• 締切済み

結婚準備・当日で大変だったこと

ご質問です。 今までブライダル系の仕事で働いてたのですが、もっと新郎新婦の方に役立つ事をしたいと思い、新しく何か始めたいと考えています。 今まで結婚準備・結婚式を挙げた方で 大変だったこと こんなサービス・商品あったら良かったな などありましたら是非教えてください! 素敵な一日に携われるよう勉強したいと思いますので、是非回答のご協力お願いします。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6250/18639)
回答No.9

中で働いている人は いろいろと大変なことだと思いますが 表に立つ人は パンフレットに安めの価格設定を載せて 申し込みに行くと 追加プランをどっさりと次々に持ち出してくるのよね。 経費を負担するのが男性側だったら 女性の前ではかっこよくふるまおうとして イエスマンのようにみんな取り入れて 予算を大幅にオーバーしてしまうことも計算に入れて 昔の観光地の土産屋のように中身の薄い上げ底の箱を 1回きりの客だから 根こそぎ巻き上げてやろうと言う商売丸出しで攻めてくる。 私は冷静に あ いりません それもいりません うん それもいりません・・・。 ところが後から 式の様子を手録音したテープを飾り立てたケースに入れて送り付けて 1万円です。なんて。 中身をチェックしたら 式場のどこかに録音機をセットして 録音ボタンをただ押しただけの内容。人件費もなにもかかっていない テープ1本のコスト。 「これはまったくコストがかかっていないのに 「1回きり」ということに価値があるようにみせかけてぶったくりの値段をつけて押し売り行為である まあせいぜい1000円が妥当なところだろう」と返信したら「お代は結構です そのままお納めください」 中の人は 営業の人がどんな仕事をしているのか知らずに働いているのだろうなあと思います。 「こんなサービス・商品あったら・・・」そのネタはすべて 1回きりの客の懐から引き出せるだけ全てぶったくってやろうと待ち構える営業の人の手練手管に使われるのです。 これは私が貯金ゼロから始めた結婚式の思い出。相手がまったく無計画で式を挙げたいと言い出して困った話。 一般的には みんな貯金があって そのお金で式をあげようとするのだから この話は例外的なことですね。 バルーンウェディングドレス http://siolion.blog6.fc2.com/blog-entry-337.html http://bstoy.qj.shopserve.jp/hpgen/HPB/entries/134.html

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14832)
回答No.8

当日、大変だったことは着付け(朝早かった)食事、トイレ 美容師さん曰く、メイクも、そんなしなくて良かったし(目が大きく、まつ毛が 長いので、色々、省けたようです。)まだ、マシな方と言われましたが とにかく重くて暑かった。 式後にマッサージが有ればなと思いました。夫に死ぬほどマッサージ してもらいました。 食事もメイクが落ちず簡単にパクッと食べれるものが有ると嬉しかった。 何せ長い。

akiharu9899
質問者

お礼

ありがとうございます。私は当日しか立ち会わない職業でしたので、アフターの事をお聞きできてとても良かったです。アフターが丁寧なのはとても嬉しいと思いました。いいヒントになると思いましたありがとうございます。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4836)
回答No.7

私もブライダル系で仕事していますけど 式そのもので見るとやっぱり緊張していますからね ホッとできる時間をもう少し作って 自分が主役の一日を最大限に楽しんでもらえたらと思います。 新郎新婦がリハーサルから写真撮影から来てくれた人への挨拶等々 とっても大変そう。 メイクからリハーサルの間 リハと式の間 ところどころに「私たち今日結婚するんだね」って思い合える時間が合ったらいいのになぁって見てて思います。 まぁ新婦さんは綺麗にしてもらうので時間目いっぱい使っちゃうし 常に人の目があるし、そのためにスタッフも休みなく動いているから おのずと緊張が解けないのも仕方ないんですけどね。 あと、ご両親、結構緊張していますのでやはり何かお客様の対応とは別に お二人で過ごせる場所があるといいかも。 親族控室って全員一緒でしょう? 両親控室があったらいいのにって思ったりもします。 あ、式の練習も事前に出来たらいいですね。 商品ならお互いの親族って当日会って、あわただしく自己紹介されて 終わりですので二人との関係を簡単に一覧に出来るフォームがあると もっと親しみがわくかもね。 もちろんこの先のお付き合いで深めて行けばいいんですけど あったらあったで楽しいかもです。 友人関係はいくらでも商品やアイディアを持った人がいるでしょうから 親族間こそ手厚くしてあげると良いんじゃないかな。

