テレビブースターの故障と交換についてのアドバイスを教えてください

このQ&Aのポイント
  • テレビブースターの出力が弱くなっていることがわかりました。自分で交換する予定ですが、どのような注意点があるのか教えてください。
  • 購入検討しているテレビブースターの利得が以前のものよりも少ないようですが、問題はありますか?
  • テレビブースターを交換する際に、分配器も交換する必要があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

TVブースターの故障と交換についてアドバイスを

TVブースターの出力が弱いということが調査でわかりました。 使用していたのはDXアンテナ製のYSM-501Aです。 自分で交換しようと思っておりますが、よく知らない分野ですのでお教え下さい。 ・購入検討しているのはCU35MSです。76~108周波数域の利得はYSM-501Aと比べるとほとんどなさそうですが、問題ないでしょうか? ・購入した機器を交換する際の注意点(例えば、TV電源を切っておくなど?)はありますでしょうか? ・分配器も交換する必要がありますか? ちなみに当方に高画質な4Kテレビの所有はありません。 検討中の機器: DXアンテナ CS/BS-IF・UHFブースター 【2K 4K 8K 対応】 小規模集合住宅共同受信用 省電力設計 混合器機能付き CU35MS お手数ですが、よろしくお願いします。

  • verify
  • お礼率44% (384/858)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.1

>76~108周波数域の利得は 76MHz~108MHz帯のことだよね? 単位が変わってくると意味が通じなくなるので、正しい回答がほしいのなら勝手に単位を省いたりしないようにしよう。 で、地上デジタル放送の帯域はUHF(極超短波)帯。 76MHz~108MHzというのはVHF(超短波)帯のFMラジオ放送で今でも使われている周波数帯。 日本では90MHz~108MHz(V-Low帯)がアナログ放送のころのテレビの1ch~3chで使われていた電波だったけど、地上アナログ放送停波に伴いテレビで使われなくなった帯域。 >ほとんどなさそうですが、問題ないでしょうか? 地上デジタル放送で使われていない帯域なんだから、テレビ受信で問題が生じる余地がない。 念のために補足しておくと、デジタル放送のチャンネル番号は、地域設定等のルールでリモコンに割り当てた便宜的な番号で、周波数とは別の概念なので混同しないように。 あと、電気周りをいじるときには、短絡等の事故を防ぐために、通電状態で作業しないのが原則。 分配器等は、経年等で不安があれば交換すれば良いだろうし、そのままでも構わないだろうし・・・

その他の回答 (1)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

>TVブースターの出力が弱いということが調査でわかりました これはどのような方法の調査でしょうか? アンテナからブースターへの入力の電波の強さや質は問題無いとの確認はできているのでしょうか? これが不十分なままではブースターだけ交換しても改善しない場合が多々あるかと思います。

関連するQ&A

  • TV用ブースターについて

    以前,TVの配線について質問させていただきました. http://okwave.jp/qa4697312.html 自分で調べてみたのですが,分からない部分があり質問させていただきます. 現在東京に住んでおり,東京タワーからの電波を受信可能です. UHF(地デジ)/BS/CSの分配をする必要があるため,ブースタは,UBCB33N または UBCB33GN を使用しようと考えております. http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?cat=1_9&page=108-112&tp=K&dp=4 ここで,この2つの違いなのですが,UBCB33GNは,UHF自動利得調整機能が付いているという点のようです. UHF自動利得調整機能は,地上デジタル放送の出力が上がった際,自動で利得を調整するとのことです. こちらを購入しようかと考えたのですが,できるだけ費用を抑えたいとも考えています. 自動利得調整機能は必要なのでしょうか. また,これがついていない場合(UBCB33N)ではどのようにすれば調整ができるのでしょうか.測定器は,手元にありません. また,ブースターの発振という問題もあるようですが,これは設置の際どのようにすれば問題ないのでしょうか. http://www.tokai-bt.soumu.go.jp/denpa/booster/index.html 地上デジタルの電波塔からの「出力が上がる」→「ブースターの発振の原因となる」ということもあるのでしょうか. ご存知の方がいらっしゃいましたら,よろしくお願いします.

  • 「地デジ」のブースターの利得調整方法を教えて下さい。

    「地デジ」のブースターの利得調整方法を教えて下さい。 全くの素人です。地デジ用のアンテナを自分で設置しまし、TVに直結だと各チャンネルのアンテナレベルは、40~60でレベル的には良くありませんが全チャンネルの視聴に問題は無い。そこで、現有のV/U混合ブースターのUHFの入力端子にケーブルを接続し、室内の壁のTV端子よりTVにケーブルを接続すると、アンテナレベルが下がり視聴が出来ないチャンネルが発生する。ブースターのUHF利得調整ツマミで利得調整をしたいのですが、方法が良く分からない。疑問は、利得調整は個々のチャンネル毎に出来るのか?全チャンネルが一括となるのか?を、教えて下さい。ちなみに、3分配器を使用しています。

  • なぜブースターの効果ないですか?

    アンテナレベル48db状態これにTOSHIBA分離型ブースターHB35AS2 標準利得UHFで31~38と書いてある。5C2V15m張り替えて正確に取り付けたところほんの2,3dbしかUPしません。本当は20~30上げたかった。たしかにアンテナ下増幅部で混合、TV裏で電源部取り付けさらに分配器で2分配してますが、もう少し上がってもいいのでは?とおもい納得できません。どういうことでしょうか?ぜひ皆さん教えてください?

  • TVブースター

    アナログTV放送受信なのですが TVと2台のパソコンに接続したのですが、パソコン2台のTV映りが良くありません。接続方法などがいけないのでしょうか? ご教授お願い致します。 取り付けは アンテナ直下にブースターをつけて、分配器を取り付け 1階までアンテナを降ろしてきてブースター電源に繋ぎ ブースター電源にあるTVへというところを短いアンテナ線を繋ぎその先に3分配器の入力に繋ぎ2つの出力で1つはTV、もうひとつはパソコン側に引っ張り分配器を取り付けて2台のパソコンへアンテナを繋ぎました。 TVは割りと綺麗に映るのですがパソコンのTVは映りが悪くて困っています。

  • ブースター内臓のアンテナに更にブースターを!

    DXアンテナ MDA-350ブースター内臓アンテナに更にブースターを取り付けた場合について質問します。 (1)双方の機器に問題ありませんか? (2)アンテナ利得は上がりますか? (3)受信感度は上がりますか? 以上3点ご返事をお待ちしております。

  • 地デジブースターについて…

    現在、DXアンテナ製のホームセンターで買ったブースターなんですが、1分に2~3秒ほど ブロックノイズが出ます。利得15dbなので、マスプロのUB33Hで利得30~35と倍以上の 利得なのですが、そちらのほうが映りがよくなるでしょうか? アンテナは20素子ですが30素子のほうがいいのかな・・・そちらだと少し安く済むのですが・・・ UHFだけ綺麗に映ればいいのです。 よろしくお願いします。

  • アンテナブースターについて

    このたび、地デジアンテナを屋根裏に設置することにしました。テストの結果、各チャンネルとも アクオスのアンテナ設定のレベル表示で60以上はありましたが、4分配することもあって、 ブースターも併せ設置することにしました。ブースター(八木アンテナ HR-SW35)の規格を見ると、 利得:UHF 24~32dB とあり、しかし 利得調整範囲: 0~-10dBとなっています。 これだと、ブースターではなくアッテネータ(減衰器)となるような気がします。0dBは、増幅も減衰もしないときですから、ブースターとは何ぞやというところに戻ってしまいました。 明快なる解説をぜひお願いします。

  • UHFブースターについて

    埼玉の強電界地域 木造一戸建てに住んでいます。 地デジ工事を自分でやろうと考えており、下の図のようにしようと思っています。 そこでブースターをマスプロの33db型ブースターにするか40db型ブースターにするかで迷っているのですがどちらを購入すればよいでしょうか?回答よろしくお願いします。                           UHFアンテナ                               l                           ブースター(増幅部)                               l                            3分配器(屋外)                         l      l       l                 ブースター電源部 2分配器 2分配器                        l      l    l     l    l                       TV    TV   TV   TV   TV

  • ブースター電源と分配

    3部屋へ分配です。 現在、ブースター電源を室内のコンセントから取られています。 電源機器も室内です。 室内で3分配して、壁を3本のアンテナケーブルが通っている状態です。 以前は壁を通っているアンテナケーブルは1本でした。 そこで、室外で「ブースターにUHFとBS」を繋ぎ、1本に混合したケーブルを通電形の分配器(室外用)を通して部屋1に引き込む。 そのケーブルを電源機器に繋ぎ部屋1のテレビへ。 部屋2と部屋3は部屋1に引き込んだ分配器から引き込む。 これで良いのかと思っていますが・・・ それとも今はテレビにアンテナを繋げば給電されるようになってて電源機器は必要ない? 駄目な業者にアンテナの交換をお願いしたもので困っています。 アンテナの向きは反対だし、BSは繋がってないし、「混合器を通してUHFとBSを一本のケーブルにしてから各部屋に引き込むんじゃないの?」 と言うと混合器って何?って顔をしてました。 どうぞお知恵をお貸しください。

  • UHFアナログTVとブースターについて

    アナログTVでUHF-Aアンテナから受信すると画像はそこそこ映るがクリアな画像でない。ブースターを使用しても全く変化なし。他方UHF-Bアンテナ受信だとそのままでは映らないが、ブースターを使用するとクリアに映る。なぜなのか分かる人教えてください。