• ベストアンサー

ビルド番号1013に更新しても良いですか?

Android one s5です。 SoftbankやYmobileの情報を見ても出ていません! 「今すぐ再起動」をしてしまって、大丈夫でしょうか? 9月5日の夜に来ていました。 一応様子見をしていますが、どの位して良いのか迷います。 セキュリティの向上とあります。 お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14467/28134)
回答No.1

そのあたりは判断しかねます。 >セキュリティの向上 とあるならいずれはインストールした方が良いでしょうね。 >一応様子見をしていますが、どの位して良いのか迷います。 まぁ様子見と言うのは良いとは思います。 少なくともある程度情報が出そろうまでは様子見でも良いかも知れません。

gozyou5335
質問者

お礼

はい、更新はします。 Ymobileのサポート情報に載ってからした方が良いですよね…何でないんだろ?私が違う所を見てるのでしょうか? AQOURS R2に、2月にソフトウェアの更新で来ているようです。

gozyou5335
質問者

補足

https://www.ymobile.jp/info/support/2020/  Ymobileのサポート情報に、まだ載りませんが…今日で一週間です! どうしたら良いのでしょうか? 間違ってシステムアップデートが来る事が、あるのでしょうか?ウズウズします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14467/28134)
回答No.2

>どうしたら良いのでしょうか? 様子を見られるなら見た方が良いでしょうね。 >間違ってシステムアップデートが来る事が、 >あるのでしょうか? まずないとは思います。 致命的な不具合が見つかった場合には来ていたアップデートが一時的に取り下げられるって言うのはあるかも知れませんが。 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547888756/ を見るといわれている1013ってビルドの更新が来ているような記載はありますね。ただ1013って明確な番号は書いていないのでわからないですが。

gozyou5335
質問者

お礼

一時的に取り下げられる事もあるのですかね…止めてほしいですね。 ビルド番号はありませんでしたが、ありましたね。こんなページがあるのですね、次回参考にします。 Ymobileのチャットで、初めて聞いてみました。大丈夫という回答でした。バックアップを取る事を進められましたが。 なのでしました。大丈夫のようです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • システムアップデートについて

    サポート情報にはありません!(Ymobile) 今までもない事はありましたが… 1、サポート情報にあるアップとないアップがあるのは、何故でしょうか? 私は「Android One S5」を使用していて、今回のアップは「ビルド番号S2010」です! 検索すると… https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20200421-01/ https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19052302.html 「AQUOS RとAndroid One「X1」」のアップになっていて、2つの更新内容が違います! 私のところに来ているのは「セキュリティの向上」だけ… 2、違う更新なのでしょうか? 3、何故、同じビルド番号の更新が来るのでしょうか? 9月8日㈬夜に来ました。セキュリティなのでなるべく早くにはしたいですが、不具合も怖いので躊躇しています!

  • Android10アップどの位の様子見必要ですか?

    Android One S5です。 4月22日に配信開始されたようです。 私には5月1日に来ました。 1.不具合が心配なので様子見をしたいと思っています。 OSのバージョンアップですので、余計に心配です! どの位様子見をして、アップさせた方が良いと思われますか? ココまで待てば大丈夫なのでは?で良いです。 しかし「セキュリティの向上」も含まれているようなので、あまり見過ぎてもいけないのではとも思います。 2.Softbank店の前でWi-Fiをオンにしたところ「0001Softbank」鍵なしがありました。 検索するとフリー?なのであまり安全ではないとありました。  このWi-Fiを使いSoftbank店で、今回のアップをしたら危険ですか? ちゃんとアップできるのでしょうか? 0.91MBのアップに、大体どの位の時間がかかるものですか?  [方法]設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fiをオン→Wi-Fi→0001Softbank→システム→詳細設定→システムアップデート→ダウンロードとインストールの順番でタップすればできますか? また「0002Softbank」鍵ありもありました。 「ソフトバンクWi-Fiスポット」でしょうか? 自力では自信がないので、今回はこの方法は諦める事にしたいと思います。 よろしくお願いします!

  • Ymoble Android One S3 の買取

    友人がスマホキャリアをYmobileに変更した際、無料で新品の「Android One S3」を貰いました。Ymobileの店の人は「(売れば)3万円くらいにはなる」と言っていたそうです。友人は元からiPhoneを持っている為「Android One S3」は使用しないので、大手買取店に持ち込んだのですが、査定額は6千円でした。3万円と6千円では開きがあり過ぎるのですが、どちらが正しい評価なのでしょうか?

  • どっちを使うべきか

    私は昨年9月にテルルモバイルでワイモバイルと契約して、その時にAndroid one S2を購入してそのsimカードをドコモからsimロック解除したiPhone6sに差して使っていますが、こういう使い方は間違いなのでしょうか? やっぱりAndroid one S2に差して使った方がいいでしょうか?

