- ベストアンサー
両手を後ろに組んで歩いてる人について
- スーパーやホームセンターに行くと、両手を後ろに組んで歩いてるオジサンの割合が高いです。
- 女性だと両手を後ろに組んで歩いてる人はほぼいません。
- オジサン世代は影響を受けて後ろ手に組んで歩く人も多いです。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は正に御質問者さんが指摘される通り、Super Market のカゴを後ろに回し、後ろ手で手を組んで Super Market 内を徘徊するオッサンです(笑)。……現在出張中で Hotel 住まいなので先ほど昼飯を物色しに Super Market に行って来たのですが、はい、その通りの姿勢で徘徊しておりました……お見それしましたぁ m(_ _)m。 一つは後ろ手にカゴを持つとすれ違う人にカゴを当てずに済むし、幼児が横から駆け込んできても腹を向けるようにして避ければカゴが衝突する事がなく、安全に通行できるというものなのですが、もっと切実な理由はメタボ叔父さんは腹を突き出すようにしてテレテレ歩く方が気持ち良いのですよぉっ!(^_^;) A No.1 kon555 さんが仰る通り、長年に渡って手を出す必要がない時は両手を後ろに組んで立つという現場で仕事をしてきた事から、その姿勢の方が却って楽な「休め」の姿勢になっています。……Computer 操作や機器操作している奴の横でよろけて Keyboard や Console に手を付いてしまったなんて事でもやらかせばどんな目に遭わされる事やら(汗)……言われなくとも自然に「休め」の姿勢になりますし、メタボッさん (メタボのオッサン) になってからは Sandal 履きでテレテレゆっくり歩く姿勢も自然と手を後ろに組んでしまうようになりました。……勿論、危険な階段の上り下りや普通の速度で歩く際は意識して両手を空ける事で不意に備えますが……。
その他の回答 (14)
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
買う気はないけどつきそいで、見てやっているだけと言う人で買い物はしないし手にも取らない。美術館などお手を触れないでくださいに自然とそうなる人が多い。なので、買う気は無いので触らないように自己防衛してる。女性でも資料館に行くとけっこうしてますよ。
お礼
unnounさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>買う気はないけどつきそいで、見てやっているだけと言う人で買い物はしないし手にも取らない。美術館などお手を触れないでくださいに自然とそうなる人が多い。 なるほど。たしかに美術館は触ったり基本的にできませんので、手持無沙汰になりがちなんで女性でもなってしまうのですね。
寒々(2)さん、お晩だよっ!! (⌒‐⌒)b 後ろに腕を組みますよ!(^^; 楽なんですよねなんか。気持ちも落ち着きます。 ( ̄▽ ̄;)
お礼
ta_ky3476さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 されてるんですねー^たしか50歳でしたもね。 >>楽なんですよねなんか。気持ちも落ち着きます。 楽なだけでなく気持ちも落ち着くのですね^^なるほど~
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (331/3318)
再度お邪魔します。 この曲を思い出しました。 「星屑の町」(三橋美智也)https://youtu.be/XVj8K51B-hs 若い時に、茶色のコールテンの鳥打帽をかぶってた事が有ります。 千里眼か!(笑)
お礼
>>この曲を思い出しました。 「星屑の町」(三橋美智也)https://youtu.be/XVj8K51B-hs はじめてききました^^5mさんの青春時代の曲でしょうか。 昭和37年なら私はまだ生まれてなかったです♪ >>若い時に、茶色のコールテンの鳥打帽をかぶってた事が有ります。 千里眼か! まさに昭和37年ごろからこのタイプのハンチング帽をかぶっていたのですね^-^
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1226/8772)
年をとると腕の筋肉がおちて 腕を後ろで組むと楽なんですよ 女性もそうなんですけれど 女性はお婆さんっぽく見られたくないので なるべく意識してやらない人がいるのではないでしょうか それに女性はバッグとか荷物がありますから 男性は荷物をあまり持たないので つい後ろで組んでしまうのでしょうね。 私なんて見かけはどうでもいい方ですから BAさんに見られてもいいから 腕をつい組んでしまいます。
お礼
purimuro-zuさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>年をとると腕の筋肉がおちて >>腕を後ろで組むと楽なんですよ あれって楽なんですね。 >>男性は荷物をあまり持たないので つい後ろで組んでしまうのでしょうね。 それはあるかもしれませんね。 手持無沙汰になってしまうからでしょうかね。 >>BAさんに見られてもいいから >>腕をつい組んでしまいます。 purimuro-zuさんは前に腕を組んでじゃあ歩いてるんですね。それもめずらしいかも^^
- sqqrcxvx
- ベストアンサー率9% (84/911)
