• ベストアンサー

新生活費用はいくらぐらいかかりますか?

 来年の夏あたりに結婚することに決まりました。しかし私も彼も一人暮しというものをしたことがなく、新生活を始めるにあたって何にどのくらいの費用がかかるのか全くわかりません。  家電用品については、彼の親が単身赴任で使っていたものを全てもらうことができるのでいいのですが、その他どんなものにどのくらいの費用がかかるのでしょうか。  私たちは結婚式も披露宴も新婚旅行もしません。ついでに子供もつくる予定はありません。  あと、アパートを借りたいのですが、その仕組みやいい物件の探し方もおわかりでしたら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33894
noname#33894
回答No.3

現在彼と同棲中です。 やっぱり最初が一番かかりますね。 通常は家賃の6ヵ月分が必要なので。 一般的には家賃が8万だったら、 8×6ヶ月 = 48万 くらいは前払いです。 あと、細かい消耗品をそろえるのが何気にお金がかかりますよ。調味料とか洗剤とか。 普段の生活では、 食費が3万 (うちは2人暮らしで自炊が基本、お昼は2人分お弁当を作ります。) 光熱費が2万(電気ガス水道の合計) 外食に頼るとものすごくお金がかかるので気をつけてください。 楽しい結婚生活を送ってくださいね(^^)

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 5月に結婚した者です。 私の場合、来年結婚式を海外でしようと思っているので、その分の違いはありますが、参考までに見てくださいね。 アパートについては、#1の方が詳しく書いていらっしゃいますので、部屋の広さだけ。 うちは、当初2DKの予定でしたが、現在3DKに住んでいます。同時期に結婚した友人は、2DKのようです。 お二人だけの生活ならば、私も2DKでも充分だと思います。ただ、収納スペースが少ないようなら、3DKあると便利は便利なんですけどね・・。 それから、我が家は必要最小限な物としてタンス(×2)、食器棚(×2)を購入しました。全部で15万弱くらいだったと思います。 その後、必要性を感じて、TV台、ダイニングテーブル、ミニテーブル、レンジ台を買いました。こちらは、トータルで9万弱だったかと思います。 ダイニングテーブルは、ご飯をどこで食べるかによって必要性がないですし、レンジ台は、あらかじめ購入したオーブンレンジと食器棚のサイズが合わず、仕方なく出費したものです。 家電を頂けるのなら、出費はずいぶん減るかと思いますし、家具も物によってピンキリですので、お二人で相談されて納得のいくものを選んで下さいね。 ちなみに、家具屋さんで見た家具は、実際家に入れてみると思ったよりも大きいものです・・。 素敵な生活ができますよう・・。

回答No.1

仕組みなどはよく分からないので、 参考にならないかもしれませんが・・・・ 結婚式、披露宴、新婚旅行をする予定が無いのでしたら あまり大きなお金が必要ってわけではないと思います。 結婚して一番お金かかったのは、結婚式披露宴、旅行だったと言われたので。 アパートを借りるならば、 2人とも働き夜も遅い生活ならば、 駅前(駅直結とか)がいいかなって思います。 ちょっと高くなりますけれど、楽です。 都市によって違うかもしれませんが、 若い夫婦に向けた援助の出る地区で物件を探す というのもいいかと思います。 ほんの少しですけれど、家賃負担が軽くなると 思います。 後は都市公団住宅。 敷金がほとんど返ってくるのと、礼金が無いので 普通の不動産よりは初期必要金が安いかと思います。 後、2人で子供の予定が無ければ、 2DK、1LDKで十分かなって思います。 昔、2LDKに住んでいたんですが、 2人暮らしだと、1部屋ほとんど使わなかったので 家賃(&掃除)を考えると、2LDKは失敗だったかなって 感じたので。 家具も最小限度だけに押さえておいて、実際住んでみて 必要なものを後で買い揃えるが絶対いいと思います。 (冷蔵庫はでかい方がいいかなって思いますけれど)

関連するQ&A

  • 結婚費用いくらかかりましたか?

    結婚費用の合計(結婚式、披露宴、新婚旅行、今時少ないと思いますが結納金等)いくらかかったか教えてください。回答者様は差し支えなければ性別と年齢(○○代で結構です)もお願いします。

  • 結婚・新生活費用の振り分け方

    こんにちわ。 3月に結婚予定なのですが、披露宴などは、折半にしよう、ということになっているのですが、そのほかの費用って、どうするものなのでしょうか? 私は、自分たちのお金でしょうと思っていたのですが、私の親は、口では言わないのですが、娘の結婚費用はだしてやりたい、と思っているようで、意見があいません。 また、親の考えは、家、台所用品などは、男側が用意するもの、他の家具や布団やらは女が用意するもの、というのです。(ほか家電も女側だったかも) そういうものなのでしょうか? みなさんはどういうふうに振り分けたのでしょうか? また、一番いい方法は?? 教えてください! また、彼の親は全く干渉せず、そして、好きにすれば~、って感じです。

  • 結婚式費用

    30名ほどの結婚式と披露宴はどれくらいの費用がかかりますか? 相場を教えていただけませんか? ハウスウエディングでウエディングドレスを希望しています。 この他にも、新居の費用、指輪を買ったり新婚旅行へも行ったりとお金がかかることは覚悟しています。 それは省いて、結婚式と披露宴だけで教えて欲しいです。

