• 締切済み

バク食いしたい

111lllの回答

  • 111lll
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

親が、親がって言ってますけど、何故親が関係あるのですか、小学生、中学生の方ですか 食の事でなぜ親が言うのか不思議

関連するQ&A

  • 下剤でしか痩せられない

    大学生の女です。下剤でしか痩せることができずに困っています。 簡単に事情を説明すると親がダイエットに反対していてことから半年前から下剤を使ってダイエットしていました。その前までは普通にダイエットしていましたが毎日のようにそのことで怒られるのに精神的にきつくなっていき下剤を使ってしまいました。1ヶ月半前に生まれつきの持病のために通院している病院の看護師にそのことを相談し、その看護師のかたが親に状況を話してもらったため、それからは下剤は使っていません。 しかし、食事制限や運動をしても全く痩せません。普通にダイエットしているときは体重の増減が怖いほどない状態です。普通水分や食べたものがまだ体内にあったりなどで多少の増減はあるものですが、それすらほとんどありません。それで、なんだかんだで小6のころからダイエットをしている時期があったりしたのですが、私はダイエットをすると必ず便秘になります。これは下剤など全く関係なくダイエットを始めた小6の頃からずっとです。普段ダイエットをしていないときは快便で週に数回は下痢することもあるぐらいです。しかし、ダイエットすると3日ぐらいは出ないのが普通です。それで、この間1週間出なくて溜めたんです。逆にお腹痛くて苦しかったため、ダイエットのために使用していた下剤を規定量飲みました。そしたら1日で1kgも体重が減りました。下剤ダイエットをしていたときは1週間で2kgぐらいは減っていました。食事制限は何も行っていなかったです。さすがに減り方的に水分と便の重さだけではないと思います。規定量飲んだだけなのに、これまでビクともしなかった体重が1日で1kg痩せるのにびっくりしてしまいました。今日は昨日、日帰り旅行で食べ過ぎたため下剤を飲んでしまいました。もちろん便秘解消のためではないため規定量は守っていません。せっかく看護師のかたが親を説得してくれてもう下剤は使わないと約束したのに使ってしまいました。これからも普通のダイエットで減らないため使ってしまいそうです。どうにかして普通のダイエットで減らしたいです。1日1kgでなくて0.1kgずつでいいんです。食事制限でイライラして、持病で動くのも大変なのに運動頑張っているのに全く減らないことがすごいストレスになっています。チューブ吐き特訓しようと思っていますが、まだアマゾンでチューブを注文して支払いも済ませていないため、練習できるようになるには少し時間がかかりそうです。それまで暴食せずにいたいです…

  • 食欲が止まらない

    食欲が止まらず、お菓子、パンなどを買いあさって バカ食いする毎日が続いています。 ダイエットをして痩せてせっかくキレイになったから・・・と 後悔して1、2日はおさまっても、 「もういいや!いっそ体重が戻れば思いっきり食べれるし!」とまたバカ食いをする・・・その繰り返しです。 以前こちらで過食症かどうか質問し、回答を頂いて、病院に行く勇気が出ました。摂食障害ではないと診断されました。 先生曰く「ダイエットに対する考えも普通の女の子と変わらないし、 吐いたり下剤を乱用したりもしてないし、大丈夫」とのこと。 本心では太りたくない・・・太ってるからダメだと思ってるわけではないですが、好きな人に告白したいと思ってるところだし、痩せて自信がついたし、健康的にも・・・ もう一度病院に行った方が良いのでしょうか・・・ 良い方法がありましたら教えてください!

  • 食欲が我慢できない

    食欲が我慢できずに食べ過ぎてしまいます。 脚と顔に脂肪が溜まりやすいのがコンプレックスで、身長157cm体重44kgからダイエットをスタートしました。 最初は順調でしたが、最近44kgに戻り始め日によっては45kgを超えてしまい、 太りすぎて焦っています。 最初は食べることの方が恐怖で食欲をコントロールできていたのですが、 今では食べないことの方が不安になってしまっています。 昨日の夜も、アイス3つにフレンチトーストを食パン4枚分も食べてしまい、 罪悪感で慌てて下剤を飲み今日は8時間ウォーキングに行ってきました。 でもまた夜ご飯をかなり食べ過ぎてしまい、また下剤に頼ってしまいました。 多分体重はまた増えていると思います。 食べてはいけないとわかっているのに、何故か食べてしまうんです。 「食べないと怖い」という謎の不安に負けて食べてしまいます。 「今ここで食べなかったら、自分はこの先どうなってしまうのだろう」という、こんな感じの先の見えない不安です。 水分も極力摂りたくないのに、喉の渇きが我慢できなくてコップ一杯飲んでしまいます。 よほど意志が弱いのでしょうか。 「食べないと怖い」から「食べる方が怖い」に気持ちを変えるにはどうしたら良いのでしょうか。 鏡を見る度にブクブク太りだしている自分に落ち込んでしまいます。 もうこれ以上太りたくないです。

