• ベストアンサー

メルカリで質問することはだめな行為ですか。

ヤフオクしかやっていなかったのでメルカリで戸惑っています。 メルカリでは、サイズの問い合わせとかしないで、パッと見とざっくり説明文を読んで買うのが基本ですか。 質問したら品物自体が削除されました。これはどう判断したらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.1

まれに、「質問NG」「必ず質問してから」と説明文に書かれていることもあるようです。それに従わなかった場合、取引できないだけではなく、悪い評価つけられたり。 出品取り消しは、出品者の意図なので、どのような理由があったかはわかりません。 今は出品するだけでいろいろもらえたりしますから、実体がないものを出品していたのかもしれませんし。

1buthi
質問者

お礼

お二人共ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#243325
noname#243325
回答No.2

メルカリでも質問は普通にしますしされますね。 まぁたまたまそういう人に当たっただけでしょう…

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。ベストアンサーに匹敵します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メルカリではじめてフィギュア購入しようと思います

    メルカリではじめてフィギュア購入しようと思います 注意点などあれば教えて頂きたいです。 メルカリもヤフオクも変わらないですよね 基本ヤフオクで買っているのですが メルカリで買うのははじめてなので質問しました。

  • メルカリとヤフオク両方やってる人に質問です

    メルカリとヤフオクの両方をやっている人に質問です。 どちらのほうがスムーズに取引できる人、民度が低くない人が多いと感じていますか? 私は今メルカリと楽オクの2つをやっているのですが 、楽オクは見てる人自体が少なくて落札数も少ないです。 一方メルカリは見てる人が多いみたいでいいね!がすぐついたり商品も売れやすくていいのですが、中高生や民度の低い人が多くて毎週のようにイライラしています… ヤフオクは落札を数回したことがあるだけですが、スムーズに取引はできていてメルカリに比べればまともな人は多そうなイメージです。 Yahooウォレット対応の口座を持っていなくて今まで出品ができなかったのですが、メルカリよりまともな人が多いなら新しくYahooウォレットに対応している楽天銀行などの口座を作ろうと思っています。 メルカリは値切りが当たり前、年齢制限が無いため中高生が多い、独自のマイルールを作っている人、敬語が使えない人、商品画像や説明文をちゃんと読まない人などなど… 基本的に常識のない人が多くてまともな人は2割くらいじゃないかと思います。 勝手なマイルールで悪い評価をつけてくる人もいました…

  • メルカリってなんで儲かるの?

    上場しようとするぐらいだから、かなり儲かっているのでしょうが、 ヤフオクなんかと違い、事務局の対応も誠実でとてもはやいと感じます。 ヤフオクなんて金だけとって、全て自己責任、 問い合わせても定型文がもどってくるだけ ポイントが付与されず何度問い合わせても定型文で送り返してくるだけ、 ようやく1か月ぐらいたって、詐欺られていたポイントがついた。(ヤフーマネーで 受け取った分の8%還元で上限の2500ポイントが付与される予定がすぎても付与されてなかった時) 違反商品だらけで全て放置(通報してもほぼ削除されない)←違反商品だろうと 8%の手数料とれるから放置ってかんがえなんだろうけど。 しかしメルカリはトラブルがあればたいてい翌日以内には連絡がきて対応してもらえる。 未使用で買ったのに、いかにも相手が使っていた中古が届き、 相手に金返せといって、メルカリにも通報した所、支払った金額分のポイントがすぐに付与されていた。 ディズニーのチケットなど違反のものは通報すると数十分以内で削除してくれる。 ヤフオクなどと違い匿名取引の送料が安い 例えばゆうパケット(匿名) ヤフオクは205円ですがメルカリは175円 宅急便コンパクトもメルカリは380円ですが ヤフオクは発送先により違い同一エリアでも400円以上、 東京あたりから九州などに発送すれば700円ぐらいかかるなど 送料も割高。 おそらくメルカリ側がメルカリ便の一部送料を負担していると感じる。 例えば宅急便コンパクトで東京から東京や神奈川あたりだと負担なし 東京から九州や四国などへの発送がメルカリが200円ぐらい負担しているなどしていると思う。メルカリの削除率や時間も早い事から監視みたいのもかなりの数がいると思うし 対応も早いので、人件費もかなりかかっているでしょう。 それに今のヤフオクもそうだけで利用者側も質の低い人間がかなりの率を占めるので トラブル対応なども相当多いと感じますが、よく儲かりますね。 ラクマなんてしょせん、手数料無料だろうと、送料も割引率がかなり低い、 匿名取引ができない、ヤフオクと同じで違反商品通報してもほとんど放置、 問い合わせてもなかなか返事こないか無視。

