Windows7ホームグループ接続の問題

このQ&Aのポイント
  • Windows7のホームグループで接続が途切れる問題について説明します。
  • 富士通FMVのQ&Aナンバーに従ってホームグループを設定しましたが、接続が途切れることがあります。
  • LANケーブルを抜いて再度設定しても問題は解決せず、原因が分かりません。ご教授ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

windows7のホームグループで接続が

windows7のホームグループで、しばしば接続が途切れてしまいます。 FMVサポートのQ&Aナンバー(0908-4238)に従い、最初、LANケーブルで2台のwin7 を繋ぎ、ホームグループの作成&ホームグループへの参加設定後、ホームグループの 使用中、接続途切れで使えなくなるので困り、今度は、LANケーブルを両パソコン から抜いて再度、ホームグループ作成&参加設定しましたが、途切れ発生します。 すぐ回復すれば良いのですが、結構かかります。原因わからず、 教えでいただけませんか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14216/27706)
回答No.6

「ローカルネットワーク」って言い方が悪かったですね。申し訳ないm(__)m ローカルエリアネットワークで略すとLANって意味で使いました。 ホームグループやワークグループその他も含めて家庭内や企業内での閉じられたネットワークの総称って意味合いもあります。 >直接PC同士をLANケーブルで繋いでいる今の状態の事ですか? それらも含めた意味合いで使いました。 >LANケーブルを使わず、無線LAN? wifi?で >ファイル共有をする方法は、ありますか? それについては今使っているTrio3Gって無線LANルーターを使うか無線LANルーターを別途導入することになるかと。 基本的に有線LANが単に無線LANに変わるだけで有線LANで行った時の同じようにファイル共有の設定をするだけです。有線LAN接続時に既に設定をしていれば単に有線LANから無線LANに接続を切り替えるだけでファイル共有は出来るはずです。ただしルーター側で無線LANの子機同士の通信を遮断するような設定になっているとダメですが。 >コンピューター名について、大文字小文字区別ないのでしょうか? 答え忘れていましたがこちらは区別はないです。 >wifiのモデムが、Yahoo!BBのTrio3Gと古く、 >LANポートが1個しかありません。 LANポートについてはそこに新たな無線LANルーターをAPモード・ブリッジモードって設定で繋いだりするとLANポートを増やすような事もできます。無線LANルーターではなくスイッチングハブを購入してカスケード接続その1つしかないLANポートに繋げばLANポートを増やすことができます。 >共有フォルダ中のファイルの >アイコンの左下に、 >2個並びの>を含んだ小さい青四角が付きます。 >何か関係有るでしょうか? その言われているものがよくわからないので何とも言えません。 恐らく関係なさそうな気もしますが… ファイルのアイコンの左下にマークが表示される https://hayakute.kantan-sakusaku.com/?p=3552 みたいなのは検索すると出ては来ましたが…

fmvnec
質問者

お礼

御回答、有難うございます。win7、2台共にセキュリティソフトとして導入している、Yahoo!のBBセキュリティに突然の様に、セキュリティのプログラム更新の様な物届き、パソコン再起動で対応途中、32bitパソコンの方にセキュリティソフト更新トラブル発生にてゴタゴタのうち、お礼遅れました。 セキュリティソフトトラブルがまだ完結でないので落ち着いたら御回答を検討していこうと思います。 今の所、LANケーブル全く不使用、ホームグループ不使用の状態にて共有出来、接続切れ発生無しで重宝しております。 いろいろ勉強させていただき感謝しております。

その他の回答 (6)

回答No.7

お礼をいただき、ありがとうございます。 一般的に、無線LANで同じルーターを使用してインターネットに接続している場合、それらのパソコンは同じネットワーク上にあり、LANケーブルで接続しなくても、ファイルの共有などを実施できると存じます。 しかしながら、ご利用のルーターのセキュリティ機能により、接続している機器同士の通信を制限している場合があります。 これは、パソコンにインストールしているセキュリティ対策ソフトの機能とは異なり、ルーターに設定されている機能です。 LANケーブルを取り外すと、ファイル共有ができなくなる場合は、一度ルーターの提供元にご相談ください。 なお、アイコンの左下に表示される青いマークはインストールされているNortonの機能に関連しているようです。

