エクセルのINDIRECT関数が突然使用できなくなった理由を解説

このQ&Aのポイント
  • エクセルのINDIRECT関数を使用していたが、突然使えなくなった状況について質問しています。
  • リストによる入力規制を設定しており、大分類を選択すると該当する項目がポップアップされる状態でしたが、最近はポップアップされない状態になってしまったとのこと。
  • 設定範囲を広げて何度か試したが、改善しなかったため、原因を知りたい旨を伝えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルのINDIRECT関数による入力が、突然できなくなりました

こんにちは。お世話になっております。 4月にこちらで質問して(QNo. 831048)ご親切に教えていただき、エクセルにINDIRECT関数を設定しました。 E列とF列に、リストによる入力規制を設定し、    E列で大分類を選択→ F列では、E列で選択した大分類中の項目だけがポップアップされる という状態になっていました。 その後、行が増えたため、何度か設定する範囲を広げて設定しなおしてきました。 ところが昨日から、E列を選択しても、F列になにもポップアップされない状態になってしまいました。 範囲を広げて設定しなおしましたが、まったくダメです。 どこがいけないのでしょうか。。。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

関連項目を検索させていただきました。 QNo.832086 でどなたかが出されたヒントで解決されたようですが、今回も同じ 方法では解決できないのですか? > 範囲を広げて設定しなおしましたが、まったくダメです。 設定し直したのは、名前の範囲ですか? まず、F列の入力規則の設定内容を確認してみてください。 元の値欄に =INDIRECT(E3) のように表示されているはずですが、そのまま [OK]してエラーが出たら、名前の参照範囲として連続していないセル範囲が 指定されているか、名前の再設定時に半角を全角にしてしまった部分がある のかも知れません。 エラーが出ない場合は、参照範囲がずれているか、設定が解除されています。 [挿入]-[名前] で、定義されている名前やその参照範囲を確認してみてくだ さい。

hiruhiru
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 書き方が悪くてすみません。範囲を広げたというのは、行のことです。 最初に数百行を選択して入力規制を設定したのですが、データ入力を続けるうちに行が増えてしまい、最初に設定した範囲を超えたので、下の行まで設定範囲を広げて設定しなおした、ということです。 これまで何度か、範囲を広げて設定しなおして、そのときはできたのですが。。。 設定のときにOKしてもエラーにはなりません。 [挿入]-[名前] もやり直してみました。 F列をクリックすると、列の空欄の端に ▲ ▼ のマークは出てくるのですが、文字は何もポップアップされない状態です。 お時間があったらまた宜しくお願い致します。 ご回答ありがとうございました。

hiruhiru
質問者

補足

お騒がせしました。できました~~~~っ! 試行錯誤を繰り返したので、何がよかったのか不明ですが、リストの設定のどれかが狂っていたのかもしれません。 どうも有り難うございました。大変お世話になりました。 m(_ _)m

関連するQ&A

  • エクセルの既存のシートでは入力規制ができません。古い設定を解除する方法は?

    エクセル超初心者です。 リストのINDIRECT関数とリストを使った入力規制ができなくて、QNo.831048で質問し、懇切丁寧に教えていただきました。 -------やりたいこと---------------------   A列    B列   C列      4月1日  乗り物  飛行機     4月2日  食べ物  寿司    ・・・のように入力するとき、 B列で「乗り物」を選択 → C列には「飛行機、新幹線、タクシーetc.」だけ B列で「食べ物」を選択 → C列には「寿司、天麩羅、ラーメンetc.」だけ、ポップアップされるようにしたい。 ------------------------------------------- 新規にブックを作って教わった通りやってみたところ、うまくいきました。 しかし既存のシート(数百行のデータが入力ずみ)では、どうしてもできません。 このシートでは、B列「乗り物、食べ物、飲み物etc.」もD列「飛行機、タクシー、寿司、ラーメンetc.」も、リストになっています。わざわざ作ったリストではなく、「リストとして管理しますか?」→「はい」にしたと思います。 表全体がグレーの枠で囲われていて、最後の行に入力すると、自動的に*印つきの新しい行が足されます。 古い設定を解除できれば、うまくいくのではと思うのですが・・・ 【以下の方法は、QNo.568470を参考にして試しました】 1) 入力規則の設定されているセルを範囲指定し、 データ-入力規則-(下の方にあるボタン)すべてクリア-OKをクリック。 2) 挿入-名前-定義 で出てくる既存のすべてのリストの名前を削除。 やはりグレーの枠は消えず、入力済み項目がポップアップで出てきます。新規の入力規制もできません。 よろしくお願い致します。m(__)m

