• ベストアンサー

MPEG2の最高ビットレートは・・・

anon_Aの回答

  • anon_A
  • ベストアンサー率60% (83/138)
回答No.5

TMPGEncでの質問はクリアになっているようですが、少々気になるので書かせて頂きます。 まずMPEG2の規格で、最高ビットレートは確か30Mbps以上だった気がします。 ※確実でなくてすみません。 気になっているのはその事でなく何をしたいのかが良く見えない事です。 そのAVIがDV-AVIなのか、何なのかは分かりませんが最高画質を目指すのなら オリジナルAVIファイルのまま保存するのが最も高画質な状態です。 例えば25MbpsのAVIファイルをMPEG2 35Mbpsでエンコードしても 画質が落ちる事は事実なので、その目的をはっきりさせないと本末転倒な事態になります。 しかもMPEG2でエンコードしてしまうととても編集しにくい物になってしまうので、 他人に配布する時などを除いて、オリジナルのAVI以外の状態にするメリットを感じません。

OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >他人に配布する時などを除いて、オリジナルのAVI以外の状態にするメリットを感じません。 確かにそう思います。

OOSAWA
質問者

補足

補足です。 僕は今まで(つい最近)まではMPEG2で残そうと思っていました。 しかし今になって思えばわざわざMPEG2でのこすことがないと思いました。 DV-AVIで素のままとはいえませんがなるべくもとの画質と変わらないようにしたいと思いました。 しかし前ここで同じような質問をしたときDV-AVIは圧縮しているとのことです。 圧縮しないでPCに入れることはできないんでしょうか? あとPCのハードディスクが少ないのでDVDに保存することにしています。 一時間で13GのAVIファイルを4.7GのDVDに入れるには少なくとも3枚は必要です。 一時間のAVIファイルを一時間まるごとキャプチャーしたまま入れるのではなくいらないシーンを削除したり編集をしてからAVIに保存して(ここでまた圧縮)それをDVDに入れます。 編集しても減る量は1Gぐらい、まだあと12Gはあります。 僕はAVIを分割するソフトを持っていません、だからだいたい3GぐらいにわけてAVIに保存するといっためんどくさい作業をします。 本当はテープに戻すのが一般的みたいですがやっぱしAVIは圧縮されておりそれを編集して戻すと劣化してしまうと思います テープは大事に保存しといて未来テープのファイルをそのまま再生保存できるメディアが出るまで待とうと思います。 それまではそのビデオをDVDビデオにするさいDVDに保存しといたAVIファイルを使おうと思います。 そこでめんどくさいのがMPEG2にエンコードするときです。 いつもその動画の長さの3倍以上の時間がかかります。 30分の動画だったら90分以上の時間がかかります。 1時間の動画だと3時間もかかってしまいます。 しかもその時間はPCをまったくいじれません。 もうちょっと早くする方法はありませんか? PCを買い換えるしかありませんか? Pen4が早いみたいですね。 ぼくのPCはAMD Duronです。 最近このPCインターネットやソフトを開くとき遅くなってしまいました。 しかも動画の編集中にかたまったりします。 今ほしいのはライティングソフト(分割機能つき〔結合もできる〕)とPen4のPCとAVIをそのまま再生保存できる未来のメディアです。 今度出るHDDVDもMPEG2にエンコードする必要があるのでだめです。 今の技術ではできると思うんですができませんか? SONYのブルーレイは23G(おそらく)のディスクを使っているかららくらくとAVIが保存できるはず、なぜわざわざMPEG2にエンコードする必要があるんですか? これから数年後ぐらいにそのようなメディアは出るのでしょうか? ながくなってすみません よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • divxをmpegに変換するときのビットレート?

    DIVXをMPEGに変換するときの目安のビットレートはどのくらいでしょうか? (VBRなら基準ビットレートはどのくらいでしょうか?) なるべく元ファイル(DIVX)の画質を落とすことなくなるべく小さいファイルにしたいです。ビットレートをあげれば画質は上がると思いますが、あるところからはビットレートをあげても意味ないと思いますので 当然、DIVXの元ファイルのビットレート以上は必要とおもいますが圧縮率がDIVXのほうが高いと思うのでDIVXのビットレート+αがMPEGファイルでの適正ビットレートとなると思うのですが いかがでしょうか? なぜDIVXをmpegに変換するかといいますとDVD-VIDEO形式でDVD-Rに焼いてテレビでみることができるからです。 よろしくお願い致します