fmvnec
質問者

お礼

御回答、有難うございます。win7、2台共にセキュリティソフトとして導入している、Yahoo!のBBセキュリティに突然の様に、セキュリティのプログラム更新の様な物届き、パソコン再起動で対応途中、32bitパソコンの方にセキュリティソフト更新トラブル発生にてゴタゴタのうち、お礼遅れました。 セキュリティソフトトラブルがまだ完結でないので落ち着いたら御回答を検討していこうと思います。 今の所、LANケーブル全く不使用、ホームグループ不使用の状態にて共有出来、接続切れ発生無しで重宝しております。 いろいろ勉強させていただき感謝しております。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14216/27706)
回答No.5

直接PC同士をLANケーブルで繋いでいるって事ですね。 ローカルネットワークでファイル共有をする場合はIPアドレスを自動で割り振って(DCHP)くれるルーターがある方が良いかも知れません。 LANケーブルで2台を直接繋ぐ場合にWindowsがIPアドレスを割り振ってくれる機器・ルーターを探しに行って暫く探したのみ見つからなければ自動的にIPアドレスを設定する仕組みになっているのでこれがネックになるような場合もあります。 これを防ぐならIPアドレス・サブネットマスク・デフォルトゲートウェイって当たりを手動で設定するって方法もありますが。

fmvnec
質問者

お礼

御回答、有難うございます。 御回答の通り、直接PC同士をLANケーブルで繋いでいます。 無線Lanのwifiモデム=Yahoo!BBのTrio3Gはそのまま操作も設定もせず、両パソコンをインターネットに無線LANで接続している状態のままで繋ぎました。 その後、 >[Windows 7] 他のWindowsを使っているパソコンとフォルダーを共有する方法を教えて>ください。 > https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1308-4230 >ホームグループを使わず通常のファイル・フォルダの共有(ワークグループ)を使う 上記ページに従い設定し、ホームグループ使用でなく共有出来ています。でもLANケーブルがちょっと邪魔で・・・。 >ローカルネットワークで というのは、直接PC同士をLANケーブルで繋いでいる今の状態の事ですか? LANケーブルを使わず、無線LAN? wifi?でファイル共有をする方法は、ありますか? 度々の質問、恐縮なのですが、共有フォルダ中のファイルのアイコンの左下に、2個並びの>を含んだ小さい青四角が付きます。何か関係有るでしょうか?

回答No.4

こんにちは。富士通FMVサポートです。 FMVをご利用いただき、ありがとうございます! また、121CCagent さん、m5048172715 さん、ご回答くださいましてありがとうございます。 121CCagent さんへのお礼と補足も拝見しました。 クロスケーブルで直接2台のパソコンを接続している状態でしょうか?両パソコンをインターネットに無線LANで接続している場合は、その通信が影響している可能性があるため、無線LANの接続を切断、または電波の停止をしてネットワーク接続をお試しください。 また、LANケーブルを接続せずに、無線LANでファイル共有をする場合は、ルーターのセキュリティの機能が影響する可能性があります。その場合は、ルーターの提供元にもご相談されることをお勧めいたします。

fmvnec
質問者

お礼

回答、有難うございます。 ANo.1の121CCagentさん御提案   [Windows 7] 他のWindowsを使っているパソコンとフォルダーを共有する方法を教えてください。   https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1308-4230   ホームグループを使わず通常のファイル・フォルダの共有(ワークグループ)を使う。 に従い現在、無線Lanのwifiモデム=Yahoo!BBのTrio3Gは以前のまま、まったく操作せず、両パソコンをインターネットに無線LANで接続している状態で、直接PC同士をLANケーブルで繋いで(クロスケーブルで直接2台のパソコンを接続している)います。上記のページに従い設定し、ホームグループ使用でなく共有出来ています。でもLANケーブルがちょっと邪魔で・・・。 >LANケーブルを接続せずに、無線LANでファイル共有をする場合は、ルーターのセキュリティの機能が影響する可能性があります。その場合は、ルーターの提供元にもご相談されることをお勧めいたします。 ルーターのセキュリティの機能とは、パソコンのセキュリティ【パソコンSecurityは、東芝パソコン(64ビット)がNorton360、富士通パソコン(32ビット)がNortonInternetSecurity 2011で、NortonInternetSecurity 2011では、ネットワークセキュリティマップからたどり、東芝パソコンに対し、保護から完全な信頼へ変えました】の事とは、違いますよね? 度々の質問、恐縮なのですが、共有フォルダ中のファイルのアイコンの左下に、2つの>を含んだ小さい青四角が付きます。何か関係有るでしょうか?

