• ベストアンサー

SVL2411AJ WIN10

bakanskyの回答

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

下記のところを見る限りでは、Sony SVL2411AJ の動作確認をした結果 [正常に動作しなかった] 機種のリストには載っていないので、OS のアップグレードに関しては問題ないものと思われます。  Sony: Windows 10情報  https://www.sony.jp/support/vaio/windows/10/migration/7sp1/info.html ただし、下記のところには  Windows 7やWindows 8.1にプレインストールされているソフトウェアやドライバーなどは、Windows 10 との互換性がなく、アップグレード後に正常に動作しない場合があります。 などという警告が書かれているので、Office に関しては機種ごとにすべての機能をチェックすることまでは出来ないようで、絶対に問題ないとまでは断言できないようです。  Vaio: Windows 10 アップグレード情報  https://solutions.vaio.com/2643#s3 どうもまずいなとなれば、元の Win 7 に戻すことを考えるのですが、その方法については下記のところなどを参照なさるとよいのではないかと思います。  [Windows 10アップグレード] アップグレード後に以前のバージョンのWindowsにリカバリー(再セットアップ・初期化)する方法  https://solutions.vaio.com/2042 上記の [Windows 7からアップグレードしている場合] を見ると、どうもリカバリーメディアを使う方が楽なのかな、という印象を受けました。 何はともあれ、慎重に作業する必要がある上に、かなり面倒そうですね。

oksvl2411ajys
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 VAIOデスクトップタイプのため購入金額も高く、現在もスムーズ動いており大変重宝している機種です。メーカーがすべての機種・機能をチェックすることは出来ないようです。そのため、同機種でWin10へアップゲレードした方の情報が欲しいと思い質問させて頂きました。 このように早く、しかも的確な回答が得られるとは思ってもいませんでした。 回答を参考にアップゲレード検討したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「 SVL2411AJ 」使用者の方へ

    ” nyuishow10 ”さんおよび「 SONY VAIO SVL2411AJ 」使用者の方へ 「windows10 クリインストール元ソフト消えた」と質問がありました。 その後「 SVL2411AJ 」はどのような処理をされましたでしょうか。 良ければお教え下さい。 私も「 SONY VAIO SVL2411AJ 」を長年大切に使用し、大変重宝している愛機種です。 できれば引き続き使用したいと思いWin10へのアップグレードを検討しています。 しかしながら、アップグレードに関する情報がなく困惑しています。 SONY VAIO カスタマーセンターに相談しても画一的返事のみです。 Mc officeなどのプレインストールアプリが、どの程度使用可能かなどを知りたく思います。 アマゾンで「 SONY VAIO SVL2411AJ Win10版」が中古販売されている仕様を確認すると、Mc office は搭載されていません。 「 SONY VAIO SVL2411AJ 」使用者の方の情報をお待ちしております。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 起動しません。svl2412aj

    svl2412aj win8を使用していますが、 電源ボタンを押すと電源ランプが点灯し、ファンが回転、Hddランプ動作点滅するのですが、 vaioのロゴが表示されず、画面消画、消画ランプ点灯、Hddランプ高速点滅、ファンの回転が速くなったり遅くなったりを繰り返し続ける状態になります。 電源ボタンで強制終了して、コンセントを抜き時間を置くと、たまに起動する時もあります。 どの様な原因が考えられますか? 現在は偶然起動した時にリカバリを開始してリカバリの途中の再起動時に起動出来なくてお手上げ状態です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • windows10 クリインストール元ソフト消えた

    ” nyuishow10 ”さん および「 SONY VAIO SVL2411AJ 」使用者の方へ 「windows10 クリインストール元ソフト消えた」と質問がありました。 その後「 SVL2411AJ 」はどのような処理をされましたでしょうか。 良ければお教え下さい。 私も「 SONY VAIO SVL2411AJ 」を長年大切に使用し、大変重宝している愛機種です。 できれば引き続き使用したいと思いWin10へのアップグレードを検討しています。 しかしながら、アップグレードに関する情報がなく困惑しています。 SONY VAIO カスタマーセンターに相談しても画一的返事のみです。 Mc officeなどのプレインストールアプリが、どの程度使用可能かなどを知りたく思います。 アマゾンで「 SONY VAIO SVL2411AJ Win10版」が中古販売されている仕様を確認すると、Mc office は搭載されていません。 「 SONY VAIO SVL2411AJ 」使用者の方の情報もお待ちしております。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 無料UGしたWin7のパソコンをWin10に戻す

    WINDOWS 10の無料アップグレード期間がもうじき終わります。 私が買ったパソコンはWin7だったのですが、この期間にWin10にしました。 そこで不安というか、 今後パソコンが壊れたらどうなるのだろうか、というのは誰しも思うと思うのですが、 Win10のコントロールパネルから、バックアップと復元というのを選ぶと、 「システムイメージの作成」「システム修復ディスクの作成」という項目があります。 修復ディスクの作成は、WINDOWS 7のパソコンを買ったので、そのディスクができるような気がしますが、システムイメージの作成の方では、 今のWin10のままイメージを作ってくれそうで、もしもHDDに損傷があった場合、そのイメージを持っていればWin10に復元できそうな気がしているのですが、 ちょっと考えが甘いでしょうか? もしも、HDDが壊れた場合、Win10に戻すには、クローンディスクなどでバックアップを作るしかないでしょうか?

  • アップグレードWin10のWin7機能

    Win7からWin10にアップグレードしました。詳細を見るとコントロールパネルとかシステムイメージバックアップ機能などのWindows7機能が残存しています。これらは今後もWindows10上に継続されるのでしょうか。それともWindows10のクリーンインストールを行ったら消滅するのでしょうか? もう一つ、Windows7のイメージバックアップ機能は、アップグレードされた現用のWindows10のCドライブにも有効なのでしょうか?その場合の操作手順はWindows7と同じなのでしょうか?復元に用いるシステム修復ディスクは、Windows7で作成したものが使えるのでしょうか?

  • Win10のバックアップについて

    今更ですがWin7からWin10に無償アップグレードしました。無償アップグレードのためOSのディスクは当然ないです。 そこでPCに不具合があったり起動できなくなった場合に備えたいのですが・・・。 PCが起動できない、OSが読み込めないなど症状で使用する違いがあると思うのですが最低限何をしたら良いのでしょうか? (1)システムイメージの作成 (2)システム修復ディスクの作成 (3)回復ドライブの作成 (4)Win10のクリーンインストールディスクの作成 4つの他にもあるかも知れませんが、不具合などが生じたときに現状に一番近い状態にしたい(OSを含む)場合等に何をしておけばいいのでしょうか? 色々ネットを見ると、システム修復ディスクや回復ドライブやイメージディスクではそれぞれ、修復内容が重複したり、兼ねたりしているようですが・・・。 宜しくお願いします。

  • Win10アップグレード済みのリカバリーディスク

    <Win10アップグレード済みのリカバリーディスクの作成方法について> Win8のプリインストールVAIO(SVT1113AJ)をWin10にアップグレードして良好な状態で使用しています。 現時点でOS、APソフト、ファイルデータ等を含めてたリカバリーディスクを作成する事は可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SVS13A2AJ のリカバリー

    SVS13A2AJ のプリインストールOSはwin8ですが、win7で運用したいと考えております。 一つ前のモデルであるSVS13A1AJ用のwin7のリカバリーディスクを採用してリカバリーすることは可能でしょうか? (ライセンスは別途用意します) 市販版のOSをインストールするのが普通だと思いますが、ドライバやオリジナルソフトのことを考えると、最適とは思えなかったので・・・ ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Outlook2010の削除と再インストールの件

    不具合が出たので、Outlook2010のみを一旦削除し、DVDディスクから改めて再インストールしたいのですが・・・。 ただ手元にはOffice Personal 2010ディスクはアップグレード版しかありません。 なので、コントロールパネルからOffice Personal 2010を削除すると完全にアウトになりはしないかと不安です。 良い方法を教えて下さい。

  • システム修復とWinバックアップと再セットアップ

    コントロールパネルの中に「システムイメージを作ってシステム修復ディスクの作成」というのがありますが、これは万が一の場合に作っておいた方が良いのでしょうか? システムが不具合になった場合は「再セットアップ」をすれば良いように思うのですが、再セットアップができなくなるんでしょうか? それともう一点、Windowsバックアップというのもありますが、これは何をバックアップするんですか? システムですかユーザードキュメントですか?