• 締切済み

副腎疲労と診断されました

 既往歴に甲状腺機能低下症があります。 更年期障害も重なり、異常な無気力化が続き、ホルモン補充、抗うつ剤を服薬しても 改善がされず、風邪を引き金に朝起きられなくなりました。洗面すら億劫で、テレビもラジオも聴こうともしない、やる気がしない、興味がない、うつ症状と似ておりますが、イライラなどなくひたすら無気力で、生活にかなりの支障が出ました。 このような症状は軽い風邪症状が引き金になります。 もう15年も経過しております。 ネットで副腎疲労と思い、医療機関を受診、高濃度ビタミンの点滴を受け、サプリメントを処方されましたが、点滴当日幾分よくなったという気分で、メキメキ改善は しません、食生活もカフェインや小麦、添加物に気を付けてます。 しかし、担当医から重症の副腎疲労と診断され、検査も含めると一千万(検査も含めすべて自費)と言われました。 SNRIの投薬に全く反応しない、異常な無気力で一週間以上寝たきりになるのはかなり辛いものです。うつ病のように精神的なショックなどなくとも前述のような症状に 悩まされております。抗うつ剤の効果が全くない無気力状態を改善するにはどのようにすればよいでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6255/18651)
回答No.3

SNRIの投薬に全く反応しない・・・・副腎疲労からくるうつ症状には効かないと思います。 高濃度ビタミンの点滴を受け・・・・毎日必要なものですから 1度では効果はその場限りです。毎日の食品から摂らないといけません。サプリからの吸収率は低いのです。 ストレスを減らすことが一番です。そのストレスの原因ですが精神的ストレスばかりでなく 意識しないでふりかかるストレスも多いのです。 大気汚染 食品の添加物 気温の変化 食生活の変化 持病や感染症 など体内で炎症を起こす恐れのあるもの全てなのです。  食事 ビタミンB群 豚肉 良質な脂質 青魚 オリーブオイル 睡眠 二度寝 昼寝 寝たいだけ寝る あれもしなくちゃ これも・・・などということは全て忘れて 惰眠をむさぼることでいいのです。

abc7777
質問者

お礼

こんなに高額な治療費が必要だと驚いておりました。 まだかなり身体が辛いです。 アドバイス有難うございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

更年期障害あたりからおかしくなり1年半寝たり起きたりを繰り返した者です。一年半後には再就職できました。 化学物質過敏症がひどくなり、起きられない、起きても立っていられない、見えているものが識別できない、言葉が出てこない、いろいろです。 私の場合精神が鬱には落ちなかったので、寝ながらも検索を続けました。少し読むとぼんやりしてしまって読めなくなり吐き気も出るので、ほとんど寝ていました。 身体中の痛みは整体などで一次的に治りますが、お金の無駄でした。レントゲンなどの検査も無駄でした。いく先々で請求されるだけで何も見えてきません。耳鼻科は耳鼻科だ毛で治そうとするし整体は整体だけに原因があるような言い方をします。でも自律神経全体が狂っているのです。副腎疲労もその一部だと思います。医者は副腎疲労にしたいのです。 ビタミンやミネラルも調べましたがサプリを多めに取ることは逆に悪かったようです。薬剤は肝臓を酷使します。それまでどんどん体にいいと信じて増やしていたサプリを1日4粒まで減らしました。同じものは毎日取らないように全体的にバラしました。バランスです。 ホルモン補充は最初は効いたのですがその寝たり起きたりの一年半は効いていなかったということなのでしょうか。わかりません。 副腎疲労は塩分補給が鍵のようですので朝一番にコップいっぱいの水に塩を小さじいっぱい入れて飲みました。続けないとこれも意味がないようなので続けました。 食品は発酵食品を摂るように心がけ、化学調味料や保存料などを避け、当分も減らしました。化学物質過敏症なので家中の掃除用品や洗剤類を捨てて自然のものに変えました。特に香料がダメなので訪問者が来るだけで言っても通じず苦労しました。健康な人にはわかってもらえません。 検査を含め1000万は凄い数字です。副腎疲労から立ち直った人のブログを探して読み続け自分で解決策を探したほうが結果が出ます。医者は週一回しか合わないけれど自分で裁量すればもっとたくさんのことが薬剤を頼らずにできますから。治療が始まると勝手なことはするなと全てを止められます。1000万後に治るという保証もありません。 気力の解決法。私の場合、外に出る理由を作りました。寝ていたいときは寝ていていいのですが、週1回くらいから始めて相手のいるアポイントを取るのです。1時間程度相手と会うだけでも「いかなくちゃ」という気持ちで起きなければなくなります。質問者さんの場合それが医療機関ですが、私は少しずつリハビリでボランティアに行きました。週1回店に通います。2時間。体調が悪いときは休めますから。疲れて何もできなくなって寝込みますが多少良いことをしたという気持ちが晴れ晴れとします。 女性であることで更年期障害がひどい、不公平だと思います。軽い人もたくさんいるのに。寝込んでいると怠けているとか、病院通いをしても「ストレスでしょう」「気のせいです」と返されてさらに落ち込みます。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.1

