• ベストアンサー

離婚経験者の方に質問です。

先日1歳の息子がいて旦那との離婚に悩んでいると質問したものです。まだ気持ちに整理がつきません。そこで教えてほしいのですが、 1.離婚を決めた決定的な理由 2.離婚してよかったこと 3.離婚して悪かったこと、悔やんだこと 4.総合的に離婚してよかったか、わるかったか 簡単な回答でかまいませんので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 7月に離婚したばかりです。 1.3人も子供がいるのに定職につかない、将来的な不安(保険や年金に入らない)、暴力など色々な理由がありますが、決定打はやはり価値観の違いかな。 2.精神的に楽になったこと。 3.悪かったことや後悔はありませんが、やっぱり子供のことを考えると不安はあります。 4.良かったと思います。 私の感想ですが、離婚は体力的にも精神的にも消耗した、大変辛い作業でした。 ですので、悩んでいるうちは離婚しないで、よく考えた方が良いかと思います。 質問者様にとって良い結果が出ますことを祈っています。

wanwan-mama
質問者

お礼

悩んでいるうちは離婚しない方がいい。んですよね。子供のことを考えると迷いますし、自分自身のことを考えるとこのままずっと耐えるのは精神的に無理があると思います。うちも価値観の違いがかなりあります。実際の生活していくうえでは日常のささいなことがかみ合わないことは積もっていけばかなりのストレス感じます。

その他の回答 (5)

回答No.6

No.3の者です。何度もスミマセン。 ちょっと補足させて下さい。 「悩んでるうちは離婚しないで…」というのは、 離婚しないように考え直すというのではなく、離婚後のシュミレーションをたくさん考えて、どうなっても自分は大丈夫という自信をつけていくという作業を行ってから、という意味合いです。 質問者様は自分の気持ちは離婚の方に傾いていて、ただ子供のことや周囲のこともあって決断を決めかねているという感じなのではないでしょうか?(私がそうだったもので…違っていたらごめんなさい) そういうときに「離婚しないように考えて」はあまりにも酷なので、補足させて頂きました。 離婚後の生活(仕事、子供の預け先も含めて)、これから起こるであろう問題点なども考慮した上で、一番最良な方法(離婚であれ、離婚回避であれ)をじっくり考えてみてください。 子供さんのこと、すごく心配かと思いますが、母親が幸せならば子供は幸せになれると思いますよ。頑張って!

wanwan-mama
質問者

お礼

シュミレーションしてみたのですが実際のところがよくわからないことも多いです。私が幸せなら子供にも(離婚したとしても)今が幸せだと胸をはって言える。結局子供のことも大事ですが自分がまずどうしたいかなのかなあと思いました。

noname#12560
noname#12560
回答No.5

こんばんは。 当方約1年半前に離婚しました。3歳の娘がいます。 1.離婚を決めた決定的な理由 ・定職につかず、アルバイトも続かなかった。 ・自分の趣味に夢中で、私が働いている時も娘の面倒をみてくれなかった。 ・趣味に夢中になっている時に娘がちょっかいを出すと本気でキレた(軽い暴力あり)。 ・話し合い、1年で上記の状態を改善するように約束したが守れなかった。 2.離婚してよかったこと ・もう旦那じゃないので何の期待もしないようになり楽になった。 (旦那だと思うと働け!とか娘の面倒もちゃんとみてよ!と思うので。) ・元旦那が娘と離れて、やっと娘が大切な存在だと気づいたようで 真面目に働くようになり、少ないながらもきちんと毎月くれるようになった。 ・娘とたまに会うのですが、とても可愛がってくれるようになった。 3.離婚して悪かったこと、悔やんだこと ・私自身、後悔したことはありません。 ・離婚当初、娘が「パパは~?」とよく泣いていた時はかなり胸が痛みました。私がガマンすればよかったかな…とか。 今は、娘も小さいながら理解してくれています。 4.総合的に離婚してよかったか、わるかったか ・めちゃめちゃよかったです!変な言い方かもしれませんが幸せです(*^^)v ・一緒にいる時は最低最悪としか思えなかった元旦那ですが、 今は娘を通じて仲良くやってます。 (父親・母親としてですよ、念の為^^;) 他の方も仰っていますが、離婚を決断するのは相当な覚悟が必要ですし、 今後、父親がそばにいない事で子供に不自由を強いる事があるかもしれませんが それさえも全て引き受けてみせる!と心に強く誓う事が大事だと思いますよ。 質問者様がお子さんと笑って生きていける道を選んでくださいね(^_^)

