• 締切済み

バイオパソコン

動きが悪く固まったままのでリフレッシュして見ましたが正しく終了していないようです。アドバイスお願いします。自分はパソコン初心者です。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

回答No.3

リフレッシュが正常に終了しない状況だと、HDDがダメージを受けている可能性も出てきます。こうなると初心者では手に負えません。メーカー修理または業者修理に出されることをお勧めします。どうせ交換するならSSDにしてもらえば、CPUやメモリはそのままでもずっと速くなりますよ。 HDD障害時のメーカー修理表は5万円以上です。業者修理はそれよりは安価ですが、SSD換装など上乗せすると、さほど変わらないかも知れません。非常に古いPC、Windows 7以前のPCの場合は、修理にお金をかけず、買い替えを薦めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamakko63
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.2

スマホがあれば、支障が無いと思われるなら・・・ 正しく終了していないと思われた状態のパソコン画面をアップされると、状況が解りやすくなると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1398)
回答No.1

VAIO株式会社のPCはたくさんあります。 そのうちのどれか(機種名)がわかると、回答しやすくなります。 https://support.vaio.com/ また、現在利用中のOSバージョンも記載してください。 *OSバージョンの調べ方 https://www.sony.jp/support/vaio/solution/kbsub01/solution/sousa/osver/index.html もし、「ソニー製品」のVAIOだったら、もうサポート対象外になっている可能性があります。 もし、自分で何とかしたいのなら、以下を参考に。 https://freesoft.tvbok.com/win10/recovery/reset-this-pc-problem.html できないと思ったら、手を付ける前に、お近くのPC専門店へご相談を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • vaioのリフレッシュしてこまつた

    vaioのリフレッシュで、nasne with vaio が行方不明になった。 どうしたら良いのでしょう。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • パソコン

    パソコンがスタートアップ修復のまま 動きません 1回強制終了して時間を置いてからつけましたが またスタートアップ修復の画面になってしまい 終わりません どうしたらいいですか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIO PCをリフレッシュ前に戻す

    軽い気持ちでリフレッシュしたら、アプリやデータが全部消えました。 戻せますか? バックアップしていなかったのが悪いんですが、困っています。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • バイオパソコンwindowsupdate

    バイオパソコンwindowsupdate エラーコード9C59ウインドーズアップデートできない ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 初めてのVAIO

    PC初心者です。フリマでSONYのVAIOを購入しました。電源つないだ後の初期動作から教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • vaioが立ち上がらない

    sony vaio SVZ1311AJなのですが、パソコンが立ち上がらなくなってしまいました。 電源を入れると緑のランプは点灯するのですが、画面は真っ暗のままで、数秒後から大きなファンの音が始まりそのままいくら待っても立ち上がりません。 もし解決方法をご存じであれば教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • パソコンがシャットダウンできない

    パソコンをシャットダウンしたところ、青い画面のまま終了できなくなりました。電源長押しして再起動しても、また同じ青い画面のシャットダウン中になってしまいます。 OSは最近勝手にWindows8からアップグレードしたWindows10です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIO Windows7

    更新プログラムのインストール中(15個中10個)の状態で、9時間ほどそのままになってしまっています。 ハードディスクのアクセスランプは点滅していたので、そのままにしていたのですが、あまりにも長いので最終手段と思い、強制終了したのですが、 電源を入れるとまた同じインストール中の画面になってしまいます。 この場合、どうしたらよいでしょうか?? よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SONYのパソコン、VAIOについて質問です

    SONYのVAIOを利用しています。 今日電源をいれたところ、自動修復の準備していますという表示が出て、そのあとPCを診断中となります。 しかしそのあと自動修復できませんでしたとなってしまい、開くことができません。 このような場合どうしたら良いのかアドバイスをお願いしたいです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • バイオパソコンwindowsupdate

    エラーコード9c59 一部が更新されません。 8024402C 80244022 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • EP901Aの印刷できない問題が発生しています。電源を入れるとインクカートリッジを認識できませんと表示されます。
  • 以前はコピーは使えたが、最近印刷ができなくなりました。
  • 何度も電源を入れ直しても同じ表示が出ます。どうしたら印刷ができるようになるのでしょうか。
回答を見る