• 締切済み

親知らずについてです。右の上の親知らずが、下の歯茎

親知らずについてです。右の上の親知らずが、下の歯茎に刺さって痛いです。下は2年ほど前に抜いたので、上の親知らずが尖って歯茎に刺さってしまいます。この場合、抜歯するのと削るのどちらがいいでしょうか?削っても、またしばらくしたら伸びてきてしまうのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

ご心配ですね。私の経験談ですが、歯の治療は、どの歯科医師を選ぶかで、その結果が大きく異なります。同じ歯科医師でも治療方法は千差万別なのです。例えば自動車の運転を見た時、同じ免許証を持っていても、安全運転の人もいれば粗暴な運転の人もいますが、これと同じです。このため、いかに優秀な歯科医師と巡り合うか、が大きなポイントです。自宅の近所にある歯科医師が、必ずしも優勝とは限りません。 さて、参考URLは、私が最も信頼する歯科医師です。まずはホームページを見て下さい。極力削らない、歯は抜かない、神経も温存。歯科医師にとって儲からない治療が、患者にとって良い治療法です。 こちらは自由診療ですから保険はききませんが、それでもかなり安く治療ができます。ホームページをよくご覧ください。

参考URL:
http://sizensika.sakura.ne.jp/
回答No.2

わたしも4つあって、上の歯は磨きにくくてストレスなので抜いてしまいましたよ(*^^*) したの歯は横に倒れてて歯茎の中なので放置してます。やっぱり異変を感じたらお医者様にかかるのがベターかと思います。 ちなみに抜いたらどうなるか、ですが しばらくは抜いたところがぽっかり空いて変な感じしますが、半年もすれば普通の歯茎になります。 私は親知らずのせいで他の歯にダメージはやだなぁと思って相談して抜きました。参考になれば幸いです。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2991/6692)
回答No.1

最近は、親知らずは、身体・生活上に支障が無ければ、抜歯をしないことが多いそうです。 でも、質問の様に、親知らずが反対側の歯茎・歯肉に当たって、痛みが出れば歯医者と相談しましょう。 https://eonet.jp/health/article/_4102855.html OKWAVEの質問で相談されても、親知らずの状態が分からないし、その判断をすると医師法に抵触するし、ここのOKWAVEのガイドラインにも抵触して削除の恐れも出てきます。 OKWAVEの禁止事項ガイドライン(医師法等に抵触のおそれのある投稿の項を参照) https://guide.okwave.jp/guide/prohibition.html ---------------------- ここからは、私の抜歯の経験です。 私も、親知らずは、上2本、右下1本を抜歯して、あと1本を保存(笑)しています。(私の抜歯は、親知らず3本以外にも、2本抜歯していて、計5本の抜歯) 中年になってから、上2本の親知らずが、だんだんと反対側の歯茎・歯肉に当たり始めて(下の親知らずは肉の中で眠っていた)、痛みは無かった。 そのうちに、親知らずに空洞(虫歯?)が出来て食べ物が詰まり始めて、ある日突然欠けて、残った歯が尖っていたので、反対側に当たって痛くなったのです。 それまでは、同じ歯医者で、いろいろな治療・歯石取りなどをしていたのでが、歯茎のレントゲンを撮ったら、診断は、抜歯です。 抜歯の付近の歯肉・歯茎へ麻酔(チクっとする痛み)をすると、すぐに、口の中が変な感じの違和感になり、抜歯の時は、怖かったのでズーっと目を閉じていました。 抜歯の最中は、いろいろな器具?を使って、いろいろな音がしたり、ひねったり、こじたり、ほじったり、引っ張ったり、叩いたり、いろいろな作業をしているようで、振動などは有りますが、痛くは無かったですね。 抜歯が終わって、血止めの為にガーゼを噛みながら帰宅、麻酔から1時間くらいで麻酔が切れ始めて、ジンジン・シンシンと痛みが出てきました。 痛みが我慢できなくなると、痛み止め(たしか、頓服(とんぷく)という名前だった)を1~2回飲み、痛みは数時間続いていました。 現在、親知らずの抜歯の跡は、ポケット状の深みが有るらしく、歯石を取りに通うと、一番奥の臼歯が、歯プラシの毛先が当たらないらしく、プラーク(歯石?)があると、毎回言われます。

関連するQ&A

  • 埋まっている親知らず、下二本、歯茎の炎症。

    年末年始で親知らず、 上 二本を抜歯しました。 下 二本はレントゲンによると 両方 横向で埋まっています。 直ぐ抜いたりする必要はないとの事で まだそのままです。 少し気になるのが、 歯磨きをした際に、奥歯を磨く際に 歯ブラシが こんもりしている 親知らずが埋まっている歯肉に当たっているからか 若干ヒリヒリします。(たまに) 切開しての抜歯になると思いますが、 抜けばこんもりしている のは 無くなりますか? また、レントゲンによると 横たわっているだけで、とくに変な生え方ではないそう。 この場合は、入院しなくても 切開、抜歯、縫合 の手術は出来るのでしょうか? 心の準備をしておきたく、 質問させてください。 歯科関連の方でも、体験された方でも構いません。お待ちしております。

  • 親知らずのために歯茎を切り取りました

    こんにちは。今日の夕方親知らずの上にかぶっていた歯茎を切り取りました。 親知らずを抜いた後は飲酒・喫煙を控えないといけないということは知っていますが、 歯茎を切り取った場合も同様なのでしょうか? 誰かご存知の方教えてください☆

  • 歯茎に隠れた親知らずを何とかしたい!!!

    39歳女性。 小さい頃から虫歯はなかったのですが、大人になって親知らずが4本生えて来てからやはり虫歯になってしまったようです。 そのうちの一本(右上)は数年前に虫歯になったときに、治療の仕様がなく当日突然に抜歯となりました。麻酔をしていたので痛みはなかったものの、本当に木にしっかりと打ち付けた太い釘を無理やり抜くようなすごい音がして、ものすごく恐怖でした。 抜いたあとは暫く穴が空いていて落ち着かなかったものの、数年経った今では磨き難い歯がなくなって快適です。 そして今、残る3本のうち左上は新たな虫歯、下の二本は歯茎に隠れているものの、その歯茎の隙間に歯垢や食べ物のカスがたまって、口の中がベタベタする感じがあります。自分ではわからないものの、そのせいで多分口臭が発生してもおかしくない感じ。私は口臭嫌悪症なのですが、自分が発していたら身もふたもない。。 一念発起して全部の歯を治療する決心をしました。歯を全部治して、新たなキスに備えるぞ!!って感じで。 やはり歯茎に隠れた親知らずは危険でしょうか? 名古屋でよい歯科があったら教えてください。 お願いします。

  • 歯茎の上の方の痛み。

    1週間くらい前から、右の鼻の下あたりに 違和感があり、その辺の歯茎の上の方を押さえると 痛いんです。今は、鈍痛が続いている感じです。  3年くらい前に、同じ場所ののう胞をとる手術を 受けました。  またのう胞ができたのかと心配です。 また手術になるのでしょうか?手術すれば完治しますか?  それとも抜歯になるのでしょうか? その場所の歯はセラミックの差し歯なんです。隣の歯も。  その場合、抜歯したら、その後どんな方法で 歯をつけることができるのでしょうか?  3年前の手術で、その部分の歯茎の中の骨も取った と思うので、インプラントは無理ですよね?  ブリッジになるのでしょうか?

  • 親知らずについて

     先日、歯医者に行ったところ、右下の親知らずが虫歯になっていることが判明しました。斜めに生えているため、少ししか歯茎の上に出ていません。なので、治療はできないと言われました。(素人目にはできそうな気もしますが)しかし、抜きましょうと言われると思いきや、抜くかどうかは任せると言われました。ちょっと迷っています。  また、虫歯ではないですが、左下にも同じように斜めに生えていて、少ししか歯茎の上に出ていない親知らずがあります。磨きにくいため、虫歯になったり、その手前の歯の虫歯まで誘発したりする可能性があると言われました。なので、ついでに抜こうかと思い始めました。ここの過去の質問で、虫歯でない親知らずを抜くというケースも結構あったこと、現在大学4年の夏休み中でタイミング的にいいかなと思うこと、も理由です。でも、抜歯後の痛みや食べにくさが倍になるんじゃないかと思い、これまた迷っています。ちなみに、左下については抜くかどうかの話にはなっていません。  あと、上の左右にも親知らずが生えているのですが、これは比較的まっすぐなので、抜くつもりはありません。が、下の抜歯による影響が気になります。  前置きが長くなってしまいましたが、以下の三点について質問させてください。 (1)右下の親知らず、左下の親知らず、それぞれ抜くべきですか?抜かないべきですか? (2)一本抜くのと二本(同時に)抜くのでは何か変わりますか?(抜歯後の痛みや食べにくさ等) (3)下の親知らずを抜くと上のが伸びてくるそうですが、そのことによって、上まで抜歯に追い込まれることも結構あるのでしょうか?  独断と偏見でも結構ですので、ご意見お聞かせくださいm(__)m 

  • 親知らずの歯茎の腫れ・痛み

    10日前くらいから 左奥の親知らずが顔を出して 歯茎が腫れてすごく痛く、 鎮痛剤と抗生物質を 飲み続け、今日抜いてきました。 が、左をかばい ずっと右で噛むようになってから右奥の歯茎も腫れて痛くなり、 こっちも親知らずが はえてきてると言われました。 早く痛みをなくしたいのですが まだ全然歯が出てきてなく 抜くとしたらかなり 歯茎切ることになり痛い ですよね(;o;)? どうしたらいいですかね(;_;)

  • 歯茎の炎症を起こす親知らずは抜くべきですか?

    左下に生えかけ(3mm程度出ています)の親知らずがあります。 2週間ほど前から、その親知らずの周辺の歯茎が腫れ、うみを持つようになりました。歯科医院を受診したところ、「この腫れは親知らずを抜かないと治らない」と言われ、来週抜歯の予約を入れました。 しかし、確かに歯茎は腫れているのですが痛みはほとんどありません。腫れている部分を強く押すと少し痛む程度で、普段は気にならないし食べ物をガシガシ噛んでも痛みはありません。 また、一昨日、昨日と腫れている部分を押してみたところうみが出て、今日はいくぶん腫れが引いているような気がします。とりあえず市販の歯肉炎の薬を塗ってみました。 質問したいのは、痛みをほとんど伴わない程度の歯茎の腫れでも親知らずを早急に抜歯すべきか?ということです。いずれは抜かなくてはならないのかも知れませんが・・・。スケジュールなどの都合上、できればもう少し先送りしたいというのが本音です。 ほとんど痛みを感じない軽度の腫れ(顔の形が変わって見えるというほどの腫れでは全くありません。その部分をよく見ないと分からない程度です。更に改善に向かっているような気がします)なら、無理に歯を抜くのは良くないのかな・・・という気もします。

  • 親知らず

    二日前から下の前歯がいたいなぁと思い 先日診察してもらったところ 親知らずが歯を圧迫しているといわれました。 痛みは親知らずの進行が落ち着けば ましになるといわれました。抜歯するか様子を見るかは自分次第だともいわれました。 噛み合わせが悪くなる可能性もあるので抜歯しようとおもっています。 親知らずは顔すらださず歯茎の中で眠っているようです。 歯茎を切開して抜歯するというなんとも痛々しい描写です。 今結構痛みがひどいので勉強への集中も削がれて辛い状況が続いています。抜くのは早いほうがいいのでしょうか? 抜くとしたら費用はどれくらいかかるのでしょうか? あと 抜歯後の注意点・留意点があれば教えていただきたいです。 親知らずを体験した方、また同じような状況に置かれている方、どなたでも結構ですのでアドバイスください。

  • 上の歯の親知らずの抜歯について

    上の歯の親知らずが虫歯で、抜歯したほうが良いとお医者様に言われました。 麻酔をして抜歯したあとは、歯ぐきを縫うのでしょうか? 抜歯後は痛みが出るのでしょうか? 抜歯後の食事制限など・・。 初めてなのでよくわかりません。 経験した方、教えてください。

  • 上の親知らずの抜歯について

    こんにちは。 お忙しい中ご覧下さりありがとうございます。 現在右上の親知らずが下の歯肉に触れて腫れてしまうので抜歯を勧められています。 上の親知らずは真っすぐ生えており、抜歯も簡単だということなのですが怖くて躊躇しています。 特に抜歯時の音が怖いです。子供の頃に奥歯の乳歯が抜けず抜歯してもらったのですがその時の音がトラウマなのです。それから健康な歯を抜くのもどうかなという思いも有ります。とは言え下の歯肉に刺さってしまうので抜かないわけにはいかないのですが。 上の親知らずを抜歯された方の体験談をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。