• ベストアンサー

好きなテレビ番組

angelo77の回答

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.14

マツコ系全般 イッテQ 辺りは好きで録画予約してます。 基本何曜日の何時にやってるのか覚えてないので録画頼り、夜中に目が覚めて暇な時にたまに観ます。 普段は起きてればNEWS23か報道ステーション、後はなんとなく付けてますがほぼ観てません。

itariii
質問者

お礼

こんにちは。 当方「イッテQ」は見たことないんですよ…。(この時代に) マツコ全般は面白いですよね~。。 当方も、「月曜から夜更かし」「巷を徘徊する」など、録画してますヨ! でも、ジャパネットや麗しの宝石を見るのに忙しくて、なかなか見れてません。。 なんでしょうね~。マツコさんの魅力は…。正直に言う感じ?あの風貌でオカマな感じ…? もう人生何もかも諦めた感じ!?どうなんですかねぇ~。

関連するQ&A

  • ヒルナンデス、格安コーデバトルについて

    ヒルナンデス、格安コーデバトル、が大好きで、いつも火曜日は予約録画してみています。 ですが、最近、放送されないですよね。 どうなったのでしょうか?

  • 9月16日、ヒルナンデス

    今日のヒルナンデスの「格安コーデバトル」のコーナーで、勝ったのは桜井淳子さん・榊原郁恵さんのどちらだったのでしょうか? お二人が登場した所で来客があり、続きが観られませんでした。 ご覧になった方、どなたが教えて下さい! 植松さんの総評も合わせて教えて頂けたら尚嬉しいです♪

  • 10月2日、ヒルナンデス

    今日のヒルナンデスの「格安コーデバトル」のコーナーで、勝ったのは西村知美さん・はしのえみさんのどちらだったのでしょうか? 結果発表の直前でビデオが止まってしまいました・・・。 HPも見たのですが、ショップや商品の説明だけで結果は載っていませんでした。 ご覧になった方、どなたが教えて下さい!

  • テレビ『幸せ!ボンビーガール・・・』のその後の内容

    平成25年5月14日(火曜日)の日本テレビ系列で放送された『幸せ!ボンビーガール 南の島のボンビー出張所 本格始動2時間スペシャル』の内容を教えて下さい。 教えて欲しいのは節約をしている女性で家計簿を1円単位で付け店長さんからジュース代として頂いたお金も貯金し家計簿に付けていた女性ですが、彼女はそれで幾ら貯金が出来たのかです。 ちょうど貯金額を言う前のコマーシャルで別のことをしてテレビを見なかったのですが、貯金が幾らできたのか気になっています。

  • お昼の人気番組(ヒルナンデス!)

    こんばんは。 2011年からオンエアしている「ヒルナンデス!」(NTV系列)ですが、前期に関しては特に面白かったですね。 「レシピの女王」、「3色ショッピング」、「東京オシャレ探し」、「マストアイテム探し」、「タンスの肥やし復活コーデ」、「着回しガールズコレクション」、「着こなしガールズコレクション」などを見てみました。やはり、当時出演していた 平愛梨さんの人気コーナー「東京オシャレ探し」などは、私が見たピーク時、37週連続で見ていましたが、勉強にもなりました。たまには、テレビ新潟(TeNY)やテレビ岩手(TVI)でも見ていましたが、普段見ている秋田放送(ABS)とはCMが全く違っていることがわかりました。皆様のところでも、普段見ているところとトラベル先(新潟県=テレビ新潟や岩手県=テレビ岩手など)では違っていることがあるかと思います。 経験がある方、ぜひ 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 無料BSテレビがみれない?

    みなさん、助けてください。 マンションですが、地デジがみれるのに無料BSがみれないので困っていたら、チューナーが問題だと同僚がいう(しかし、地デジ・BS/CSチューナー搭載液晶テレビなのに?)ものでTZ-DCH800、820、505のパナソニックのケーブルテレビチューナーの購入を検討しています。(予算がありません)これって確かな情報でしょうか?見たい番組がBS放送に多くなってきたのでどなたか助言をお願いします。

  • ブラウン管テレビが壊れたので液晶テレビを買おうかと思っていますが

    長年使ってきたブラウン管テレビ(20型)が故障してしまいました。 これを機に液晶テレビへの買替えようと思っているのですが、どの機種を買えばいいのかわからず困っています。 みなさんのお知恵をお貸しください。 ■現在の構成 ・ブラウン管テレビ ←これが故障 ・アナログBSチューナー内蔵VHSビデオ ・BS-5(アナログwowow)デコーダ・BSアンテナ ・スカパー! (110ではありません)チューナー・CSアンテナ ・pioneer製 DVDプレーヤー デジタルwowow、スカパー110への移行は特に考えていません。 もし仮に、地デジチューナー内蔵の液晶テレビを購入した場合、そもそもBS-5やスカパーはこれまでどおり見られるのでしょうか?また、見られる場合の画質はいかがなものでしょう。(デジタルwowowとスカパー110のほうが圧倒的に鮮明画質なの?) 同様に、VHSテープに録画した映像も液晶テレビでは鮮明では無くなってしまうのでしょうか? 今すぐに地デジ放送を見たいわけではないので、今のVHSデッキが壊れてから地デジチューナー付きのHDDレコーダを買えばいいかなと思ってるぐらいにデジタル放送への興味が薄いので、わかりやすく説明してもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 地デジテレビ購入について

    今現在テレビはパナソニックBSチューナー内蔵TH-29FB5 DVDレコーダーはパナソニックのBSアナログチューナー内蔵DMR-EH75Vです。地デジハイビジョンテレビの購入をそろそろ考えようかとも思ってる昨今です。 ただテレビを地デジにするとDVDレコーダーも地デジにしないと裏番組を録画できないんですよね? DVDレコーダーのカタログを見てますと地デジのテレビにも接続可能なんですが裏録ができないDVDレコーダーじゃ使い勝手が悪すぎますし DVDレコーダーはまだ購入してから2年くらいしかたってないので捨てるのももったいないし 今流行のブルーレイレコーダーも購入となると余分な出費になるし。 ちょっと迷ってます。もう少し待ったほうがいいですか? 皆さまのご意見を参考にさせていただきたくて投稿しました。よろしくおねがいします。

  • もし全てのテレビを受信すると、ナンボになる?

