「祝賀御列の儀」の皇居前広場への到着時刻や注意点は?

このQ&Aのポイント
  • 祝賀御列の儀の皇居前広場への到着時刻や注意点を知りたいです。
  • 夫婦で前泊のさいたま市を早朝出発し、手荷物検査開始は午前8時からです。他のネット記事では前日から並び始めているとありますが、東京駅に到着する時刻が知りたいです。
  • 制限時間にかかってしまった場合は桜田門や国会議事堂を目指すつもりです。アドバイスを含めた回答をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

「祝賀御列の儀」。皇居前広場は何時に着けば?

地方都市から夫婦で前泊のさいたま市を早朝出発し皇居前広場に向かいます。 添付画像には手荷物検査開始が午前8時からとなっています。 またトイレ事情等も分かりませんが他のネット記事には「前日からすでに並び始めている。」とあります。 そんななかオープンカーをカメラに収める為のタイムリミットは混雑を織り込んで何時ごろ東京駅に到着すれば良さそうでしょうか? そして駅からはスマホ任せです。 経験や知識にもとずくたくさんの予想をお寄せ頂き自己責任で決定します。 仮に制限にかかってしまったら正午以降の検査となっている桜田門や国会議事堂をめざします。 従ってアドバイスを含めた沢山の回答を気軽にお寄せください。 どうぞ、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

手荷物検査が午前8時からと報道が有りました。 手荷物は事前にコインロッカーに預けるべきですが東京駅近くだと既に一杯か利用禁止になってる場合があります。 前泊先で自宅への宅配を依頼して身軽にして都内へ入る事が必要です。 手荷物検査をしたら指定の区画から出られないでしょう。 トイレは仮設で行列となるでしょう。 食べ物 飲み物(検査時に開封して飲む事をお願いされます)危険物持ち込み確認の為です。

sirootonoi
質問者

お礼

昨夜無事帰宅出来たので感謝をこめて顛末を記します。わけあって高速移動のさいたま市連泊でした。東京駅に7時に到着し皇居前広場の行列に並びました。最後尾は広場派の長蛇と沿道派の数十メートルで判断に迷いましたがせっかくなので日の丸の小旗を頂き長蛇を選択しました。検査場では実際にペットボトルの中身を飲まされたり缶飲料を没収されるところを目の当たりにし祝賀の実感が湧いてきました。警察官の掲げる「1」の旗に誘導された所は二重橋から直近の一番ブースでした。二重橋側は完全に視界の中にありますが車列のとうり道側はすでに最前列の徹夜組?等で5重位の人垣が出来ておりお姿は見えそうもありません。その状況で3時間も待ったころさらに50人程?が何故か一番ブースに誘導されて来ました。単独の早朝組が一時間のトイレ待ちのあと戻ったが自分のスペースを占領されてしまったが「トイレに行くな!と言うことか?」「どうしてくれるんだ!」とのクレームが現場の警察官に向けられました。広場内は応援を排し警視庁組で固められていたようですがあり得ない指揮系統の乱れがチョッピリ残念でした。2度のトイレ行列を経験してパレードが始まりました。二重橋のオープンカーを遮るものは何も無くバッチリでしたが以後はお立ち台上の警察官の下半身と人垣に遮られ何も見えなくなりました。ただ自分たちの前を通過したときに隙間から二度だけ陛下の横顔をチラッチラッと見ること出来ました。そんな顛末でしたが会話を弾ませていた見ず知らずの千葉や神奈川からの早朝組と皇居前を共有できたことにえらく感謝感激していた妻の存在が何よりの救いでした。皆さん有難うございました。

その他の回答 (3)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17644/29466)
回答No.4

こんにちは もう並んでますか? 一度列から離れるとその場所は確保されなくなります。 東京駅の近辺でご覧になるのかもしれませんが スポットとしてはカーブのあるところだそうです。 その場合は車体がスピードを落として回ります。 青山一丁目あたりがよさそうかと思ったのですが 地下鉄の出口は全て一つ、入り口も一つだけになるそうです。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

今NHK のニュースで既に沿線地下鉄のコインロッカーは使用禁止になってます。 警視庁の公式ツイッターに観覧ブースの混雑状況が告知されるとの事です。 確実に前の方で見学したいなら最後の方のブース手荷物検査所に朝から並ぶ事です。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1485)
回答No.2

まず、「祝賀御列の儀」のコース周辺の最寄り駅は混雑が予想されます。 よって、仮に電車で最寄り駅に着いても、最悪の場合には駅構内が混雑のため、出札するのに時間が掛かると思われます。それは数十分単位では利かないと思われます。 できれば、「祝賀御列の儀」のコースまで離れた鉄道駅から徒歩で移動することをお勧めいたします。 そうなると、宿泊先が東京都心ではないというのが、最大の問題だと思われます。 始発で宿泊先を出発し、赤坂見附方面に向かった方が宜しいかと思います。 その時にも、千代田線かまたは総武線各駅停車の駅で下車して徒歩で「祝賀御列の儀」のコースに向かった方がいいと思います。

関連するQ&A

  • この東京観光のプランが無理があるかどうか見てもらえませんか?