回答No.3

結構かかります。というのは何が?時間?手間? マイクロソフト社はWindows 7のサポートを中止しているので、質問者は別の手段を考えた方が良さそうだ。PCどっちか一方のOSをWindows 10にしてみたらどうかな? 私はつい最近までWindows 7機とWindows 10機を共有設定していたけど、共有はそんなに切れない。頻度は、数ヶ月電源を入れていて、接続切れがあるかないかくらいです。 2PCで共有がディレクトリだけなら、バッチファイルを使って簡単に再接続できる。 (作業は簡単だけど、どうして接続が切れるのか、繋がったままにしておくにはどうしたらよいのかの解決にはならない。)

fmvnec
質問者

お礼

御回答、有難うございます。win7にセキュリティソフトとして導入している、Yahoo!のBBセキュリティに(突然?)、セキュリティのプログラム更新の様な物届き、パソコン再起動で対応途中、セキュリティソフトトラブル発生にてゴタゴタのうち、お礼遅れました。 セキュリティソフトトラブルがまだ完結でないので落ち着いたら御回答を検討していこうと思います。 結構かかります←というのは時間です。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14216/27706)
回答No.2

>共有するのに、ホームグループ、使用と不使用では、 >何が違うのでしょうか? 元々は簡単にファイルの共有などが出来るようにとホームグループって機能を搭載するようになったようです。 従来通りのワークグループでのファイル共有だと少し設定が必要ですから。 尚、Win10では1803でホームグループって機能は削除されました。 [Windows 10] ネットワーク上のユーザーとファイルやフォルダーを共有する方法 https://solutions.vaio.com/3422 ホームグループ機能の廃止について https://www.pct.co.jp/ccclumn20180710 念の為、確認ですがPC同士はLANケーブルで直接繋いでいるような事は無いでしょうか? 普通はルーターがありそこのLANポートにそれぞれのPCからLANケーブルで繋ぐのが理想なので。

fmvnec
質問者

お礼

LANケーブルについては、いろいろのページ熟読し、結局、1端は東芝パソコン、もう1端 は富士通パソコンに、繋がっています。wifiのモデムが、Yahoo!BBのTrio3Gと古く、 LANポートが1個しかありません。 あと、コンピューター名について、大文字小文字区別ないのでしょうか? コントロールパネルから辿った、”コンピューターの基本的な情報の表示”の所 では、コンピューター名とフル コンピューター名、共に、yasu-PCですが、共有する時、 他パソコンでの表示では、yasu(YASU-PC)と、なりますが・・・。

fmvnec
質問者

補足

遅れましたが、再度の御返事、有難うございます。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14216/27706)
回答No.1

[Windows 7] Windows 7を使っているパソコン同士でフォルダーを共有する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0908-4238 こちらですか。 [Windows 7] 他のWindowsを使っているパソコンとフォルダーを共有する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1308-4230 ホームグループを使わず通常のファイル・フォルダの共有(ワークグループ)を使うって言うのはどうでしょうね。

fmvnec
質問者

お礼

貴重な御提案、有難うございます。 質問する事がほぼ初めて&御提案の検証の遅さのため、御礼が遅れてしまいました。 私の実力では、検証時間まだまだ掛かりそうです。 そもそもは、2台のwin7を使って居り、2台間でファイル・フォルダの、 共有?同期?できたらなと思い、同期に関しいろいろ検索すると、あなた様の回答内容 にあったQ&Aナンバー【0908-4238】に出会い、検討中に接続途切れ発生なので、質問 に至りました。Securityは、東芝パソコンがNorton360、富士通パソコンが NortonInternetSecurity 2011で、NortonInternetSecurity 2011では、記述に従い、 東芝パソコンに対し、保護から完全な信頼へ変えましが、効果無しの様です。 長文ですみません。もう少し・・・ 共有するのに、ホームグループ、使用と不使用では、何が違うのでしょうか? お教えいただけたら有難いです。ちなみに 東芝パソコン=dynabook T350/56BBK 富士通パソコン=LIFEBOOK MH30/C です。