  • QuickTime->MPEG2時の最適なビットレートとは

    デジカメのQuickTime画像(MotionJpeg,640x480,30fps)をDVD化するためにMPEG2にエンコードしています。エンコード時に作成するMPEG2のビットレートを聞かれるのですが何が良いがわかりません・・・。そもそもVGA画質なのでDVD画像としては普通以下ではないかと思い4Mbpsを指定しています(エンコーダーにもよりますが2,4,6,8Mbps程度を選択できます)。はたしてこれで正しいのでしょうか。なるべく綺麗な画質でエンコードし、容量も増えないようにしたいのです。計算から求める方法がベストなのですが・・・

  • 固定ビットレートと可変ビットレート

    編集後のaviデーターをDVD-Videoに変換する時、DVDの容量(4.7GB)以下におさまるのであれば、固定ビットレートと可変ビットレートとでは、固定ビットレートの最高ビットレートの方が画質は良いのでしょうか? というのは、先日子供のビデオをDVDにしたとき、固定ビットレート(記憶がさだかではないのですが、デフォルトの8Mbitだったと思います)でオーサリングしたら、あまり画質が良くなかったのです。 再度、オーサリングしようと思うので、教えてください。

  • Mpeg2変換での画質(ビットレート)の疑問・・・

    私は、過去に撮影した物や家庭用DVカメラで撮影したAVIファイルのDVD化を暗中模索の中、やっているのですが・・・ Mpeg変換ビットレートを8~9Mbps固定でエンコーダー品質も最高にしているのですが、その画面の、特に、中間トーンぐらいの明るさの所が全体に、ごく薄~~く、格子状の細かいモザイクのようなモノが出ています。 メチャクチャ目立つ!というワケではありませんが、 かといって、「・・・? でも、チョット気になるかなぁ~」「S-VHSビデオ録画したものよりは、チョット見劣りするかも」といった具合です。 また、稀ですが、カメラぶれのある時にはコマ落ちも出たりします。 ところが・・・・ 市販DVDソフトの画像のビットレートを表示させると6Mbps~8Mbpsの可変ビットレートになっていて、画質は当然のようにきれいでコマ落ちなどもありません。もちろん、業務用レベルの機材で製作されているので、その業務用レベルの画像の解像度は無視したとしても、、、 6~8Mbpsの可変ビットレートでも、結構、激しいシーンでのコマ落ちなど無く、格子状の薄いモザイクのようなモノもありません(当然ですけど(^_^;) 「機材が違う」と言えば、一言で終わってしまいますが、DVD-VIDEOを製作するにあたって、かなり細かい設定などがありますが、、、 私のような、こういった症状に対して、ナニか?アドバイスはありますでしょうか?? 作業は、DV-AVIファイルをPremiere6.5で編集して、オーサリングはDVDit!LE版、MovieWriter 3.5 SE。 他に、お試し版のTMPGEnc DVD Author 2.0 体験版やMovieWriter 4.0体験版などでオーサリングもしてみました。。。 PCは Pentium4 1.7G WindowsXP SP2です。

  • DVDIT!!でMPEG2ファイルをインポートできない

    TMPGEnc2.510でAVIファイルをDVD用のMPEG2にエンコードして、そのファイルをDVDIT!!PE2.3にインポートしようとしても何も警告が出ないでインポートできないんです。MPEG2は対応しているはずなのですが。。。 元のAVIファイルはインポートできるのですが、最高画質にエンコードしてからDVDIT!!PE2.3で焼きたいので、TMPGEnc2.510をどうしても使いたいんです。 どうしたらTMPGEncでエンコードしたMPEG2をDVDITPE2.3にインポートできるのでしょうか?