  • 結婚式、新生活の費用について

    結婚式や新生活に必要な費用について質問です。 来年結婚予定なのですが、簡単に計算したところ 結婚式・披露宴約200万 新居費用40万(敷金・礼金・家賃) 家具・家電50万 新婚旅行40万 これぐらいの費用が必要になるようです。 私自身の貯金が400万ほど、彼女が100万ほどでどうしても親からの援助が必要になってきます。 そこで、自分親に150万(了解済み)、彼女親に150万の援助をお願いし、私が100万、彼女が50万出し合わせて450万を結婚費用としてストックさせてもらおうと思います。 (口座を作り関連費用をここから使います) 普通は新郎側が多く出すべきとも聞くのですが、上のようなやり方はケチなどと思われてしまうでしょうか?今後の付き合いに問題が出てくる可能性がありますか? 結婚式についてはほぼすべて彼女側の希望なので、私側が多く出すのも筋が違うように感じます。 また、必要になってからその都度親にお願いするというのも、気まずい上に際限がなくなってしまうように思われます。 決まった金額の中で自分たちでやりくりすることがいいのではないかと思ってこうしようと思ったのですが・・・どうでしょうか? こうしたらいいよ、世間一般ではこうだよ、というようなアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 挙式・披露宴にかかる費用は平均いくらぐらいですか?

    挙式・披露宴にかかる費用は平均いくらぐらいですか? いつもお世話になっております。結婚の挙式や披露宴にかかる費用は平均いくらぐらいでしょうか? できれば、式と披露宴両方やりたいのですが、お金がないのでなるべく費用は抑えたいと思っております。 身内だけのこじんまりしたのを考えております。 どなたか経験者の方で教えていただけますと幸いです。式・披露宴の時期は未定です。 漠然とした質問ですがよろしくお願い致します。

  • 結婚費用って幾ら位自腹切るものですか?

    来年あたり結婚しようと思ってるものです。結婚式と披露宴あげるまでの費用が平均300万位かかると知りビビってます。 実際ご祝儀を貰えるとは思いますが、本人達の負担はかなりデカいだろうなと思ってます!!結婚式を上げた友人に幾ら自腹きったのかとか直接聞けないので、どなたか教えて下さい。

  • 結婚式・新婚旅行のやり方と費用について

    見て頂きありがとうございます。 来年の秋に結婚式・新婚旅行をしたいと思っています。 結婚式・新婚旅行のやり方と費用についてお聞きしたく、質問を立てました。 要望、状況としては以下の通りです。 ・仙台在住 ・2人の貯金は(来年の秋までの時点で)300万 ・新婚旅行は国内が希望 ・結婚式に呼びたいと思っているゲストの数は、2人合わせて約50名。親族15名、職場関係5名、友人30名。うち親族10名、友人10名は遠方から。(北海道や関東) ・結婚式が終わった頃に貯金ゼロというのは怖いので、できれば50~100万は残したい。 2人で結婚式、新婚旅行について話し合っているのですが、案として2つ考えており、どちらがいいのかお聞きしたいです。 1)挙式・披露宴を仙台でして、新婚旅行(九州か沖縄)に2人で行く。 ・いいなと思った式場に見積を取ってもらったところ、50名招待で250万でした。最終的にはもっと上がるとは思います。 ・遠方からのゲストにどのくらいお車代を出すか迷っているのですが、交通費だけを負担するとしても最低25万はかかると思います。宿泊費も負担するとなると、+10万はかかりそうです。 ・お祝儀を期待してはいけないと思うのですが、最終的にどのくらい手元に残るのかは心配。遠方ゲストを減らすとなるとゲストは40名くらいになり、お車代は15万程に下がると思います。 2)挙式・披露宴を新婚旅行と兼ねて沖縄で行う。帰着後に結婚パーティーをするかは不明。 ・家族と、旅費自己負担でも構わないので参加したいと言ってくれるゲストがいれば、そのメンバーで沖縄で挙式と披露宴をする。 ・2人と親族なので、20名弱。宿泊必須で兄弟の日程が合わない可能性も高いので、最低限両親とその他ということで、最終的には10名以下になるかもしれない。 ・帰着後に結婚パーティーをする、というパターンの人が周囲にいなかったので、どのくらいの規模で、どんな形で(会費制かお祝儀制か等)行うのがいいのか分からない。 ・準備期間が短くすむこと、新婚旅行を兼ねられるのはメリットかなと思う。 この2つなのですが、それぞれ費用はどのようになるでしょうか。 また、私がまだ気づいていないそれぞれのメリット・デメリットがあれば教えて下さい。 実は訳あって入籍後の最初の1~2年は単身赴任となり、結婚式準備はほとんど私1人ですることになりそうです…。 なので、色々と不安なのですが、それぞれの結婚式準備の大変さなども教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚式費用

    私は10代で子供がいます。 まだ結婚式はあげていません。 お金をためてゆくゆくは 結婚式、披露宴をしたいです♪ あれこれひっくるめて、皆さんの結婚式、披露宴にかかった費用と、結婚式、披露宴の 規模(したこと、サービス、招待客の人数など)を 参考にさせてください!

  • 挙式・披露宴について

    こんにちは。 来年あたりに結婚を考えています。予定では海外で新婚旅行のついでに二人だけで簡単な挙式をあげて、帰ってきてから披露宴をしようと思っています。挙式&披露宴はなるべく安く済ませたいと思っているんですが、国内で挙式&披露宴をしたほうが安いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 婚約~新婚生活までの費用

    婚約指輪、結婚指輪、両家顔合わせ、挙式、新婚旅行、家具購入、家電購入、引っ越しなど色々とありますが、いくらくらい費用が発生しましたか?

専門家に質問してみよう