  • ヤフオク歴長いんですが、メルカリはさっぱりです。先

    ヤフオク歴長いんですが、メルカリはさっぱりです。先程登録したくらいですが、全部無料の訳ないから何かあるんだとは思いますが、どこでメルカリはお金を稼いでいるのですか? メルカリの勢い、ヤフオクぬいてませんか? メルカリの基本を自分に教えて下さい

  • メルカリについて

    メルカリでハンドメイドのうちわ文字を出品していたのですが権利侵害として商品削除・アカウントの無期限利用停止になってしまいました。 おそらくですが、グループ名と名前をしっかり商品名と説明欄に書いてしまいその人だと確定できるような商品だったからだと思います。(例:ねこグループのトラくんのうちわ文字です!のような感じです。) 何故他の方は削除や利用停止になっていないんですか?と言いたかったのですが、今後もメルカリを利用したかったのでお問い合わせで謝罪文を送りました。 すると解除してもらえることが出来ました。 これからの出品についてなのですが、その人だと確定出来るような事は書かないでのうちわ文字の出品なら大丈夫なのでしょうか? メルカリでの出品は辞めてラクマで出品してみたのですが全然売れなくて… 反省していないのではなく、まだ手元にあるうちわ文字は売り切りたいと思っているので困っています。 分かりにくい文章で申し訳ないのですがご回答よろしくお願い致します。

  • メルカリのらくらく便について

    これからメルカリデビューしようかと考えております。 メルカリのらくらく便という物があるようですが、封筒等は自分で用意するのでしょうか? 説明を読んでも記載がなく困っております。 あとメルカリで注意する点があれば教えてください。 メインは出品です。 ヤフオクは10年以上です。 よろしくお願いします。

  • メルカリについて

    ヤフオクでは出品者に問い合わせたりするのはいとも簡単だが、メルカリの場合なにもできない。 「いつもメルカリをご利用いただきありがとうございます。 購入した商品が届いたら、商品に問題がないことを確認後、受取評価を行なってください。」 と言うメールが来るが、どうやったら受け取り評価ができるのかがさっぱりわからない。 21世紀の今になって、1959年に録音されたCDが送られてきたのだが、勿論当初はレコード用に録音されたものを後にCD化したものであることはわかっているけれど、こんな古い録音のものを出品しているとは思いも寄らなかったので大変驚いた。 出品者に言おうとしてもどこをどうすれば良いのか見当もつかない。 受け取り評価もヤフオクならわけはないのだが、メルカリの場合アプリをと言うが、そのアプリとはどのアプリなのかの説明も無い。返信して聞こうとしても返信は無効だというメールが来る。 全く、どうなっているのかとしか言いようが無いのだけれど、詳しい人がいたらよろしく。

  • メルカリにて

    メルカリで商品を出品し売れたので発送しました。 すると購入者から商品の状態が良くない、記載とは違うとメッセージが来ました。 よくよく確認すると商品の説明文は正しかったのですが、商品状態というところが間違って未使用に近いになっていたようです。キャンセルを求められたのですが、説明文は間違ってないしと少し納得出来ず、、、 この場合キャンセルに応じなければいけませんか?

  • メルカリって無職と低所得者ばかりだから儲からない?

    ヤフオクも目くそ鼻くそだけど ヤフオクってそれなりに社会人もいると思うけど メルカリって大半は無職主婦、フリーター、学生 こんな所がほとんどしめているでしょう。 メルカリって上場してもずっと赤字で 上場したときの半値以下ですからね今は。 取引商品もほとんどは1000円以下なので 運送業者の負担を増やしているだけ。 メルカリ側も取引数は多くても手数料は1点につき数十円ですから 10%と手数料たかくても5000円とか10000円のものが多いならもうかりますが 500円だ300円だなんて50円、30円ですからね、 それに無職の主婦だ低所得のフリーターなんて 利益にもならないのに、問い合わせや苦情とかはやまほどしてくるだろうから 手間だけはかかるでしょうし。

  • メルカリ、、、最悪でないですか事務局

    いわれのないひどい評価を付けられたので 自己紹介欄で弁解を書いたたら 数時間もしないうちに 「違反してるので文言を削除した」と来ました。 私はただ、相手がウソを言っていたので弁解を書いただけなのですが、メルカリ強引じゃないですか? 以前も「とあるフリマと違い、こういう機能は無いのか」とメルカリボックスで聞いたら、これまた数時間で「違反なので削除しました」です。 恣意的に、メルカリに利益があるようにばかり、、。 ヤフオクはもう少し柔軟かと、、