  • エクセルを日付で並べ替えると行がずれます

    エクセル初心者です。何度もお世話になっております。 A列  B列  C列  D列  E列  F列  G列 日付  大分類 中分類 小分類 人名  数値  備考 こんな感じで、数百行入力してあります。 A~E列がリストになって枠で囲まれています。 B~D列にはINDIRECT関数を使って入力規制が設定してあり、ポップアップで、例えば中分類の「ほ乳類」→小分類「偶蹄類、奇蹄類、、、etc.」が選べるようになっています。 適当な順番で入力してから、日付の昇順に「並べ替え」をしたら、行がずれてしまいました。 リスト内のA~E列は日付け順に並べ替えられたものの、F~G列がそれとくっついて移動せず、最初の行の並びが崩れてしまったんです。 --------------------------------------------- 3月5日 生物  ほ乳類 偶蹄類  ヒツジさん 体重20kg  毛がもしゃもしゃ 3月4日 無生物 機械  運搬機械 自動車さん 体重1トン メタリック塗装     ↓  3月4日 無生物 機械  運搬機械 自動車さん  体重20kg  毛がもしゃもしゃ 3月5日 生物  ほ乳類 偶蹄類  ヒツジさん  体重1トン メタリック塗装    --------------------------------------------- よろしくお願い致します。

  • エクセルで入力したら、、、

    下記の表があります。 A3に、2と入力したら、、、 (A列には123・・と入力していく) (B列C列D列はリストで登録してあるので、選択するのみ) E列は、A3に2と入力したら、E3にE2がそのまま反映し、F3には”-い”となり、振分1・振分2・振分3には、それぞれG2、H2、I2がはいるようにしたいです。F列には、A列に2345・・と入力したらF列は、いうえおかき・・と進んでいく感じです。 説明が上手く出来ずすみません。 SUMIFS関数は使用できません。 VLOOKUP関数でやるしかないですか?

  • エクセルの入力規制。同じ列で同項目を重複して選べません

    わかりにくいタイトルですみません。 エクセルで、   D列の項目が月一回支払うものなら、E列に「月毎」、   年会費のようなものなら、E列に「年1回」 と表示できるようにしたいと思います。 月毎の項目も、年1回の項目も、それぞれ複数あり、D列が同じ「●●費」でも、年1回のことも年2回のこともあります。 この場合、IF関数は使えないので、こんなふうにしました。 1、別のシートに、「月毎、年1回、年2回、……」というリストを作る。 2、そのリストを、挿入→名前の作成 で作成。挿入→定義 で、名前を定義。 3、同じリストを、環境設定→ユーザ設定によるリスト で設定。 4、E列をすべて選択して、入力規制→リスト で、「=そのリストの名前」で設定。 ところが、E列でいとど「年1回」をポップアップから選んで入力し、うしろの行でまた「年1回」を入力しようとすると、警告ウィンドウが出てできません。 「年2回」など、別のものなら入力できますが。。。 よろしくお願いします。m(__)m

  • Excelの関数について

    ネットで調べましたが、見つけられませんでした。 教えてください。 添付画像のような表があります。 A列の金額をE列の分類で分けて、さらにその出数の合計を F列に表示することは可能でしょうか? たとえば【商品い】と【商品う】が201~300円なので その出数の合計が27+35=62  ←これをF7へ表示したいです。 範囲をしていしてSUMを使って出数合計を出す方法は分かるのですが 金額を変えると、自動的に分類(何円~何円)も変わるようにしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • エクセルのリストとINDIRECT関数

    エクセル初心者です。 過去問検索をしたところ、QNo.766752で、まさに私が知りたいことが質問されていました。 A列に「乗り物」が入力された場合、B列リストには飛行機・新幹線・自動車・・・ A列に「食べ物」が入力された場合、B列リストには寿司・天婦羅・ラーメン・・・ のように、B列のリストにはA列に関係のあるものだけを表示させたい。 そこで、#2の方の回答を参考に、やってみたのですが、うまくいきません。 回答にあるように、E1のセルとF1のセルに設定すると、その2つのセルでは望んだ通りになるのですが、E2、E3・・・と下の行には何の設定もできていない感じです。 また、新しいシートに設定した場合には、最初の行だけはうまくいくものの、既存の入力済みシートではできません。 回答者さんが説明するまでもないと考えたことが、私には理解できていないのだと思います。(^^; どこが悪いのか教えてください。よろしく御願いします。

  • エクセル関数/入力規則と関数を合体?