正直色々お調べになっていると思います。辛いお気持ちお察しします。あくまで一般論です。一連の症状はうつ病、更年期障害、そして副腎疲労のどの病気が一番考えられるかということはどのような名医でも、検査でも判定することは出来ません。またSSRIが効かないというのがうつ病以外の病気を示唆する物でも決してありません。副腎疲労という言葉はごくごく最近の物です。 副腎は左右腎臓の上部にあり、ホルモンを分泌している内分泌器官です。外側の副腎皮質と内側の副腎髄質とに区別され、副腎皮質からはいわゆるステロイドホルモンと呼ばれている糖質コルチコイド、鉱質コルチコイドおよび性ステロイドを、副腎髄質からはアドレナリンを代表物質とするカテコールアミンが分泌されます。これらのホルモンが十分に分泌されない場合に副腎機能不全が起こりますが、主に糖質コルチコイドおよび鉱質コルチコイドが欠乏すると症状が出現します。 つまり副腎の病気はそれに関係したホルモンの数値異常で診断されます。症状も倦怠感が最も多い。 ところがこれらのホルモン値は正常である限り、副腎は正常であるとされます。 ホルモンの分泌の仕方(日没に多く出される、日の出時に多く出される)などがうまくいっていない、もしくはバランスが悪いなどでも症状が出る可能性があるころは”理論上”あるのではといわれていました。この状態を副腎疲労と名付けられました。これは国も病気として認めていませんし多くの医師も可能性はあるが認めていません。数日間にわたってホルモンの分泌状態を調べるため、全て実費となります。しかもうつ病などの精神疾患、更年期障害、自律神経失調症などがあれば、副腎疲労との鑑別はまず無理です。 食事療法はどれも一般的な健康食ばかりです。しても無駄にならない。 しいて出来る事は、睡眠の質をよくする事。8時間眠るより5時間質の良い睡眠を取る方が良い。ホルモンの数値は正常でもバランスが崩れている原因のほとんどは 睡眠の質の低下です。試される価値はあるとおもいます。

関連するQ&A

  • 副腎疲労の高額な治療費

     無気力状態が続きSNRIの効果もなく、ネットで副腎疲労症候群ではないかと思い、すがる思いでサプリメント外来のクリニックを受診しました。既往歴に甲状腺機能低下症もあり疼痛緩和のため長期にわたりモルヒネを服薬していることもあり、リーキーガットを指摘されました。 (別な胃腸科で内視鏡検査の結果食道カンジタ)の所見はありました。 食生活の改善病院から処方のサプリメントと高濃度ビタミンCの点滴を受けて、やや改善しておりますが、医療費のコストが膨大で何時まで支払い続けられるか心配です。 使用しているサプリメントの鑑定で1080円もかかり、患者が勝手に購入したサプリメントを服用したことに関しては診療を拒否すると言われあくまでも病院から購入した患者の診療に応ずると厳しくたしなめられました。某病院では月30万円の支払いをしていると言われ、要はいつまでお金が続けられるかが問題です。 「重度の副腎疲労でもう体はボロボロです」と言われてます。 病院側の責任もあり、このように厳しい言葉が出たことは理解しますが、他に相談出来る医療機関はありませんし、サプリメント支払いを3万以上からクレジット支払い可能とされております。病院から処方されているサプリメントは添加物なしの高品質のものと解りますが、一般人が 同様の効果のあるサプリメントを購入することは出来ないものなのでしょうか? 医療費の出費を抑えないと長期にわたる治療は出来ません。 途方にくれてしまいました。 アドバイスお願いいたします。

  • 私のコルチゾールの値は副腎疲労レベル?