  • とにかく痩せたい!!

    はじめまして! 私は155.7センチで56kgもあるんです! 4月ごろまでは、48kgだったのですが, この4ヶ月で8kgも太ってしまいました… 鏡を見るたびに自分の体を見るのがイヤになります… 頑張って食欲を抑えようょするのですが… どうしても今までいっぱい食べていたので抑えきれません… こんな私に何でもいいのでダイエット法を教えてください!! お願いします!!

  • 「ダイエットについて」

    「ダイエットについて」 1年前までは98キロありました。 このままではまずいということで今年の4月からダイエットをしています。 今現在、食事制限と筋トレをして72キロまで落とせました。 しかし最近食欲が我慢できないのです。 少しでも体重が増えていたり、ストレスを感じると抑えられないくらい爆食いしてしまいます。 目標体重が60キロなので今より11キロ痩せなければいけません。 前置きが長くなりましたが、質問です。 ○どうしたら爆食い衝動を抑えられるか? ○ストレス食いを止める方法 是非みなさんの知恵をおかしください。

  • 下剤乱用をやめたいです

    下剤乱用をやめたいです (汚い質問ですみません) 初めまして、私は自分の事を下剤乱用者だと思います 一日、30粒程夜にのみ、朝方に出すというスタンスを約1年半位続けています。 下剤をやめよう、と思っても一回下剤で5kg痩せた事が有り(勿論すぐ戻りました)あと何キロ痩せたらやめる、あと何キロ痩せたらやめるというのをずるずると続けてきました また、一回やめて5~6日程飲まない日もあったのですが、体重がすぐ3~4kg程戻ってしまい、また下剤に手を出す。という事もしばしばです 下剤乱用のダイエットは危険だし、すぐ戻るというのもわかっているつもりです 下剤乱用をやめた方は、不安ではありませんでしたか? また乱用をやめたあとに、普通のダイエットをしても効果はあるのでしょうか?

  • なかなか痩せられません…。アドバイスお願いします!

    観覧ありがとうございます。 私は今、157cm65kgのかなりのぽっちゃりです。 うつ病で、抗うつ剤も飲んでいるので、食欲が普通の人より、数倍強いです。 毎日、なんとかして体重を減らしたいと思うのですがなかなか、65kgから減りません…。 激しい運動は、病院からNGがでているので、運動はできません。 なので、ただひたすら、食事を我慢しかないのですが、まったく減りません…。 今やっているダイエットは、3食食べて(朝・昼はふつうで、夜はカロリー控えめ)いますが、効果がまったくでません。 バイトも週3でいれているので、多少のダイエット効果があるかな?とは思っていますが、まったく変わりません。 ぎりぎりまで間食は控えていますが、限界を超えるとおもいっきり食べてしまいます。 今年中までになんとか50kg代前半まで落としたいのですが、何かおすすめのダイエット方法ありますか?

  • 痩せにくい体質で困っています…。

    観覧ありがとうございます。 現在私は、21歳で、157cm・65kgのかなりのぽっちゃりです。 私の家系は全員、やせ気味~普通体系なんですが、私だけ突然7かなり太ってしまいました。 高校生の頃は、「何を何時にいくら食べても体重に変化無し」でした。当時は、同じ身長で52kgでした。 太りやすい原因(?)のひとつに、精神科でうつ病と診断され治療を受けていて、たくさんの抗うつ薬 を飲んでいる、ということです。先生曰く、「体重が増えやすいのではなく、食欲が強くなる」と言っていました。 太ってからは、今まで着ていた服が着れなくなったり、食事をあまり好まなくなりました。(食べていますが罪悪感で) 8月までに、50kg代まで痩せたいのですが、どうしたらダイエット、もしくは痩せやすい体質になりますか? 「食べなければいい」「我慢しろ」「やる気だせ」と、いうのはわかっているので、それ以外の回答でよろしくお願いいたします。

