• ベストアンサー

エアコンのAIカメラや赤外線センサーはおまけ程度

日立のシロクマ君のAIカメラやセンサー類が上手く人を認識していない事が分かりました。サポートの中でも非常に詳しい方からのお電話で判明しました。まあそれを目的に買った訳では無く、霜とり回数の少なさや即暖性があるので買ったのですが、今後は製品の開発に生かしますとだけサポートは言い残していきました。他社も含めて高額なエアコンにはこのような付加価値がついているらしいのですが、正直こんなもんでしょうか?

noname#246630
noname#246630

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32907)
回答No.2

じゃあカメラを1000万画素にしたらすごい優秀なものが作れるのかというとそういうものでもないと思います。 そういうのはカメラやセンサーのハードウェアの問題ではなく、そのセンサーやカメラの映像からいかに上手に認識ミスを取り除いて動かすかというソフトウェアのほうが重要になると思います。 そして、そういったソフトウェア開発能力においてはもう日本は比較にならないほど後進国になっているというのが現状だと思います。 そもそもゲームにしてもどんなものにしても、日本製のアプリで「よくできている」って感じるようなものはほとんど存在しないですよね。今日本製のスマホゲームというのはガチャを回して人気のイラストレーターが描くレアカードを手に入れるだけのものばかりですよね。 そして台湾や韓国ではコロナが発生したときにすかさずにマスクの在庫を管理するようなアプリやソフトが完成しました。一方の日本では、例の一律給付金のときに政府がWebでの申請ホームページを作成しましたが、問題が連発しました。なによりあのシステムは、ホームページによくあるただのお問い合わせフォームと基本的に全く同じものだったのです。「開発する時間的余裕がなかった」ということですが、地方自治体の職員にさえ「なんちゃってWeb申請」とこきおろされるほどの低いレベルのものでした。 接触者アプリのココアに至っては、ココアで接触している可能性が分かってもそれでPCR検査を受けることもできないし保健所の職員の負担減にもならないどうしようもなく使えないアプリです。この「使えない」には、開発者のセンスがないという意味と、こういうものをどうやって使いこなすかの発想もないの二つの意味を含みます。 その程度のソフトウェア開発能力しかないのです、我が国は。質問者さんとても「もっと認識の精度を上げろ」と思っても、じゃあ具体的にどうすればいいかの具体案なんてのは全くお持ちではないと思います。 IT技術者が足りないのです。なにより「天才」が足りなくてしょうがないのです。だけどしょうがないですよね。今我が国で20代や30歳になるやならずやくらいの年齢の天才が何かをやろうとしたら、よってたかって潰されちゃうじゃないですか。 AIの研究に至っては、もう絶望的なほどに遅れています。中国からは少なくとも2周の周回遅れにされています。もうね、中国は顔認識を使ってコンビニから勝手に商品を持ち出せば自動的に会計がされる無人コンビニが実証実験を始めています。自動運転も公道を走行する段階にきています。日本は大学の敷地内で自動運転をするとかそんな程度。 台湾とかインドとか中国とか韓国に開発させたら(もしかした既にそういう中身はすべて外国製かもしれませんが)もっといいものを作るかもしれませんね。 どちらにせよ、優秀なIT技術者が足りない。絶望的に足りない。

noname#246630
質問者

お礼

そこまで差が出ていましたか。 日本も落ちたものです。

その他の回答 (1)

  • jaz-1
  • ベストアンサー率48% (49/101)
回答No.1

取り消した質問を読んで驚きました! 30万画素って今では携帯でももっと画素数は高いですよね。 他者との競争に勝ち抜くために考え付いたのが AI 人感センサーなんでしょうけど もっと性能の高い物を付けないと 他者との競争に負けそうな気もしますね。

noname#246630
質問者

お礼

30万画素は販売店からの情報です。 スマホやデジカメでも1000万から2000万画素です。 30万でも人の動きを検知できるそうです。昔のHi8のビデオカメラの画素数クラスですよ。シロクマ君(日立)の型落ちを買ったのですが、新製品でも同じような機能を付属している様子です、タイマー設定をしていますが、室内機のタイマーランプが点滅していればセンサーカメラの故障 それが点滅していないという事は不良ではない。 PCモニターを人間と勘違いしているのかもしれません。 一体どういう条件で日立はテストしたのか、部屋に色々物を置くことを想定していなかったのか疑問です。

