• 締切済み

進路について困ってます。

私は、今高校2年で料理の専門に行きたいと思っています。 学校法人は私に合ってなく、企業法人のレコールバンタンに行こうと思います。 いろんな専門を見ましたでも、授業はあっててもやり方が合わなくて、悩んでる時にバンタンを見つけました。でも、レコールバンタンは専門学校の認可を受けていません。最終学歴は高卒になります。でも、現役のシェフが講師なので現役のシェフに教えてもらえます。すぐに職を手につけられます。どうしたら良いのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.4

専門学校というところは他の方もいうように、学歴よりもどこに就職できるかの就職先のほうが重要です。特に昔はOBによるコネが重要でしたからね。最近はどうなのかちょっとよく分からないですが。 でも料理人の世界は学歴よりも実力が優先される世界です。時々テレビでミシュランで星をとった日本人シェフなんて人が紹介されて、その人はフランスの有名店で修業していたなんて話が出てきます。 そんなすごい店でどうやって働いたのかなんて聞いてみると「直接押しかけて働かせてくれといった」なんて平気でいいますよね。普通の人はそこで門前払いされるのが怖くてそんなのができないのですが、成功する人は腹が据わっています。 でもそういう店もそんなやつを片っ端から採用していたらキリがないので「じゃあそこで野菜を切ってみろ」と、突然面接が始まります。それを見られて「よし。お前なら採用だ」となりますからそこは実力ですよね。和食か中華か洋食かパティシエかどの部門を希望しているか分かりませんが、やる気と実力さえあれば学歴は関係ない世界だと思いますよ。 あとレコールバンタンの内情はよく分かりませんが、ホームページを見る限りだと社会人の人も少なくない学校なのかな?もしそうなら、社会人の人が多いっていうのはいい環境だと思います。 一度社会人になってから勉強し直そうと思っている人は、覚悟と本気度が違います。そういう人を目の当たりにすると生半可な気持ちだと負けてしまいますが、すごい刺激にもなります。質問者さんは良い意味で意識が高そうですから、覚悟を決めてやってる人たちの中に入るのはいいのではないかなと思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

普通にレコールバンタンに行けば良いと思います。 料理の技術に学校の認可なんかどうでも良いです。 普通に履歴書に書いても問題ないですし やって来た技術が良ければ活躍出来ます。 料理の世界なんて実力でしかないです。 いくら認可のある良い専門学校に行っても 活躍は出来ないし、技術は自分次第でしかないです。 それと将来、料理以外の方向に向かうことになっても 認可のある料理の専門学校に行っていることが有利に 働くことはありません。 知識と技術が備わることが大事だと思います。 認可のある専門学校で勉強したってので 博がつくことはありません。

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1563)
回答No.2

自分も異業種ですが専門学校卒です。 専門学校で重視すべきは進路先だと思います。 どんなにいい環境で良い授業を行っても専門はその先が無いと意味がないです。 こういう専門性の高い実践系の学校だと比較的歴史が古いと卒業生が業界で結構活躍してるので普通なら入れないような進路先が有ったりするんです。 そういう意味では現役シェフが講師と言うのはコネとして強みがあるかも知れませんね。 自分の場合も定年で業界を辞めた講師が結構自分の元いた会社に生徒を送り込んでましたし。 正直専門で得た知識は即戦力にはならないとは思います。 現場では「専門卒は使えない」っていうのを良く聞きました。(自分も散々言われましが) 多分調理関係も一緒でしょう。 専門だと一生懸命勉強する一握りの生徒と適当にやってるやる気のない生徒に極端に分かれると思います。 その一握りに残れるかどうかです。 高校と違って遅れた生徒を指導するなんて事はまずしないです。 遅れりゃ放っておかれます。 その差はどんどん開きますから。 高校などと違い緩いですから誘惑も多いしその中でモチベーションを保って貪欲に頑張るのは難しいです。 そこだけは注意して何の為に学校に通うのかと言うのを常に意識した方が良いですよ。 人間は簡単に流されますから。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (935/2871)
回答No.1

料理の世界(料理の世界に限りませんが)高卒と専門学校卒に大差はありません。 私の勤めている会社(製造業)では、高卒と専門学校卒は同等の扱いになります。(高専は別ですが) 学歴で専門学校卒というのは一般的にはありません。高卒と一緒です。と、学歴の話は置いといて。 専門学校では栄養学や食品衛生などの頭の中に詰め込むことを多く勉強するのではないでしょうか。 (バンタンというところで習うのかはわかりませんが) 多くのコックさんや板前さんは、師匠と呼ばれる店で修行して、手の技術を身につけて開業しているのではないでしょうか。 私の中学の同級生でも中学卒業してそのままどこかの料理店で修業して、今一流の板前さんになっています。 あなたが料理のどちらの方向に進んでいきたいのか? 料理の技術を身につけ、コックや板前になりたいのか、それとも管理栄養士などの方向にいきたいのかによって進む道は違うと思います。 前者ならバンタンでもいいでしょうし、後者なら専門学校に行くべきだと思いますよ。

関連するQ&A

  • バンタン電影アニメマンガ学院の在籍中扱いについて

    間違って消してしまったのでまた質問させていただきます。 現在高校2年の男子ですが絵を描くのが好きなのでバンタン電影アニメマンガ学院に進学しようかと考えています 。 調べてみるとバンタンは学校法人に認可されていないので、 これは高卒後バンタンに入学し卒業した場合は最終学歴は高卒のままなのは分かるのですが、 学校に入学して(通って)いる期間は、公的機関の扱い(職業欄?)としては 学生 ではなく 無職 なのですか?

  • バンタンについて。

    バンタンについて。 バンタンのファッションコースに行きたいのですが、バンタンは卒業しても学歴は専門卒ではなく高卒になるのでしょうか?? 回答宜しくお願いします。

  • 転職活動中の学歴欄について

    障害者雇用で大手企業に内定をもらいました。 提出資料を確認していたところ、最終学歴の卒業証書の提出がありまして、専門学校の卒業証書をもらったかな?と確認したところ、無認可の専門学校でした。 高校の進路相談の際、専門学校として話が進んでいたのと、試験、入学金も払ったことから、今の今までずっと認可の専門学校だと思っておりました。 ですので、当然履歴書にも専門学校卒業として記入しておりました。 エージェントの指示もあり、この経緯を企業側にはメールでお伝えしましたが、この場合、学歴詐称で内定取り消しになりますでしょうか。 (未認可の専門学校は、音楽です。今回、内定を受けたのは、IT職になり全くの別職種です。) 大変無知な質問で申し訳ありませんが、人事ご担当者様、この手のことに詳しい方、ぜひ、ご教授いただければ幸いです。

  • 今後の進路について

    19歳中卒ニートです。 今までは同じ中卒でニートの友達が 何人かいたのですが 今年から専門学校に行ったり 土木などをしたりと周りが何かしら 前に進んで行く中で自分も何かをやらなければと ここ数ヵ月焦っています。 ですが中卒なのであまりできるような職はなく まず何をしたいかを考えるようになりました。 一つは自動車整備士や自動車関係の仕事です。 なぜかというと趣味が 車がけっこうすきで 雑誌を見たりするのでやってみたいなと 思うようになりました。 ですがこれにはある程度車の知識が必要だったり 資格が必要だったりと思うように職場を 見つけれないので専門学校を探しましたが どこも高卒以上なので職業訓練校に通い まずは自動車整備士三級を取りそこから さらに実務を得て二級を取れるよう努力するか 三級で入れるカーショップに勤めたいと 思っています。 もう1つは調理師です。 これは友達が専門学校に行くので 調べるようになり中卒でも調理師の専門学校は 入れることと 学歴が無い自分は手に職をつけたいと思い 専門学校に通おうかなと思うようなりました。 自分ではどちらに進めばいいか 非常に迷っています。 中卒で整備士まだ車関連か調理師 どちらが就職、収入などで困らないでしょうか? 調理師専門学校の最終募集は3月 職業訓練校は今月か来月までだと 思うので早めにきめるため皆様の知恵、経験を 少しでも借りたいので質問しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 私は無認可の専門学校を卒業しています。

    私は無認可の専門学校を卒業しています。 履歴書に無認可の専門学校のことを書いて郵送してしまい、問題無いかを問い合わせたところ問題無いので面接に来て下さいと言われました。 無認可の専門学校は学歴にはならないとのことですが、その場合に会社から最終学歴の卒業証明書の提示を命じられたら、高校の卒業証明書を提示するべきなのでしょうか?

  • 高等専修学校卒業者の学歴扱い

    私は高等専修学校高等課程の卒業者ですが、通信制高校の技能連携がなかったので高卒とは言えませんよね。この場合は高卒扱いor中卒扱いのどちらかに別れるそうですが、これはどうやって決まるのでしょうか?それには基準があるのでしょうか? 学歴(最終卒業学歴)としてカウントされるのでしょうか ※上記は認可校の場合です。 各種学校と非認可校と高卒認定は含みません。 当方、3年制の卒業者です。

  • 認可専門学校の夜間部について

    認可専門学校の夜間(2年制)を卒業した場合、専門士の称号は取得できませんが、履歴書の学歴はどのようになるのでしょうか?専門卒ですか?それとも高卒でしょうか?

  • 学校法人以外の学校卒業歴

    学校法人ではない無認可の専門学校に通っていたことを職務経歴書だけでなく履歴書に書きたい場合、履歴書(JIS規格)のどこの欄にどのように記載したら一番よいのでしょうか? 無認可校の卒業は学歴として認められていない為、学歴欄には書けないと思うので・・ もし何かよいアドバイスがあれば教えてください!!

  • 最終学歴欄の記入について

    現在転職活動中で履歴書を書いています。 手元にある履歴書の学歴欄が最終学歴のみ記入するタイプのものなのですが、私は大学卒業後専門学校(夜間)を卒業しています。 この場合、最終学歴欄には大学と専門学校とどちらを記入するべきでしょうか? こういう場合は学歴としては大卒となると聞いたことがあるのですが、専門学校が学校法人だとそれも学歴の内だという情報も耳にして…。私が通った専門学校は学校法人の運営なんです。 どれも聞きかじりのためいまいち分かりません。ご存知の方がいましたら教えてください。 あと、専門学校を学歴に記入する場合にはどの部分から(専門学校~?学校法人~?)書くものなのかも教えていただけましたらありがたいです。 長くなりすみません。よろしくお願いします。

  • 進路についてです!!!

    私は現在高校3年生です。卒業後は留学制度がある旅行の専門学校へ行こうと思っていました。 専門卒業後ワーホリを考えていたところ担任の先生に先にワーホリへ行ってもいいんじゃないかと言われました。 すぐにでも海外へ行きたいと思っていたし専門まで行ってまわりくどいことするなら金銭的に変わらないし?卒業後行っても大丈夫なのかなと思えてきました。でも結局学歴は高卒だし帰ってきてから就職できるのかなと… ワーホリって30歳までなら何回もいけるのですか? 何かアドバイスいただけると助かります。