  • xmedia recodeでビットレートが落ちる

    xmedia recodeを使用して動画をエンコードしたらビットレートが格段に下がるのですがなぜだかお分かりの方いらっしゃいますか? avi動画のアスペクト比を変更しようとxmedia recode2.2.9.3を使用してエンコードを行ったところ、ビットレートがかなり落ちてしまいます。 エンコード前に調べた動画の詳細(mediainfoにて) ビデオストリーム:AVC ビデオビットレート:1294kbps ※音声はエンコードなしのコピー 上記をビデオストリーム:mpeg-4v ビットレートを平均ビットレートに選択して 数値を1294として、アスペクト比を直してエンコードしたところ できあがった動画はアスペクト比は直っており、動画サイズも元動画と同じでした そこで、再度mediainfoで調べてみると ビットレートが300ぐらいになっておりました 実際の画質はそこまで変化しているようには見えないのですが この数値の変化はなぜなのでしょうか? ちなみに動画の長さは約2時間です 試しに30秒ぐらいでエンコードを止めて、その動画をmediainfoで調べると ビットレートは1500ぐらいと表示されるのですが、エンコードした2時間の動画のビットレートは 300ぐらいまで落ちてしまいます。 おわかりの方おりましたらお教えいただけると幸いです よろしくお願いいたします

  • この2つのMpeg変換の画質は??

    DV-AVIファイルからDVD-Videoを作るために、ビットレートを、例えば、8Mbpsで変換してDVD-Videoに焼いた画質と、、、、 方や、同じAVIファイルを、将来、再編集する為に、とりあえず10~15Mbps(DVD-Video規格外)でMpeg変換して、一旦、DVDメディアに焼いて保存しておき、その後、編集をして、前者と同じ8MbpsでMpeg変換した画質とは差があるのでしょうか? 後者の方が理論上、2度圧縮しているので画質は落ちるような気もしますが・・・。 それとも、実際の見た感じで「差」は、あまり感じないモノでしょうか?? また、上記のビットレートは仮に思いついた数値ですが、実際はどの程度の以上は”無意味”なクオリティーなのか?も分かれば教えてほしいのですが・・・。

  • 映像を可変ビットレートでエンコードするには

    映像をmp4にエンコーディングしたいので、TMPGEnc4を購入したのですが、使い方がよく分かりません。 ヘルプを見ても、とても初心者に分かり易いとはいえません。 具体的には、 出力設定で、MPEG-4ファイル出力 - MPEG-4 AVC形式を選択。 ここからの設定が、素人にはほとんど分かりません。 分からないので、基本的には、デフォルトのままにしていますが、なるべく高画質で変換したいのです。 可変ビットレートが高画質になり、、『可変ビットレートにするなら2パス』ということなので、2パス可変ビットレートにしようと思ったですが、設定値はいくつにするのが良いのか分かりません。 「レート調整モード」では、平均ビットレートのデフォルト値が2072になっていました。 最高ビットレートもデフォルトのままだと2072になります。 『2パス固定ビットレート』の項目もあるのですが、 デフォルト値のままで、平均ビットレートと最高ビットレートが同じでも、2パス固定ビットレートよりも2パス可変ビットレートのほうが画質は良くなるのでしょうか? また、 素人考えでは、最高ビットレート値を上げたほうがきれいな画質になると思うのですが、具体的にはどの程度の数値を指定するのが良いのか。 平均ビットレートに比較して、最高ビットレート値をどの程度にすれば良いのでしょうか? 特に、最高画質を望んでいるわけではありませんが、ある程度の標準的、理想的な設定方法や設定値の目安がないと、初心者は不安になります。 基本的なことで結構ですので、教えていただけますか。

  • 5.5ギガもあるMPEGファイルを4.7ギガのDVDに保存するには・・・

    こんにちは、 今日、DVDに使用と思ったビデオをMPEG2にしましたが1時間37分あって最高画質にしてMPEG2にエンコードしたためDVDの容量を超えてしまいました。 エンコードしたソフトはULEADのVIDEOSTUDIOでDVDに書き込むソフトはULEADのDVD MOVIEWRITERです。 もとのAVIファイルは消してしまってこのエンコードに4時間近くかけてしまいました。 もう時間がありません。 明日、みんなに配る予定です。 DVDの容量を超えた(5.5ギガ)MPEG2のファイルをDVD(4.7ギガ)に保存するにはどうすればいいですか? カットはしません。 よろしくお願いします。

  • MPEG4のMP3ファイルのビットレート

    WindowsXPに変更したら、MPEG4に変換するときMP3のビットレートが56Kbps/24KHz/Stereoまでしか選べなくなってしまいました。 使っているエンコードソフトはTMPGencの最新Verで、MP3エンコードには午後のこーだを外部プログラムで指定しています。また、TMPGsoundというソフトも入れています。どうすれば128のビットレートが選べるようになるのでしょうか?