• 締切済み

子宮頸癌検査の結果asc-usと言われました。

kurioneの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.1

子宮がん検診は子宮頚部の細胞をとって調べます。がん細胞の大元はご自身の細胞です。つまり細胞の姿が元の姿より変わって行き最終的にはご自身の細胞と似ても似つかない細胞になったのが癌細胞です。一般論ですが子宮頚部の細胞はその変異より6段階にわかれており、さらに詳しく11段階のクラス分けがされています。asc-usは上から2番目(2/6)、クラス分類から3番目か4番目(3~4/11)にあたります。人の細胞は突然変異を起こしますが、正常でも異形成という、ご自身の正常細胞に近いけどすこし違う状態になることがあります。asc-usは軽度異形成と言う事です。実際は癌からはまだ遠いけど、今まで引っかからなかったのに急にというのは 不安になりますよね。逆に異形成は症状からはほとんどわからないので検診でしか 見つからないと思ってください。 さて疑問の答えですが、これはあくまで統計です。HPV感染は多くの場合、性交渉により生じます。しかしながらハイリスク型HPV(16型18型)に感染した場合でも、多くの場合が自然消失します。一方でHPV感染が持続した症例の中の一部が、数年~10年という期間を経て、子宮頸がんへ進展すると言われています。こういったHPV感染と子宮頸がんの成り立ちから見た場合、性交渉を開始する(sexual debut)と考えられる10歳代から20歳代前半にかけて、HPVの初感染が生ずる可能性が高いと考えられます。実は発がん性のリスクが高いといわれるHPV16型や18型でも、出生時に感染がみられたり、日本の5歳でも、口腔から16型が1/3の子供から検出されているので、どこで誰にうつされたかより、持続感染が問題になるのです。なお男性の陰茎癌の原因でもあります。一昔前海外出張が多いご主人をおもちの奥さんが子宮頸がんの確率が高いと言われたのには海外の不特定多数の女性(おそらく風俗)との性交渉でHPVを持続的に持ち帰り奥さんにうつし続けた結果、奥さんがガンになったと言われたときもありましたが、それを証明なんて出来ません。 今回asc-usが急に出てきたため、彼がHPVを持ち込んだため出てきたと思ってしまいがちですが、貴女はこれまで彼だけなのでしょうか?これは信頼に関わる物です。取りあえずハイリスク検査(HPV検査 HPVのどのタイプなのかを調べる)をうけて指示に従いましょう。性感染症ではあるがご自身の免疫によっても変わる事なので、性病とははっきり区別して考えた方が良い。

noname#243082
質問者

お礼

こんばんは。 とても詳しく書いて頂いてありがとうございます。 今の彼とはお付き合いをして5年ほどになりますが、この5年間は彼としか性行為はありません。 今の彼と付き合う前に2人と経験があります。 しかし5年以上前です。 その人達からの感染が、今(5年以上の年月を経て)発症する事もあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 子宮頸がんとヒトパピローマウイルスについて

    先日子宮頸がん検査に行ったところ、IIIaだと診断されました。 ネットで子宮頸がんについて調べると、HPV(ヒトパピローマウイルス)が原因だと知りました。 去年の夏頃に性交渉した男性が、先月「コンジローム(コンジローマ?)になった。君が原因かもしれない。」と言ってきたので、 検査に行ったところ、コンジロームには感染していませんでした。 しかし、子宮頸がん検査で引っかかり、様々な疑問が出てきたので質問をさせて頂きます。 (1)子宮頸がんは、HPVが原因でなると言いますが、コンジロームもHPVが原因の性病ですよね? 性感染した男性は私からうつったのでしょうか? 先日男性にコンジロームではなかったけど、子宮頸がん検査に引っかかったと伝えると、やっぱり君からうつったんだねーと言われたので・・・ それとも、男性から私がうつされて、それが子宮頸がん検査に引っかかったのでしょうか? (2)現在彼氏がいるのですが、彼氏との今後の性交渉は控えた方がいいのでしょうか? もし、私が持っているHPVが原因で彼もコンジロームになると嫌なので・・・ また、今までゴムをつけてですが、普通に性交渉をしていたので、うつっているのでしょうか? ネットでも調べてみたのですが、よくわからず、知識が乏しいためとても不安で心配です。 回答お願いします。

  • 子宮頸がん検査の結果について

    子宮頸がん検査の結果について 毎年、子宮頸がん検査を受けている20代女性です。 先月の会社の健診に合わせて、子宮頸がん検査(細胞診)と、今回初めてHPV検査を受けました。 結果は、子宮頸がん検査はクラスII、HPV検査は陰性(ウイルス感染なし) 検査結果表には、 「自覚症状がなければ3年後に受診してください(3年間は子宮頸がんになる可能性はありません)」 と書いてありました。 今回初めて利用した病院ですが、今まではそういう事を言われた事がありませんでした。 そこで疑問なのですが、本当に3年間受診しなくても問題はないのでしょうか? というのも、私はピル服用中で、さらに彼氏がいますので、今後も性交渉はあります。 また、現段階でHPVに感染していなければ、子宮頸がんワクチンは有効でしょうか? 自費で受けたいと思っています。 詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 子宮頸がん検査の結果

    子宮頸がん検査の結果がASC-USというものでした。 再検査をしてHPVが居るか?検査をしました。 2週間後に結果が知れます。 これはどのような病気でしょうか? 私はいまどのような状態なのでしょうか? 感染経路は彼氏でしょうか? 私は今の彼と付き合って4年間、彼以外と性行為はしてませんが、彼が浮気をしたのでしょうか? いろいろ不安です。わかる方教えてください。

  • 子宮頸がんについて~

    子宮頸がんは、HPVウイルスの感染によって発症すると言われていますが、 それは、主に、性交渉によって感染するようです。 それならば、性体験のない女性は、大丈夫なのでしょうか? コンドームを使用することで、HPVは、予防できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子宮頸癌HPV感染について

    先日はじめて子宮ガン検診を受けてきました。 結果、子宮頸癌細胞診IIIaで来月再検査をうけることになりました。 多数の子宮頸癌に関するサイトを読んで、 性交渉によるHPV感染が原因で引き起こされるとわかりました。 私は2年前から交際している遠距離恋愛中の彼氏がいますが、 彼氏以外の男性と行ったことはありません。 HPVが女性→男性、男性→女性と感染するのであれば、 男性の浮気が原因でうつるということは考えられますか? あるいは、浮気とは限らず、 出会う以前過去に男性がもってきた性歴も関係するのでしょうか? 以前に彼氏のこれまで(私に出会う以前)の経験を本人から耳にし、 年齢から?人として?私の理解をはるかに超えており、 溜息も言葉もでなかったようなことがあります。 子宮頸癌は定期的に検査を受け続けること等で防げるとのことですが、 今後のために知っておきたいと思い質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 誰でも子宮頸がん検査は受けるべき?

    40代半ばの女性で、これまで性行為の経験がなく、これからもその予定が絶対無いと言い切れるほど無い人は、子宮頸がん検査を受けなくてもいいでしょうか? そもそも、性行為の経験が無いのに子宮頸がんに罹ることってあるんでしょうか?教えてください。

  • 子宮頸癌の検査

    子宮頸癌の検査を考えています。 今年初めて彼氏ができ、行為をするようになって3ヶ月経ち、まだ数える程ではありますが、子宮頸癌の検査は行為の回数や交際期間に関係なく行った方がいいのでしょうか? 感染してしまうとすぐに発見されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 子宮頸がん検査について[20歳女]

    はじめまして こんにちは! 去年の12月に、私は成人しました。 成人直後くらいに子宮頸がん検査のハガキが家に送られてきたので 検査してもらいました。 結果は 異常なし。 とかかれて一週間後に送られてきて、ホッとしてましたが 最近、友達が子宮頸がん検診は若くても1、2年に1度くらい受けたほうがいいと 話してるのを聞いて、そんな何度も受けにいかないといけないのかな と少し疑問に思っています。 でも、色々ネットなどで調べたところ 性経験がない人は大丈夫とかかれていたので 自分は性経験がないのでそんな頻繁にうけなくていいのかな? とか色々考えていて なかなか人にきくこともできなくて ここで質問させていただきました。 検査のときとても痛かったのであまり頻繁にいきたくないです。。笑 子宮頸がん検査はどのくらいのペースで検査しにいったらいいのでしょうか? 目安などがあれば教えてください。 よろしくおねがいします(>_<)

  • 子宮頸がん検査と性行為

    先日子宮頸がん検査でIIIaLSILの診断で再検査になりました。 昨年も一昨年の検査もクラスIでしたが、実は1年ほど前からお付き合いしてる男性がいます。 性交渉もあります。 彼からの感染ではと思っています。 近く再検査にはいく予定にしています。自然治癒も多くあると聞いていますが、今後彼との関係で悩んでしまいます。彼と性交渉がある限り感染はずっとあるものですか? 彼とは妊娠も考えていますので避妊はしています。

  • 子宮頸がん ワクチン

    子宮頸がん ワクチン こんにちは。22才女です。 もうじき、子宮頸がんのワクチン摂取を受けようと考えています。 男性経験はありません。 子宮頸がんのワクチンは、男性経験があると効果がない、もしくは効果が少ないと聞いたことがあります。 これは、性交渉によりウイルス感染が起こるかららしいですね。 では、コンドームをつけている場合の性交渉はどうなのでしょうか? 前戯で指を入れたり、生理の時にタンポンを入れたりするのはどうなのでしょうか? ふと気になったので、質問してみました。 教えて頂けるとありがたいです。