  • Androidでicloudメールを使いたい

    先日、iphoneからandroid one s1に変えました(AU→ymobile)。 icloudメールはメインとエイリアスの二つを使っていたのですが、Androidで同じように使えるメーラはありますか? 今まで試したのは、 1)BuleMail … 受信は両方できますが、送信はメインアドレスしかできません。 2)K-9Mail  … 送受信ともできそうなのですが、セットアップができません。  例えばパスワードって、どれをいれるのでしょう? インストール後の初期入力はApple ID画面から取得したAPPパスワードのようですが、手動設定画面での受信サーバー設定ではリアルパスワードでしょうか? あるいはもっといいメーラあれば教えてください。

  • スマホの割引

    現在利用のスマホはSoftbankより請求が来ています。機種はシャープ、Android-one 507SH 2G で「プランS」です。割引についてお伺いします。ハートフレンド割引と言うのがあるようですが、私の場合、利用は可能ですか?ちなみに障害手帳は保持しています。よろしくお願い致します。

  • Windows XP SP2への更新について

    H15年8月に購入したパソコン(NEC Lavie G Windows XP)です。 1月に”ウイルスセキュリティー”の有効期限が切れた為、昨日新しい”ウイルスセキュリティー”をインストールしようとしました。すると、Windows XP SP2にアップグレードしないとインストールできないと警告画面が現れました。 そこで、Windows XP SP2に更新する作業を実施いたしました。 途中、”ウイルスセキュリティー”が何度も邪魔しましたが、一応インストール(Windows XP SP2の)が終わり、再起動状態となりました。ところが、再起動中、NECのロゴが現れ、続いて黒い画面に”Windowsが起動が起動できませんでした・・・”と表示されました、続いて”Windows XP”の画面が現れ、起動状態となりますが、やはり起動できず、自動的に電源が切れ、再び自動的に電源が入り、NECのロゴが表示され・・・と繰り返すばかりです。 どのような不具合が発生しているのでしょうか? また、どのように対処すればよいのでしょうか? ご指導お願いします。

  • 同じ機種とみられるものが3万円値段に差があります

    Android one X4とAquos sense plusの3万円の値段の差について教えてください。 6月7日に発売されたAndroid one X4(http://www.sharp.co.jp/products/android-one-x4/index.html)と6月22日に発売されたAquos sense plu s(http://www.sharp.co.jp/products/aquos-sense-plus/index.html)は見た目もスペックも同じ機種のように見えます。しかし、値段が3万円も違うのはなぜなのでしょうか? Android one X4は67,932円、Aquos sense plusは35,424円です。(共に税込み) Android one X4は最新のGoogleが体験できますと銘打ってますが、それはAndroid機種であればどれでもできることではないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:テーマ「シャープ」から投稿された質問です。

  • iphone4sかandroidかで迷っています。

    auガラケーからスマホへの乗り換えを考えています。最初はandroid端末中心に考えていて、ほぼ決まりかけていましたが、最近iphone4sもいいように思えました。理由は「割引後の実質価格がゼロ」「色々な人のレビューによるとスマホ初心者に扱いやすいと言われている」という点です。 ただiphoneについて多少気になる点があるので、質問させて下さい。 1.使い方  購入後は電話やメールがそこそこ、webや動画閲覧も外出時にちょっと(自宅のPCがメインになります。)ゲームはたまに、音楽は外でも聞きたい、という感じのヘビーユーザーならぬミドルユーザーになるかと思いますが、そうしたユーザーにはiphone4sがおすすめなのでしょうか?android端末も機能面やサポートが充実している印象があるので迷っています。  オサイフ機能、赤外線通信、ワンセグはあればやや嬉しい程度で、強いこだわりはないです。 2.セキュリティ対策  auでは、月額いくらかのセキュリティパックで、遠隔ロックや位置検索サービスを行っていますが、auで購入したiphoneでもそうしたサービスは適用されるのでしょうか? それに該当するサービスはあるのでしょうか? また、店頭でandroid端末はアプリ「ウィルスバスター」をダウンロードすることを推奨されましたが、iphoneではほとんどが安全なアプリ(と聞きました)のせいか、パンフやアップルのサイトにもセキュリティ対策に対する記述があまり無かったような印象があります。Webやメール対策も含めて、セキュリティ対策はとる必要はあるのでしょうか? 3.アプリ  アプリの数では、iphoneの数が多いと聞きましたが、無料アプリの数がそれほど多くないとも聞きました。androidでは、auスマートパスが使えるのですが、どちらの方がお得感があるのでしょうか? 4.今後  android端末の方がオープンソースのせいか拡張性があり、今後機能向上に期待できる、iphoneに追いつくというレビューをみかけましたが、そうなのでしょうか? また、iphoneは秋にはiphone5を発表するとのニュースが流れていましたが、今のiphone4s(もしくはandroid携帯)購入は様子見というスタンスでいったほうがいいのでしょうか? 多々質問してすみません。お答えできる範囲で結構ですので、ご回答頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • システムアップデートはすぐにした方が良いですか?

    Android One S5です。 7月20日より順次ビルド番号1010が配信されています。 ※現在速度制限中です。 「データ容量の追加」して、早くアップデートした方が良いですか? 来月(8月1日)でも大丈夫ですか? よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 編集長ver12を使っていた古いパソコンから新しいパソコンへの移し替え方法がわからない。ソースネクスト株式会社のサービスが終了しているため、移し替えることができないのか心配している。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。私は編集長ver12を使っていましたが、古いパソコンから新しいパソコンに移し替えたいと思っています。しかし、ソースネクスト株式会社のサービスが終了しているとのことで、移し替えの方法がわかりません。
  • 古いパソコンから新しいパソコンへ編集長ver12を移し替えたいのですが、ソースネクスト株式会社のサービスが終了しているため、どのように移し替えるかがわかりません。移し替えができない可能性もあるので、心配しています。
回答を見る