• ベストアンサー

ホームページの画面表示、nifty

ボロイ中古パソコンのメモリーを2→4GBにしました。 変更直後だから結果が強く感じるのでしょうが 明らかに表示が早まって¥740-の投資にしては結果良好 と思っています。 そこでフト64bit 8GB機でCPUもそれなりだと もっとスゴイ結果になるのか?という疑問がわき ました。いかがでしょう? ちなみに、niftyは経営が思わしくないのか 画面の1/3が広告でそれの表示が終わるのを待たないと キー入力を受け付けないし無理にやるとエラーになって 「解決策を探す」ということになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

RAM を2GBから4GBに増設したならその効果を思いっきり感じられるでしょう。 ですが4GBから8GBに増設しても2GBから4GBにしたときほど感じられないと思います。 >64bit 8GB機でCPUもそれなりだともっとスゴイ結果になるのか? これは正直微妙なことが多いです。 CPUやRAMがよくなると一番大きく変わるのがソフトの起動時間の短縮。動作そのものは性能アップほどの変化は感じられないことも多々あります。インターネットの場合は相手からデータが送られてくる際の速度(回線速度だけでなく相手サーバーのレスポンスもあります)にも依存することなのでネットの利用がメインなら贅沢な性能は無駄になることが多くなります。 ですから、ネット利用がメインならミドルロークラスの性能が一番バランスがいいかもしれません。 実際、私が今駒回答を入力しているパソコンは4万円前後のミドルローよりもちょっと下の性能だと思うモバイルノート(ATOM x5-8350(4コア 1.44GHz)、RAM 4GB、SSD 64GB)ですがHDDではなくSSDのおかげでWindowsのコールドスタートは速いし、ソフトの起動も同価格帯のHDD搭載機よりも高速です。 それと広告が多いホームページの表示を高速化するんだったら広告を非表示にするアドオンをブラウザに追加するといいですよ。adBlockとかuBlockが有名ですね。それとブラウザに追加したアドオン、拡張機能が多いとブラウザの動作は低下します。不要な拡張機能は削除したり無効化してみましょう。 ついでに、古い機種の内蔵HDDは不良セクターが増えてくるとHDDの動作自体が遅くなってきます。 SSDの場合はフラッシュメモリの特性上寿命があるので過信は禁物です。

japaneseman5963
質問者

お礼

回答ありがとうございます 丁寧な説明で、感謝です

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

4GBで実感した結果は、8GBに変更しても、特殊な利用状態以外では、あまり実感できないことが多いと思います。8GB以上の場合は、CPUやグラフィック性能も良くないと無駄になります。

japaneseman5963
質問者

お礼

回答ありがとうございます チンタラやってる老人ですのでこれ以上は望みません

関連するQ&A

  • ニコンのホームページがきちんと表示されません。

    こんにちは 今下記のPC環境ですが「ニコン」のホームページ(下記アドレス)が うまく表示されません。(それ以外の箇所でも、うまく表示されないと ことろがあります。) OS    Windows7 64bit CPU    Intel core2 Quad Q6700 メモリ    7GB ブラウザ Firefox 16.0.2(ちなみにIE8でも同じ現象) 問題のHPのアドレス http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d5200/ 文字は表示されますが写真下半分が切れてドットが粗く表示される。 皆さんはいかがですか? 解決策があればご教示願います。

  • メモリーを増設してからのトラブル

    64BitOSにアップグレードしたのでメモリーを増やしたところ最初6GB入れたのですが(メーカーホームで上限確認の上で)起動できず1GBのメモリーを抜いて((1GB+1GB+2GB+2GB)-1GB=6GB)みたところ何もなく正常に起動しました。ところがメモリが3GBまでしか認識されていません。あとスタンバイから対治ることができません(真っ黒でHDDも反応なしなのスタンバイにしてしまったらぶち切るしか手が打てない)BIOSで3GB以上表示できるようにできるらしいですが私のPCのBIOSのメモリー3GB以上表示できるようにする方法がわかりません。 PC Compaq dc5100SFF OS Micirosoft Windows xp Professional 64bit Edition CPU Pentium4(当然x64OS対応) 回答よろしくお願いします。

  • POST画面(BIOS画面)で止まります

    DELL Precision T5400 OS:Win XP Pro SP3 CPU:Xeon X5260 3.33GHz メモリ:1GB×4 グラフィック:Sapphire HD4870 TOXIC 1GB チップセットIntel 5400 HDD:500G×3(日立) 正常に動作していましたが、急にPOST画面(電源を入れた直後に表示される画面)の目盛の残りが四分の一くらいで止まります。 そのまま放置しても変わりません。 何かキーを押すと(どのキーでも同じ)その後は普通に起動します。 BootMenuからDiagnosticをしたところ、システムは異常なし、 続いてメモリ診断もしましたが異常ないようです。 診断結果は… Pre-boot System Assessment complete. No Diagnostic Utility Partition indentified. Please Select OK to reboot your system. 起動しなくなる前には外部機器の増設やソフトのインストールなどは行っていません。 どなたか原因や解決策などご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • PC起動直後の画面に何も表示されない

    お世話になります。 OSの再インストール(クリーンインストール)を行ってから起動直後に表示される、メーカーのロゴやメモリーのチェックを行っている画面が表示されなくなってしまいました。 その後、OS(Win2000)は異常なく立ち上がり、PCとしての使用も全く問題なく使用出来ています。 本来表示されているメモリーチェック等を行っている画面の時に、モニターを見ていたら完全に真っ黒ではなく薄白くなっていました。 ファンクションキーも反応せず、どんなトラブルが発生しているのか検討もつきません。 この状態だとBIOSの変更やセットアップ等が出来ないので困った事になってしまいますので、どなたかお分りの方、どうかご教授下さい。

  • ディスクトップを表示後、青い画面でフリーズする。

    タイトルの症状で困っています。  PCはDELL XPS630i  OS WinPro SP3,  CPU Core2Quad Q9550,  メモリー 4Gb(2Gb*2)  HDD 1>C: 2>E: 3>D:  発生頻度は20~60% 今まで行った対策は  メモリーの交換、HDD C:およびケーブルの交換などです。 表示されるブルーの画面を添付しますので、対策について教えてください。

  • 全画面表示するとカクカクする・・・

    検索しても解決が見つからないので、質問させていただきます! 最近になって、DVDや動画を再生していて全画面にするとカクカク(コマ落ち?)します。 起動直後は全画面にしてもスムーズに再生されるのですが、だいたい早いときで10分~30分後にまたカクカクし始めます。 全画面を解除するとスムーズに再生できるのですが、せっかくのDVDなので全画面でみたいです;; あと、この症状が出ると動画だけでなくOS自体も重くなります。 最大化や最小化をするときも少しカクカクします。 PCは約4年くらい経ちます。 動画を4つ同時再生とか動画編集とかするので、熱でグラボのコンデンサ系が寿命になったのかな…と思うのですがどうでしょうか? ちなみに、解決策として以下の処置をしましたが変化なしでした;; ・余計なコーデックパックをアンインストール(今はGOMプレーヤーのみです) ・ディスプレイ、グラフィックボードのドライバの再インストール ・HDDのデフラグ(もちろん残りのHDD容量も十分空きがあります) ・メモリ診断→問題なし ~スペック~ CPU:Core 2 Quad Q6600 2.40GHz グラフィックボード:NVIDIA GeForce 8500 GT メモリ:3GB OS:Vista 32ビット版

