• 締切済み

キープなのか飽きられたのか、彼の心境が知りたい

fumusloverの回答

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

30代女性です。 1ヶ月で4回お会いしました。 気になっていることは ・土日のデートがまだ1回しかない ・キャンプやゴルフなど土日の予定は伝えてくれるが夜にLINEが既読にならないことがある (心配になり土曜の夜に突然電話してみたがすぐに出てくれました。普段は電話はせず、これまでに3回のみ) ・日に2~3回あったLINE(長文)が日に1回(長文)になった 身体の関係はないですし、手を繋ぐなどもありません。 他に気になる人ができたのかなと不安になっています。 わたしからの好意はわかりやすく表現してきたつもりです。表現し過ぎてしまったのかもしれません。 進展があるのか、という点も心配です。 5回目のデートで告白されなければ身を引こうかなと思っています。 特に意味のない文を削除してみました。 知り合ってやり取りの後会うようになって1ヶ月。 その間に4回デートをしている。 食事をしたりデートをしたが告白されるわけでも無く相手の気持ちがわからず不安。 他に会ってる人でもいるのかな?脈なしなのかな? って感じですよね? 読んでの感想としては30代の女性にしてはあまりにも子供じみた恋愛感だな、です。 でもだからどうだってことではないですけどね。 恋愛感は各々なので。 それでもマッチングアプリで知り合って会うようになって一ヶ月で既に4回会えているのはどちらかというと良い方ですよね。 言い方はあまり良くないですけどそういった場を使っている男性の多くは早く結果を出したい人の方が多いものかなと想像します。 結果、とは体の関係ということです。 寂しくてたまらなくてそういったツールを使っている人でも無いなら最終的にはそれが(エッチ目的であれ、交際目的であれ、結婚目的であれ、という意味です)目的ですもんね。 彼の場合、あなたへの好意の有無に関してはわかりませんけどそういった意味ではヤリモクでは無い事だけは確かなのかなと思います。 4度会って手も触らないんですもんね。 まず、他に会っている人がいたらダメでしょうか? 他にもやり取りしている女性がいて当たり前、会っている女性がいて当たり前、今もアプリを使い新たな出会いを求めているのも当たり前では無いのかなというのが私の感覚です。 その中から自分に合った良い人と結ばれたいと思うのが当たり前の感覚では無いのかなと思います。 マッチングしたからといってそれが間違いなくマッチしているなんてその方が有り得ない、かなり可能性が少ないと思うんですけどね。 それからあなたがメッセージを送り、相手が返信していないのに電話をするのはどうなんでしょうか。 これって引かれているだろうなと思います。 相手にも何故電話してきたのかくらいわかりますもんね。 付き合ってもいない女性からの束縛です。 気分の良いものではないでしょう。 これは大きな間違いだと思います。 恋愛経験がとても少ない男性でもない限りそういったあなたの面は男性にマイナスでしか ありません。 気をつけた方が良いと思います。 なので彼は(他の男性だとしても)その件もあり、あなたに対して慎重になる(なっている)かもしれませんね。 間違ってはいけないのはあなたは現在彼にとって知り合って間もない(会う前のやり取りの期間が長かろうが)女性だという位置でしかない、ということです。 あなたがわかりやすく好意を見せていることも(軽い女)や(重い女)(焦った女)だと思われているとしたらマイナスですよね。 あなたの行動がどのようなものか私は知らないのであなたが自分を客観視してみて行き過ぎな面があると思う箇所があるなら改めた方が良いと思います。 そして5回目で諦めたければそれはあなたの自由です。

関連するQ&A

  • マッチングアプリでの2回目のデートまで

    マッチングアプリで1回目出会った女性と2回目のデートの約束をしました。 自分は2週間後に合わせようとして提案したところ、3~4週間後の◯日と◯日(平日の休みの日)なら空いていると言われました。休みが自分は土日で、相手は不定休なこともありますが、平日の夜でもいいと話してはいたので、流石に遠いなと思いました。ただ、相手も夜21時まで仕事をしていることもあるらしく、そうなってしまうのもしょうがない気がします。 この時点でまだ自分の優先度は低いでしょうか。 また、自分はLINEがとても苦手で、そこまでLINEを続けるのが大変だと感じておりますが、電話を提案したり雑談を振って繋げたほうがいいでしょうか。 1回目のデートについて 5月末に行きました。 カフェでランチだけ予定して、相手の提案で近くでやっていた商店街のイベントにいき、その後相手の提案で2軒目のカフェに行き計5時間くらい過ごしました。(流石に最後の方は沈黙が多かったですが) ドライブに行こうという話になり、土日が空いていないので7月に行こうという話をして相手のシフト表が出るのを待つことになりました。それまで期間があるのでその間にご飯に行こうという話になり、2回目のデートの約束をこちらから提案しました。 まあマッチングアプリなので、今の所他に何人か会う予定がありそちらも並行して進める予定ですが、、デートしてみて今までで1番楽しかったのでできれば先も考えたいなあと思っています。

  • 私はキープなのでしょうか?

    長文になります。 私はキープなんでしょうか? 20代の女です。 5月に小学校の同級生と卒業ぶりに再会し、1.2週間足らずで両想いの状態となりました。私はそのまま付き合うものだと思っていたのですが、「お互いをもうちょっと知ってから付き合いたい、今の状況を楽しみたい」等と言われ、「9月から仕事が落ち着くからそれまで待って」とも言われました。 再会してから1ヶ月間はマメに連絡があったのですが、次第に彼から連絡が中々来なくなり、時には2週間音沙汰無しということもありました。その間、まともなデートを行ったことはありません。7月に入り、連絡は1週間に1回私からという状態が続いていたのですが、8月頭に電話で「そろそろ仕事も落ち着いたし付き合おう」と言われたので、付き合いが始まりました。 まだ付き合ってから1週間と少ししか経っていませんが、ラインの既読無視や未読無視、電話をかけても応答なし等、彼は私の事を好きじゃないんじゃないか?と思うような行動だらけです。 むしろ初めからキープだったのではないかと思い始めています。 不安だということを伝えると、「どうでも良かったらこんな時間に電話してないよ」や、「1つの事に集中するとそれしか見えなくなる性格だから、連絡を怠ってしまう」等と言われます。たまに帰り道が一緒になり会えた時には、すごく優しい言葉を掛けてくれます。長く付き合う前提の話や、結婚したらこうなりたいなど言ってきます。ですが、翌日からは未読無視や既読無視が始まります。具体的なデートの日にちを決めようとして既読無視されると、会いたくないのではないかと思ってしまいます。正直訳がわからないです。 キープされてるのか、本命なのか、客観的に見てどう思われますか?男の人は連絡をマメに取らないものなのでしょうか? 長文、乱文で内容が分かりづらいとは思いますが宜しくお願い致します。

  • どうしたらいいのでしょう?キープされてるだけなのでしょうか?

    毎週会っていて、毎日1回はメールをくれていた彼が、『仕事が忙しい』と、この1ヶ月半会ってもおらず連絡も週1回あるかないか・・・という状態でした。 本当に忙しいかもしれないけれど、『忙しい』の一言で全てを理解するのは難しいです。 やはり不安にもなります。 私、何か彼に悪い事しただろうか? 私に対しての気持ちが冷めたのだろうか? ただ、彼を追い詰める事もしたくなかったので、こちらからも連絡を控えて(彼と同じ頻度)様子を見ていました。 でも、さすがに『そろそろ一度話をしたほうがいい』と思って、会いたいという意思を伝えました。 すると彼からこんな内容のメールが10日ぶりにきました。 『心配してくれた体調は好調だよ。【私】は大丈夫?夏バテしてない? 僕は始まったばかりのプロジェクトに加えて、更に新規事業の仕事が決まったりと、何て報告していいのか分からない状況です。終わらないとスッキリしないから、なんとかしないといけないんだけど、まだまだ先行き見えない状態。 ただ、【私】にメール1つ書けないなんて変だよね。来週も夜まで会議とかあるけど、うまくタイミングを合わせて会えるなら嬉しいなぁ。 働いていることくらい、生きている証拠にメールすべき・・・かな』 これでも要約したので、元はもっと長くて色々書いてありました。 これって、つまりは忙しくて余裕がない。 でも、メール1つ出来ないのはオカシイって自分でも思ってる・・・でもしてない。 ということなんですよね。 やはり何となく彼のテンションが落ちてる?なんて弱気になります。 忙しくても1週間や10日も連絡1つできないなんておかしいって、私じゃなくて彼自身が思ってる、にも関わらずしてないということがメールに書いてあるからです。 彼を信じたいと思っていたのに、他ならぬ彼自身に否定された気がします。 もう彼は私に対して冷めているのでしょうか? それを暗に伝えているのでしょうか? 気持ちはないけど、とりあえず現状維持をしようとしているのでしょうか? 分からなくなってしまいました。

  • 好きだと言ってくれない彼氏と別れるべきか

    好きだと言ってくれない彼氏と別れるべきか 私は大学生、彼は社会人です。まだ付き合って3ヶ月もたっていません。 お互い学校や仕事で忙しいので、会えるのは土日のみです。土日のどちらかにデートしています。 私は寂しがり屋なので、会えない日々がつらいです。週一でしか会えないのは仕方ないことなので我慢できます。 しかしその代わりに、ラインや電話で愛情表現して欲しいと思っています。「会いたい」とか「好きだ」と言ってほしいと何度か伝えたことがありますが、直接的な表現は好きではないらしく、ラインでも実際の会話でも全然言ってくれません。また、電話もしてくれません。さらに、ラインでは意地悪なことを言ってきて、私が怒ったり悲しんだりする様子を楽しんでいるようです。正直、そんなことをされても私は微塵も楽しくありません。 また冗談で「嫌い」、「別れよう」と言われるのにも腹が立ちます。 デート中も意地悪なことも言うものの、基本的には優しいですし、一緒にいて楽しいです。なお、デート代は全額払ってくれます。お金を自分で出そうとすると拒否されます。 自分としては、それ程ワガママを言っていないと思っています。プレゼント等要求したことはありませんし、食事も安いところで済ませます。 愛情表現を望むところと、セックスをせがむこと、会いたがることぐらいでしょうか。(彼より私の方が性欲が強く、いつも私から求めています。) 彼のことは好きですし、一緒にいるときは楽しいです。しかし、会えない間がとても苦しく、こんなに辛い思いをするくらいなら別れてしまった方がいいのではないかと思い始めました。 苦しくても耐えるべきか、別れを切り出すかで迷っています。 未熟者の私にアドバイスをくださると嬉しいです。 長文・乱文失礼しました。

  • 好きな人からのラインの頻度が減って不安になる

    1ヶ月ほど前にOmiaiというマッチングアプリで知り合った方がいます。二人とも25歳です。会う前に電話などもして、とてもフィーリングが合う感じでした。 私は予定がすぐ埋まってしまうタイプだと話したら、彼は「先に埋めとかなきゃ!」と、 12月の平日1回、土日1回、そしてクリスマスに会おうと提案してくれ、会う前から3日ほど予定を組みました。 初デートは11月末に実施し、お互い多少緊張はしていたもののとても居心地よく過ごすことができ、それ以来週に1回のペースで会っています。会うときは向こうから誘ってくれます。 一緒にいるときは、なんだか彼氏彼女に近いというか、良くも悪くももう付き合ってるような空気感になってます。 ただ、「好き」「付き合って」という言葉はお互いまだ一切言ってません。 私からは「会いたい」とか「さみしー!」とかその程度の好意の伝え方はしています。 なんですが。。 ラインの頻度がどうしても引っかかってます。 マッチング直後の返事の頻度は、お互いにかなり適当でした。その後ラインに移行して、この人いいかもとお互いが思い始めると、二人とも頑張るのでラインの頻度は上がり笑、「●●してくる」「●●していた」「おはよう」「お昼休みだよ」などマメに連絡をとっていました。 しかし、2回目のデート直前で帰省中の彼に突然2日間未読無視され、デート当日の朝に謝罪ラインは来たものの、当日会える?会えない?で少しグダって不信感が生まれ。。(結局会いましたが) 2回目のデート後はまたラインの頻度が上がったのですが、先日の3回目のデートの解散後に丸一日突然既読無視され、かなり不安な気持ちになりました。結局遅くなってごめんと連絡は来ましたが、3回目のデート以降、ラインの頻度は1日1通だけになっています。 放置は未読、既読、どちらもあります。 多少私とやり取りできる時間帯にすれ違いはあるものの、忙しくて見れないというより、見てはいるけど返してこないという感じがありありと分かります。それが意図的なのかどうかは分かりかねますが。送り合う内容は他愛ないものではありつつも、4,5行くらいの内容なので、文面がそっけないという感じはありません。 余談ですが、昔の彼女が全然信用してくれず、束縛が激しくなって別れたことがあるそうで、それを友人から「お前がいくら悪いことしてなくても、信用させてあげられないような対応してるからだろ」と怒られてからちゃんとラインで報連相するようになったと言っていたのですが、私にはもう既にラインがおざなりじゃんかーと思ったり。 しつこく追いかけ回したり重たい対応もしていないつもりですし、いくら会ってる間が彼氏彼女みたいな空気感でも正式に言葉を交わしていないし、そもそもまだ3回しか会ってないので人となりを全て知り尽くしているわけでもないし、アプリなので同時進行の有無などを気にするのも野暮かと思いますが。。もやもやします。 彼の連絡がこんな感じなので私も頻繁に返すのをやめ、返信は夜だけとか数時間あけてとかになってますが、駆け引きの応酬になってるのか、そもそも脈があるものかどうか、なかなか自信が持てません。放置されるたびにこのまま返事がこなくなったら。。と不安になります。 次のデートとクリスマスは初めて会う前に一応約束して、次のデートについては先日会った時に何時から会う~?程度の話はしてますが、2回目のデート前にグダグダしたことを考えると日程確定と思っていいのか自信ないです。 自分から告白する気持ちもありますが、その前にこの状況は客観的に見てどうなのか、こういう男性の脈ってあるのかを聞いてみたくて相談しに来ました。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • アプリで出会った彼は倹約家なのでしょうか?

    Q.この方は倹約家ですか? マッチングアプリで出会った男性がいます。 年上で収入もありそうな方でした。 2ヶ月程LINEでやり取りや電話をしており、 ごはんも2回行きました。 初デートは彼からのお誘いがありディナーをしました。 お店も予約してくださっていましたが、お会計は割り勘。 奢ってもらうのが当たり前とは思いませんが、マッチングアプリ上では「全額支払う」を選択していたので、偽りとして違和感がありました。 2回目のデートもお誘いいただきましたが、100円単位で割り勘でした。 デートは2回しか行けていませんが、毎週デートのお誘いはいただいています。 脈なしだから初回から割り勘なのか? 「好き」「楽しかった」「癒される」等、好意的な言葉はかけてくれます。 ※遊びや身体目的の可能性もあるので何ともいえませんが、遊びの場合でも割り勘の年上男性は初めてです。 チャラいというよりかは女心に疎そうな方ではあります。 デートで行くお店は良いお値段のお洒落な場所だったり、暖房をつけっぱなしで寝る等、ケチ?という印象はありません。 話を聞いていると趣味や物にはお金をかけているようです。 彼は倹約家なのでしょうか? そもそも脈なしなのでしょうか? また、倹約家彼氏のメリット・デメリットなどあれば教えていただきたいです。

  • 彼の心境は・・・?

    どなたか回答お願いします。 今付き合って2ヶ月になる彼氏がいます(彼32歳・私24歳共に会社員)わりと近くにお互い一人暮らしをしています。 付き合ったばかりのころから彼は平日夜や金曜日夜によく会おうと誘ってきましたが、私は平日夜は仕事で疲れていることやもうひとつ事情があり(これは彼にはいっていないことです)平日にはなかなか会うことが出来ないので3~4回断っていました。その代わり、土曜日や日曜日に会おうというと、土曜日は昼間社会人サークルの活動があるため夕方からとなり大体土曜日夕方ころから日曜日の夕方ころまで一緒にいるという状態が続いていました。 ちなみに平日会えない理由については彼氏は確実に気づいていないと思います、なにかおかしいなとは思っているかもしれませんが・・・ しかし昔は彼が平日の夜会いたい→私断る、土日は?→土日に会うのパターンが続いていたのですが、最近は彼に会おうとまったく誘われなくなりました。 2週間前に私が金曜日会いたいといったらその時は会いましたが、土曜日朝に私に鍵を渡し、彼はさっさとサークルに出かけていってしまいました。 そこから「いつになったら彼から誘ってくるだろう?」と待ってみましたが毎日連絡は取っているのにいっこうに誘いがないため、私は勇気をもってメールで「会いたいね」と送ったところ、「うん、会いたいよね、ぎゅってしたい」と返ってきました。それに対し私が「ぜんぜん会えないよね、忙しいのかな?」と送ったところ「平日は無理だろうしね」と返ってきて私が「平日のほうがいいの?」と送ったら「平日はどうなんかなと思って」と返信がきました。しかし彼は平日いつも仕事が終わるのが早くても21時頃遅いと23時頃になります。(前、誘われたときは仕事を早く上がらせてくれようとしてくれていたみたいですが・・・)そこから会うとなると泊まるだけという形になるのが私もいやだったため「平日は夜遅いし大変でしょ?」と聞いたところ「うん、たしかに俺遅いね笑」とだけきました。 彼はもともとメールはそっけなく電話もあまりしないタイプなですが彼のメールからは会いたくないという心境しか伝わってきません。他に本命の彼女がいる様子もないですし、言えば土日だって会えるのに平日に会いたがるのは、私に時間を割くのがもったいないから平日の夜に部屋に呼んでSEXだけ行い朝ばいばいというのが楽だからでしょうか?金曜日夜に会ったところで彼は毎週朝からサークルにいくのでそれが成り立ちますし・・・ もしくは私が平日あまりに断るのでそれに対して疑問をもち、もういいやとなっているのでしょうか? みなさんそう思いますか? 長文・乱文申し訳ありません。回答お待ちしております。

  • 恋愛相談です

    前回の続きです。 2回目のドライブデートの後、少しネガティヴになってしまって、こちらでアドバイスをいただきました。本当にありがとうございました。くだらない悩みで申し訳ないのですが、もう一度相談させてください… 土曜日のドライブデートの翌日、「今から少し電話してもいいですか?」と彼からLINEが来て少し電話で話しました。電話とか嬉しくて舞い上がりそうになったけど、落ち着いて会話しました。最後に「電話してくれて嬉しかった」と伝え、また遊ぼうね!と言ったんですが「うん!じゃあ、次どこに行くかこの1週間考えとくよ」と言われ、具体的な日程の話にはなりませんでした。その後もLINEのやりとりはあり、最初と比べたら砕けた感じになってきて、堅苦しさは抜けてきたように私は感じているのですが、次のデートの話は全く出ません。やっぱり2回目のデートが楽しくなかったのかなと不安です。 自分から日程を提案していいのか迷っていますが、やっぱり1週間待ったほうがいいんですかね? というのも、彼は自分で寂しがりやと言っていたけど、のめり込む趣味があり、平日の夜や休みの日はだいたいその趣味に時間を割いているようで、あまりガツガツしてしまったら引かれるかなと心配になっています。 あと自分で寂しがりやだと言っている人に対して、どれくらいの頻度で連絡していいのかもわかりません。寂しがりやだからといってさすがに毎日だと迷惑ですよね。ちなみに彼からは「なにしてるの?」というLINEが週に1、2回きます。

  • 告白のタイミングについて(20代前半の方です)

    20代の女性の方に質問です。 マッチングアプリで出会った方と月曜日に3回目のデートをします。 ただ脈ありか、わかりません。 ・LINEは一日一回だけ返信がくる。ただし、4つくらい話題振っていて、振った話題の数だけ返してくれる。 ・電話は1週間に一度だけ2時間ほどしている。 ・3回目のデートでは遊園地と花火大会にいきます。 ・LINEで今度、〇〇さんと一緒にここに行きたいとLINEしたら、私もこの前違う店舗に行きましたと変えってきて、私も行きたいとかは言ってくれない。 ・2回目のデートでは、彼女が駅まで車で迎えにきてくれた。 ・LINEでは愛情表現的なものはかえってこない。 ・3回目のデートは私の車でも良いというとOKしてくれた ・ボディタッチや手を繋いだことは一度もない。 こんな感じなんですが、告白はもう少し先送りにすべきですか? それとも他の本命の男がいてストックしている感じでしょうか?

  • 男心教えてください。

    まだランチしか行ったことのない男性がいます。 2人きりのランチは一度しかなく2回目を誘おうと思い、「来週ご飯行きませんか?」と言ったら「いいですよ。昼ですか?」と言われました。 職場関係の人だし、お酒を飲まない、毎日残業と聞いていたのでそもそもディナーは断られるだろうと思っていましたが、これは夜でも良いってことだったのでしょうか?