• 締切済み

イベントプランナーについて

私は今高3でイベントプランナーという職業に憧れてます。 特に私はライブというものが凄く好きなのでライブ・コンサートなど音楽方面の企画に関わりたいと思っています。いちよ大学志望なんですがこういう事を学べる学部がないような気がするんです・・・。 ある職業雑誌には経営・商などで学べるとあったんですけど,本当に学べるんでしょうか??音楽系ともなるので、そういうのが専門的に設置してある専門学校の方がいいんでしょうか!?

みんなの回答

回答No.5

現役でイベントプランナーをしています。 私もHONEYBEE-さんと同じように、高校の頃ライブに行くのが大好きで、そこからイベントプランナーになりたいと決めました。 最初はコンサートなど音楽の仕事がしたいと思っていましたが、今は音楽に限らず様々なイベントにフリープランナーという形で携わっています。 ちなみに私は専門学校のイベントプランナーコースを出て今の仕事をしています。 イベントプランナーになる場合、最初からプランニングさせてもらえることはまずありません。 最初は書類を作ったり、いろいろな手配をしたり、本当に事務の延長の地味な仕事が大半です。 通常私たちが目にする本番は一瞬の出来事であり、その前の準備期間と終わってからの整理期間がメインの仕事となることを頭においてください。途中で逃げ出したくなるしんどさですが、私はやっぱり本番のステージが上手くいった瞬間に次への思いが沸々と湧いてきてやめられなくなるという中毒症状に陥っております(笑) Word、Excel、パワーポイントといった事務系ソフトが使え、企画書を書くのに文章の能力は必要だと思いますし、予算管理では経理の知識が必要ですし、イベントを考えるには様々な演出を知っていないとできないし、印刷物・音響・照明・映像の知識も必要です。 様々な仕事の複合がイベントですので、そのプランニングやディレクションをするには幅広い知識が必要です。 それを考慮したうえで学校選びをしてみてください!在学期間中から自分でイベントをして(私もそうでした)いろんなものを見て、どんどん現場に出てください。 大学でしたら音楽ビジネスコースなんかに行くと、コンサート開催の際に必要な著作権関連の勉強なども出来ますし、いいかもしれませんね! 頑張ってください。ぜひ一緒にお仕事が出来るといいですね。

回答No.4

あと、 浪人したら(入ってから休学でもいいけど、)  半年とか、一年とかツアーしてまわるミュージシャンのスタッフになって、全国回りながら、機材のセッティングなど下っ端仕事を経験してみるのもありかも。 ハウンドドッグのように、えんえんツアーしっぱなし、という人は少ないので、期間が決まった数ヶ月だけの人員集め、どのミュージシャンの事務所もそれぞれ苦労してると思いますので、 タレント名鑑見て、直電アタックすれば、気に入られて採用されるかも。 でも、まぁ、なんですね。人生設計的には、歳とったときのことなど考えて、もうちょっと下っ端的でない、タイアップを仕込んだりする、お金の流れの上流に近い職場に納まれたら、その方がましでしょうね。 それにしても、商学部や経営学部とは縁遠い気がします。学生サークルで広告研究会があるところを探すのがよいかも。

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1087/2101)
回答No.3

 少なくとも学校で学ぶものじゃないと思いますよ。  イベント企画会社(東京ならキョードー東京とか)でバイトしながら経験を積んでいくものでしょう。  学校については、学部はどこでもいいからとりあえず大学がいいと思いますよ。無事進路が決まったら、参考URLの募集要項見て、どんどんバイト入れましょう。

参考URL:
http://www.kyodotokyo.com/
HONEYBEE-
質問者

お礼

回答有難うございます!! こういった職業は学んでいくもんだと思っていたんですけど経験が一番なんですね~!なるほど! とりあえず今は進学に専念して、進学後積極的にバイト等をどんどんやって経験を積みたいと思います!! 参考になりました!!