  • 全画面表示すると画面がカクカクする

    以前質問させていただいたのですが、解決しないのでまた質問させていただきます! 検索して自己解決できればいいのですが、情報が足りず手に負えません;; 最近になって、DVDや動画を再生していて全画面にするとカクカク(コマ落ち?)します。 起動直後は全画面にしてもスムーズに再生されるのですが、だいたい早いときで10分~30分後にまたカクカクし始めます。 全画面を解除するとスムーズに再生できるのですが、せっかくのDVDなので全画面でみたいです;; あと、この症状が出ると動画だけでなくOS自体も重くなります。 最大化や最小化をするときも少しカクカクします。 PCは約4年くらい経ちます。 動画を4つ同時再生とか動画編集とかするので、熱でグラボのコンデンサ系が寿命になったのかな…と思うのですがどうでしょうか? ちなみに、解決策として以下の処置をしましたが変化なしでした;; ・常駐ソフトの削除 ・余計なコーデックパックをアンインストール(今はGOMプレーヤーのみです) ・ディスプレイ、グラフィックボードのドライバの再インストール ・HDDのデフラグ(もちろん残りのHDD容量も十分空きがあります) ・メモリ診断→問題なし ~スペック~ CPU:Core 2 Quad Q6600 2.40GHz グラフィックボード:NVIDIA GeForce 8500 GT メモリ:3GB OS:Vista 32ビット版

  • 画面表示が崩れてしまいます

    画面表示が崩れてしまいます 【OS】 windows 7 【CPU】core i7 870 【VGA】SAPPHIRE/サファイア TOXIC RADEON HD 5850 1GB GDDR5 PCI-E BOX 【M/B】 ASUS P7P55D-E EVO 【MEM】 SANMAX SMD-4G88 (2G ×2) 【HDD】 東芝 【電源】CORSAIR HX 750 W 【ケース】ANTEC Nine Hundred Two 【アイドル時・高負荷時の温度】CPU 40℃ 【症状・質問する事柄】 画面が削れたように崩れます、 ウィンドウを複数開いた時などに頻繁に起こります。 また画像などを表示すると、ぽつぽつっとドット抜けしたような感じになってしまいます。 組み立て直後はなっていなかったのですが、 ゲームなどをしていると発生しました。 電力不足などでしょうか?

  • 画面が表示されません

    画面が表示されません Windows7を使用しているのですが、画面が全く表示されずに困っています(>_<) 現象としては ・BIOSは表示される ・Windows起動中に下部に表示される流れるバー(?)は表示される ・しかしWindowsのロゴアニメーションは表示されない ・その後Windowsの起動音はなるも画面は真っ暗、厳密に言うと  メインディスプレイ(DVI):ディスプレイ信号は認識しているも真っ暗  サブディスプレイ(DVI):ディスプレイ信号すら認識していない状態 といった形でログオン画面以降が表示されません いろいろ検証を行ってみましたが ・セーフモードでは表示可能 ・リモートデスクトップでも表示可能 なのでディスプレイドライバの問題と判断し、セーフモードでディスプレイドライバを一度削除しました。 すると再起動後、通常起動で画面が表示されるようになったのですが・・・ Windowsが新しいディスプレイドライバを認識しました、と表示し再起動を求められ再起動すると最初の現象(画面が表示されない)に戻ってしまいます。 何か対策はございませんでしょうか? ご助言お願いいたしますm(__)m 最後にPCの仕様です OS:Windows7 Ultimate(64bit) CPU:Intel Core i7-860 メモリ:8GB(DDR3-10600 2GB × 4) SSD:ATADA AS596B-64GM-C(64GB) マザボ:P55-SD50(P55 1156 ATX DR3) グラボ:GALAXY 95XJF9HS8GGV(GeForce GTX295)

  • メモリーの表示が違う?

    本日、メモリーを1GB×2から2GB×2に増設し、4GBにしました。 起動時、BIOSにてメモリー容量等をチェック、4GBの認識をしていますが、システムのプロパティでは依然2.0GBのままです。また、タクスマネージャでも物理メモリーが2.0GBままの状態です。 通常なら3.0GBの表示が出てくると思いますがおかしいです。詳しい方、ご教授願います。 <PC構成> DELL XPS600 WindowsXP MCE2005 SP3 Intel(R) Pentium(R) D 955 CPU 3.46GHz