• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:注文時と数が違う?)

注文時と数が違う?関東では発売されなくなったカールが食べたくなり検索しました

AsarKingChangの回答

回答No.1

>皆さまはどう思われますか? 特にどうも思いません。 逆に注文と違うものを渡されて満足しろって方が問題ですよね。 >1つ550円を選ぶはずが無い 個人主観はどうでもいいんです!。 >注文履歴を見ると1つの注文に成っています??? なぜ、疑問符なのかわからないのですが。 5個頼んだ確信があるなら、 相手の店にはっきりと、5個来ていない!というべきです。 あなたがどうか?ではなく、 他の人も含めて被害者を増やさないために、 それは大事なことかと! で、相手が逃げるようなら、Amazonに詳細を伝えて 返金してもらうなど、すくなくとも、 注文通りじゃないものを、はいそうですか?って 納得するのは、いろいろな意味でよくないですよ!

m41
質問者

補足

ありがとうござい居ます 私もすぐ返品しようとしたら 返品不可で Amazonに苦情を出そうとしたら 直接となって居ました 。。。_| ̄|○ ただ確信が有っても人間ですから何かの間違いが有ることも否定はできません ネット注文で商品の表示を後から変えられることが有り得るのか? また同じような経験をした人が居るのか?お聞きしたかったのです。

関連するQ&A

  • amazonの予約注文で送料無料を有効に使いたい

    質問1 amazonで予約注文したい本が1000円だとします。 1500円以上は送料無料なので、欲しくて保留にしていた500円の本とあわせて1500円にして、送料を無料にしたいと思っています。 その500円の本が「在庫あり」だった場合、送付と送料はどうなるのでしょうか? 1、500円の本が先に送られてくる・送料無料 2、500円の本が先に送られてくる・送料有料 3、2冊まとめて送られてくる・送料無料 4、そのほか 質問2 注文する2冊が、発売日が違う予約注文だとしたら、 上記1~4のどれになりますか? 例えば、1000円の本が8月1日発売、500円の本が8月2日発売の場合。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • アマゾンの送料有料品の注文は遅くなる?

    アマゾンの送料有料品が増えました。 2000円に満たない商品は、送料有料になっています。 ならば、2000円に満たない物は、加えて2000以上になる商品と一緒に買ったほうが支払額的にお得なわけになります。 2000円に満たない物で欲しい物が、特段今すぐ手に入らなくても良い場合、加えて2000円になる商品が現れるまで買うのを待てば良いわけで、消費者からの注文は、それ迄先延ばしされ、結果的にアマゾンに入る注文は、需要に対して遅延して行っている部分が拡大されつつありますか。

  • アマゾン Amazon 予約注文

    こんにちわ m(__)m 今回質問させていただきたいのはアマゾンについてです。 予約注文は初めてなので。。。 発売前の商品をいつも注文する時みたいに注文しました。 「販売、発送はアマゾン」 そうすると、注文確認メールだけ届きますよね。 支払いはコンビニで発売日はまだなのでまだ支払い用の番号が来てません。 ふとアマゾンで注文した商品を確認してみると売り切れ表示になっていました。 「発売は5月下旬です。」 これって自分が注文した分は確保できてるんですかね・・・? 一応アカウントサービスで注文履歴をチェックしてみると 未発送で注文したことにはなってるんですが。。。 まだ番号が来てない以上お金も払ってないってことになるので確保できてるのか 流されてしまうのか心配です。

  • 注文時「ひとつ」と「ふたつ」がややこしい

    カフェでウェイトレスをしています。 注文の際に「ひとつ」と「ふたつ」と、店員もお客様もよく使うのですが、お互いにきちんと聞き取れず、注文ミスということがありました。 この言葉を遣わずに、スマートに個数を確認することはできるでしょうか。 前々から分かりにくいな、と思ってはいたのです。この仕事に限らず、相手とお互いに聞き返すこともしばしばありました。 注文の確認の際に「お ふ た つ ですね?」と意識的にはっきり聞いたりもするのですが、それでも今回ミスがあったのです。 そのお客様には「ひとつ」と聞こえたか、適当に返事をしたか、微妙に聞き取れなかったが大丈夫だろうと思ったか、あたりのはずです。「半分は私の注文ミス」と言いたいところですが、全て私のミスとなるのがこのお仕事。 また、 「おひとつですね?」とお伺いして、「ひとつです」と お客様が答えた場合も、それが聞き取りにくい時があり、「ひとつ?ふたつ?」と不安です。仕方ないのでもう一度お聞きするのですが、それでも分からないときがあります。 その時、お客様がこちらを見てくだされば、指確認できますが、壁向カウンター席は全くこちらを見ない人もいるようで…。 込み入ってないときは出来るだけ横から注文をとりますが、お客様同士がカウンターに並んで座っているときは、ほぼ真後ろから注文を取る形になってしまいます。 キッチンでは「1=ワン」「2=ツー」…と英語です。恐らく間違いを防ぐためです。 しかし、和風のカフェなのでお客様にはとても使えません。 「いち」「に」「さん」、「いっ個」「に個」「さん個」は、間違いを防ぐためとはいえ、やはり不自然でしょうか? 適切なカテゴリでなければ申し訳ございません。 ずばりというカテゴリが無く、国語カテゴリと悩みましたが、 こちらのほうが、体験を元に共感してくださる方が多いのではと思いましたので、質問させていただきました。

  • 楽天市場で注文・入金後、価格が変わった

    楽天市場で商品を注文して一昨日、ローソン決済(前払)したのですが 先程、注文内容が変わったというメールが届きました。 メールの内容↓ 「楽天市場です。 以下のご注文についてご利用の店舗にて 「ご注文内容修正(送料の確定・変更、価格・個数、手数の変更など)」されました。 手続き後のご注文内容を書きに記載しておりますのでご確認ください」 注文、入金時の価格は980円でしたが変更後、980円→780円になってました。 200円も多く入金したことになります。 多く入金した分(200円)は返金可能でしょうか? 昨日、「入金を確認しました。これよりご注文の商品を発送をさせていただきます」と メールが来ました。 ここで既に取引が成立した為、返金は不可となるのでしょうか? コンビニはローソンです。 ポイントは使っていません。 また、予約商品ではなく、発売済みです。 購入履歴を見たら変更後の価格になっていました。

  • Amazonで予約商品が2千円未満になった場合

    Amazonは2,000円以上で送料無料ですが、 2ヶ月先の12月25日発売の2,500円の商品を注文しようと思います Amazonは予約すると発売日までの最安値で引き落とされますが 12月25日までに1,800円となってしまった場合送料が掛かってしまうのでしょうか? 不安なので他商品も合わせて注文しておく予定ですが ご存じの片がいらしゃったらよろしくお願いします

  • アマゾンで注文履歴に何も載っていないです

    アマゾンで発売前の商品を予約しました。 注文確認メールは届き、注文番号も載っているのですが アカウントサービスで注文履歴を見ても何も載っていません。 2日経って見ても何も書かれていません。 この場合は注文確定されているのでしょうか?

  • Amazonのサイトから駿河屋で買い物

    Amazonで駿河屋という所が販売しているものを買おうと思っています。 複数買うつもりなのですが、Amazonには個数別で送料がかかる、駿河屋の方には1800円以上なら送料無料と書いてありました。 これはどちらが適用されるのでしょうか? 前amazonで注文した時は個別で送料がかからなかった気がするのですが、どうなのでしょうか? 回答お待ちしております<(_ _)>

  • Amazonで発売済みの商品と未発売の商品を注文

    Amazonで発売済みの商品と未発売の商品を予約注文した場合発送のタイミングと送料は 1.発売済みの商品を先に発送し、未発売の商品は発売され次第発送 2.未発売の商品が発売され次第、発売済みの商品と共に発送 3.それ以外 どれになりますか? また、1の場合送料は2回分掛かりますか?

  • amazonでドラクエを予約しました

    夫に頼まれてamazonでドラクエを予約しました 私はamazonではその時ある本しか買ったことがなく、予約注文は(ゲームの注文も)初めてです amazonのweb上発送は昨日ですが、11/28~30に届く予定のようです まだ、届かず夫からブーブー言われてますε-(ーдー) (こんなことでブーブー言って、大の大人が情けない…) 届いた方いらっしゃいますか?地域はどちらですか? (うちは関東です) また、予約注文の場合発売日当日には届かないのでしょうか?