりました。保険会社に確認するとがん保険の一時金給付の条件として治療のための入院(1日でもOK)が必要で、最終的には診断書の内容を確認の上決定するとの事でした。  最近では、放射線治療は勿論の事、多くの治療が可能な限り通院で行えるようになってきている中で、保険金給付の条件として入院が必須というのは少なからず有るのが実情だと思います。 長年掛け金を支払ってきて、入院しないと給付金が出ないとなると、無理に頼んででも入院させてもらいたいと思うのが本音です。  強引に入院を要求して、1日10分程度の放射線治療(33回実施)の後経過観察程度で入院できたとしても、治療目的の入院と判断され保険金(一時金)は給付されるのでしょうか。その確率はどの程度あるものなのでしょうか。最終的には担当医が作成する診断書がカギを握ると思いますが・・・・・。 入院を要求するか否かを判断したいと思うので、回答いただきますようお願いいたします。

みんなの回答

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.5

現在でも完全に通院のみで治療が完結するがんは限られております。 またそもそもなぜ通院で治療するかと言うと患者負担の軽減のためです。 患者負担は身体的な面と金銭的な面がありますが、今回は通院治療で無理に終わらせると金銭的な負担の手段が厳しくなるということになります。 入院と言うのは医師の裁量であり、事情を話して給付要件を満たすようお願いするのも手です。無下に断るなら病院ごと変えてもいいくらいです。 初期段階で入院して放射線治療を受ければ治療のための入院という要件は満たします。(単なる検査入院は対象外)

moco-don
質問者

お礼

ご丁寧な回答、有り難うございました。8年前の術後で、PSA再発(病巣や転移が見当たらずPSA値が上昇している状態)で放射線治療のため入院すれば保険の給付が受けられるかということです。ご回答を参考に対処したいと思います。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2991/6693)
回答No.4

moco-donさんが入った保険は、保険金給付の条件が「入院」ならば、祖の条件を満たすのが必要かと思います。 私も入院が条件と、(病名は違う)入院の有無は必要なく診断書の病名だけと、両方に保険に入りました。 入院が条件のほうは、本当に入院の日数だけしか出ませんでしたね。 私はどちらも、生命共済でしたが、掛金(保険料)や、入院日の1日当たりの共済金(保険金)などは、違っていました。 --------------------- PSA値とは、前立腺癌ですね。 私も、前立腺癌です。 6~7年前、かかり付け医の勧めでPSA検査をしたら、数値が「5」を超えていました。(その3~4前の数値は「3」くらいだった?) かかり付け医の紹介状で、地域の基幹病院の泌尿器科の生研で、検体8個のうち5個が癌でした。 いろいろな治療方法から、私は「内照射」を選択しました。 放射線治療は、ふつう体の外から照射ですが、「内照射」とは、体の内部の照射です。 具体的には「ヨウ素125線源永久挿入による小線源療法」という治療法で、シャープペンの芯くらい太さのチップに放射能を入れて、前立腺に60本~80本を前立腺に埋め込むのです。 この、治療法の「ヨウ素125」という放射線は、1年くらいの寿命だそうです。 埋め込んだあとのPSA値は、最初のうちの3年くらいは半年ごと検査で2から1と下がってきて、ここ2年くらいは1年ごと検査で「0,05」が続いています。

moco-don
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 8年前の術後で、PSA再発(病巣や転移が見当たらずPSA値が上昇している状態)で放射線治療のため入院すれば保険の給付が受けられるかということです。ご回答を参考に対処したいと思います。

  • spock4
  • ベストアンサー率27% (280/1004)
回答No.3

詳しくはないのですが、放射線治療の初回は、入院ではなかったですかね。照射計画等の立案に時間がかかるので、普通は計画を立てて初回照射までは、検査やCTなどがあるので、入院した方が体が楽なはずなんですけどね。(全部通院でできないわけではない) 1日入院でも、治療のためであれば、保険金は出るはずです。(加入している保険が1日入院から給付、のタイプであれば)

moco-don
質問者

お礼

ご丁寧な回答、有り難うございました。8年前の術後で、PSA再発(病巣や転移が見当たらずPSA値が上昇している状態)で放射線治療のため入院すれば保険の給付が受けられるかということです。ご回答を参考に対処したいと思います。

回答No.2

すべて、保険の契約内容と保険会社の判断次第です。 私は手術、入院給付付きの保険に入っており、癌ではないが手術と1日の入院をしましたが病名が契約内容に入ってないとの事で1円も給付されなかったことがあります。

moco-don
質問者

お礼

回答、有り難うございました。8年前の術後で、PSA再発(病巣や転移が見当たらずPSA値が上昇している状態)で放射線治療のため入院すれば保険の給付が受けられるかということです。ご回答を参考に対処したいと思います。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (936/2874)
回答No.1

