• ベストアンサー

ジーンズの縮み

綿100%のジーンズは洗濯のたびに縮んだのですが、下記の素材のストレッチジーンズも縮みますか? 丈詰めを何センチにするかで悩んでます。 綿68% リヨセル(再生繊維)28%、ポリウレタン4%。 今持っている、綿とポリウレタンのジーンズは縮むというより 伸びてきた感じがしないでもないのですが・・・

noname#252796
noname#252796

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17654/29480)
回答No.3

お礼をありがとうございます。 そうなんですね。 例えば https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E413120-000/00?colorCode=COL00 これだと上下左右に伸びます。 サイトにその商品の内容が書いてないですか? 2%の違いなんですけど4%は結構伸びます。 後は生地の厚さも関係してきます。

noname#252796
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 サイト見てみました!! 私のはビューティコンプレッションというのでしたが、『ヨコ糸にストレッチ糸を使うことで」って書いてありました。なので縦はあまり変わらないのかなと想像しました。 ウルトラストレッチって買ったことないですが、15%もポリウレタンなんですね。結構劣化が早そうですね。 ほんとに二度もありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17654/29480)
回答No.2

#1です。 丈詰めでしたね。すみません。 伸びる方向が横か斜めかで違ってきます。 伸びる方向が書かれたタグはついていませんか? ついていなければ、ジャストでサイズを測った方がいいかもしれませんね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17654/29480)
回答No.1

こんにちは ポリウレタンが4%も入っていると お洗濯の回数、穿いている回数で 劣化して伸びます。 ポリウレタン自体が収縮性を持たせる差材ですから。 これが2%だとまたそうでもないのですが 4%だと、〇〇クロの伸びると言われていたウルトラストレッチと 同じくらいです。 リヨンセルが固めの素材ですが それでもやはり伸びる可能性が高いです。 デザインにもよりますが、ぴったりしたものがお好きなら ジャストより若干きつめの方がいいかもしれません。

noname#252796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 〇〇クロのモノです(笑) 縦方向にはあまり伸びないということですかね。 以前主人が買った、綿98、ポリウレタン2%の〇〇クロのジーパンが驚くほど丈が縮んでしまったので、今回質問したモノも縮んでしまうなら若干長めに丈詰めした方がいいのかな?と思って質問しました。

関連するQ&A

  • メンズ ストレッチジーンズについて

    ポリウレタンなどが入ったストレッチ素材のジーンズって結構寿命が短くてすぐに生地が伸びたりしてしまうので、シルエットが悪くなってしまいますよね。そこで質問なのですが、5~6回くらい履き続けるまで洗濯をしないのと、1~2回だけ履いて洗濯するのではどちらの方が生地が伸びてしまい、寿命が短くなるのでしょうか。 また、ビンテージ感のあるジーンズにするにはどちらの方がいいのでしょうか。

  • ジーンズの「膝が出る」について。

    ジーンズは長く履いていると、膝の部分が膨れてきますが、それをなるべく少なくする為には、 ジーンズの素材が綿100%のものを選ぶの良いと知りました。 そこで、 綿99%ポリウレタン1%のジーンズ と 綿100%のジーンズ を比べた場合、どちらを履こうと「膝が出る」や「膝がくしゃっとなる」を防ぐ効果に大差はないでしょうか?

  • 酸素系漂白剤でシミに...

    綿95%ポリウレタン5%のストレッチ素材の ジーンズを買い、油のようなシミがついたので市販の洗濯洗剤で洗濯しました。 しかし、その油のシミは落ちなかったため、その箇所に 酸素系漂白剤(部分用)をかけてなじませ、その後 また同じように洗濯したのですが、今日穿いてみると、 なんとその漂白剤をしみ込ませた箇所が繊維の色が変わってしまって余計にまだらになってしまいました。 (干したのは室内です) まだ新しいズボンなのでとても残念です。 こうなってしまったらもう元に戻らないんでしょうか? 油(食用)シミにこれがいけなかったんでしょうか? 酸素系漂白剤でこのようになってしまったのは 初めてです。この繊維の性質なんでしょうか。 なぜこのようになったのか、また解決策などご存知の方 よろしくお願いいたします。

  • ジーンズの太もも

    通販で買ったジーンズがウエスト&ヒップはぴったりで、シルエットも今まで買った中では一番大成功なのですが・・・ 素材が綿100%のため、座ったり階段を2段飛ばしすると本当に太ももがギチギチです。(ストレッチ素材になれていたからそう感じたのかな;) 綿100%でも履いていれば少しは履いている人に合わせて伸びたりとかするんでしょうか? 立っているときはぜんぜん大丈夫なのですが;

  • ジーンズの基礎的な事について。

    私は最近ファッションに興味を持ち始めました。 そこでジーンズについていくつか質問があります。 [1] ジーンズの裾合わせはどうすれば良いのでしょうか? 今何度か洗濯して丁度良い長さになっているジーンズがあるのですが、それとまったく同じ股下の長さに合わせれば良いのでしょうか? [2] 実は先日上の方法合わせてジーンズを買いました。 しかし、なんか短い感じがします。どうにかして元の長さより長くする洗濯方法など技はありませんか? [3] 裾上げでの左右の2、3mmの違いは、普通普通なのでしょうか? [4] ジーンズの正しい洗い方を教えて下さい。 縮まない(出来れば伸ばしたい)方法、色落ちしない方法、洗剤など教えて下さい。 [5] 同じ綿100のジーンズでも、素材の柔らかさが違うのはどうしてでしょうか? 同じ長さに合わせても、柔らかいのと硬いのでは、なんか座った時や、靴をはいた時に長さが違うような気がするのですが。

  • ジーンズ

    ジーンズを買う際に、そのジーンズに汗を何滴か落としてしまって購入したのですが、そのまま放置しててカビは生えないでしょうか?それとも洗濯した方がいいでしょうか? ちなみに素材は綿100%です。 神経質な質問ですがよろしくお願いします。

  • ジーンズの「膝が出る」について。

    ジーンズは、膝の部分にテンションがかかると膝部分が膨れたり(膝が出る、などと呼ぶようですが)するようで、実際に私が普段は履いているジーンズも数回履くとそんな状態になります。 調べると、綿の割合が高い程「膝が出にくい」ようです。 そこで、 どちらも綿99%ポリウレタン1%のジーンズだが、一方(仮にA)はもう一方(仮にB)より生地が厚い場合、あるいは、ストレッチ性がない場合、または、そのどちらもが当てはまっている場合、そのもう一方の方(仮にB)が(仮にAに比べて)膝は出にくかったり、膝部分がクシャッしにくかったりするのでしょうか(長期的にも)?

  • ブルーカルトのジーンズを縮めたいのですが。

    先日、ブルーカルトのジーンズの24インチを買ったのですが1回履いただけで太ももとかお尻がすごくブカブカになってしまって困っています。 23インチだとウエストがはいらなそうなので、なんとか24インチを履きたいです。 元から糊がついている商品かわかりませんが洗濯は2回してみましたが縮みませんでした。 乾燥機を使ってみようと思うのですが、この方法は1回履いたら、またすごく伸びるとゆう事にはならないのでしょうか?(洗濯後はきつくなりますが、すぐに伸びるみたいに) またその際は、乾いた状態からの乾燥機でもいいですか? 丈のほうは、どのくらい縮むものでしょうか? 素材は綿98% ポリウレタン2% 乾燥機は低温に設定してくださいと書いてあります。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 子供用のストレッチジーンズ捜しています。

    子供用のストレッチジーンズ捜しています。 子ども(3歳 110cm)にジーパン(長ズボン)をはかせたいと思っています。 でも、普通の綿素材は伸縮性がないので動きづらいですよね。 そこで、大人にはよくあるストレッチジーンズの子ども版を捜しているのですが近郊の子供服では探すことができていません。 ニットでジーパンのような色をしたものを以前見かけたのですがそれも最近無いのです。ちなみに札幌市なのですが。 ネット、札幌近郊のショップなど何でも良いです。情報をください。よろしくお願いします。

  • キツいジーンズについて

    最近、サイズが合わないからと言う理由でラッキーにもジーンズを1本貰いました。 新品のブラッパーズのレディースで、ブーツカットのタイプです。色落ちさせてあって、とてもいい感じです。ストレッチはあまり効いていない感じです。 私は何とかかんとか履けました。新品で履いてみると全体的にキツキツだったので、1度洗濯しました。 洗濯前より伸びたようで履き易くなったのですが、それでもキツいです。 キツい部分はお尻の下の部分と太ももです。ここの部分だけ伸ばす、という事はできるのでしょうか?? 太ももの部分は、引っ張られて縫い目の部分が広がっている様な感じが…まさかビリビリっとはいかないでしょうが…; アドバイスありましたらお願いします!

専門家に質問してみよう