samusamuさんお晩でございます スーパーではそのような姿を見たことはありません。ちなみに地元は中高年独身者(男性)が多い地区です。 一人ものですから当然彼らは自分で買い物に来ますよね。 そういう彼らは皆、カゴを身体の前か斜め横に持っています。少し身体を前屈みにしている人が多いが、これは商品を見廻しているから自然にそうなるのでしょう。 カゴを身体の後ろで両手で持っている?見たことはありません。 もっとも私が利用するスーパーは2~3店舗で、いずれも通路が比較的狭い店ですからそうなるのかな? というのは、両手に後ろでかごを持てば、かなり場所を取りますよ。 samusamuさんが利用する店は北の大地にある広大な面積の店ではないですか? あと、後ろで組んでいる人は腰が具合悪いのかなという勘は有り得ますね。 それから「俺偉いんだぞ~」と思っているが世間では誰も認めてくれない。だから店の中で儚い自己主張しているとかね。
お礼
sqさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>スーパーではそのような姿を見たことはありません。ちなみに地元は中高年独身者(男性)が多い地区です。 sqさんのところは中高年の独身者が多いのですね。一度も結婚したことがないとやっぱり気持ちも若いからかもしれませんね。 sqさんもじゃあされてないんですね。 >>カゴを身体の後ろで両手で持っている?見たことはありません。 私も滅多にこれは遭遇しないのですが、そこまでして後ろに両手をもっていきたいのかい?って言いたくなります(笑) >>あと、後ろで組んでいる人は腰が具合悪いのかなという勘は有り得ますね。 世の中の中高年ってじゃあ腰痛持ちの割合が高いのですね。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
私の場合、両手を後ろに組んで歩くのは、登山の時だけです。まあそれは置いていて。 女性の場合、スーパーで良くある行動は、前に組んだ腕の片方を頬に当てて考え事をする光景です。 男性の場合の考え事の姿勢は、手を後ろに組む体制だと思います。 私はスーパーで考え事をしている暇は無く、さっさと買い物を済ませますが、「さてさて。何を買をうか」などと考えていると、両手を後ろに組んで歩く光景になるのでは。
お礼
santana-3さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>私の場合、両手を後ろに組んで歩くのは、登山の時だけです。 登山の時だと後ろに手を組んで歩くのって危なさそうに感じますがそうでもないのですね。 >>女性の場合、スーパーで良くある行動は、前に組んだ腕の片方を頬に当てて考え事をする光景です。 たしかにそういう姿は見掛けますね☆ >>私はスーパーで考え事をしている暇は無く、さっさと買い物を済ませますが、「さてさて。何を買をうか」などと考えていると、両手を後ろに組んで歩く光景になるのでは。 サンタナさんも私と同じく結構せっかちなほうなのですね(笑)
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (331/3318)
samusamu2さん、こんにちは。 有りますね。 特に目的もなく公園やデパートで花壇や陳列品を見てるときは、そのような格好をよくしてます。 女性も年を取って、同じような状況では、その様になるのではないでしょうか。 街を歩く時はしてないと思います。 颯爽と歩いてるつもりです(笑)。
お礼
5mさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>有りますね。 特に目的もなく公園やデパートで花壇や陳列品を見てるときは、そのような格好をよくしてます。 されてるんですね。5mさんの世代は9割くらいの方がしてますもね。 >>街を歩く時はしてないと思います。 >>颯爽と歩いてるつもりです(笑)。 ウォーキング中だと歩きにくいですよね。後ろに手をやってると。 5mさんはきっとウォーキング中は、トップ写真のような方々と同じくハンチング帽かぶってるんですね。 ハンチング帽の色はグレーか茶色の。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4507/11119)
子供を背負い紐無しで負ぶっているような体勢 年寄臭いと思っていたので 気付いた時は少々ショックでした オジサン世代は過ぎてしまった爺ですが 還暦過ぎた頃からやってしまうかな?と感じています 誰かの影響ではなく 身体が自然と覚えた楽な体勢 後で組むというより 腕(手首)を腰に乗せるという感覚です 姿勢が悪いんでしょうね 猫背 頭が前に倒れ込む分を腕を後ろに廻す事でバランスを取っているように感じます スーパーやホームセンターに行っても 特に目的も無くウロウロしているだけ ただ眺めて回っているだけ なので時間はたっぷりあり効率化は不要な状況です 歩幅も狭くなるので後ろ手にカゴを持っていても邪魔にならない 必要なものだけを買ってすぐ帰る時は後ろ手に組まないですね
お礼
ts0472さんおばんでございます。回答ありがとうございます。 >>子供を背負い紐無しで負ぶっているような体勢 年寄臭いと思っていたので 気付いた時は少々ショックでした たしかにあれは年寄り臭くみるんでカッコいいもんではないですよね。 >>オジサン世代は過ぎてしまった爺ですが 還暦過ぎた頃からやってしまうかな?と感じています 10~30代くらいまでの男性はほぼあれはしませんもね。 たしかに還暦すぎた方がやってる印象が強いです。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25669)
寒寒ちゃんお晩でございます 私はそのようなことはございません コケる時に後ろ手だと危ないと思うんですがどうでしょう?