関連するQ&A

  • Windows7 ホームグループができない

    こんにちは。質問を見てくださってありがとうございます。 パソコンは全くわからないわけではありませんが、初心者の部類です。よろしくお願いします。 現在、Windows7パソコン2台(HomeとUltimate)でホームグループを作ろうとしています。 ●やったこと ・ハブで2台を接続 ・IPアドレスは、192.168.1.1と、192.168.1.2に設定 (サブネットは255.255.255.0、デフォルトゲートウェイは設定なし) ・ネットワークの場所は2台ともホームネットワークに設定 (2台ともネットワークが黒字で青くなく、クリックして変更できませんでした。なので、ホームグループと共有に関するオプションを開いて、そこからホームネットワークに変更しました。これは普通でしょうか?) ・うち1台でホームグループを作成、パスワードをメモる。 ・インターネット接続は念のため2台とも切りました。 ●できないこと ・ホームグループに参加させたいもう1台について、パソコンのネットワークと共有センターを見ると、ホームグループへの「今すぐ参加」ボタンが表示されず、先に進めません。 ・また、関係があるかわかりませんが、2台とも「アクティブなネットワークの表示」欄でホームグループにしようとしているネットワークが、「識別されていないネットワーク」になっています。 お分かりになるかた、どうぞご教授くださいm(_ _)m 情報が不足している場合はご指摘いただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • windows7のホームグループについて

    こんにちは。初めて質問させていただきます。昨日、新しく2台のデスクトップパソコンを購入しました。OSはwindows7home premiumです。外付けの無線LAN子機を購入し、同一の建物内の既存のネットワーク(windows7が1台とwindows XPが2台が互いに共有している)に接続して、プリンターを共有したり、データをやり取りできるようにしたいと考えています。無線ルーターが1台あり、それを経由して各パソコンを共有できると考えていたのですが、ホームグループ作成等の慣れない作業があり、どうすればすべてのパソコンを共有できるようにできるかがわかりません。ちなみに、新しく購入した2台同士は、新しいホームグループを作成 → もう一台をホームグループに参加 することで共有できました。どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 有線と無線ではホームグループを作れない?

    以前、Windows7Professional(64ビット)をDLNAクライアントとして、ケーブルテレビのSTB内の録画を視聴できていました。この時、それぞれ有線LAN接続です。 そして今、家のレイアウトを変えてPCは有線のまま、STBは無線(無線を有線にするアダプタ)で繋いだところ、インターネットには接続できてYouTubeなども視聴できるのですが、PCのMACアドレスを認識しませんでした。 またDLNA機能のあるテレビ(レグザ)でも無線接続だと同じ症状です(有線ではまだ試していません)。 で、思いついたのが、無線LANで接続しているノートとホームグループが作れるか(ファイル・プリンタなど共有できるか)を試してみると、どちらでホームグループを作成してもその相手方からは認識できませんでした。 このノートを有線接続すると、すんなり「参加する」が表示されて、ホームグループが作れます。 このノートは以前に無線のままでもホームグループに参加していたはずなのですが、レイアウトを変えた後、ルータの重要な項目をいじってしまったのか、できなくなってしまいました。 もし原因がルータだとすれば、どこの設定に問題があるのでしょうか。 ルータ機種はバッファローのWZR2-G300Nです。 ご教示お願い致します。

  • ホームグループ(win7)について

    お暇なときにでもご意見を伺えたらと思います。 自宅にデスクトップPCとノートPCがあり、それぞれのデータの共有化のためホームグループを設定しようとしました。 デスクトップPC OS:Win7(HP) ウィルスソフト:ウィルスセキュリティZERO ノートPC     OS:Win7(HP) ウィルスソフト:ウィルスセキュリティZERO どちらも同じOSのWin7でウィルスソフトも同じです。 デスクトップPCは光回線(auひかり)のルータに直結してインターネットに接続しており、ノートPCは光回線(auひかり)のルータから無線LAN(au-box)を通じて無線LANにてインターネットに接続しています。 それぞれネットには繋がりますし、同じ光回線(auひかり)のルータの配下なので、そのままホームグループの設定をしようとしたところ、ノートPC側でデスクトップPCで設定しているホームグループが認識できませんでした。 (ノートPC側のホームグループを削除しても「ネットワーク上にホームグループが存在しない」と表示されていました。) いろいろ試してもデスクトップPCのホームグループをノートPC側で認識しないので、ダメ元で光回線のルータからLANケーブルでノートPCを直接繋いだところ、なぜかいきなりデスクトップPCからもノートPCからも両方をネットワークで認識できるようになり、デスクトップPCのホームグループに無事ノートPCも参加することができました。 ルータからの直結であればお互いのPCを認識できましたので、これまで認識できなかった原因は無線LANのボックスにあるのは分かるのですが、どうして無線LANを介するとホームグループに参加できずネットワーク上でもお互いのPCを認識できないのかが分かりません。 有線LAN接続ではお互いを認識してファイル共有できるのでウィルスソフトやファイヤーウォールは関係ない気がします。 無線LANのボックスに何かセキュリティでもかかっているのでしょうか? ひとまず有線LANで接続すればファイル共有はできるので問題は解決しましたが、いちいちルータの近くに来てLANケーブルを接続して・・・となれば無線LANのメリットがなくて、その点だけが残念でなりません。 せっかくの無線LANを生かして無線でもファイル共有できるようになればいいのですが・・・ もしなにかお気づきの点がございましたらご教授いただければい幸いです。 不足する情報がございましたら、お知らせいただければ補足いたします。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ホームグループ(win7)について

    自宅にデスクトップPCとノートPCがあり、それぞれのデータの共有化のためホームグループを設定しようとしました。 デスクトップPC OS:Win7(HP) ウィルスソフト:ウィルスセキュリティZERO ノートPC     OS:Win7(HP) ウィルスソフト:ウィルスセキュリティZERO どちらも同じOSのWin7でウィルスソフトも同じです。 デスクトップPCは光回線(auひかり)のルータに直結してインターネットに接続しており、ノートPCは光回線(auひかり)のルータから無線LAN(au WiFi HOME SPOT cube)を通じて無線LANにてインターネットに接続しています。 それぞれネットには繋がりますし、同じ光回線(auひかり)のルータの配下なので、そのままホームグループの設定をしようとしたところ、ノートPC側でデスクトップPCで設定しているホームグループが認識できませんでした。 (ノートPC側のホームグループを削除しても「ネットワーク上にホームグループが存在しない」と表示されていました。) 上記の状態でipconfigで各PCのIPアドレスを調べたところ  デスクトップPC 192.168.0.4 (ルータから有線で直結)  ノートPC    192.168.0.5 (無線LANから無線で接続) となっています。 やはりこの状態だとデスクトップ側のホームグループを認識しません。 いろいろ試してもデスクトップPCのホームグループをノートPC側で認識しないので、ダメ元で光回線のルータからLANケーブルでノートPCを直接繋いだところ、なぜかいきなりデスクトップPCからもノートPCからも両方をネットワークで認識できるようになり、デスクトップPCのホームグループに無事ノートPCも参加することができました。 うまく認識した状態でipconfigで各PCのIPアドレスを調べたところ  デスクトップPC 192.168.0.5 (ルータから有線で直結)  ノートPC    192.168.0.6 (無線LANから無線で接続) となっています。 再接続した関係で順番にIPが振られているようで、どちらもネットワーク上は正常に認識されています。 ルータからのLANケーブル直結であればお互いのPCを認識できましたので、これまで認識できなかった原因は無線LANのボックスにあるのは分かるのですが、どうして無線LANを介するとホームグループに参加できずネットワーク上でもお互いのPCを認識できないのかが分かりません。 有線LAN接続ではお互いを認識してファイル共有できるのでウィルスソフトやファイヤーウォールは関係ない気がします。 無線LANのボックス(au WiFi HOME SPOT cube)に何かセキュリティでもかかっているのでしょうか? ひとまず有線LANで接続すればファイル共有はできるので問題は解決しましたが、いちいちルータの近くに来てLANケーブルを接続して・・・となれば無線LANのメリットがなくて、その点だけが残念でなりません。 せっかくの無線LANを生かして無線でもファイル共有できるようになればいいのですが・・・ もしなにかお気づきの点がございましたらご教授いただければい幸いです。 不足する情報がございましたら、お知らせいただければ補足いたします。 何卒よろしくお願いいたします。