wanwan-mama
質問者

お礼

親身になってのご回答ありがとうございます。私はまだ離婚を前提として旦那と話し合ったことはありません。一度離婚もかんがえているということを言った上で旦那がどうかわるかみてみようかなと思います。その態度によっては私の気持ちも確信に変わり覚悟もできるんじゃないかと思います。私もaries777さんのように離婚して幸せになりたいです。

  • erena_a
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

こんにちは。子供はいませんが離婚経験者です。 1.理由・・・借金、価値観の違い 2.よかったこと・・・精神的に楽になった 3.悔やんだこと・・・旦那には家族がおりませんのでまた一人にさせてしまったということと 4.総合的に・・・よかったです。新たな人生を送ろうと今は前向きです。 私の友達にもかなしいかな多くの離婚経験者がおります。子供がいる人が大半ででもみなたくましく生活しております。それぞれ理由があって離婚するんですから内容はどうであれ自分がしたいなっておもったらしてもいいのではないかと思います。もし離婚して後悔して旦那様も後悔して心改めたとしたらそのときはまた一緒になるのもありなのですから・・・。頑張ってください!

wanwan-mama
質問者

お礼

離婚してたくましく、人生に前向きになれた自分を想像するとすごく嬉しいです。一度しかない人生なので死ぬときに「最悪だった」と思いたくはないです。前向きになれたerena_aさんがうらやましいです。離婚=辛いことだらけではないのかもしれないですね。

回答No.2

もうすぐ5歳になる子供の母親です。 子供が産まれてすぐに離婚したので、あれからもう5年です。 1.離婚を決めた決定的な理由 価値観の違い・・。元旦那は自分のことしか考えていないと思えたこと。産後の私を大切にしてくれなかったこと。 2.離婚してよかったこと 心から安心できる実家に戻り、自分がダメ人間だという呪縛から解放されたこと。 3.離婚して悪かったこと、悔やんだこと 子供が父親を知らないので、寂しそうにするとき。 この年齢になると、泳ぎ方、鉄棒、自転車・・教えてあげないといけないときがでてきて、父親の存在の大切さを思い知らされます。 4.総合的に離婚してよかったか、わるかったか 後悔はないので、よかったと胸を張って言えます。 ・・・っていうより、覚悟できないようなら、離婚はしてはいけないと思うのです。どんなことが起こっても、「自分が決めたこと」「子供に強いてしまった境遇への責任」それを忘れてはいけないのだと、言い聞かせています。 仲の悪い両親の中で育てるよりも、私が笑顔でいられる環境で、大切に育てていこうと決めた決断の日を間違いとは思っていません。

wanwan-mama
質問者

お礼

迷っているなら、覚悟がないなら離婚はするべきでないんですね。私の一番の気がかりは子供から父親を取り上げて、果たしてその責任がとれ、またその代わりまでやってあげられるかどうかに自信が無いことかもしれないです。

noname#225241
noname#225241
回答No.1

私は離婚して4年目の者です。 1)子供に手を上げたこと。   人の(私と私の実家)お金を当てにするようになったこと。 2)将来の不安がなくなったこと。   (金銭的ではなく精神的なもの) 3)ありません。 4)離婚してよかったです。   私や子供に笑顔が戻りました。   生活は大変ですが前向きに   頑張っていけます。      

wanwan-mama
質問者

お礼

離婚して後悔ないっていうのはかなり心強いですね。うちは手を上げたりはありませんが、言葉がキツイ(態度もきキツイ)ので言葉の暴力って感じです。それが息子にむけられると・・・・って考えるとやっぱりもう無理かなあって思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう