• 締切済み

スーパーカブ

ko_waveの回答

  • ko_wave
  • ベストアンサー率22% (57/254)
回答No.2

onからresにコックを回すと通常走行になったということであれば、on側の燃料ホースが目詰まりしているかもしれません。 res側で走り続けると本当のガス欠になりますのでご注意ください。

yukiyahoo
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • スーパーカブ ガス欠

    スーパーカブの燃料がかなり減っていたのをわかっていて走らせてしまい、エンジンが止まったりするようになったのであわてて止めました。ガス欠なので下のコックをresにしてガソリンスタンドまで走らせました。走行中にガス欠で止まってしまったのですが、エンジン自体問題はなかったでしょうか?(今後にも)

  • スーパーカブ リーク?かぶり?

    天候など関係なくたまに走行中失速して、ガス欠気味の症状でスピードがでなくなります。(ガソリンは満タンです)止まっている時のアイドリングは通常の状態です。この症状がでて半日おくと改善して普通走行できるようになります?たまに出る症状で原因がよくわかりません。

  • 燃料コックの位置(ON,OFF,RES)とタンクの錆び

    先月、レブルの燃料タンクから燃料が漏れていました。 給油口からは錆びなど見えませんでしたが、底が錆びていたようです。 タンクの塗装を剥がしたら、タンク底に錆びによる穴がいくつかありました。 燃料コックは通常ONにしておき、万が一ガス欠状態になったときにRESにすると聞いています。 近所のモータースでは、RESにするとキャブにゴミが入ったりするので、なるべく使わない方がいいよ。と聞きました。 しかし、今回疑問に思ったのは、ONで使用しているとガソリンより重たい「水」が底に溜まってしまうのではないか。 それにより、タンク底が錆びるのではないかという事です。 もう一台古いスーパーカブを所有していますが、もし水が溜まるならば常にRESにしようと考えています。

  • スーパーカブ

    1986か7年のカブに乗っていますが、頻繁にガス欠気味走行を繰り返すと部品やパーツが痛みますか?車はホースなどが痛むと聞きますが、

  • 97年型スーパーカブ50カスタムを中古で購入しました。

    97年型スーパーカブ50カスタムを中古で購入しました。 燃料計がスピードメーター内にあって、燃料コックにはリザーブが無いタイプです。 納車時に満タンにして、100Km程度走行にして、そろそろガソリンを入れようとセルボタンを押したら、エンジンがかかりませんでした。 3~4回に一回かかりますが、すぐストールします。燃料計は最下限より手前ですし、後述する給油量とだいたい合っている位置でした。 とりあえず、満タンにしてから対処しようと思い、スタンドまで押して行き、燃料キャップをあけると、ガソリンは見えるくらい入ってました。満タン後は何事もなかったようにエンジンがかかります。 ガソリンの給油量は2.7リットルです。 スーパーカブ50はリザーブタンク方式だと、予備燃料は0.7リットルです。 ただ、カスタムですので、燃料コックはON・OFFのみです。 リザーブタンク方式でないカスタムなのですが・・・・ もし、この現象を再現できたとしたら、何が原因でしょうか? この例と同じ・類似の経験のある方はいますか?

  • リザーブが機能しません

    今日、信号待ちで急にガス欠になり、リザーブに切り替えましたが、エンジンがかからず、仕方なくGSまで数キロ押して行きました。 GSでは、満タンに入れましたが、マニュアル通りの数量で、全くの空状態でした。ガソリンを入れるときのコックの位置はONで入れてますが、コックは特に関係ないと思われます。原因は何でしょうか?

  • ヤマハ SR400(‘94)の走行中のエンスト

    SR400に乗っているのですが、走行中にガス欠のような症状でエンストしてしまいますがガソリンは満タンです。ためしにRESにしてみたところ調子よく走ります。エンストしたときは5分ほど待てば再始動できます。再始動してから400メートルくらい走るとまたエンストという感じです。キャブからのオーバーフローはないです。なにが原因でしょうか?