関連するQ&A

  • エアコンのAIカメラについて

    日立のシロクマ君のAIカメラが人間を感知する条件として、部屋の照明が明るく無いとダメだと分かりました。赤外線センサー類は無いそうです。就寝時、こたつに潜ってしまうと、部屋の照明を消灯しているのでエアコンは人間を識別できず、自動的にオートオフ(約30分後にOFF)になるケースもあるようです。何だかチープな機能だと思いませんか?このような付加価値をある一定額以上のエアコンに付ける意味はあるのでしょうか?日立は今後の製品に生かすと言い謝罪はしていますが・・・。

  • メーカーは最後まで逃げる?エアコンのカメラ誤認識

    日立のシロクマ君のAIカメラ4台が人間を中々検知できない問題は 日立がメールで最後まで逃げの姿勢を崩しません。正直他社のエアコンの方が良かったです。メーカーは最後まで逃げ切るつもりでしょうか? 私もAIカメラの精度については悪いと諦め、こんなもんだと割り切るしか無いのでしょうか?教えてください。

  • エアコンのオートオフ機能(AIカメラやセンサー)

    日立のエアコンのAIカメラやセンサー類が上手く人間を認識していなかった件について、1週間程、部屋をコツコツと大掃除していました。PCモニターや周辺機器をどかした際に、オートオフ機能(30分後に電源がOFFになるように)が機能しました。今までは自動的にOFFになったことが無いので、珍しいなと思いましたね。タイマーランプが点滅していたらAIカメラやセンサーの故障だそうですが点滅しません。PCモニターや周辺機器(ルーターやモデム、外付けHDD、プリンター等)をどかして掃除した際に、エアコンが勝手に自動OFFになったという事はその時初めて、私を感知出来たんだろうと思って居ます。という事は、PCモニター等をエアコンAIカメラやセンサー類が人間と勘違いしていた可能性はありますか?今再び元に戻し、エアコンと私の間にはPCモニターや周辺機器があるので、AIカメラやセンサー類がPCモニターを人間と勘違いしている可能性はありますか?つまり故障では無かった、仕様だとそういう日立の予想どおりだったという事です。

  • 日立のエアコンのAIカメラやセンサーについて

    性能を求めてセンサーやAIカメラについては特に気にせずエアコンを2019年に購入しましたが、テクニカルな機能を持たせた反面、メーカーサポートや修理部門は中々サポートが難しいようです。開発部門のエンジニアの人レベルでないと即答は困難かと思われます。私も疲れました。販売店も知らぬ事です。販売店はメーカーに振れ、サポートは修理部門に振る。修理部門はサポートに振る。知識が無い証拠です。一生懸命サポートがマニュアルや内部資料を閲覧しながら回答しているのでよしとして、これ以上私が疲れ果てない為にも、暖房冷房送風除湿が上手く機能していれば、あとはどうでもいいやって思えば宜しいか?

  • エアコンのカメラに動的検知機能があるとするなら

    日立のシロクマ君というエアコンを使用していますが、ひと、お部屋の両方、もしくは片方のみを検知対象に指定出来ます。オートオフ機能を30分に設定していて、ひとのみを検知対象に指定してやっても、ひとお部屋の両方を検知対象にしていても、人が居るのに途中でオートオフに入る回数が何度もあります。オートオフから自動運転再開も人が居るのに再開しない事が多々あります。AIカメラ(4台もカメラやセンサーが搭載してある)が人の動きを検知できるのなら、部屋の照明を明るくさえしていれば、人間を検知出来るはずなんです、上手く自動OFF(30分後に切れるようにしている)やOFFからの自動運転再開も動的検知で人を検知出来ていれば、人のみの検知モードの際も、30分以上経過後にオートオフに必ず入れるはずなんですが、中々そうはならないのは、カメラの精度やセンサー類の精度、フィルタリング(人間と物の区別)のプログラミングがあまり良くないと考えだしましたが、皆さんはどう思いますか?日立も逃げに入ったのカメラの精度について私が核心を突いてきたからではないのでしょうか?教えてください。タイマーランプが点滅しない事から故障では無い事が分かります。

  • エアコンのカメラに動的検知機能がある場合

    日立のシロクマ君というエアコンを使用していますが、ひと、お部屋の両方、もしくは片方のみを検知対象に指定出来ます。オートオフ機能を30分に設定していて、ひとのみを検知対象に指定してやっても、ひとお部屋の両方を検知対象にしていても、人が居るのに途中でオートオフに入る回数が何度もあります。オートオフから自動運転再開も人が居るのに再開しない事が多々あります。AIカメラ(4台もカメラやセンサーが搭載してある)が人の動きを検知できるのなら、部屋の照明を明るくさえしていれば、人間を検知出来るはずなんです、上手く自動OFF(30分後に切れるようにしている)やOFFからの自動運転再開も動的検知で人を検知出来ていれば、ひとのみの検知モードの際も、30分以上経過後にオートオフに必ず入れるはずなんですが、中々そうはならないのは、カメラの精度やセンサー類の精度、フィルタリング(人間と物の区別)のプログラミングがあまり良くないと考えだしましたが、皆さんはどう思いますか?日立も逃げに入ったのカメラの精度について私が核心を突いてきたからではないのでしょうか?教えてください。タイマーランプが点滅しない事から故障では無い事が分かります。