経過観察でも入院した事実があれば保険金の対象なはずです。 (医師が経過観察で入院が必要と判断したのですから) 診断書にしても、保険会社の診断書であれば、入院日や治療日の記入する欄があります。 それで証明されますし、保険請求の際に病院への確認(事実確認)をしても良いという同意書が取られると思います。 入院した事実があれば、何も恐れることはないと思いますよ。

moco-don
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。 私のケースでは通院で治療するのが通常だそうです。担当医には入院させてくれとを懇願しましたがどうなることやら・・・。

moco-don
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。気になっているのはCTを撮っても病巣はないが、8年前の手術で取り除けなかった一部の細胞が腫瘍マーカーのPSA値が上昇(これを「PSA再発」と言うようです)しており、放置すると外観的再発或いは転移することから放射線治療することになっています。こんな状況でも入院すれば給付が受けられるのかということです。ご教示頂ければ幸いです。

関連するQ&A

  • アフラックのがん保険

    アフラック がん保険フォルテトータルケアプラン140S 60歳払済 終身がん保険を検討しています アフラックの保険に詳しいかたいましたら教えて下さい トータルケアプラン140S 診断給付金 1回のみ 100万 診断給付年金 合計 40万 入院給付金      1万 (1日につき日数無制限) 手術給付金 20万 (1回につき) 通院給付金 1万  ※入院給付金の支払われる5日以上の継続入院後、がん・上皮内新生物の治療目的で通院したとき 特定治療通院給付金  1万  特定のがん治療(放射線治療、抗がん剤治療、ホルモン療法)を受けるため通院したとき 疑問1  入院給付金はがんで入院したらどんな条件でも保証してもらえるのか?  一生のうちで2回以上がんになったとしても入院日数×1万は確実にもらえるのでしょうか?  なんらかの厳しい条件がついていて100日入院したのに100万円もらえない  なんて事があるのでしょうか? 疑問2  特定治療通院給付金は日数制限や2回目のがんには適用されないとかの  条件はないのでしょうか?  パンフレットには載ってないような保証外の条件みたいのがあるのでしょうか?  契約書の隅っこのほうに小さい文字で書いてあるとか・・・ 疑問3  がん治療の場合は放射線治療の通院等のほうが入院日数より日数がかかりそうな  気がするのですがアフラックの保険以外に特定治療通院給付金のある  60歳払済 終身がん保険ってありますか? 疑問4  解約返還金のある保険と60歳払済のがん保険って比較してどうでしょうか?  解約返還金のある保険ってがんになってしまって給付金を受けた後に  解約しても解約返還金の減額がないなら  掛け捨ての保険じゃなく解約返還金のあるがん保険のほうがいいのかな  と思いまして・・・  がんの給付金をもらった後に解約返還金を減額なしにもらえる  がん保険なんてあるのでしょうか?

  • ガンになっても入院しないことはありますか?

    がん保険の加入を考えています。 大体どの会社にも診断給付金というものがありますが、給付の条件を よく読んでみると「がんと診断され入院を開始した時」とあります。 逆に言えばがんと診断されても入院しなければ一切保険金は もらえないということになります。 通院だけで治るようながんもあるのでしょうか?

  • 入院日額が無いガン保険

    ガン保険の加入を検討中です。いわゆる入院保険は加入済みで十分な日額があります。 このところ立て続けにガン患者の面倒を見ており、ガン治療はいわゆる入院保険では足らないと思うようになりました。 ・入院が短期でした。 ・高度先進医療が普通に使われていました。 ・通院が長い。 ・薬、放射線治療、再検査で退院後の負担の方が大きい。 ・より良い治療法を求めると足代がかかる。 今以上に日額を増やす必要はありませんし、高度先進は現在の保険に特約で追加できます。 そこで、診断給付金のみのガン保険(もしくは通院保険)を探しましたが、みつかりません。 おすすめの商品がございましたら教えてください。

  • がん保険の診断給付金について

    50代なかばのものですが、主人が前立腺がんであることが、4年前に判明しました。 お医者様のお話しでは、今の状態であれば手術や治療は必要ありません。 定期的に検査を行って、手術が必要な時までは経過観察だけででよいと言われ、4年が経過しました。 手術はもちろん、放射線治療や薬による治療も一度も行っておりません。 アフラックのスーパーがん保険に加入しています。 保険を入った際には「がんと診断されたら給付される」とのことでしたが、この保険の入った代理店の方に伺ったら、入院または通院により治療を始めていないと給付されないとのことです。 もちろん、主人がこのまま手術をすることなく元気でいてくれるのが一番ですが、このまま手術や治療をしないままだと、がんであっても本当に給付されないのでしょうか? また、65歳を超えると給付金は半分になります。 65歳を超えて手術するとやはり給付金は半分になるのでしょうか? 主人はあと5か月で65歳になります。 どうぞ教えてください。

  • がん保険 診断給付金 複数回 2年以上関係なし

    お世話になります。 がん保険を現在、検討中の夫婦です。 診断給付金を重要視しておりまして、だいたいのがん保険は 会社によって入院など条件があるものの、1回のみか 初めての診断から2年以上経っていれば複数回、給付が受けられるものがありました。 しかし、再発率は、2年以内が多いという情報も聞きました。 この診断給付金、複数回の「2年以上経つ」という条件がないがん保険は存在しますか? お詳しい方のアドバイスお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 通院給付金を受けるため、入院したいと告げれば1日くらいさせてもらえるも