  • スーパーカブのエンスト原因がわかりません。

    走行距離101,200kmのスーパーカブ50デラックス [C50DX] (1999年式)に乗っています。 症状としては、スロットル開度70%~100%で走り続けていると ガス欠のような状態になり、エンストします。 エンスト時の様子を動画撮影したものを添付しましたので、参考にしてください。 その症状は、ある特定の地域内でだけ発生します。 その発生確率は100%で、特定の地域外での未発生確率もまた100%です。 地形的な特徴としては、発生する地域は、平坦と緩い、または急な上り坂。 未発生地域は、とても緩い、または緩い下り坂という特徴があります。 カブの使用目的は配達業務で、市街地を数分以内に発進停止を繰り返すような走り方ですと 地形的な特徴に関係なく、上記の症状は発生しません。 山間部での走行でのみ発生します。 タンクキャップ(フューエルキャップ)の空気弁の不良を疑い 新品(社外品)と中古(純正)にそれぞれ交換してみましたが 結果はどれも同じで、変化なしでした。 山間部での高負荷連続走行で、スパークプラグの熱排出が追いつかずに失火しているのかと思い 熱価を標準の[6]から[7]に変えてみましたが、エンジン冷間時の市街地走行で単純なエンスト(1回で再始動できる)が増えただけで 問題のエンスト(5~20回のキックをしないと再始動できない)の症状は改善されませんでした。 ※ただ、使用限界が来ていたプラグを新品に換えた効果で、問題のエンスト発生をギリギリで回避できるようにはなりました。(ただし、1箇所のみだけ) ◆現在のエンスト発生状況(問題の深刻なエンストのみ) ・1回目:走行開始から52分11秒後に発生 ・2回目:1回目から12分11秒後に発生 ・3回目:2回目から8分33秒後に発生 ・以降、走行終了までの35分間は、快調な走行。 この問題のエンストは、初期段階では、フューエルコックの位置を[ON]から[RES]に切り替えることで回避できていました。 (走行開始時から[RES]のままにしておくと、症状が発生しなかった。) しかし現在では、フューエルコックの位置に関係なく、症状が発生します。 クランクケースのブリーザーチューブの取り回しも若干ですが変化させて見ましたが、症状に変化は見られませんでした。 (水分を含んで白くなったオイルが、少量排出されている) エンジン内部から、板羽根が跳ねて引っかかっているような音がしているのも、気になりますが、関係があるのでしょうか? この、走行中のガス欠のようなエンスト原因と改善方法がわかる方がいらっしゃいましたら ぜひご教授をお願いします。

  • V-MAXのキャブレターにガソリンが供給されない!

    平成9年式の国内仕様V-MAXに乗っています 去年の震災後、時々エンジンを始動させてましたが シートをかけて保管していました。 症状は右ハンドル下にある燃料切り替えスイッチが(ON)状態で走行すると暫くしてガス欠状態でE/Gが止まります。 (RES)に切り替えるとポンプが働いてガスを吸い上げE/Gを始動できます! この(RES)状態だとエンストすることなく通常走行が可能です! バイク止めた状態で切り替えスイッチ(ON)でエンストさせメインスイッチのON・OFFを繰り返してもポンプは働かず (RES)に切り替えるとポンプが作動しガスを吸い上げます 2週間前にエンジンをかけた時はメインを入れた時にポンプの作動音は確認できていたのですが 昨日に街乗りをしたときに気ずきました! 自分で予備の燃料フィルターは交換しました 解決方法・点検方法がわかれば教えてください 宜しくお願い致します。

  • 新品燃料フィルターのつまり

    新品なのに燃料フィルターのところで燃料がとまります このときはいきよいよく息で吹いたらとおるようになりました。 ただこのときは整備中で燃料タンクには残り1~2リットルぐらいしか入っていませんでした。 燃料がたくさん入っていないとタンクから出る押し出す力がなくて、フィルターの抵抗で負けてそこでとまってしまうのでしょうか? ただフィルターの中のガソリンを息で吹き飛ばすと、その後は流れました? 本当になぞでした。 ホース、コックにつまりはないです。フィルターは中は紙っぽいやつです。 タンクは圧送式ではないです。コックからONにすればいきよいよく出ます。 何か原因はあるんでしょうか? 息吹いてくみ上げたその後は問題はないんですが、ガス欠とかしたその後とかが怖いです。