  • Windows7のホームグループ設定について

    Windows7のホームグループ設定について 最近になってWindows7を導入したのですが トラブル前まではホームグループに接続できてNASのデータなどみれていたのですが、設定をいじっている途中で接続できなくなり再度接続設定をしたところホームグループ2となってしまい NASなどにアクセスできなくなってしまいました ネットワークグループを開いても表示されません ホームグループ2となったのが問題だと思うのですが この解決方法がわかりません インターネットには接続できます どなたかアドバイスをいただけないでしょうか

  • Windows 7 ホームグループをセットアップできません。

    Windows 7 ホームグループをセットアップできません。 A,B2台のノートパソコン(Windows 7 Home premiun)にてホームグループを セットアップしようとしますが、エラーが出てセットアップできません。 有線ルーターで、A,B,C3台のLANを構築していました。 3台目のCはWindows XPでした。これが壊れたので、LANから取り外して、 A,B2台で晴れてホームグループをセットアップしようとしますが、駄目です。 ネットワークでは、現在A,B2台がそれぞれ認識されており、共有ファイル、プリンタは有効です。 パソコンAはホームグループ「参加済み」にセットできています。 パソコンBで「すぐに参加」からウィザードに従いAのパスワードをインプットしますが、 インジケーターがしばらく表示された後に、セットアップ不可とのエラーになります。 トラブルシューティングを実行しても何も、ヒントをくれません。 「詳しい友人に尋ねる」に行き着きます。Dead End 状態です。 メーカー(東芝)のサポートもいろいろ検討してくれますが、解決しません。 どうかお助けくださいますよう、お願いいたします。

  • ホームグループとは?

    ホームグループとはなんですか? 自分が検索している様子などが ほかの誰かのPCで閲覧できたりするのでしょうか? この機能は有料ですか? ホームネットワーク アクセス種類:インターネット ホームグループ:参加済み 接続;ローカルエリア接続となっていました

  • Win10とWin7のホームグループ

    ホームグループについて質問です。よろしくお願いいたします。 現在windows7とwindows10を自宅で使用しています。(ともにHOMEで64bit)です。両方ともWifiで使用しており、Win7にプリンターを物理的に接続しています。 windows10でWin7のファイルを見たいのと、プリンタを使用したいので ホームグループを試みましたが両方とも検出できません。 手順をネットで探すと片方でホームグループを作成すれば もう片方では「ホームグループに参加する」という項目がでるようなのですが 検出できないため参加できないのです。 ホームグループを作成するというボタンから作成するだけでは ダメなのでしょうか。方法か、詳しく記載されているサイトなどを 教えていただけませんか。よろしくお願い致します。

  • ホームグループに参加できない

    Windows7 64bit(仮にPC 64)と32bit(仮にPC 32)の2台の パソコンを使用しています。 PC 32はホームグループに参加でき(ホームグループ参加の パスワードを表示できる)共有設定でPC 64のドライブ(C)や(D)を 見に行くことができます。 ところが、PC 64はホームグループに参加出来ず(参加用のパスワードが 表示されない)PC 32のドライブが見に行けません。 共有設定等は PC 64もPC 32と同じように設定しているはずなのに とうしてもPC 64からPC 32に行こうとすると 「アクセス許可がありません。ネットワーク管理者に許可を要求して下さい」 とでてしまいます。 当然 アドミニでログインしており、パスワードも無効で接続にするに設定 しています。 何が悪いのかどうしてもわかりません。 よろしくお願いします。