• 締切済み

教えてgoo

4237438の回答

  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.6

>ここも含めて教えてGOOはやはりまともな回答者なんていないもんなのでしょうか? 人数が少なくなるとその分暴言は減ります。仮に10人しかいないサイトであれば、暴言はほとんどありません。 このようなQ&Aサイトであまり熱くならないほうが良いです。腹が立ったら運営に知らせるだけ。 私自身は結構楽しくやってます。熱くなりませんから。

関連するQ&A

  • 教えてgooに注意されて

    教えてgooでの事なんですが 最近gooさんの方からチョコチョコ 注意メッセ~ジが届きます。 僕の回答に対して(相手)回答が少し言い方が悪かったり キツかったりして相手を傷つけたなら gooさんに注意されても仕方がないと思いますが しかし相手の方が良い回答と判断してくれたにも かかわらず 教えてgoosaさんから 注意せれました 注意された内容は  (この答え方では恋愛対照になりますのでいけません) みたいな感じで来ました? 確かに質問者と僕は異性の関係ですから gooさんが言ってる意味はわかりますけど しかし その質問者には一回の回答しか してませんし  次も頑張って喜んでもらえる様に 頑張ろうと していますし (なかなか良い回答は出来てません 反省の日々) 教えてgooさんが僕の行動をチェックすれば 分かるはずなのに~? 何故いちいち注意するんですか? 納得がいきません! しかし 教えてgooさんの過去に こう言う問題が おきてしまってgooさんが大変な思いをされたのかな~ と言う気持には感じられますが? 皆さんは こんな場合はどう対応しているか どう解決しているのか 教えてください! お願いいたします!

  • 教えてgooを見てたら

    教えてgooの質問に「首吊りの方法を教えて下さい」とありました。自殺を考えているようです。こういうのを食い止めるには、どこに連絡すればいいのでしょう。

  • 教えてgooで質問したのに対してこちらの過去の質問

    教えてgooで質問したのに対してこちらの過去の質問のURLを貼ってきて更には回答になってない規約違反だとか言いがかりの回答が来たのですがここも含めどこも同じような回答者しかいないもんなのでしょうか?

  • 教えてgooとの関連は?

    ここで質問・回答したものが、そっくりそのまま「教えてgoo」に載っている事があります。 今さら変な質問でなんなんですが、この「OKWave」と「教えてgoo」とは、何か関連性があるのでしょうか? ここでの質問・回答したものが、自動的に「教えてgoo」に回るのですか? そうだったのかぁと思いたいので、知ってる方どうか教えてください。

  • 教えてgoo

    教えてgooの野球カテで質問するとだから言ったでしょや本末転倒だとかこちらをバカにした上から目線な回答しかこないんですがその回答者の言う通りで何も言いかえさないほうがなのでしょうか? 回答に対し質問し直しても回答しないとかで正直頭に来てたりもします。そんな奴にグローブダメになったのテメェのせいじゃボケ死ね殺すぞとかとも言い返そうか迷ったのですがこういうのは削除対象なのでしょうか?

  • 教えて!gooにつながりにくい。

    タイトル通りです。 最近、教えて!gooにつながりにくく、エラーが頻繁に 出てくるのですがこの症状は私だけでしょうか? 回答しようと思ったり、質問に対してお礼を書こうと 思ってもしばしば失敗します。実際この投稿をするのにも 3回ほど失敗しました。

  • 教えてgooについて

    教えてgooとかyahoo知恵袋とかで誰かの質問に回答してあげて ポイントが溜まるとどんないい事があるのでしょうか?

  • 教えてGOOについて

    最近、教えてGOOの回答欄がグチャグチャに表示されていませんか、OKWaveの方はその様な事はありません。どなたに質問していいか分かりませんのでここで質問します。

  • (goo/OKWave)あなただけのルール

    今までアンケートをたてようか悩んでたアンケートなんですが・・・、ついにアンケートする事に決めました! (今までも同じよおな質問を見ましたが・・・私からも質問させてください) 皆さんはこの“goo/OKWave”を利用するのに、あなたが決めている、気にしている決まり事は何ですか? 最近、他の方の回答などを読んでいて、「私は本来○○(このサイトを利用するのに、気を付けてること)はしないんですが~~」等、目にする事が多々ありまして・・・。 私も、実際気を付けてることがありますし、同じ事を気にしてる方もいらっしゃるみたいで・・・。 で、利用規約には載ってないけど、「私はこんな事を気を付けてる」というのを教えてください。 私は ・回答、お礼には相手が書いてこない限りIDは書かない。 “質問者様”“回答者様”を仕様。(例外もありますが) ・できるだけ“あり”から考える。 頭ッから否定的な回答、お礼は書かない。 ・例え時間がかかっても、お礼は“ありがとうございました!”以外のことも書く。 ・心に余裕が無い時には、お礼は書かない。 雑になるから。早くお礼を書けば良いってもんじゃないって感じが最近してる。お礼は早い方が嬉しいけど、後になって、「ああ書けばよかった・・・」って事があるから・・・。 などです。 皆様のルールも参考にさせてくださいね!

  • 皆様が教えて!gooに対して求めてるものはなんですか?

    質問はタイトルに書いたとおりなのですが、皆様は教えて!gooに 対して何を求めてますか? 私は人と人との触れ合いと、ためになるご回答を求めて利用させて もらってます。 皆様からの貴重なご回答をお待ちしております。