    私のコルチゾールの値は副腎疲労レベルなので副腎疲労症候群と考えて良いでしょうか? 私の血液検査の結果が下記なのです コルチゾール 結果 7.2ガンマグラム/dl 上限 19.4 下限 6.2 7.2ガンマグラム/dlは副腎疲労症候群レベルの数値と考えて良いでしょうか? その場合、コートリルを飲む治療をするしかないでしょう? DHEAはあまり効果がありませんでしたが 164もあるのでおそらく効果が鳴ったのでしょうね。 慢性疲労症候群と区別がつかないので迷っています。 病気、症状 | 病院、検査・0閲覧 回答受付中の質問

  • 副腎疲労症候群の医療機関

    現在、機能性低血糖症と副腎疲労症候群の治療を栄養療法で継続しています。食事療法とサプリメントで行っており長期間取り組んでいますが、なかなか改善しない状態です。 医師からの病態の詳しい説明や具体的な生活指導がなく、副腎への負担を減らす生活をどう送って良いかわかりません。 栄養療法を行っていて、具体的な生活指導をしてくださる医療機関有りましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 副腎が原因で肥満?

    中学頃から生理不順で病院に通っているのですが、産婦人科の先生が血液検査の結果「副腎がおかしいかもしれないのでエコー検査を受けた方がいい」といわれ検査を受けたのですが結果は特に異常はないという結果でした。副腎がおかしいと太りやすいなどという症状はあるのでしょうか?また、生理不順(薬を飲まないと生理がこない)が原因で太るということはあるのでしょうか?

  • 慢性疲労症候群について

    慢性疲労症候群の診断(検査)のできる病院でお勧めの病院を教えてください。 私はずっと自律神経失調だと思ってきたのですが最近図書館で 慢性疲労症候群の本をみつけ、これではないかと思いはじめました。 風邪のような症状が3年も続いたり、とにかく体力がなくて少ししか動かなくても寝込んでしまいます。 沢山の病院に行ったのですが血液検査、尿検査をしても異常はないので どの先生も風邪や体調を崩しているとう診断でした。 このままでは辛いので検査だけでもしてもらいたいです。 関東方面で慢性疲労症候群に力をいれてくれている病院を知っている方いましたら是非教えて欲しいです。 (色々調べてみたのですが大阪の方によさそうな病院があり行きたいのですが私は新潟県なので遠くて体力的にも経済的にもきついです。)

  • 慢性疲労症候群の診断

    ここ数ヶ月、異常な眠気、うつ状態、食欲低下などで悩まされてきました。ずっと心療内科に通院していて不安神経症とは診断されているのですが、それにしては眠気や倦怠感がひどい気がします。今までは不安感などは強くてもこんなに鬱状態がひどくなったり、倦怠感が長く続いたりすることはありませんでした。 正直仕事はもちろん日常生活にもかなり支障をきたしてます。 症状だけを見ると慢性疲労症候群に近いのですが、素人判断なので分かりません。 ここまで生活に支障をきたすと困るので、ちゃんと検査を受けたほうが良いかと思います。でも慢性疲労症候群はあまりまだ一般的に知られてない症例とも聞いています。 普通の内科クリニックなどでも診断は可能なのでしょうか?それとも最初から大きな病院に行ったほうが良いのでしょうか?ちなみに内科のほうは喘息治療でかかりつけがあります(そこは心療内科も併設してますが、心療内科は別のところにかかってます)。 近くに大きな総合病院がありますが、最初からそちらに行ったほうが良いでしょうか。(ただし紹介状がないと診察してもらえない可能性があります。前にそこは乳がんの精密検査で紹介されて行きました) 検査では採血が必ずあると思いますが、採血が非常に苦手で毎回倒れてしまうので検査の回数は少ないほうが良いと思って…。 自分が何の病気なのか、それとも病気じゃないのかすら分からないです。ただ日常生活に支障をきたすのだけは本当に困ってます。どういう順番(?)で診察を受けたらよいでしょう? 心療内科は2週間に1回、内科は喘息発作が出たときや風邪を引いたときに通ってます。

  • 副腎皮質ホルモンについて

    先日、内分泌の血液検査で、ALD(アルドステロン)、K、ACTHなどが異常値でした。そのため、副腎皮質ホルモンのバランスが崩れている、と言うことで、再検査をすることになりました。検査は、朝食抜きでホルモン剤を注射し、2時間くらいかけて5回採血するものだそうです。 これからホルモンの薬を飲むことになるそうですが、一生飲まなければならないと言われました。 病名などは、検査が終わってからと言うことで聞いていません。 そこで、どんな病気が疑われるのか?何が原因でどうしたら治るのか、薬の副作用は?どんな症状がでるか、など、ご存知のかた、いらっしゃいましたら、教えてください。 なお、現在橋本病で甲状腺ホルモンが異常なわけですし、不妊症でホルモン剤を2種類飲んでいるので、関連も気になります。よろしくお願いいたします。

  • 疲労外来

     夫がうつ病と診断されてから3年以上が経ちます。2年近く前に復職して、それからはずっと気分が落ち込むこともなく85%ぐらいまでは回復しています。趣味を楽しむこともできて、よく遊びに行ったりもします。    ただ、疲れやすく、月に2日程度休むような状態が続いています。復職後も薬の量を減らすことなく、きちんと飲んでいます。抗うつ薬も十分量飲んでいるにもかかわらず、このような状態(抑うつ状態がなく、疲れがある状態)が2年ぐらい続いているため、主治医にうつ病じゃないような気がすると言われました。     一応、CTや血液検査もしてますが、異常はないと言われました。主治医によると、慢性疲労症候群や男性更年期障害の疑いもあるとのことでした。一応、慢性疲労症候群関連の検査なのか、来月末に心電図などの検査を受けることにはなっています。ただ、その大学病院では、男性更年期障害についての専門外来はありません。また、うつ病が長引いて、このような症状になるというのも読んだことがあります。    そこで他の病院にかかることも選択肢として用意しておきたいと思っています。お尋ねしたいのですが、診療科の枠を超えて、あるいは、複数の専門医が連携して、疲労症状を見てくれるような病院はありませんか。関西には、疲労外来の病院もあるようですが・・・。東京、関東周辺で、そのような病院があれば、教えてください

  • 疲労時の点滴

     以前からスポーツ(マラソン)のオーバートレーニングによる慢性疲労に悩まされており、関西の実家にいたころは有名なスポーツ内科があり、しんどくて日常生活もままならない時は点滴(成分はよくわかりません)をしてもらうと一時的かもしれませんが、ある程度回復していましたので精神面の安心からしてもよくしてもらっておりました。  しかし関東で下宿してからは疲労感で動けない時も普通の内科では点滴をことわられてしまい、困っております。美容クリニックなどでにんにく注射という手もあるのですが、保険適用外で3、4000円するのでためらってしまいます…  もしスポーツをする方や同じような症状の方でよく疲労回復の点滴をしてもらっているかたがいらっしゃいましたら、どのような病院で、どのように医者に話したら点滴をしてもらえるのか、教えていただけると幸いです。  近所には大きな労災病院もあります。まだ行ったことはありません。

  • 慢性疲労の治療費

    はじめまして。 早速ですが、慢性疲労で、精神科で抗うつ薬の治療を受けていますが効果がありません。また、漢方のホチュウエッキトウもビタミンC も効果がありませんでした。 今糖尿病で内科にも通院し幸い改善しています。 慢性疲労に唯一アセトアミノフェンの入った風邪薬が効果が若干感じられました。 できれば少し遠いのですが、大学病院の慢性疲労専門の診療科で観てもらいたいのですが、経済的に余裕がありません。 というのは、慢性疲労(そのころはうつ病と思っていた)で会社をリストラ後、運よく障害年金を受給できたのです。しかし他の医療費や生活費で親から生活費を負担してもらっている身の上です。さらに親も年金生活ともう一人の兄弟の障がい者の弟(障害年金はもらえない状況)の生活費でお金に余裕がありません。 ちなみに私は障害2級です。今の内科で障害の程度によって医療費が減額されることがあるそうですが、まだ役所には相談していません。 実際のところ働けなくて障害認定されている人の(精神障害)、他の病気の診療は減額されることはないのでしょうか。私の場合は国民健康保険は年間3万円ぐらいおさめています。 慢性疲労さえなければ働ける自信は少しはあるのですが、治療ができなければどうすることもできません。 どなたか知見をお持ちであれば聞かせてください。よろしくお願いします。