    はじめまして。 5月の22日(火)~24日(木)に母と東京へ遊びに行きます。 どこを行くかは全て私にまかされていて、母の意見も取り入れながらだいたい行きたい所をガイドブックを見ながらプランをたてました。 が、なにぶんガイドブック上でしか見てないので、 距離感がわかりません。駅間の時間は駅探とかで調べれば わかるのですが、場所から場所への歩く距離間と時間だけは 全くわかりません。そもそも歩ける距離なのかもわかりません。(>_<; 下記のプランのどちらでもいいので、おわかりになられる方がいましたら、「このぐらいかかるよ!」とか「これは無謀と思う!」とかアドバイスを頂きたいのですが、よろしくお願いします。 ちなみに私も母も歩くのは普段からなれていますので、 あまり苦ではない方です。 22日 京都→東京(午後ぐらい着予定) 東京駅→皇居(皇居前広場・めがね橋・桜田門)→桜田門駅→国会議事堂前駅→国会議事堂を見ながら参議院みやげ売場→永田町駅 この東京駅から永田町まで歩くのにはどのくらいかかりますか? というかかなり遠いのでしょうか?この後時間があれば両国にいって 江戸東京博物館にもいきたいのですが…。無謀ですかね。(^_^; 23日 外苑前駅(10時くらい)→青山霊園→国立新美術館を見ながら歩き→東京ミッドタウン→六本木ヒルズ これはどうでしょうか?東京ミッドタウンと六本木ヒルズの間はなんとなく歩けるのかなと思いますが…。というかこの2つを本気で行こうと思ったら、中でかなり歩きますよね。まぁせっかく東京に行くので話題の場所の雰囲気を見にサラッと行ってみたいなと思ってます。 ちなみに24日はジブリ美術館と東京都庁に登って、京都に帰ろうと思っています。

  • 靖国神社~皇居散歩所要時間

    プログ参照からの引用ですみません。 飯田橋駅→(1)毘沙門天(善国寺)→(2)東京大明神→(3)靖国神社(桜)→千鳥ヶ淵(桜)→国会議事堂→警視庁→法務省→(4)皇居(桜田門~大手門)→東京駅 (1)~(4)の見学時間はおよそ3時間を予定しています。所要時間はどの位でしょうか? 出来ましたら(1)~(4)までの徒歩での所要時間も教えてください。

  • 皇居の周りの徒歩の所要時間

    二重橋というところから国会議事堂のあたりまで歩けますか?  所要時間の目安を見積もりたいし、その加減によっては、半蔵門、永田町のほうとか、あるいは桜田門までで疲れるとか、そういうのを教えてください。 行きは千代田線で二十橋前でおりて中の参拝とかいうのに参加して、帰りを内堀通りとかいうところを歩けるならばそこを通り、違う駅から地下鉄に乗りたいと思いました。桜田門、国会議事堂前、霞ヶ関、永田町、半蔵門、それらのどこからか帰りたいのですが、そのあたりの徒歩の感覚ってどんなものでしょうか。それから見える遠目の景色とか建物とかも含めて。 どんなことでも参考になりそうなことを教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 靖国神社→皇居→国会議事堂までの所要時間

    靖国神社前→皇居桔梗門、皇居桔梗門→国会議事堂まで 「徒歩」で何分位かかるか教えて下さい! お知恵拝借、 よろしくお願いしますm(__)m

  • 国会議事堂

    国会議事堂なんですが門という門に警備員が立っていて周りりもしんとしている雰囲気なんですが国会議事堂の外観は写真撮影はできるのでしょうか?またその周辺の首相官邸なども写真撮影できるのでしょうか?昔皇居は写真撮影できないと聞いたもので心配になったので質問させていただきます。回答お願いします

  • 東京で圧倒されるような歴史的な場所、建築物

    来月東京にいきます。 以前に東京にいったときに、散歩をしていて、赤坂の迎賓館を見たときの感動といったらなかったのを覚えています。そして、そこから皇居のまわりに向かったときも、お堀の大きさになんだか圧倒されてしまいました。桜田門を通ったときもです。 私は大阪人ですが、結構東京の風景がすきです。青山とかのキレイな都会を感じる場所もすきですが、こういった歴史的な場所や、圧倒されるような建築物(なるだけ古い歴史のあるもの)をまた見たいなあと思っているのですが。ちなみに、国会議事堂、東京タワーはいきました。 良いところがありましたら、是非教えてください。

  • 皇居見学☆桔梗門で待ち合わせなのですが・・・駅は?

    今度、母親とその友人が皇居へ見学へ行くことになりました。 待ち合わせ場所は桔梗門というところなのですが、 主催者からは桜田門駅で降りるといいと言われたそうです。 私が地図で確認すると、桜田門駅から桔梗門までは少し離れており、 どちらかといえば二重橋駅か東京駅か大手町駅からの方が近いように思えました。 東京のこのあたりの地理はよく分からないのですが、 桔梗門へ行くのには、どの駅から行ったらいいのかご存知の方がいましたら 是非教えてください。 40代~50代くらいの女性がぞろぞろと行くので、 できるだけ分かりやすい方法がいいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 皇居見学をしたいのですが…

    皇居見学をしたいのですが… 一般参賀ではなく皇居を見てみたいんです。 無料で見学うや散策できることや本で皇居の地図はわかります。 参考の徒歩ルートも書いてはあるんですが、皇居東御苑に入るには大手門などで受付するとあり、大手門などって他にも入る門があるんですか?また、桜田門、北桔橋門など他にも門があるんですがどの門からも入れるんですか?  68歳の父を連れて行こうと思っているのでどの駅からせめてどう行った方が有効的なのか?見学にあたって注意することなどがあったら教えてください。 地図だけではどの門もはいれるのか入れないのかわからないのでお願いします。

  • 国会議事堂南門noを出て桜田門の方向へ下る通り

    国会議事堂南門を出て桜田門の方向へ下る通り(千代田線が下を通っている通り)の名前は、何ざかと読むのですか? 難読漢字です。(-_-;) できたら文字の意味も教えていただくと有難いです。

  • 「東京の中心」と言えばどこになるんですか?

    皇居?新宿?東京駅?国会議事堂? 色々あると思いますが、「東京の中心」と言えばどこを思い浮かべますか?