• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塾に行きたくないです。)

塾に行きたくない!中学生の悩みと解決策とは?

このQ&Aのポイント
  • 中学生の女子が塾に行きたくない理由とは?進研ゼミの経験やいじめの影響による不登校の経験があり、塾に通わされているが勉強についていけず苦しんでいる。
  • 塾に通う女子中学生が抱える問題とは?塾講師の教え方が合わず学習効果が得られず、学校の勉強との両立も難しい状況に悩んでいる。
  • 塾に行きたくない場合、どうするべき?自主学習のやり方を確立し、塾に通わずに勉強を続ける方法や、両親への説明方法について考える必要がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10021/12542)
回答No.1

とても辛い思いをしていらっしゃることがよく分かりました。 結論を先に申しますね。塾はやめましょう。ただし、親御さんに(理由だけ述べてもダメで)条件を提示することが必要です。「学校の成績を上げる」、これを条件になさったらいかがでしょう。例えば、「1年で20位以内」というような目標と達成を約束します。あなたなら、(しっかりした文面から推測して)それができると思います。 >塾に行きたくありません。小学生の頃は至って平均的な頭の良さで普通より少し上、という感じでした。進研ゼミをやっていて、学力を落としたことはありませんでした。中学校に入学し進研ゼミを継続、今まで通りでした。そんな時学校で、他校から来た女の子からいじめを受けました。その影響もあり2、3週間程不登校でした。そして不登校になりかけた期間が丁度中学校生活最初の試験でした。親に試験だけは行け、と言われ渋々学校に登校しました。 ⇒塾はやめても、学校はなるべく休まないようにしましょうね。 >不登校の期間、授業を受けておらずロクに勉強もしていなかったので、問題なんて解けるはずがありませんでした。小規模な学校で、1学年70人行くか行かないかぐらいだったのですがその中の50位でした。この結果をみた両親は、私を塾に通わせました。最初の方はなんとか塾と進研ゼミを両立していたのですが、(…)結局その塾を辞めました。 ⇒不登校の期間なのに50位は立派です! >次に両親は、私の偏差値ぐらいの塾に通わせました。その塾は家から遠く、毎回バスで通っていました。不登校時代の精神状態からほとんど回復した私は学校で普通の友達付き合いもできるようになり、いじめも教員やいじめていた子、私の保護者で話し合い無くなりました。その頃から正直学校が楽しかったです。 ⇒学校が楽しいというのはよかったですね。大事なことだと思います。 >塾は週4、7~10時の3時間、土曜は6時~10時の4時間、訳の分からない模試のときは5時や4時に登塾させられました。全く分からない授業や問題を聞いても解いても、ただ時間の無駄なだけでした。3年生は年越し勉強会などもあり、12/31の6時~1/1の0時30分まで自主勉強をさせられるようなイベントもありました。 ⇒塾にかかる時間をそっくり学校の勉強に振り向けて力を注げば、きっとかなり成績を上げられるでしょう。 >塾が悪いわけでは無いと思うのですが、この塾は自分に合わないと思いました。自主学習して結果を出そうにも学校から帰ってきてすぐ塾、週4ですから時間がありません。(…)休み時間にも1人で、机に突っ伏して寝ていたら話したこともない子に急に突っかかられたりしていました。 ⇒自分に合わない塾なら余計やめることをお勧めします。その分学校の勉強に集中しましょう。学校の成績が上がれば、先生、親、友だちの見方が変わってきますよ、いじめっ子さえ、尊敬の目で見るようになるかも知れません。 >自主学習のやり方は小学生の頃に確立してきて、もうやり方も分かります。本当に塾に行きたくないです。どうすればやめられるでしょうか? ⇒一番大事なことは、やはり学校の成績向上だと思います。学校の勉強に熱心に取り組んで、成績が上がれば親御さんも納得して、応援してくれるようになるでしょう。 >長文失礼しました。誤字脱字、文がおかしい箇所、閲覧者様を不快にさせてしまうような表現多々あったと思います。申し訳ございません。ここまで読んでいたたきありがとうございました。 ⇒いえいえ、誤字脱字もなく、しっかりした、すてきな文だと思いました。(中学一年生の文とは思えませんでした。) それでは、どうぞ頑張って。

関連するQ&A