お礼
みちよさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>私はそのようなことはございません みちよさんはされてないんですね。女性がされてるのはほとんどみたことないです。 >>コケる時に後ろ手だと危ないと思うんですがどうでしょう? 危ないですよね。転んだら受け身が遅れて大怪我しそうですし。
- kaisei3
- ベストアンサー率0% (0/5)
お世話になります。 男性です。 ピント外れの回答かもしれない事をご承知下さい。 ある世代以上の人は、挨拶する時は、「男性は両手を伸ばして腰に添える」、「女性は前で手を組む」と教わった時代があったと感じています。 朝礼で、前で手を組んで、お早うございますの挨拶をしたら、男性は横に手を置く様にと皆の前で注意された経験があります。きっと常識なんでしょう。他にも注意された男性もいました。手を前に置いていけないと云うなごりかも。 余談ですが、私、新入社員教育の一部を自衛隊でやりました。御殿場の富士学校。その時、敬礼をしながら報告したら、「敬礼しながら話をするな!」と怒られ。理由は分かりませんが、そういった習慣や教育が残っているのかもしれません。横に手を添えては、歩きにくいですね。
お礼
kaisei3さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>ある世代以上の人は、挨拶する時は、「男性は両手を伸ばして腰に添える」、「女性は前で手を組む」と教わった時代があったと感じています。 現在の50代以上の方はまさにそのような教えを受けたのでしょうね。私はそういうのは全く教わってこなかったので。 >>余談ですが、私、新入社員教育の一部を自衛隊でやりました。御殿場の富士学校。その時、敬礼をしながら報告したら、「敬礼しながら話をするな!」と怒られ。 大変だったでしょ?自衛隊は規律に特に厳しいですからね。
- 1
- 2
お礼
HALTWOさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>私は正に御質問者さんが指摘される通り、Super Market のカゴを後ろに回し、後ろ手で手を組んで Super Market 内を徘徊するオッサンです(笑) まさにHALTWOさんがあのタイプでしたかあ(笑) >>現在出張中で Hotel 住まいなので先ほど昼飯を物色しに Super Market に行って来たのですが 出張中でホテル住まいですかあ。ホテルにいるときはやはりTHEオヤジ的な恰好で寛いでそうですね(笑)やはり白い肌着に白い股引だけでお過ごしなのでしょうか^^ HALTWOさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>私は正に御質問者さんが指摘される通り、Super Market のカゴを後ろに回し、後ろ手で手を組んで Super Market 内を徘徊するオッサンです(笑) まさにHALTWOさんがあのタイプでしたかあ(笑) >>現在出張中で Hotel 住まいなので先ほど昼飯を物色しに Super Market に行って来たのですが 出張中でホテル住まいですかあ。ホテルにいるときはやはりTHEオヤジ的な恰好で寛いでそうですね(笑)やはり白い肌着に白い股引だけでお過ごしなのでしょうか^^ スーパーで買ってきたものは「あたりめ」「ミニ五郎」「かつ丼」とかでしょうか。 それらを飲み食いしながら今日はこれからきっと「競馬中継」をみるのですね^-^ >>一つは後ろ手にカゴを持つとすれ違う人にカゴを当てずに済むし、幼児が横から駆け込んできて>>も腹を向けるようにして避ければカゴが衝突する事がなく、安全に通行できるというものなのですが すばらしい!そのような気遣いでの行動だったのですね。この辺りは全くの盲点でした。 >>A No.1 kon555 さんが仰る通り、長年に渡って手を出す必要がない時は両手を後ろに組んで立つという現場で仕事をしてきた事から、その姿勢の方が却って楽な「休め」の姿勢になっています。 このあたりがオジサンたちが後ろ手に組んで歩く一番の理由っぽいですね。
補足
なんか間違って文章が重複しちゃってました。すいません。。