    エクセルで、以下のような内容を設定したいと思っております =================================================== A1には入力規則のリストで、"あ" "い" "う" が選べるように設定しています。 B1には関数等は入っておらず、ユーザーの任意の文字列を入れるようになっています。"あ"の場合もあれば、"か"の場合もあるし、"あいうえお"の場合もあれば "がぎぐげご"の場合もある。といった具合です。 <やりたいこと> B1に "あ"と入力をすると、A1も自動的に"あ"が表示されるようにしたい。 自動的に表示がかわるように設定したに文字列は"あ"のみ。 A1には予めリストから選択された"あ"・"い"・"う"の何れかが入力されている状態で、B1に文字列を入力します。 A1には、"あ" "い" "う" 以外の文字列は入力させたくない。 A1は、できれば、自力で文字列を入力するような状態にはしたくない。 =================================================== このような説明でおわかりいただけますでしょうか・・・? 何かいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さいませ。 よろしくお願い申し上げます

  • エクセルで入力規則のあるところに関数などはいれられますか

    カテゴリーよくわかりません。 バーコードで読み取ったものをA列に入力するとき データの入力規則・A列A1,A2,A3…はリスト1から選択 例) A列       リスト1 A1        012345 A2        012346 A3        012347            012348           012349 (ずれがなおりません)                  012350           リスト1の先頭は数字の0がついています。よって、セルの書式表示は文字列です。 リスト1の文字列は6文字ですが、 バーコードをバーコードリーダーなどで読みとりする場合 後ろのほうに必ず余計な数字1つか2つ付いてますよね。 それを読まないでA列に6文字だけ入力することはできないんでしょうか できればバーコードリーダーの設定は変えないで、関数の挿入とかで。 よろしくお願いします。

  • エクセル関数(SUMPRODUCT関数で空白表示をしたい!)

    QNo.2876482に関連してしまいますが、解決しきれないまま自分で締め切ってしまったので、新規で質問させて頂きます。 「A列に商品名、B列にNET(g)、C列に単価の入った単価表があります。 その単価表を範囲選択して、別の表の規定の列にA列の商品名と B列のNET(g)が合致すればC列の単価が返されるという計算式を作りたいと思っています。 VLOOK関数を使えばできるのかと考えましたが、数式の作り方が分かりません。 教えて下さい。」 というのが、QNo.2876482 の私の質問でした。 回答頂いた方の中から、 =SUMPRODUCT(($A$2:$A$3=E2)*($B$2:$B$3=F2)*($C$2:$C$3)) 別途参照表 -- A ------ B ---- C -- 1. 商品名--- (g) -- 単価 2. -- i ---- 100 --- 50 3. -- p ---- 50 ---- 100 元の表 ---- E ------ F --- G --- 1. - 商品名 -- (g) - 単価 2. --- i ----- 100 3. --- p ----- 50 4. --- p ----- 120 5. --- i ------ 200 と、ご指導頂き、解決しました。 解決できたのでご回答を締め切ったのですが、空欄表示にしたい場所(例えばG5まで入力しているが、表はG50まであり、G6~G50にも計算式を入れておきたい)に0と表示されます。 その時にはif関数を使うような書き方をされていたのですが・・・ その計算式を教えて下さい。お願いします。

  • エクセルの入力規則について

    エクセルの入力規則機能について質問があります。 入力値の種類をリストに設定されていて、元の値には”=項目”と記載されています。 項目は別のシートのリストをさしているようで、セルをポップアップするとその別シートの セルの内容が選択できるようになっています。別のシートのリストの項目を削除すると セルをポップアップするとその項目だけ選択できなくなります。 このような機能(”=項目”の定義の仕方)について、どのように設定すればよいか教え て下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう