• ベストアンサー

ハードコンタクトレンズの寿命

19580109の回答

  • 19580109
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

 以前住んでいた所で結膜炎になり、眼科に通ったときにいわれたんですが、ハードの寿命は10年だけど、傷ができたり、度が進んだりしてそんなに長くは使えないと。  その時のレンズは流してしまうまで、10年使うことができましたが、今度のレンズは度の進行が速いようで、1年ぐらいですが、不便になってきています。  傷がなくて度の進行がなければ、しばらくは使えると思います、私のように。

mie918
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、傷が無ければまだ使えそうですね。 もう少し頑張ってみちゃおうと思います。

関連するQ&A

  • ハードコンタクトレンズが曇る!

    数年前からハードコンタクトレンズを使用しています。 最近、右目だけコンタクト使用時に曇りが生じ始めました。 タンパク除去の洗浄液を使用しても、瞬きを数回するだけですぐ曇ってしまいます。 眼科で見てもらったところ、目に異常はなく コンタクトに傷もありませんでした。 目から出るタンパクが溜まりやすい可能性があるとのことで、 緩いカーブのハードコンタクトレンズにかえてもらいました。 しかしそれでも曇りはおさまりません。 理由のわからない曇りに悩んでいます。 どなたか解決法がありましたらご教授願います。

  • ハードコンタクトレンズ

    はじめまして。 私はコンタクトレンズを使用して10年ほどになります。 カラーコンタクトでソフトを使用した以外はずっとハードです。 特に最近充血が酷くほとんどつけていません。 充血しなければ使用したいのですが、1番酸素を通すコンタクトレンズ・充血しにくい物を教えてください。 眼科医には、目には問題ないのでコンタクトレンズの装着は可といわれました。 少しでも、目に良いのがほしいのでよろしくお願いします。

  • ハードコンタクトレンズのケアについて

    半年ほど2週間使い捨てのソフトコンタクトレンズを使用してきたのですが 眼に優しい、ケアが簡単との理由でハードコンタクトレンズに移行しました。 ところが、取扱説明書を読んでみると『洗浄液でこすり洗い後、保存液に入れて保存。』とあります。 ハードのケアは水洗いと保存液に漬けておくだけと聞いていたのですが、これは私の情報が間違っていたのでしょうか? これだとソフトでオプティフリーPlusを使用した場合とケアの手間に差がなく、折角変えたのにやり切れない気分です。 購入したコンタクトはレインボーのハードコンタクトレンズ、詳しい商品名は眼科で聞きそびれてしまいました。(ごめんなさい)

  • ハードコンタクトレンズ

    ハードコンタクトレンズについて。 眼科やコンタクトレンズ店でハードを購入すると、 大体1万円弱以上します。 しかしネットで購入すると、6割くらいになります。 ただ眼の形状やきちんとした度数がわからないので、やっぱり眼科などに行くしかないのでしょうか? 安く購入できる方法がありましたら教えてください。

  • ハードのコンタクトレンズの保存について

    ハードのコンタクトレンズを平成13年に使用し半年ほどでソフトにかえ、それ以降ソフトを使っています。 使用しなくなったハードレンズを保存液につけて2年間置いていました。そのあと、液体なしで保存し、今見ても、特に変形もなく、問題ないように思うのですが、実際のところ、ハードレンズの保存っていうのはどのようにすればいいのか、また、このレンズは使用できるのでしょうか? もう一度ハードを使ってみようと思いますが大丈夫なのでしょうか?

  • 購入したコンタクトレンズが・・・

    先日、ハードコンタクトレンズを紛失したため、近くの眼科に行ったところ、「シードのハードEX1」を今まで使用していたのに一番近いということですすめられ、購入しました。メーカーから直接郵送されるということで、翌日配達されたのですが、早速はめてみると目の前が真っ白!たんぱく汚れでレンズが白くくもった感じ(最近はコンタクトレンズの性能がよくなったのか、経験したことはありませんが) で周囲が見えません。  びっくりして何度か洗浄液で洗ってみたのですが変わらず。眼科にもっていったところ、たんぱく質除去の強力洗浄液がありますよ。と洗浄液の購入をすすめられました。新品(のはず)のコンタクトレンズで、使用して数分なのに・・・・。  結局、再度メーカーから郵送するということになり、さきほど届いたのですが、またしても、目の前真っ白。15年近くハードコンタクトレンズを使用していますが、こんなことは、初めてです。明日、病院に連絡しようと思ってますが、また、メーカーから郵送しますと言われそうな気が。  こういう場合どうしたらよいのでしょうか? ちなみに手は石鹸で洗ってから、購入しているときに、洗浄液を購入しようとしたところ、今まで使用していた洗浄液がそのまま使えるといわれたので、こすり洗いをしました。私のコンタクトレンズの使用方法に問題があるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • ハードコンタクトレンズを買い換えたら外れそうになることが多くなりました