    通院給付金を受けるため、入院したいと告げれば1日くらいさせてもらえるものでしょうか? 現在東京海上日動あんしん生命からでている 「がん治療支援保険」の加入を検討しています。 このがん保険の「通院給付金」は、一日以上入院をしないと「通院給付金」が出ないことに 保険の窓口のアドバイザーさんが、入院したいってお医者さんに言えば、一日くらいとまらせてくれますよ。 と言っていましたが本当でしょうか? アフラックなどのように、入院しなくても出るタイプにするのと、 東京海上のがん保険にがんアドバンスパック(治療給付金)をつけるかどうかで悩んでいます。 アドバイスお願いします

  • 生命保険の入院給付金について

    すみませんが長文申し訳ありません 32才男性です 生命保険の営業さんについて 素朴な質問です 実は私の誕生日がもうすぐあり、保険の見直しとしては誕生日を迎えるまえに見直しをした方がよいとの事で、保険の担当者さんと初めて直に話をしました その時に私は 過去に三大疾病の1つに当てはまる病気で治療とリハビリを合わせて約4ヶ月連続入院しており、その時の給付金の申請をまだしていませんでした その話を担当者の方に話をしましたら『入院給付金』の申請を先にしてから保険の見直しをしましょうと言うことになり 『入院に関する診断書』を病院で依頼して請求をし、入院給付金の給付の受給が完了し、新しい保険の見直しに移りました… しかし、給付後に給付をしていただいた部署から『特定疾病に関する給付金のチェックシート』が郵送され、『ハイ』か『イイエ』で答えて返送する指示がありました。 郵送された理由は私が『特定疾病に関する特約』に入っていたのと入院時の病名からだと思われます… チェックシートの項目の対象には治療60日目での体への後遺症が有り、またはその時点での労働規制が有れば『ハイ』になり、後日必要書類を再送するので診断書を作成の上申請してくださいと書いてありました 約4ヶ月の間、治療やリハビリで連続入院をしていて、その間働けなかったので、まったく『イイエ』とは書けなかったのでコールセンターに問い合わせました すると 『特定疾病に関する特約』に入っている方には内容により私の申請した『入院に関しての診断書』ではなく『入院と特定疾病に関しての診断書』で申請請求をしますと言われました。 ・コールセンターさんの意見 内容にて『入院と特定疾病に関しての診断書』にて給付請求 ・私の担当の方の指示による現状 『入院に関しての診断書』による給付請求 ↓ 『その後、病名により特定疾病によるチェックシートが郵送された』 です 私の質問としましては… ・特定疾病の給付に該当するかに関して、病院の診断書に結果をゆだねるならわかりますが、グレーゾーンの状態では保険の担当の方は率先的に教えないのが普通なのでしょうか?その保険担当の方は約4ヶ月連続入院していたのと、特定疾病に関する特約に入っている事は知っています。 ・『給付金額の低いものだけ申請して終わろうとしてたのでしょうか?』 の2点です 今はその方に不信感があります

  • 死因とがん保険の給付

    よく聞く話ですがガン保険は直接の死因がガンでなかった場合には給付されない・・・すなわち、ガンの治療で入院していて、肺炎とか心不全とかでガン以外の疾患で死亡した場合(死亡診断書の死因)、ガンの給付金はもらえないとの意味です。ガンが直接の死因は25%程度と言われいます。本当にそうなんでしょうか?

  • ガン診断給付金について

    45歳男性です。 ガン保険を検討しています。 1.富士生命保険会社 終身ガン保険          ガン診断給付金(ガン診断後入院開始したとき)100万          日額 5000円           保険料 4980円 (60歳払い込み、保険期間は終身) 2.三井住友海上きらめき生命 新ガン保険          ガン診断給付金(ガンと診断されたとき)50万            日額5000円            先進医療特約(1000万円まで保証)          保険料 5309円 (60歳払い込み、保険期間は終身) 保険料は同じくらいで、どちらにしようか迷っています。 富士生命のほうはガン診断給付金は100万もらえるのですが、入院をしなければ(日帰り入院でも可)もらえません。 上皮内ガンも対応しているのですが、上皮内ガンの治療は入院をともなう治療なのでしょうか?やはりガン診断給付金は、ガンと診断確定されたとき(入院はともなわない)にでるほうがいいのでしょうか? アドバイスいただければと思います。                

  • 入院給付金について

    粉砕骨折の修復のため、4泊5日で入院しました。 加入している保険が2つあるのですが、入院給付金を受け取れるかどうか教えてください。 (1)日本生命 新入院医療特約 入院5日目から  5日目ということは、今回は該当しますか? 5泊目ではないですよね? (2)アフラック がん保険 疾病特約  基準疾病入院給付金  疾病入院給付金額  基準手術給付金額  特約なので、がん以外でも該当するという理解で良いでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。  

専門家に質問してみよう