• 締切済み

保育園で4歳児クラスの2~3月はどんな時期ですか?

保育園で4歳児クラスの2~3月はどんな時期ですか?

みんなの回答

回答No.1

  1月までと何も変わらない。  

関連するQ&A

  • 保育所に預ける時期について

    生後3ヶ月の赤ちゃんを育児中です。 保育所に預ける時期について悩んでいます。 保育所に預けるなら4月からのほうが入りやすいと聞いたのでもし4月からだと子供は7ヶ月です。 7ヶ月で子供 を預けるのは早いのでしょうか。 10ヶ月で預けた友達は早かったなぁと言っていたり反対に6ヶ月くらいから預けた友達は保育所で友達もできてよくしゃべるようになったとか言っていたり、また周りからせめて1歳になってから預けたら?と言われることが多く悩んでいます。 今考えているのは入りやすさを考えて4月(7ヶ月)から預けるか9月(1歳)になって預けるかです。 やはり保育所にいれるなら4月が入りやすいのでしょうか? またみなさんは何歳くらいから保育所に預けましたか? ご意見よろしくお願いします。

  • 保育園の混んでる時期と空いている時期はあるんでしょうか?

    保育園は時期によって空いている時期とか混んでいる時期とかあるものなんでしょうか? 昨日保育園の一時保育をお願いしたら定員オーバーで断られました。 前回はスムーズにOKしてくれたのですが。 どこの保育園にお願いしても全部断られてしまいました。 病院で検査をしなければならないのでどうしても預けたかったのですが 残念です。 ご存知の方いらしたら教えてください。お願いします。

  • 保育園の入園時期で悩んでいます。

    保育園の入園時期で悩んでいます。 8月生まれ、現在生後5か月の子を育てています。 第一子です。 希望の園では、 5月か9月が入園できるみたいです。 5月は、生後9か月 9月は、一歳になっています。 どちらにしても、人見知りが始まる時期なので、慣れるのには時間がかかりますよね? 私も保育園入園後に職場復帰します。 離乳食は7か月からゆっくり始めたいと考えています。 5月か9月... 4か月違うだけで、どんなメリット、デメリットがあるんでしょうか? 5月だと気候は良さそう 9月は季節の変わり目、寒くなる時期 でも、どちらにしても病気はもらいそう、、、 また、保育園で朝寝が無いのも心配です。 もし、5月から入園するならば、まだまだ朝寝がある時期なので。 お昼寝も最初は上手くできないだろうし、負担が大きいんじゃないかと心配です。 一歳になれば、朝寝無しでも大丈夫でしょうけど、、、 離乳食も、ゆっくり進めたいので、 保育園側が、合わせてくれるのかも心配です。 皆さんなら、どちらの時期に入園させましか? 離乳食は、7か月からゆっくり始めたいと思っていましたが、 保育園でも合わせてくれるんでしょうか?

  • 2歳児クラスに専用保育室は必要でしょうか

    0歳、1歳、2歳児がそれぞれ10~15名ほど在籍している保育園で働いています。 2歳児を保育士2名で保育していますが、2歳児クラスを途中から受け持つことになり悪戦苦闘しています。 その1つとして、2歳児クラスの部屋がはっきりと確保されていないことがあります。 園の部屋の作りが大広間を中心としており、2歳児クラスにはそのすぐ横に柵だけで仕切られた6畳程の小部屋があてがわれています。 しかし、玄関から一番近いということもあり、各年齢の子たちの活動の合間のちょっとした時間を過ごす部屋となっているので、現実的に2歳児の部屋として確保されていません。 2歳児となれば自分のことを自分でやりたがる時期ですし、規則正しい生活を好んでしていきたい時期でもあるのですが、今のような部屋の使い方している状況では2歳児用の環境設定が非常に難しい状況です。 現状では子ども達に落ち着きがなく、よく走り回ったりしてしまい常に混乱が起こります。 大広間があるのは恵まれた環境ですが、保育室は年齢ごとに確保された部屋があることが不可欠だと思うのですが。 それとも、合同保育という状況を良しとしてクラス部屋の確保は不要でしょうか。

  • 保育園0歳時グラス4月入学するには?

    関東在住の者です。自治体に一番保育園に入りやすいのは、何月かと聞いたら、0歳時クラスの4月入園だと言われました。 生後2ヶ月以降なら保育園に預けられるそうなんですが、その場合2月産まれの子供が一番有利ということになりますか? 皆さん保育園の入園時期を考えて妊娠しようとしたりするものなんですかね?

  • 保育園を探す時期

     4月下旬に出産予定でまだ妊娠中の者です。  子供が満1歳になるまで育児休暇を頂けるので、来年の4月から保育園に預けたいと考えています。    現在仕事の引継ぎ最中なのですが、1年後には必ず復帰したく、都心近郊の保育園激戦区在住のため今から焦ってしまっています。  条件的に認可保育園にすぐ入ることは難しそうなので、認可、無認可問わず家の近くにある保育園を探し始めています。  3月中旬から産休に入れるので、早速役所や無認可保育園を見学に行ってみようかと思っているのですが、まだ無事に生まれるかも分からないのに対応してもらえないだろうという声も聞きました。  4月入園だと認可保育園は秋くらいからの申込み、無認可保育園だと先着順らしいので、早めに動いた方がいいのかと思ったのですが、やはり焦りすぎでしょうか?早く見学に行って申し込みたいと言ってもあまり意味はないのでしょうか。生まれた後だと世話が大変で、ゆっくり探せないかなとも思っています。  皆さん復帰時期が決まっている方はどれくらいから保育園探しをなさったのでしょうか。参考意見を頂けると幸いです。

  • 保育園のクラス分けについて

    昨日、我が子(3歳)を市立の保育園に入園しました。その際に クラス分けが発表され、同じ保育室から転園してきた子達6人が同じクラスでわが子だけ別のクラスになってしまいました。当然、わが子は周りの子すべて知らない子なので本日も大泣きでした。しかも3歳児クラスは2クラスしかありません。担任になった先生に聞いた所、月齢、延長保育有りなし、性別等を考えてクラス分けしているので了解してくださいと言っています。慣らし保育もあるし、仕事もあるので子供が泣いて行きたくないのを無理やり連れていく事は母子共に良くないです。このクラス分けに納得できなければやはり退園するしかないのでしょうか。

  • この時期の保育園について

    知り合いに保育士の方がいますが、この時期いつもにまして忙しいといいます。公立に勤めていますが、帰りが夜9時とか10時になる日もあるとか・・・私は無知なのでわかりませんが、そこまで忙しいのでしょうか?保育士の方は仕事がきついとよく聞きますが、この時期何がどのように大変なのでしょうか?

  • 1歳児クラス 保育園の外遊び

    次の4月から子どもを保育園に預ける予定です。 4月時点で1歳11ヶ月なので1歳児クラスに入ります。 現在その保育園の1歳児さんたちは、午前10時から10時20分ほどまでしか園庭で遊ばないようです。 給食の準備が大変だからという理由で、出てきたなぁと思ったらもう引き上げています。 給食の後はお昼寝で、お昼寝から起きたらおやつで、後はお迎えが来るまで部屋で遊ぶそうです。 結局1日のうち外遊びは30分弱と知りショックを受けています。 ほとんどの保育園がこうなのか知りたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 認可保育園 3歳児クラスの人数

    子供を、認可外(認証)保育園の2歳児クラスに通わせています。 今後とも通い続けるか、4月からの認可園を申し込むか、色々調べて考えています。 検討材料の一つとして、保育士と園児の比率が気になっております。 国の保育士配置基準が、3歳児の場合、児童20人に保育士1人(以上)とのこと。国の計算式に当てはめて計算してみると、確かにうちの近所の認可園もちょうどこの最低基準ぎりぎりのようなのですが、理屈ではわかっても、いまいちピンと来ません。 そこで、難しい話を抜きにして、具体的に、3歳児を認可保育園に預けていらっしゃる方に、一クラス、児童何人で、先生何人かを教えて頂きたいのです。 例えば、今通う認可外の場合、3歳児クラスは園児10人に対して担任の保育士は2人なのですが、認可が児童20人に1人ということは、20人クラスに保育士1人ということなのかなと思うのですが、認可保育園というと手厚いイメージなので、そんなはずはないのではと思い、質問させていただくことにしました。 みなさんの園の場合で結構ですので、ご回答お待ちしております。