    コンタクトレンズを使用し始めてから既に6~7年経っています。 最初からずっとハードです。 先日3年ちょっとぶりにレンズの買い替えをしました。 眼科と併設しているメガネ屋さんで購入し、そこで購入したのは2度目で、前回と同じレンズです。 ですが、バッと振り返った時とかふとした拍子に目から外れそうになり、「あ!外れる!」と思って目をつぶることが1日に何回かあります。 今までにズレたことや外れたことは数回しかありません。 これはコンタクトが合ってないということなのでしょうか? 目が新しいコンタクトに慣れればこういうことはなくなるのかな~とも思っていますが、眼科へ行くべきなのでしょうか。 ちなみに多少ドライアイ気味だということで目薬を1つ処方されました。 1日に2~3回くらいその目薬を点しています。 何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • コンタクトレンズ/ハードとソフトにかかる費用の差

    私はコンタクトレンズ愛用者です(ハード暦3年) 中~強度の近視で乱視も多少入っているので、ハードレンズを使用しているのですが、レンズの寿命もあって、買い換えようと思っています。 私は近所の眼科で診てもらってるんですが、コンタクト専門医は「ニチコン」という会社から派遣された眼科医に診てもらっています。そして、そこの先生は、自社製品であるハードレンズの使用を強く勧めてきます。(多分売り込みたいんだろうけど) 確かに、乱視持ちだし、眼にも良いとされているから、ハードレンズの使用も続けようと思うのですが、その眼科ではハードレンズが一枚2万2千円以上するんです。(一番安いレンズで、割引してもらって一枚20000円…) 実際、ハードレンズを装着すると、ごみが入りやすいし、今のようなほこりっぽい季節だと、眼がしょぼしょぼして不快感を感じます。 そこで、使い捨てのソフトレンズの使用も考えているんですが、大体、二週間使い捨てレンズを使用すると、洗浄液や保存液を含め、年間いくらぐらいの費用がかかるのでしょうか?使い捨てレンズは費用がかさむという事を聞いたことがあるので…

  • ハードコンタクトレンズが合いません

    今までずっと2週間の使い捨てコンタクトレンズを使用しています。 その間幾度となく、ハードコンタクトに変えようとしては、挫折しております。 今回はそのようなことのないよう、ちゃんとした眼科に通っているのですが・・・ 診断の結果、薦められたコンタクトを使用してみたのですが、全然合いませんでした。 瞬きするたびに大幅にコンタクトレンズがズレて、周りに膜のようなものが出来て、見えづらいのです。もちろん異物感も消えず、とても装着し続けることが苦痛でした。 (それでもがんばって、一日8時間ぐらいは装用していたのですが) 1ヶ月後、もう一度眼科に行き、違うメーカーのコンタクトレンズに変えてもらったのですが、やはり状況はあまり変わらないのです。 以前知人が 「自分は人より飛びぬけて眼球が大きいので、ハードコンタクトレンズを特注で作っている」 みたいなことを言っていたのですが、そんなことが可能なのでしょうか? ハード装着について、何かコツがあるのでしょうか。 またはどうしても合わない人間もいるのでしょうか?

  • ハードコンタクトを使いたいのに・・・・

    ハードコンタクトレンズのメニコンO2を使いつづけて10年以上経ち ます。今度、新しく買い換えようと思っています。 今まで通っていた眼科とは違う眼科にかかったところ、その眼科では ハードコンタクトの使用を薦めていません。 でも、いろいろインターネットで調べたところ、 「必ずしもソフトの方がいい」 ということもないようで・・・・・・。 私自身、ハードコンタクトで今までやってきて、検診で今のところは異常も なく、また今度も酸素を通すハードコンタクトレンズがいいのです。 でも、私の通う眼科では 水道水で洗浄するハードは「アカントアメーバ?」などの汚染にさらされる 危険がある と断固として薦めません。 市内に二ヶ所しかない眼科で、別の眼科でちょっとしたいざこざがあり、 この眼科でしか処方してもらうのは難しいのですが、なんと言ってお医者 さんを説得したらいいでしょう。 また、「どうしてもソフトでなければならない」という考え、になにかご 意見をいただければ・・・・。 お願いいたします。