  • エアコンのカメラ機能って本当にダメですね。

    日立のシロクマ君のAIカメラ機能については、部屋の照明をONにして 明るくしているのに、ポスターやPCモニターや周辺機器やLANケーブルを人と間違えている模様。PC作業中に勝手にオートオフ(自動的に電源がOFF)になったり、オートオフから自動的に人を検知して運転再開とはならず、再開しなかったりと、本当におもちゃレベルの機能だと思いました。他社も同じようなものだそうです。メーカーは部屋にPCを置くとかポスターを貼るとか、何か物を置く事を想定していなかったのでしょうか?極端な話、部屋に何も物を置かずに私とエアコンだけの対面で照明を明るくし、私とエアコンのみの対面の場合、人を上手く検知でき、自動的にOFFになったり人を検知すると運転再開となる、こんな感じです。故障でも無いそうですから、この機能は使えないおもちゃレベルの機能だったと締めくくるしか無いでしょうね?ご意見ください。

  • 日立エアコンRAS-JT28HE6のカメラ機能

    日立のエアコンのある一定の額以上の物を買えば(他のメーカーもそう)昨今のエアコンはAIモードなるものが付属しており、カメラで人間を画像で認識したり、体温から発する赤外線を感知して、風量を自動調整したり、送風する向きを変えたり、人間がエアコン部屋(防音室に設置してカーテンも閉めている)から一定の時間居なくなるとオートオフになり(30分に設定)、人間が戻るとエアコンが再び再始動するという機能もあるようですが、上手く機能しません。つけっぱなしで外出、風呂、炊事時でもオートオフ機能が働きません。日立曰くは別の物を人間として感知しているのではないかと説明書どうりの事を言い続け、販売店は知らないって逃げました。修理屋もそこまでは知らない様子で、もっとエンジニアのような人から回答が欲しいと申し上げています。スマホのカメラ機能WEBカメラ、高価なデジカメでも人を認識する機能は高性能化しています。(それだけ売れているので競争原理により技術が上がっている)同じレベルを求める訳ではありませんが、天下の日立のエンジニアや幹部の人がチープな製品を企画開発製造販売する訳はありません。何が原因で人が居なくなった時に自動でエアコンがOFFにならないのでしょうか?おもちゃクラスの機能だったら溜息が出ます。こんなもんでしょうか? 教えて下さい。

  • LDK20帖のエアコン

    エアコンを以下の機種で悩んでいます。 ダイキン S63DTSP-W(うるるとさらら?) 東芝 MS502FR1(大清快) 日立 RAS-631RX2V5かRAS-6320MX2(どちらも白熊くん) です。 建設業者はダイキンをすすめてきますが、値段も高くそれだけ他社の機能よりいいのかどうかもあまりわかりません。 HPみても似たりよったりで、迷うばかりです。 個人的には白熊くんがいいのかなとも思いますが、業者がダイキンを押すのでそっちのほうがいいのかどうかアドバイスください。

  • 東芝エアコンの除湿は使いものにならない?

    東芝エアコンの除湿は使いものにならない? 2008年にRAS-221SXというエアコンに交換しました。電気代対策です。 以前は日立のしろくまくんを使っていました。予算の関係でしろくまくんは買いきれなかった・・ ちょっと前までドライ(除湿)運転をしていた部屋に入ったら蒸し暑いのです。 現在冷房で正常に動作してますので故障ではないと思います。 東芝の除湿は日立のように暖冷同時動作ではなく 冷房と暖房の切り替えみたいに思えるのですが、この推測は正しいのでしょうか? 冷房で設定温度より下がったので暖房に切り替え室温を上げようとする 冷却フィンに付いている水滴が温められ、加湿状態になる したがってドライは除湿にならないので使い物にならない・・・ 東芝は日立より同スペックで遥かに安かった、安物買いの銭失いなのでしょうか? 再熱除湿でまともなものは日立しかないのでようか? (クリーン運転も同様な傾向があり、人がいるときは使えない、でもこれはキャンセル出来るので 大きな問題ではないが・・) 買い替えはできないので除湿を封印か?