- 締切済み
URLチェックサービスについて
よくURLを入力したら、そのリンクが安全かをチェックできるサービスがありますがあれって安全なのですか? 仮に悪意あるサイトをチェックしたら、端末情報などが盗まれたりしませんか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
A.No2です。 >いいえ、「チェックした対象URLのサイト」が主語です。 チェックサービスで、対象のURLをチェックしている際には、当該URLのサイトにはチェックを行うユーザーはアクセスしていないですから、その心配は全くありません。 このチェックサイトが行う判断は、それまでに収集した怪しい・危険なサイトのURLの保存データ群に含まれるかどうかを検索して、その結果をユーザーに知らせるのが一般的です。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15764/30262)
>「そのようなURLチェックサービスで悪意あるサイトを >チェックしてしまったら」という意味なのですが >やはり危険なのでしょうか。 URLチェックサービス自体の提供元が怪しいって可能性もあるので信頼できるところが提供しているURLチェックサービスなら危険って事は無いでしょうね。 https://over80.hatenadiary.jp/entry/20080327/1206625822 ただご自身で貼られてたページにも書いていますがチェックしたいURLの中に誰宛に送ったメールのリンクを踏んだのか?わかるようにID番号を埋め込んだりメールアドレスそのものを別の文字に変換して埋め込んでいたりした場合はURLチェックサービスでチェックする場合にURLチェックサービスが代理でアクセスしてチェックするのであなた自身がウィルスへの感染等の心配はないですがURLに埋め込まれた情報からどのメールアドレスの人からアクセスがあったか?って情報は相手側に伝わるのでヘタにURLのチェックをすると迷惑メールが増えるだけって事もあります。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15764/30262)
>少し不安になってしまいました。 他の方が回答されていますがその手のURLにはメールアドレスを暗号化した文字列を含ませたり、ID番号などを含ませてどのメールアドレスの人がそのURLを踏んだのか?わかりそのメールアドレスが生きているメールアドレスなのか?どうか?確認するのに利用される場合があります。 最近のメールサーバーは迷惑メール対策の意味も含めて存在しないメールアドレス宛にメールを送ってもUser Unknownのような反応を返さない事が増えましたから。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
ANo2です。 >(URL省略)のような記事もあったので少し不安になってしまいました。 スパムメールにあるURLですか。 それは、スパム判定された、あるいは、そのように断定したメールの中身をチェックすること自体が危険ですから、その必要性は全くないでしょう。 スパムメールは、無視して削除が鉄則です。 なお、仮に誤ってURLリンクをクリックした場合、ブラウザで開くことになりアクセスしますが、そのサイトが危険なサイトとしてセキュリティソフトに予め組み込まれた「Webサイトのブラックリスト」に基づき、接続をブロックして注意喚起してくれるセキュリティソフトの利用をするとよいですよ。
補足
すみません見逃していました、 質問で言われている「端末情報などが盗む」のは、これらのチェックサービスのサイトが主語ですね? →いいえ、「チェックした対象URLのサイト」が主語です。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
次のような、TrendMicroなどの事前チェックサービスですね。 (リンク先URLの危険性を無料でチェックできるWebサービスまとめ) https://freesoft.tvbok.com/tips/security/urlweb.html 質問で言われている「端末情報などが盗む」のは、これらのチェックサービスのサイトが主語ですね? そうであれば、それはないと思いますが、心配であればTrendMicro、NortonやMcAfeeなどのセキュリティソフトを製作販売している会社のサービスを利用すると良いと思います。
補足
回答ありがとうございます。 https://over80.hatenadiary.jp/entry/20080327/1206625822 のような記事もあったので少し不安になってしまいました。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15764/30262)
そう言うサービスは幾つかありますね。 そのサイトが安全かどうかは判断はしかねます。まぁ大丈夫だろうとは思いますけど。 >仮に悪意あるサイトをチェックしたら、 >端末情報などが盗まれたりしませんか。 「確認くん」,ブラウザの情報がどこまで見られているか知っていますか? https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20070704/276789/ 古い記事ですが上記みたいなので確認すればブラウザでアクセスした際に相手側に分かる情報がどの程度のものなのかはわかるかと。
補足
仮に悪意あるサイトをチェックしたらというのは、「そのようなURLチェックサービスで悪意あるサイトをチェックしてしまったら」という意味なのですがやはり危険なのでしょうか。
補足
すみません、今更ながら齟齬に気付きました。 質問内の端末情報などが盗まれないか」とは、 「URLチェックサービスであやしいURLをチェックして、そのあやしいURLに情報が盗まれないか」という意味です。