akiharu9899
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。私は友人様が~という考えばかりで、ご親族・ご両親へという考えが薄かったのでとても参考になりました!確かにご両親も慌ただしく且つ緊張されていますものね。そういう所に気遣える何か考えられたらいいなと感じました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11349)
回答No.6

色々な苦労も思い出のうち、ということで楽しかったです お金を節約して案内状や席次表を自作しましたが、めんどくさかったですね 素直に式場にお願いすればよかったです それくらい 結婚式をしない人を見つけて式をさせる仕事が儲かるかも なかなか入籍しない人たちに結婚をさせる仕事とかも

akiharu9899
質問者

お礼

ありがとうございます。ペーパーの自作はとても大変だと思いますが、見てもらった時の喜びが大きいですね。結婚式をしたいけどできない方などの手助けを出来たらいいなと、意見を頂いて感じました。

回答No.5

私は再婚で2度の結婚式をあげました。 2度目はホテルでしたが 当日参加して下さる人に 招待状を送る時 合唱に参加して下さるかどうかをお聞きして 歌ってくださる方には前もって楽譜を送り 自然の形で出席者の方が歌ってくださる合唱をお願い致しました。 ほとんどの方が歌って下さりとても感激しました。 失敗はその時一人の出席者が酔っ払って大声で しゃべり始めて合唱が邪魔された事と 合唱のマイクを立てなかった事でした。 いまだに後悔しています。 酔っ払った人に注意する事と マイクをそこに用意しなかった事をです。 ホテルの人もそこまで気が付かなかったのと 私たちの指示がなかったからと言われました。  

akiharu9899
質問者

お礼

ありがとうございます。そんな素敵なエピソードを聞けて嬉しいです!私は以前音響関係でしたのでマイク関連はとても分かります。酔っ払った方への対応や、マイクなど気づかないこともすぐにフォローできるような環境や対応が必要ですね。とても勉強になります。

回答No.4

50代妻子持ちの♂です。 結婚式は随分前に挙げたので、殆ど覚えていませんが、当時は教会での結婚式が流行っていたので、結婚式を行ってくれる教会探しに、かなりの日数を費やしましたが、結局希望通りの教会が見つからず、最終的には結婚式場の中にある教会で、結婚式を上げました。 因みにその結婚式場の教会にいた神父さんは、地元の教会の本物の神父さんだったので、式の内容はショー的要素は全く無く、結構堅苦しかった事を覚えています。

akiharu9899
質問者

お礼

ありがとうございます。1つ希望を叶えるだけでもたくさんの日にちが必要ですね。みなさんの希望が分かりやすく伝わる方法がやはり必要なのだなぁと感じました。ラフにやりたかったり厳かが良かったりと様々なニーズに合わせられる知識を得られるよう勉強します!

noname#241907
noname#241907
回答No.3

 🙇ごめんなさい(>_<)  結婚式は、昔の事ですが(笑)、結婚式を海外でみて、挙げれば 良かったなあ・・・。と思っております( ,,`・ω・´)。  ハワイでの挙式等、良さそうですね(笑)。  いかがでしょうか・・・?

akiharu9899
質問者

お礼

ありがとうございます。海外の挙式私もとても憧れます。海外でやるからこその大変さもあると思いますので、そういったサポートも出来たらいいなと思いました!