回答No.2

ダブルスクールを覚悟した方が良いでしょうね。 四年間の次にあるべき所として、電通、博報堂を考えるなら、早稲田クラスの商学部、それとか、広告研究会を持っている文科系の大学でしょう。 しかし、一年生の頃から、リクルート社の就職雑誌を読みまくるような、したたかな、就職活動が求められます。 ライブやコンサートに限れば、四年間の次にあるべき所として、キョードー東京とか、キョードー大阪など。いろんな、コンサート情報誌に、出てる「制作」の会社、ということになると思います。 小さいところでは、マネーの虎に出てた、加藤社長(美空ひばりさんの息子)さんの所まで、多種多様で、もぐりこむことはかなり可能性高くなってきますが、その場合、四大で得られる知識以外に、機材の取り扱いなどを知ってる打とか、外タレ呼ぶ為の英文レターが書けるとか、何かアピールする点を作るためとか、人脈を作るためとかで、 もう一つ専門学校の夜間にも行くことが望ましくなると思います。 自分で書くだに、しんどそうですが、成功を祈ります。

HONEYBEE-
質問者

お礼

回答有難うございます!! とても詳しい説明で感激です! 確かに何かアピールできる所を作らないとキツイですね。。 専門的な知識も必要になってくるし・・。 カナリ予想外でこの職業のハードさがわかりました。 でも負けずになんとか頑張っていきたいと思います!! 参考になりました!!

回答No.1

まずは、実経験を重ねることではないでしょうか。 イベンターのバイトをして、どういう動きを現場でしているのかを知ることが大事です。 または、自分の周りにバンドを組んでいる人らのイベントを企画するなりするとか... イベントプランナーは教えてもらうものでなく、 自分で発見し発案するものなので、専門学校に行くよりも イベンターに就職するかバイトする方が無難です。 でも高卒では今の時代採用してくれませんので、大卒をとりあえずは目標にするのが良いと思います。 大学在学中にイベンターのバイトや学園祭を仕切るなどで 経験を積めばよいと思います。 とにかく大変な仕事のようですよ、私は横から見てますが... イベント当日は夜の公演でも早朝入りですし搬出は深夜までだし、寝ている暇も無いほど電話あるし...

HONEYBEE-
質問者

お礼

回答有難うございます!! イベンターのバイトをした方がいいんですね! それは知らなかったです!! しかも、そんなに忙しい職業だとは思いませんでした・・・。 でも目指していきたいと思います!! とても参考になりました!!

関連するQ&A

  • イベントプランナーについて教えて下さい。

    イベントプランナーを目指しています。 ●実際の仕事の内容 ●イベントプランナーになる方法 を知りたいです。 実際はイベントの企画から経費関係、広報、当日の指揮なども行うのでしょうか?? メインとなるのはどのような仕事ですか?? 私は今大学2回生ですが、学校を辞めてもっと専門的な大学か短大か専門に行こうと考えています。 回答よろしくお願いします。

  • イベントプランナーの学歴

    イベントプランナーになりたいんですが 大学の4年間ばいとなどで 実務経験はもちろん積むつもりですが 就職活の時やはり大学の名前 大学の偏差値は 大きく影響してきますか? 高3で本命が落ち 滑りどめの本当に低い大学に行くか 一年浪人していい大学にいくか迷ってます。 教えて下さい ちなみに歌手などの大きな コンサートやイベントを企画 をすることを望んでいます

  • イベント企画会社への就職について

    現在高3で、今ものすごく進路について困っています。 将来的にはイベントプランナーを目指しているのですが…イベントプランナーになるためには進学を考えるのは当たり前のことでしょうか?高卒でそういった職業にたどり着けるような求人情報などあるのでしょうか? もし、進学の場合は大学に進学したほうがいいのでしょうか?? 以前までは日本工学院八王子専門学校のミュージックガレッジのイベント科を第一希望として考えていたのですが、就職先が全く違うとこになる方がほとんどと聞き、最近では大学を視野に入れ始めました。 イベントプランナーといっても、ライブ関係ではなく、地域活性化を目指して各地でさまざまなイベントを行っていくような所に就職したいと思っているのですが、知識が貧しく、どういった会社がそういったイベントに携わっているか、調べてみたものの、調べ方が悪いせいか、全くわかりませんでした…。 話を戻しますが、以上のようなことを踏まえてもし、おすすめできる大学、短大、専門学校があったら教えてくれませんか(T-T)? たくさんの質問をして大変申し訳ありませんが、どなたか、教えてくださいませんか(;>_<;)?お願いします。

  • ウェディングプランナーになるには。。。?

    私は今、高3で目の前に受験を控えています。 将来ウェディングプランナーになるには、どんな大学、どんな学部に進むのがいいんでしょうか? やっぱり、専門学校とかへの進学はダメなんでしょうか(・ε・。)

  • イベント関係の仕事

    将来、コンサートやライブといったイベント関係の仕事に就きたいと 考えています。 しかし、夢は大きいものの漠然としていて今自分が何を すべきなのかわかりません。 私がやりたいのはイベントディレクターかプランナーです 直接現場で働きたいとも考えています まだ学生なので下積みとして音楽関係イベントのスタッフとして バイトをしたいとも考えていますが、どのようなプロセスで バイト先を決めればよいのでしょうか? また、私がなりたい仕事に就くためにはどのような 知識が必要で、どのような企業に就職すれば いいのでしょうか?