  • 体が固い、側転・倒立・バク転が出来ない

    30代男です(身長176cm、体重67kg) 元々運動は大嫌いで、今まで運動らしい運動は何もせずに生きてきました。 そんな時「カポエイラ」と言うスポーツに興味が沸いて、YouTube等で動画を見てみました。 とにかく体が柔らかく、側転・倒立・バク転とすごくアクロバティックなんですね。 でも私、カポエイラに必要な動きが何一つ出来ません…。 柔軟しても、体ガチガチだし(開脚しても90度開かない、前屈は指先すら床に届かない) ハイキックしても、全く脚が上がらないし。 側転しても、ただ「のた打ち回ってる」みたいな感じだし。 倒立しても、そもそも壁に脚が届かないし(腕力も足りないみたいで、肩と膝を打って今湿布貼ってます) バク転なんかもってのほか。 子供の頃も出来た事はない(親も「お前の運動神経の悪さは天下一品」と言ってるほどです)のですが、これを大人になってやろうと思っても無理な話なのでしょうか? 実は逆上がりが初めて出来たのも最近です(20kg減量+ジムで2年筋トレしました) とは言っても、脚をバタバタさせながら何とか回りきった…と言う感じなのですが(笑) 30代になって体の衰えを感じる一方なので、体力向上や肉体の為になる運動をしたいと思っています。 しかし、こんな「運動経験なし」「体は固い」「必要そうな動きが何も出来ない」「リズム感悪い」「筋力が足りない」みたいな人でもカポエイラって出来るんでしょうか?

  • 150cm、49kg、18歳女です。

    150cm、49kg、18歳女です。 私は、5月の体重が52.5kgあり、やばいと思ってダイエットを始めました。 5歳の頃からダンスをしており、週3ペースでやっていて、そして9月19日に発表会があるので、それに向けて45kgに落とそうと思い、プロテインダイエット、コアリズムをまず始めました。 徐々に体重は落ち、夏になって食欲もなくなって夜ご飯を抜いたり、昼ごはんもあまり食べないようにし、学校での活動があったので毎日動き回っていました。そして、短期で掃除のバイトも始め、停滞期もありましたが、なんとか痩せていきました。 動く環境が自然と作られていました。 そして、8月の終わりごろから本格的にダンスの練習がハードになり、9月に入ってからは46.5kgまで落ちました! でも、 発表会が終わって、ふぅ、よし、食べれる!と思った私は、打ち上げなどもあり暴飲暴食… あとで巻き返せばいい!今まで頑張ったのだから!と甘やかしてしまいました。 打ち上げだけならよかったものの、普段の生活でもやはり食欲の秋、食欲旺盛、食べるのが大好き(ハート)な私はお弁当は小さいものの、購買で買い食い…。 そんなことをしているうちにリバウンド… 49kgに… もう食べるのが大好きな私は、我慢出来ず、そしてそれがもう最悪だな、と自分が嫌になっています。 それがストレスになり、また食べ…、またなんで食べてしまうんだ、動け!!!くっそ と自分が嫌になります。こんな自分嫌いです。 でも、自己嫌悪に陥っていても仕方ないし、ここから抜け出すにはやはり痩せるしかない…と頭ではわかっているので、助けてください。 9月19日の時点で46.5kg、そして今49kgなので、まだどうにかなる…と思っています。 ただ、今は発表会も終わり、そしてテスト期間でダンス休んでいて、そしてバイトも短期だったのでやっていないし、学校での活動も終わったので、動く機会がありません。 そして私は動くのが好きではありません。 (だから太るんです…(TT)) 食べて寝て…が大好きなこんなだめだめな私ですが、どうかダイエッターのみなさん、健康に詳しいみなさん、私のこの現状を見て、何かどうにかできないか、アドバイスなどしていただけませんか。 ちなみに、お金はやはりかけたくないです… あ、でも、タニタの活動量計が欲しくて、買おうかと思っています。 あと、ダイエット手帳も探しに行こうかと思っています…(物に頼るのはよくないかもですが…汗)