    私はテレビが好きで、色々な番組を数多く見られれば良いなって考えています。この欲求を突き詰めた究極は、全番組視聴契約、これが理想です。 さて、あらゆるテレビ番組を全て受信しようとすると、月額視聴料はナンボになるでしょう? 暇なので、自分なりに手間かけて調べてみました。158チャンネルで月々92,336円になりましたが、正しいでしょうか?漏れがあったら、指摘してください。複数チャンネルのセット契約を見直すと、もう少し安くなるかもしれないので、安いプランがあれば知恵をくれるとありがたいです。 ・地デジ(首都圏):9ch、1,250(円/月) ・BS:29ch、13,802(円/月) ・スカパー:120ch、76,899(円/月)+基本料410(円/月) 地デジ(局,チャンネル数,月額視聴料) NHK,2,1225 日テレ,1,0 テレ朝,1,0 TBS,1,0 テレ東,1,0 フジテレビ,1,0 MX,1,0 放送大学,1,0 BS(局,チャンネル数,月額視聴料) NHK BS,2,945 BS日テレ,1,0 BS朝日,1,0 BS-TBS,1,0 BSジャパン,1,0 BSフジ,1,0 WOWOW,3,2415 スターチャンネル,3,2100 BS11,1,0 TwellV,1,0 グリーンチャンネル,1,1269 BSアニマックス,1,630 FOX bs238,1,998 BSスカパー!,1,0 J SPORTS ,4,2400 BS釣りビジョン,1,1260 イマジカBS,1,630 日本映画専門チャンネル,1,525 ディズニー・チャンネル,1,630 Dlife,1,0 ウェザーニュース,1,0 スカパー(局,チャンネル数,月額視聴料) スカパー!プロモ,3,0 スカパープレミアムパック,65,3980 ジャンボセット6HD,6,6300 ゴールデンアダルトセットHD,3,3150 チェリーボムセットHD,3,3150 情熱アダルトセットHD,2,2650 アイドル&アダルトセット,2,2520 東映チャンネルHD ,1,1200 ゴルフネットワークHD ,1,1575 J SPORTS 1,1,2180 J SPORTS 2,1,2180 J SPORTS 4,1,2180 フジテレビNEXT ライブ・プレミアム(HD) ,1,1050 DATV ,1,2415 KNTV HD,1,3780 Mnet HD,1,1890 TAKARAZUKA SKY STAGE,1,2625 アニメシアターX(AT-X),1,1890 V☆パラダイスHD ,1,750 エキサイティング・グランプリ ,1,480 FIGHTING TV サムライ ,1,1890 ゴルフネットワークHD ,1,1890 GAORA HD ,1,1260 クラシカ・ジャパンHD ,1,3150 パチ・スロ サイトセブンTV ,1,777 釣りビジョンHD ,1,1260 ビクトリーチャンネル ,1,525 InstrucTV ,1,5250 JLC680HD ,1,1029 JLC684HDレディースチャンネル,1,1029 (ケイリンライブ)SPEEDチャンネル,1,1260 南関東地方競馬チャンネル ,1,1050 TVグローボ・インターナショナル,1,4200 フェニックステレビ(鳳凰衛視) ,1,1974 パワープラッツ,1,2415 セクシーパラダイス ,1,1260 Vシアター ,1,735 ショップチャンネル ,1,0 ジャパネットチャンネル,1,0 QVC,1,0 MALL OF TV,1,0 ジュエリー☆Gem Shopping TV ,1,0 セレクトショッピング ,1,0 ・・・・・欲を言うと、ローカル局の地デジも首都圏で見たい。。。不可能(探せば何か策があるかな?)なのが悔しい。。。金で解決できるか。。。

  • 地デジ対応テレビを設置する際のBS・CS放送について

    昨年の7月にテレビを購入して地デジデビューしたのですが 電気店で購入して業者の方が設置をしてくれたのですが その際に、BSとCSのボタンもあったので 「地デジだけじゃなくて、BSやCSもうつるんですか?」 と聞いたところ「えーっとここは映らないみたいですね」 と言われました。 私はそうなんだ。と業者の言う事をうのみにしていたのですが 最近友達のうちに遊びに行き、そこで友達に 「え!地デジが映るんやったらBSやCSも映るやろ? もちろん有料じゃない奴の方やけど…」 と言われました。 私は不思議に思ってマンションの管理会社に問い合わせたら 「地デジ対応のテレビだったら映りますよ」 と言われました。 うちは映らないのに・・・と思い テレビを買った電気店に事情を説明すると・・・ 「それは分岐が必要ですね・・・ 設置した業者は何も言わなかったのでしょうか?」 と尋ねられたので「そいうのは一言も言いませんでした。 ただ、チャンネルを変えると映らないので「このマンションは映らないですね」と言われただけです」 と言うと 「分岐が必要ですので買って取り付けてください。 当店にお越しいただきましたら、付け方を教えますので」 というので 「業者に来てはもらえないんですか?」 と尋ねると 「その際は有料になります」 と言われました。 皆さんはどうだったのでしょうか? 分岐って自分で調べて購入しておいたのでしょうか? これって設置業者のミスじゃないの?って思う私はおかしいのでしょうか?