• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:H.264から265に簡単変換できるソフトは?)

H.264から265に簡単変換できるソフトは?

tukunetoの回答

  • tukuneto
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.4

私も知識が完全ではない、経験論、実験論なので、違うことを質問してみました。 https://okwave.jp/qa/q9631673.html で、私も、Handbrakeを入れて、h265に変換してみましたが、やはり、それまでの動画変換ソフトと同様に、動画のファイルサイズが増えました。 他にも、Avidemuxでも、同様です。 おそらくは、ソフト側の変換の設定のせいだと思うのですが、設定具合が、よくわかりません。 でも、少し面倒だが、ffmpegというツールでの、h265の変換は ffmpeg -y -i "入力動画" -vcodec libx265 -acodec copy "出力先ファイル名" ファイルの容量が半分になりました。 これは、libx265に変えて、オーディオはCopyという意味で、難しい設定とかは変更しないので、楽です。 ただし、前に書いたように、時間はかかります。 一度、動画変換ソフトではなく、ffmpegで、 ffmpeg -i "入力動画" -vcodec libx265 -acodec copy "出力先ファイル名" を試してみてはいかがでしょうか?

20191129
質問者

お礼

ありがとうございます Leawo video converterをつかいはじめました。ビットレートを半分にして265に変換すると、簡単に同画質でファイルサイズが半分になりました。オリジナルが1GBくらいだと、数時間かかってしまいますが、まあ許容範囲内です。

関連するQ&A

  • 動画の変換ソフト

    動画変換ソフトを探しています。 以前までは「Freez iPod Video Converter」というソフトを使っていたのですが突然使えなくなってしまいました。 長時間かかってもかまわないので、同等またはそれ以上の高画質でVOBファイルをMP4に変換できるフリーソフトを教えてください

  • MOV to MPEG 変換でのファイルサイズの縮小で画質劣化はない?

    MOV to MPEG 変換でのファイルサイズの縮小で画質劣化はない?  デジカメのムービー機能を使って撮影したMOV動画をAVS Video Converterを使ってMPEG変換したところ、ファイルサイズが1/2から1/5に縮小しました。  動画は720×480で、29.9fps、また、AVS Video Converterの設定は、出力ビデオ4:3ですが、プロフィール設定はデフォルト値としています。  ファイルサイズが小さくなっても画質には影響ないと考えてよろしいでしょうか、お教えいただきたいと思います。

  • ISOにした動画を軽サイズに変換する方法

    DVDからISOにした動画ファイルは4GBもある大きなサイズです。DVDにしてしまえば良いのですが、ここで質問したいのは、画質を可能な限り保持し、ファイルサイズが小さい形式と変換できるフリーソフトを教えてください。ただavs video converterは透明のロゴが入るとか。そんなの困ります。そいうメッセージを見たのでavs video converterは個人的に印象が落ちました。

  • 変換ソフト教えて!

    動画ファイルを変換したいです。が、今使っている「Any Video Converter」というソフトでは変換できないので、いいフリーソフトがあったら教えて下さい><  変換前  → 変換後 MSWMM   MPEG よろしくお願いします。 

  • おすすめの動画変換ソフトについて

    DVD、ブルーレイからドラマや映画などをタイトルごとに取り込んでmp4(H.264)に変換できる、おすすめのソフトを教えて下さい(変換した動画は個人のみでの利用です)。 Windows7 Pro 64bit対応で以下の条件を満たすものが希望です。 (1)変換後のファイルサイズをなるべく小さく抑えられる (2)最後の数秒が切れることなくきっちり最後まで変換できる 現在、Xilisoft 究極動画変換、Freemake Video Converterを使っているのですが、Xilisoft 究極動画変換は(1)(細かい設定ができない)、Freemake Video Converterは(2)が満たせていません。 また、両ソフトとも時々音ズレが起きます。完全に起きないソフトはないのかもしれませんが、なるべく起きにくいソフトが希望です。 有料、無料は問いません。 よろしくお願いします。

  • 動画変換ソフトについて教えて下さい

    動画変換ソフトHandbrakeでDVDをiPhoneに取り込みたいのですがうまくいきません。アドバイスをお願いします。 iPhoneでDVDのミュージックビデオを取り込みたくてネット検索したやり方でDVDshrinkというものでコピーガード外して、HandbreakというものでiPhone向けに変換したのですが、変換した映像がノイズが入るというか、砂嵐のようなものが入り音もトビトビになります。 知人が焼いてくれたコピーディスクはすんなり変換でき、IPhoneに取り込めて画質も問題なかったんですが・・・・ 圧縮ミスなのか、変換時の設定ミスなのかわかりません。 当方はパソコンに関しての知識があまりないため、どなたかわかる方教えてください。

  • 他ソフトでaviに変換後のファイルをVirtualDubで読み込めない

    お世話になります。 wmvの動画ファイルを編集したかったのですが、 そのソフトを見つけることができず、 Free Video Converterでaviに変換しました。 で、VirtualDubで編集しようと思ったんですが、 Free Video Converterでaviに変換したファイルを VirtualDubでは読み込めませんでした(>_<) 何故、読み込めないんでしょうか・・・。 Free Video Converterなどでaviに変換したファイルを 編集できるフリーソフトがあれば、教えてください。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • おすすめの動画変換ソフトは?

    こんにちは。 動画変換のソフトについて教えてください。 今まで、動画のファイル変換に「GOM ENCODER」を使っていました。 が、無料版では右上に大きく広告ロゴが入るようになってしまい とっても見にくくなってしまいました。 そこで、フリーソフトでFLV形式対応の物を検討しているのですが ネットで検索すると、いろいろなものが出てきて、どれがいいのか迷ってしまいます。 おすすめのソフトがありましたら教えてください。 ・変換速度重視だったらおすすめは? ・画質重視だったらおすすめは? また、「Any Video Converter」が結構いいと聞いたのですが 速度、画質共にどうでしょうか?広告は入りますか? お使いの方がいましたらお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • DVDに動画を入れるに当たっての疑問

     DVDにMKVの1980×1080のサイズの動画を入れたいのですが、DVDに高画質に入りません。いつもはPowerDirector 8 UltraでDVDに入れているのですが、MKVが入力フォーマットに対応していないため、Any Video Converterなどのフリーソフトで変換してから入れているのですが、動画の解像度や動画のサイズを下げてしまうため、いざDVDに入れて見ると画質が落ちて動作が変な風になります。  図にのった話で申し訳ないのですが、MKVなどの動画ファイルをDVDになるべく高画質で入れる方法を教えてください。 長文で失礼しました。どうか宜しくお願いします。

  • ISOファイルを動画ファイルに変換するには

    DVDレコーダーで録画して見ないでたまっているDVDがたくさんあって、PCにコピーしているのですが、ISOファイルのサイズが大きくて困っています。 このISOファイルからmpegやaviなどの動画ファイルに変換してサイズを小さくしたいと思っています。できるだけ画質を劣化させないで変換したいのですが、どのような方法があるのでしょうか? 一応自分なりに調べてみて「Handbrake」というフリーソフトを見つけたのですが、このソフトを使っている方がいたら参考までに話を聞かせていただきたいです。