  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.2

新婦より両親への手紙読み上げ。 それを喜ぶ当人と参列者もいれば、クサい演出だとシラケる人もいる。いかにも昭和な式はいつまでやるつもりなのか。 ヴァージンロード この和製英語は、元はと言えば欧米の風習であり、この国の人たちの民族性国民性に合うのか甚だ疑問。

akiharu9899
質問者

お礼

ありがとうございます。結婚式の演出にはそのおふたりが選ぶ理由が様々なので一概には無くすということが出来ないと思いますが、そういうご意見もあるんだなぁと感じました。

  • M-O-AUDIT
  • ベストアンサー率39% (111/279)
回答No.1

サービスや商品というわけではありませんが、値段については大変だったなと思います。一番最初に想定していた金額があり、それに納まるようなプランで提案をしていただいていたのですが、このドレスだと5万円増しだとか、写真の枚数が増えると5万円増しだとか、後から値段がどんどん吊り上がっていくケースはどこでもあることなのでしょうが、一生に一回だから!というような理由で当初の予定をかなりオーバーした記憶があります。最初から分かりやすい値段設定があると嬉しいんですがね。

akiharu9899
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。私も新郎新婦様の見積もりを拝見したり、実際に声を聞いたりすることがありました。分かりやすい金額というのは、式をあげてくださる方にも、これから探す方にも、両方に必要なことですね。是非参考にさせていただきます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【結婚式の準備で手伝ってもらいたいこと】

    【結婚式の準備で手伝ってもらいたいこと】 初めまして。上記の件で相談させて頂けますでしょうか。 会社でとてもお世話になっている先輩が、来年秋頃に結婚します。 ですが彼女とは遠距離で、お互い仕事も多忙で、結婚式が果たして可能なのかと悩んでいます。        結婚式を挙げたいという望みは二人とも持っているので、できればお手伝いさせてもらって、 式を挙げてもらいたい・・・と考えています。   何をお手伝いするのが、新郎新婦にとって一番助かるのでしょうか?二次会の幹事?         と思ったのですが、そもそも二次会を行うのかも現時点ではわかりません・・・。   結婚式を挙げられた方、お手伝い経験者の方、結婚式や披露宴の準備のお手伝いに関して、      アドバイス頂けると大変助かります!!どうぞよろしくお願い致します。

  • 結婚式費用の割合について。新郎新婦折半?新郎7新婦3ぐらい?お互いの親

    結婚式費用の割合について。新郎新婦折半?新郎7新婦3ぐらい?お互いの親は一切出しません。新郎3新婦7はおかしいですか?それともお金を持ってる方が出せばいい?お金はないくせにせっかくだからと結婚式や旅行のグレードをあげる男をどぉ思いますか?たしかに女性の方がお金かかりますよね。その為にブライダルエステも行くか迷ってます。

  • 結婚式の準備

    はじめまして、以下のことに関して、もしわかる方や意見がある方がいらしたらお答えいただけるとありがたいです。 今現在、結婚式の準備をしているのですが疑問があります。 手続きをする際の書類や、招待状では、なぜ新郎のほうが先に書かれているのでしょうか? 文化や慣習的なものでそうなっているのだとは思いますが、疑問です。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚準備

    こんにちわ。 先月彼女にプロポーズをしました。 彼女と話し合った結果、来年中に結婚式を挙げたいと思っています。 しかし以前から彼女は今年いっぱいで今の仕事を辞め、新たな職場(アルバイト)を掛け持ちするようです。 結婚の話を先に進めたいのですが、まだ決まっていない仕事への不安と結婚の準備のプレッシャーで彼女のストレスは溜まるばかり…。 元々器用ではないので、とりあえず仕事を先に仕事を探したいとの事です。 彼女の仕事が見つかり落ち着くのを待つしかないのですが、いつから準備ができるのか不安になります。 自分達の工夫次第だとは思いますが、それからでも結婚式は来年中にできるものなのでしょうか? また今から僕だけでも準備ができる事はありますか? 分かりにくい内容で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 結婚準備は新郎新婦協力してやっていますか?

    式まであと1ヶ月を切っている者です。 今現在私は無職であり、旦那は働いています。 結婚準備にいろいろあるから、私が動きやすいように式までは無職です。 結婚準備について、他の方々の意見を聞いていると圧倒的に女性のほうが準備されている方が多いように感じました。 新郎もその手伝いをしている・・という人が多いのですが、それはどの程度の「協力・手伝い」なのでしょうか?? 結婚式当日の持ち込み品・打ち合わせ・衣装選び・写真や披露宴のプラン関係は私が主体で執り行っています。新郎が「俺はなんでもいい」としか言わないので。 自分の親族のことはもちろん、なぜか新郎側の親戚関係などにも気を遣いホトホト疲れてきました。 なぜか新郎側の親戚の座席や宿泊先・交通手段まで私が考えています・・・もちろん新郎側の家族と連絡を取り合ってやっています。 でも候補のホテルをいくつか私が探しても「ここは大浴場がない」とか「式場から遠い」「畳よりベッドじゃなきや嫌だ」など相手の親戚から私が言われて、もう疲れました。 できれば後から「あの嫁が決めたから」と新郎の親戚に文句を言われても角が立ちますし、できれば自分の親戚関係のことだけは新郎にやって欲しかったです。 でも新郎は「そういうのを動いてやりとりしてほしいから、無職でもいいよ・って言ったのに」と言われます。 やはりここが第一の結婚への試練でしょうか?(苦笑) 結婚式楽しみ♪という気分ではなく、もう早く終わってくれ・・・という気分です。

  • 結婚式当日の流れ

    結婚式当日の流れに関して教えてください。 ホテルでの結婚式を考えいましたが、先日あるゲストハウスを見学に行くと、 親族控え室とは別に新郎・新婦控え室があって、 挙式までは親族とは対面せず(両親とは会うのかな?) 挙式で初めてドレス姿を披露するような流れ、との説明を受けたような気がします。 ホテルでは、挙式の前に両家の親族控え室に新郎新婦も お互い入っていき、その後、親族紹介、親族との写真撮影など済ませ 挙式と言う流れと聞きました。 私は、新郎新婦の控え室は親族控え室とは別にあり、 挙式で初めてドレス姿で現れる方がいいような気がするのですが、 実際どちらが一般的なのでしょうか。 ちなみに私たちは、親族のみ(30名弱)での挙式・披露宴を考えております。 また、ゲストハウス形式の場合は、親族紹介、親族との写真撮影は どのタイミングで行われるのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 結婚式の準備の事で悩んでます。

    来年の春に結婚する事になったのですが、結婚準備段階で悩んでます。 私は新婦で、新郎とは10年近く付き合っているので、新郎の親とも仲良くさせてもらってるんですが、結婚式の事で意見が分かれているんです。 まずは、式場選びから色々ありました…。 私と新郎は隣の市に住んでいます。 普通式場は、どちらかの住んでいる地域で決めるんでしょうが、私達はどちらでもなく少しだけ都会の隣の市(1時間ほどの所)で決めました。 というのも、私は以前結婚式場(衣装部)で働いていたねで、知り合いばかりで事情も知っている為働いていた式場では挙げたくなく、何より地元の式場は昔ながらの古風な所ばかりで魅力を感じていませんでした。 その事もあり、式場探しを始める前に新郎や新郎の親にも、気になっている式場と理由も伝えておきました。 そしたら、「近場でしてほしいな。まだ色々回ってから決めた方がいいよ」と言われたので、とりあえず自分達が住んでいる所の式場ももちろん、何ヶ所か回ってから決めようと思いました。 嫁に行く立場的にも色々考えて、新郎の親が言うところが納得いく式場なら、そこにしようとも思いました。 しかし、いざ自分が気になっている式場を見学してみたら、雰囲気も良く値段も思っていたよりもリーズナブルで、やっぱりここがいいと思ってしまいました。 最初は近場がいいと言っていた新郎も、式場としてはかなり気に入ってくれて、他も回った上で2人色々話してそこに決めることにしました。 後日、新郎の親にも報告して、式場に申し込みして打ち合わせを始めたんですが、先日新郎の家に行った時に「やっぱり地元の方ではできないとね?」みたいなことをボソッと言われました。 もう予約金も払ったし、今さら言われてもと思いつつ、新郎もやりたいところでやってよかさと言ってくれたので、自分達の意見を貫きました。 ちなみに私の親は、最初から「2人がやりたいところでやらんね」「挙げるのは2人なんだし、親の意見は参考までにでいいよ」と言ってくれています。 こういう場合、新郎の親の意見を聞いた方がいいんでしょうか?? 他にも、持ち込み料がかかるし私は全く知らないんですが、「美容師とカメラマンは知り合いの所があるからそこに頼んでいい?」とか、衣装は和装も着てほしいと言われて「カツラを付けてた方が花嫁さんて感じがするからカツラで」とも言われました。 私は友達も呼びたいし、チャペル式が希望なんですが、新郎の親的には神前式でしてほしいみたいで。 もうこの際、チャペルは諦めて神前でしたとしても、披露宴の時にカツラは嫌なんです。 どうせ前撮りで、和装にカツラといったのも撮るから、本番では洋髪でしたいんです。 そう言っても、「いや、私達もそうしてきた」とか言われ…。 時代が違うし好みがあると思うんですよ。 でも、新郎の母親が古風なとこがあって、まさに昔の結婚式っていうのを提案するんです。 せっかく一生に一回のことなんだし、私も自分のやりたい事をしたいんですが、結構口を挟んでくるからもうため息ばかりです。 どこも、こんなに口を挟んでくるもんなんでしょうか? せっかくお祝い事だし、あんまり揉めたくはないんですが、穏便にすませるには私が折れるしかないんでしょうか? 長々とすみません。 どなたかご意見頂けたらよろしくお願いします。

  • 結婚式に呼ばれているのですが

    4月に友達の結婚式があり 新郎新婦にわ内緒で (新郎新婦は身内のみの結婚式だと思っています。新郎新婦から直接招待されているわけでわありません) 新婦の双子の姉に呼ばれているのですが、 私が4月に出産予定で、さすがに生後数日しか経っていないであろう子供を連れて行くわけにも行かないし‥ 私自身両親がおらず、親戚も遠くに住んでおり、 旦那方の方は歳がかなりいっているので、預かってもらうのも、生後日にちが経っていない事もあり余計不安があるしで‥ 無理に行く必要もないか‥とも思い、でも祝い事だし‥と悩んでいます。 式にわ少なくとも2時間程度は掛かるだろうし、 終わりぎわに顔だけでも出そうか迷っています。 その場合ご祝儀は持って行くものなのでしょうか? ご祝儀ではなく、何か違う物(例えば花束とか‥)の方がいいのでしょうか? 友達に聞くと、新郎新婦から直接招待されているわけでわないし、式に出るわけでわないから、ご祝儀はいらないのでわ‥?と言われます。 回答いただけたら嬉しいですm(__)m

  • 結婚式サプライズについて

    職場の人の結婚式があります。新婦が職場の方で新郎と私は面識がありませんでした。が、ひょんなことから新郎と知り合い結婚式の時に新郎側で一緒に余興でサプライズをしたいのですがなにかいい案はありませんか? ちなみに新婦は私と新郎が面識あることを知りません。だから「なんで2人が繋がってんの」的な奴がいいです。 あと私は男です。よろしくお願いします。 ※補足 新郎のほうからこの関係を生かしたサプライズをしたいと話をいただいています。 結婚式自体は半年後くらいです。 新婦からお互いの話はよく聞いているので新郎と直接会ったのは先日ですが、お互いのことはよく知っています。 1度新婦と私2人で飯を食いに行って新郎が私にブチ切れてた過去があります。今は大丈夫です。 新郎新婦の間では笑い話となってはいますが新婦はそこそこ気にしてます。 新婦と私は仲が良いです。

  • 泊まるなら結婚式当日?前日?

    秋に都内のホテルで結婚式を挙げます。 特典で新郎新婦にスイートルーム1泊(前日または当日)のサービスがあるのですが、どちらの日にしようか迷っています。 前日だと緊張している雰囲気、当日だとぐったり疲れている2人が想像できます。笑 でも式の余韻にひたれるので当日がいいかな~なんて思っています。 ちなみに春には同居&入籍する予定なので、今のところ前日実家に泊まることは考えていません。 皆様はどうされましたか?良かった点や悪かった点(あれば)を参考したいので教えてください。