• ベストアンサー

バイクの脊髄プロテクターについて

van5150takの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは 私は25年間以上単車に乗っていますが、プロテクター装着後のリュックは死にますよ?本やDVDなどが入っていても、速度によっては確実に! 止めましょう!! 良きバイクライフを!

sinryu88
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • バイクのプロテクターを探しています

    バイク用の腕や脚に付けるプロテクターを探しています。 現在、安全性を考慮して脊髄パッドとバイク専用のベスト型のエアバッグを着ています。 これで腰や胴の保護をしていますが、腕や脚は長袖長ズボンとメッシュジャケットを着ているだけなので、とても不安です。 ライダースーツは脱ぐのが大変なので通勤に使うことが出来ません。 バイク用の腕や脚に付けるプロテクターがあれば教えて下さい。 イメージとしてはスポーツで使うようなサポーターのようなものがあればと思ってます。(画像参照) 回答よろしくお願いします。

  • バイク用プロテクターについて

    オフロードバイクで林道ツーリングを始めようと思っています。初心者ですからプロテクターもちゃんとしたのを揃えようと情報収集しています。 今、候補に上がっているのは上半身でコミネのアーマードトップインナーウェア(CE規格のソフトプロテクター)かフルアーマードボディジャケット(ハードプロテクター)です。 下半身は同じくコミネのプロテクトアンダーメッシュパンツ ロングです。 完全な防具としてハードプロテクターがいいのか、レースとかでは無く林道、ダートのツーリング用なので手軽なソフトプロテクターでも事足りるのか、未経験のため判断付きません。 これらプロテクターに詳しい方、実際に使用された方、他にもオススメのプロテクターを御存じの方、是非アドバイスを宜しくお願いします。

  • バイクに乗るにあたりおききしたいのですが

    バイク乗りの先輩方にお聞きしたいのですが。バイクに乗るときはプロテクターをつけてますか? 何年かぶりにバイクに乗りたくなったのですが、バイクで以前事故を起こしかなりのけがをしたこともあり 安全装備をまずそろえようと思います。プロテクターという存在を恥ずかしながら今日知りました。 そこで価格コムなどでしらべたら肘,膝、チェスト、腰、脊髄、などいろいろあったのですが、やはりすべて装着したほうが安全ですよね?しかしなかなかそこまでは夏のことやお金、見た目、動きやすさなどもありできません。 そこでこれらのプロテクターのうちこれだけは買っとけ!というものありますか? またほかにも安全グッズや対策があれば教えてください。

  • 宇都宮でバイク用品店を探しています

    宇都宮でバイク用品店を探していますが、なかなか良いお店が見つかりません。 脊髄パッドやプロテクターを買いたいので実物を見たいです。 南海用品店に行きましたが品揃えが悪く、購入出来ませんでした。 プロテクター等が沢山置いてある、品揃えの良いバイク用品店をご存知の方は教えて下さい。 回答お待ちしております。

  • プロテクター

    バイクシーズンに向けてプロテクターの購入を考えている者です。 先日テレビで放送された「ヒットエアー」が気になっているのですが、ジャケットの中に着るプロテクターより安全性は高いのでしょうか? また、春・夏・秋使えるもので3万円程度以下で買うことが出来るプロテクターはどのようなものがあるでしょうか?オススメのものがありましたら是非教えてください。

  • スノーボードのプロテクターについて

    最近スノーボードでレールに挑戦するようになり、フロントロックンロールまで出来るようになったレベルです。ブラインドに挑戦するに当たり、保護具を買おうと思うのですが、ウレタン系のパットが入ったプロテクターか脊髄ガード付きの鎧のようなハードなプロテクター どちらが良いんでしょうか?またこの使い分けわかる方いれば教えてください。

  • プロテクタを探しています。

    スノボで技を失敗してよく大きく転倒します。 もう既に肋骨を3回やっています。 特に毎回背中から転ぶことが多く、そのときは呼吸が一瞬止まります。 プロテクタを探しているのですが、ウレタンでは役に立ちそうもありません。 プラスチック素材を考えているのですが、動きやすさはどうなんでしょう? バイク用品のプロテクタいいと思うのですが、スノボにはやはり向いていないでしょうか? http://www.webike.net/sd/1073521/2000212032203222/ よろしくお願致します。

  • プロテクターについて

    はじめまして 当方、肩、肘、脊椎パット入りのライディングジャケットを着用しているのですが、先日著名ライダーが胸部損傷で亡くなったというニュースを聞き、新たに胸部も守ってくれるプロテクターの購入を考えています。 そこで調べてみたのですが、当方一般的なロードバイクに乗っているのですがオフ車用のプロテクター(それこそ鎧の様な)の着用は問題(例えば関節の動きがロード向けでないなど)あるでしょうか?ただし、着用が面倒といったことは気にしません。一般的なツーリング等で使用するだけでレース参戦などはしません。 どうかアドバイスをお願いいたします。 ちなみに当方の言うプロテクターはこの様なものです http://www.webike.net/sd/1513816/2000212032203222/

  • プロテクターの防御力ってどれくらい?

    今のバイト先でバイクの安全装備について注意されたので、パーツ屋でプロテクターを見てきたら結構高いので悩んでいます。 ついでに置き場もない… 通勤途中の国道では割と大きなトラックや危険物のタンクローリー等が沢山走っているけど、これらを相手に事故をやってもぺしゃんこになってしまうだろうなと思っています。 でも最近は色々とプロテクター装着を推奨するような広告も見かけるので、実際に事故にあっても市販のプロテクターでどれほどの防御力がありますか?

  • 胸部プロテクターについて

    バイク歴2年半のホーネット250ライダーです。 バイクに乗るようになってから事故りそうになったり実際に事故に遭ったり(怪我なし)、カーブで転倒したりといろいろ体験してきて、安全に対する意識がだいぶ変わってきました。 最近は肩・肘・背中のプロテクター付きのジャケットを着て毎日通学してますが、最近胸部プロテクターも欲しいと思うようになりました。しかし私の希望に合うような物がなかなかありません。 希望としては、脱着がある程度楽、肩や背中とセットの物ではなく胸部のみ、今来ているジャケットは引き続き着たい(今のジャケットには胸部プロテクタを着けれるような装備はなし)、の以上になります。 この条件に合うような胸部プロテクタはありますでしょうか?知っておられる方がいらっしゃれば、是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。