  • ゲームプランナーについて お願いします!

    私は現在高校3年生です。 将来について考えるようになり、前からゲームのクリエイター職に就きたいと考えていました。そしてデザイナーやプログラマーなどの職業の中から私はゲームプランナーなりたいと思っています。そこで皆さんに聞きたいのですが、 (1)ゲームプランナーに必要な要素とは何なんでしょうか?又、習得しておくといい知識や技能などありますか? (2)プログラマーやデザイナーについてしっかりと知らなければいけないとありましたが、それは自分もプログラミングなどの知識どの程度必要なのですか? (3)プランナーの就職率(大手、中・小企業)は低いと聞きましたが具体的にはどのくらいなんですか? (4)プランナーを志望するに当たり、大学か、専門かで迷っていま す。私自身は大学へいこうと思っていますが、どうなんしょう? (5)プランナーの仕事でパソコンのどのようなソフトを利用したりするのでしょうか? (6)企画書の段階ではどのようなことまで決め(ストーリー構成  やジャンル、設定)たりするのでしょうか?   不明な点が多いのでお願いします。

  • インテリアプランナーになるには?

    高校3年の娘が、将来インテリアプランナーの仕事をしたいのですが、今後どのような進路(大学や学部)に進めば希望の就職ができますか?又、専門学校と言うような選択はいかがですか?その方面にお勤めの方、又は詳しい方ぜひ良いアドバイスをお願いします。

  • 音楽を活かせるプランナー

    音楽を活かせるプランナー 私は音大でピアノを勉強している学生で、3年生なので最近は卒業後のことばかり考えています。 ピアノを演奏することは好きなのですが、卒業後に自分に出来ること、やりたいことってなんだろうだろうと考えるようになりました。 私はピアノ、音楽のほかに、ファッション、映画、アート、写真などに興味があります。そして何かを表現することが好きです。 私は好きなことに没頭するタイプなので、今までにいろいろなものを観てきました。 そして、このことを活かせることは何かないか、と考えたときに漠然とプランニングという言葉が思いつきました。 パーティーやコンサートなどの演出などをやってみたいと思ったのです。 今はピアノを勉強していてバーでピアノを弾いたりもしています。 そして、卒業後に向け学生のうちにブライダルやイベントなどに演奏家を派遣する音楽事務所に所属したいと考えています。 そしていろいろな経験を重ねて、いずれはその企画や演出を自分でやっていけるようになりたいと考えています。 プランニングという仕事にあこがれているものの、プランナーの方の仕事内容などを分かっていないので、 実際に今、お仕事している方々のお話を聞かせて頂ければと思います。 また、具体的にどういう知識が必要か、学生のうちからやっておいた方がいいこと、他にもアドバイスなどぜひお願いします。

  • イベント企画について

    中部地区に住む学生です。 私は将来職業としてイベント企画(コンサートなど)をしたいと思っています。 ですが、単なるアーティストの広告、プロモーションの為のイベントではではなく、 音楽によって平和を訴えたりだとか、 エコビジネスに対し投資をしているapbankなどのように イベントを通して啓発を行ったり社会貢献的な付加価値をもったものがやりたいです。 そういった、自分でコンセプトからイベントを企画し運営することが できる業界、会社などはあるのでしょうか? また、電博などの大手広告代理店やマスコミ・新聞社の事業部などでは、 イベントの企画ができることもあると思うのですが、 イベントの趣旨や目的は違うのでしょうか?? どっちがより社会貢献的な目的のイベントを企画しやすいとか ありますか?? そもそもそういったイベントは、NPOとか非営利団体でしか できないのでしょうか?? ビジネスさえ成り立てば営利企業でもできるんでしょうか?? 知識が乏しく、質問だらけですみません。 もしその辺の業界に詳しい方いらっしゃいましたら具体的に教えてください!! お願いします。

  • 企画・イベントが好きです!

    先程、ここを見つけて、専門家の方がたくさんいらっしゃるみたいなので、質問してみようと思いました。 私は、大学2年生です。 イベントとか企画とか好きで、大学祭とかでは、色々な方面に手を出して、企画とか作っています。 仕事もそういう方面でやっていければと考えています。 広告代理店だとか、そういう企業に就職するには、やっぱりいい大学いっていないと無理だとかあるんでしょうか? いや、あるんだろうと思うんですが、企業はそういうところでしか評価してくれないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。