• ベストアンサー

治療はいつまで可能でしょうか?

2ヶ月前、0対100で全面的に相手の過失による交通事故に遭いました。運転していた私は鞭打ち症状のため、すぐに救急病院へ行き、レントゲンを取り、軽度の鞭打ちと診断されました。肩・首の凝り、頭痛、腕の痺れ、握力の低下、脊椎の痛みなどありましたが、10日に一度、整骨院に通院し、今の主な症状は脊椎の痛み、腕の痺れまでに回復しました。 先日、自賠責保険の担当者から連絡があり、そろそろ整骨院通院を切り上げて欲しいと言われました。症状は軽くなってきましたが、まだ窓の開け閉めや重いものを持ったときに脊椎に激しい痛みが走ることを説明したところ、整骨院通院を止めることを前提として、もう一度、一番最初の救急病院へ行き、MRIを撮ることを勧められました。 自覚症状がこれだけあっても、保険屋の言うとおりに整骨院通院を止めなければならないのでしょうか? MRIを撮ってもらうことは吝かではありませんが、「整骨院通院を止めることを前提」という部分にも引っ掛かりを感じています。

noname#72414
noname#72414

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.1

こんにちは。 むち打ちとは、頚椎捻挫とも言われますが、四肢における捻挫と大差無いものとされています。主たる症状は頭痛や首、背中の痛み、めまいなどです。 しかしながら、最近鞭打ちと言われる症状の中に、参考URLにあるような、脳脊椎液減少症なる症状が含まれていてる事が分かってきてます。 この場合接骨院行ってよくなるものでもないですし、治療後劇的に症状改善する治療法もあります。 相手保険会社の人身担当が知ってるかは定かではありませんが、MRIに造影剤を入れて撮影する事で髄液漏れかどうかは判断できるようです。 医師とのやり取りで単なる鞭打ちではなく、別な何か重要な傷病を見落としているかもしれません。 というわけで、MRI検査はお勧めします。 自覚症状は立証が困難ではありますが、2ヶ月で治療打ち切りとは若干解せないですね。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/renai/20040504sr11.htm
noname#72414
質問者

お礼

早々にご回答いただき、どうもありがとうございました。不安が大きかったので、ご回答、励みにもなりました。MRIによる診察を受けてみようと思います。

その他の回答 (2)

  • ayumiep71
  • ベストアンサー率24% (42/174)
回答No.3

私は追突されて頚椎捻挫と診断されて病院に通っていましたが、やはり肩・首の凝り、頭痛、腕の痺れ、握力の低下、脊椎の痛み+めまいがありMRIを撮りましたら脊髄空洞症に掛かっていました(小脳が少し垂れ下がる病気です)。もちろんレントゲンだけでは分かりません。でも10日に1度の病院通いでは間隔が広いかも知れませんよ。それだけの症状があるのならば出来れば2~3日に1度行った方が良いかも知れません。早く治ると良いですね。

noname#72414
質問者

お礼

色々とありがとうございます。 MRI、受診してみます。

  • kent-s555
  • ベストアンサー率18% (24/131)
回答No.2

保険屋さんはすぐ示談に持っていこうとしますが、 示談をする時期、通院する医療機関は被害者が決める事です。 保険屋さんに強制力もなければ、「○○病院へ行ってくれ」と言う権利もありません。 尚、交通事故で治療を受ける場合は保険証を使用しているのとは全く支払い関係が異なりますので同一疾患でも掛け持ちで治療を受けられます。 どうぞ、お大事に。

参考URL:
http://www2f.biglobe.ne.jp/~k-m/workroom/nitiben.html
noname#72414
質問者

お礼

色々とお教えくださり、どうもありがとうございました。 事故が遊びに行った先で起きたので、事故直後、救急車で運ばれた救急病院が自宅からは遠く、レントゲンの結果は何もなかったので、自宅近くの整体院へ変えて通院しておりました。このたび、MRIの受診を保険屋さんから勧められたのですが、それも「一番最初のレントゲン結果があるので、MRIを撮るのも最初に受診を受けた救急病院で」と一方的に起こるような口調で言われ、それもそうかなと納得しておりました。自分自身のことなので、自分でも色々学び知る必要があると再認識させていただきました。

関連するQ&A

  • 整骨院で悪化した場合の病院での治療料金

    10:0の事故で腰椎捻挫と膝の痛みで病院に通院しています。 病院では湿布しか出してもらえないため、 紹介状を書いてもらい整骨院にも通院していました。 特に症状が改善されることもなく1ヶ月が過ぎたころ、 整骨院で骨盤矯正の整体をしてもらったところ(痛みは骨盤の歪みからきているからとのことで)、 腰痛悪化、坐骨神経痛(尻や足の痺れ)まででてきて悪化しました。 この場合、整形外科でレントゲンなどを撮ってもらうと、 レントゲン代は自分で払うことになるのでしょうか? 病院からの紹介状があるので、保険屋さんが支払ってくれるのでしょうか?

  • 交通事故 MRI

    先日、追突事故にあいまして病院に運ばれ頚椎捻挫、腰椎捻挫その他で整形外科に通院しています。 通院して2、3週間目ほどなのですが2日に一度くらい病院に通い 本日3度目の診察で症状(腰痛、お知りの痺れなど)伝えたところ 一度MRIを撮りましょうと先生にいわれました。 MRIなどの検査は通常、通院の最後のほうに症状固定状態で リハビリなどの通院でも直る見込みが薄い場合や、相手保険会社が そろそろ検査して欲しいといってするものなのでしょうか? 痛みがあるので、まだ通院を続けたいのですが 詳しいことが解る方いらっしゃいましたら ご回答宜しくお願い致します。

  • 症状固定になりましたが・・・

    昨日病院(整形外科)の担当医から「12月22日で症状固定しましょう。もうこちらへは通わなくても大丈夫ですよ」と言われました。 (過失2:8、私が2、相手が8。相手の任意保険?もしくは自賠責保険で通院中です) 今は整骨院と整形外科の両方に通っていますが、もう整形外科に通わなくていいということは、整骨院のみに22日まで通ってもいいということでしょうか?(手の痺れと首の痛み、頭痛が残っていますが、もうこれ以上は改善されないといわれました) また、先日MRIをとったのですが、検査の結果は異常なしのことでした。主治医いわく「検査の結果、異常はないから後遺障害の申請しても認定されないかもしれませんね」とのことでした。 今のところ全部で通院約70日しておりますが、この通院費は全額保険会社が受け持ってくれるのでしょうか?バスにて通院し、領収書はないのですが、バス代は出してもらえないのでしょうか? また、保険会社が勝手に22日より早く保険を切ったりしないでしょうか?(早く症状固定をしろとの電話あり)

  • セカンドオピニオンについて

    6月に追突事故に遭い、現在総合病院の整形外科に通院しております。 右手、腕の痺れやコリ、握力低下があります。 病院では薬を飲みながら様子を見ましょうとのことで、制限するものはないと言われておりますが、セカンドオピニオンも考えて、先日近所の整形外科で診察をうけようとしましたが、事故で保険会社が入っている場合同じ症状では診察できないと言われました。 近所の整形外科の先生が言うには、診察を受けるには転院の手続きをきちんとしてからにするようにとのこと。 他の整形外科の先生が、現在通院している先生と同じ考えであれば薬で様子をみるしかないのだと納得できると思っていたのですが。 握力は事故後力が入らないと訴えたときに12~13でしたが、現在は6、7まで低下してきています。 また整骨院にも通っておりますが、あまり回復する傾向にありません。 医者からは神経は一日1ミリしか伸びないので、時間がかかりますが、治ります(基本的に)からとしか言われてないです。 また2ヶ月弱通院して他の病院に転院することを近所の整形外科では良いこととは考えないといわれました。 お聞きしたいのは、通院しながらセカンドオピニオンを考える場合、どのように診察をしてもらうのがよいのでしょうか。

  • 整骨院(腰痛、下肢の痺れ)について

    はじめまして。 先日、腰痛になってしまい整形外科に行ったところ レントゲンで 脊椎4、5番のヘルニアと言われました。 また、分離症の疑いが軽くあると言われ、MRIも撮影して ブロック注射を2度しました。 そのおかげもあり、腰の痛みは全くなくなりました。 (完治ではないです) ですが、左足のふとももに本当に軽くですが、 若干の痺れがあります。 いろいろ調べたところ整骨院に行ってみようかと 思ったのですが、 実際に整骨院で腰痛を始めとして、 坐骨神経痛、すべり症などの下肢のしびれ症状が 良くなった方はいるでしょうか? また、整骨院では、どのような治療が行われるのか ご存知の方おしえてください。 (整骨院と整形外科の法的な比較や、 整骨院についての法律的な話しはおいて、 実際にどのようなものか教えてください。) よろしくお願いします。

  • 交通事故の治療

    私が原付で相手が車で右直事故をおこしました。 私は原付で右折矢印、相手は直進時黄色であったと 食い違っており、まだ過失割合もでていません。 救急車で運ばれた病院での診断書では骨折と打撲のみの記載でした。 その後首と腰が痛みだし、転院した2軒目の病院でそのことを言ったものの 薬と湿布の治療のみでしたので、保険屋に整骨院に通う旨連絡し、 現在首と腰は整骨院に、骨折は総合病院に通っています。 ただ保険屋には整骨院だと2ヶ月で打ち切ると予め言われています 保険会社が言うには治療費は私がその都度支払い、 その領収書を送ったら治療費を振り込むとのことです。 そこで整骨院の方は、 「それでは負担が大きいだろうから月末にまとめて領収書書いて、 それで保険会社からお金をもらったら払ってくれたらいいよ」 といってくれています。 まとめて質問させていただきますと 1 保険屋には首と腰が痛いから整骨院に通う旨伝えたが、  その分の診断書はないので2軒目の病院で新たに診断書が必要なのか? 2 整骨院の支払いを月末にまとめて一つの領収書にすることの可否   毎回の領収書がなければ通院した日付、日数がわからないのでは?   それとも整骨院にも診断書のようなものがあるのでしょうか?? 3 整骨院で二ヶ月を超えた場合の治療費は自費負担になるのでしょう か? よろしくお願いします

  • 脊椎全体のMRI検査などの精密検査の可能性

    脊椎のMRI検査などの精密検査がありますが、 通常の病院では、医師の診断で、頸椎、胸椎、腰椎とそれぞれ指定されてからMRI検査を行うことが多いです。この場合、保険適用になります。 一方で、腕や足の状態が悪かったり、胸椎の圧迫骨折があったり、頸椎、胸椎、腰椎のすべてのMRI検査を希望することはできないでしょうか? その場合、保険適用で日にちをかけてできる場合と、保険適用外で脊柱ドックのように保険適用外で検査できる場合があると思います。 まず、脊椎全体を詳しく検査する精密検査(MRIやCT,レントゲンなど)をすることは可能でしょうか? その時、MRIの場合は、一度に全体を検査できるのでしょうか? また保険適用外ですと、かなり費用が掛かるのでしょうか? 愛知、岐阜あたりで、脊椎の精密検査が行える病院はご存知でしょうか?

  • 保険会社からの治療費打ち切り通告。

    よろしくお願いいたします。 本年7月初旬、私がスクーターで信号待ちをしていたところ、車に後ろからの追突に合い、 主に頚椎捻挫及び腰椎捻挫の怪我を負いました。 過失は加害者100:0で、現在も通院(整形外科を二つ転院した後、現在整骨院)しながら、 保険会社と交渉中です。 10月に私と保険会社担当及び、整骨院の先生の三者で面談し、10月現在の私の怪我 の改善状態等の話をし、保険会社担当の方から、 「しばらく、整骨院に通院し定期的に検査を病院で受け様子を見たほうがいい。」という認識 で両者一致し、面談を終えました。 しかし、一週間も経たずして、 「MRIと撮り、画像上に異変がない場合は、保険会社顧問医及び弁護士と協議し、賠償と して適切な期間を決定し打ち切り」という発言、また同様書面が届きました。 その発言、書面等に説明を求めましたが、まともに取り合ってもらえず、 「MRI等に異常は見られず、また医学的根拠がなく治癒見込みもない。」と、一方的に協議 に入るという状況に現在なっています。 しかし、事故で搬送された病院から現在通院中の整骨院から診断書、診療報酬明細書 を取り寄せ目を通したところ、過去2病院の診断書には「治療継続、後遺障害未定」と 書かれており、治癒見込みの欄には一切記入がありません(当方は素人ながら未定と いう事である認識しています)。 また、「改善が見られないので、打ち切り」と保険会社は言ってますが、私自身整骨院に 通院してから、大きな改善を感じていますし、整骨院から保険会社へ送られている書類も 改善しているという事が、書かれているのものの「それは、改善として認められない。」の 一点張りです。 私としましては、過去2病院で受けた治療では改善が見られず、整骨院での治療で初めて 改善を感じ、整骨院初診から三ヶ月目にしてようやく、一般生活と精神的にも安心して治療 を受けれるという時期に、保険会社からの「治療期間の協議開始」の通知で、参っています。 保険会社の見解が説明のたびに矛盾しており理解できず、私としましては面談で話し合った 当初の内容の「整骨院に通院し、定期的に検査を病院で受け、治療していく。」という事を 望んでいます。 それが可能であるのかどうか、可能であればどう保険会社に納得できる説明をすればいい のか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • むちうち症の治療

    むちうち症経験者の方、医療関係者の方などぜひアドバイスお願いします。 今年7/3にむちうち症のような症状になりました。 頭の痺れと頭痛に悩まされています。 情けないのですが、接骨院での事故です。 私はちょっと肩を揉んでもらうくらいの軽い気持ちだったのですが、 頭を持ち首をボキっとされたのでかなりの衝撃だったのだと思います。 その時、左首に痛みがあり、直後から左上半身(顔以外)に痺れがでてきました。 1日半くらい経つと痺れはなくなりましたが、1週間後くらいから頭に痺れが出てきて日に日に辛くなり、現在では仕事も家事もできず、1日中ほとんど横になって過ごしています。 当初は総合病院の整形外科で診察し、脳神経外科にもまわされ、首と頭のMRIをとったのですが異常なしとのことでした。 今は神経内科に通い、鎮静剤のノイロトロピン、ビタミンのメチコバールを処方されています。 前は横になると頭の症状が楽になっていたのに、4日程前から横になっていても痺れが強く痛みを感じており、昨日近くの整形外科を受診しました。 これまでの通院状況も話し、レントゲンだけとり異常なしとのことで筋肉の緊張を和らげるホリゾンという薬を処方されました(精神的にも安定する薬みたいです)。 こういうのは治るのを待つしかないと言われました。 お風呂で温めたり、動いてみたらと言われました。 昨日お風呂で温めてみると気持ちよく、症状が軽くなった気がしました。 ホリゾンを飲んで寝て今朝は頭の痺れ痛みが和らいでいました。 首に負担をかけると頭の症状がひどくなるようなので横になってばかりですが、コリなど悪化させてしまう部分もあるかと思います。 以前別の病院で受傷後すぐMRIをとってから2か月近く経っているので、再度MRIをとったら違うのではないかと思いますがどうなのでしょうか。 MRIで神経や靭帯などに異常が見られたらどのような治療・投薬をするのでしょうか。 私のような症状になられた方、どのように過ごされていましたか。 どのような治療・投薬をされていましたか。 また、治療費は接骨院がもってくれることになっていますが、交通費ももってくれるのか心配です。 このように受傷された方いらっしゃいましたらご意見お願いします。

  • 頚椎症性脊髄症です。手術を奨められるも迷っています

    最近、肩の痛み・手の痺れ・腕の神経痛・腰の痛み等に症状が漸次悪化したことにより、2008年8月初旬にMRI検査を受けました。(2年前に他の病院でMRI検査を受けています) 診断は他の病院と同じです。今回も手術を奨められた。よって、1泊の手術を前提とした、ミエログラフィ検査(脊椎・脊髄の検査)検査を奨められていますが保留中です。 頚椎(脊髄)の手術は悪いところを直すのではなく、進行を止めるのであって、痺れ等は手術後も手術前と同じだそうです。脊髄の病気は麻痺が出現してからでは、手術を行っても良くならない。できるだけ軽い症状で手術を行う必要がある。・・・と先生より言われています。 ・自分(68歳)はゴルフを長く楽しむには手術を選択するのが良いか・・・迷っています。 ・最近はゴルフができない症状となった時に手術を選択もあるのでは・・とも考えています。 ・ゴルフ以外の時は痛め止め服用しなくても日常生活はできます。

専門家に質問してみよう