ベストアンサー 病院 2019/07/02 21:39 母が通っている病院へ時々相談しますがその相談した内容を母に話す事はないですよね?これまでも守秘義務は守られましたが大丈夫ですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー stss08n ベストアンサー率16% (454/2764) 2019/07/02 21:45 回答No.1 病院勤務なら必要がない限り、当人の症状は話ません、大丈夫でしょう。 質問者 お礼 2019/07/02 22:58 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我心の病気・メンタルヘルス 関連するQ&A 病院の守秘義務について 出産した病院の守秘義務についての質問です。 第二子を出産しましたが、 現在シングルマザーで 突然の前々期早産になり、赤ちゃんは小児専門の病院に運ばれて現在も入院中ですので、 家族以外には出産したことは話していません。 ですが、 ある方から 出産した子についてのメールがきました。 内容は 「赤ちゃんが産まれたこと知っている」というような具体的に赤ちゃんが男女どちらかも記されたものでした。「好きなことやって、離れていく人もいるが、覚悟決めて育てなさい」ともありました。 その人は、出産した総合病院に旦那さまが勤めているので そこから聴いたものと思われます。 まだ、私自身 帝王切開で手術したばかりで 赤ちゃんとも 離れた状況なので、精神的にも とても疲れているので 伏せているのですが、 他の方にも話しをしているような内容もあり とても 負担になっています。 病院の守秘義務違反にはならないのでしょうか? また 守秘義務違反になるとすれば、どこに相談し、 どのような手続きをしてけば良いでしょうか。 マンション管理士の守秘義務 「守秘義務」について詳しく教えてください。相談者の特定にあたる個人情報? 相談内容についての情報? 「守秘義務があるのでお答えできません。」と言われた時はそれ以上聞く事は出来ないのでしょうか? お尋ねする権利のようなものはありませんか? 病院サイドの守秘義務について 病院の検査の結果の守秘義務について教えて下さい。 検査の結果というものは、検査を受けた本人しか知れないものなのでしょうか? 婚約者が半年前に胃の手術を受け、わたしも一緒に最近受けた検査の結果を聞きに病院に行きたいのですが、婚約者から”病院サイドで守秘義務があり、連れて行けないかもしれない”と言われました。 本当に守秘義務があってわたしが行けないなら仕方ないのですが、もし行けるのであれば婚約者があやしい(何かを隠している・・・?)ということになります。 そろそろ結果が出るはずなので、至急、事実を知りたいので、よろしくお願いします。 裁判員の守秘義務、傍聴人にはないのですか? 近々始まる裁判員制度に関して質問です。 裁判員の人たちには、守秘義務が厳格に課せられますよね? でも、同じく法廷での内容を聞いている多くの傍聴人は、守秘義務がないとのこと。 これはどうしてですか? 守秘義務というのは、傍聴人とは関係ない評議の事とかなのですか? 病院のせいで同居人に病気がばれた…(;_;) 病院から勝手に病気に関することで手紙がきて知られたくないことが家族にばれました。 不可抗力とはいえ、守秘義務とかないんですかね?過失っていえません? 電話ならまだしも、あまりにもデリカシがないって。 知られたら嫌な病気なのに酷い! これって法的にはどうなルんですかね? 元看護師の守秘義務について 私の知人に50歳代の元看護師の方がいます。 看護師には守秘義務があると思うのですが、以前の職場での出来事をよくお話しされます。 その中で、ある妊娠中絶手術の事を、事詳しく聞かされました。素人の私にはそれは「殺人」なのでは?と思ってしまう内容でした。 現在、その女性は退職し、また看護師も辞めています。そのせいか、自分に守秘義務が課せられているとは、微塵も感じていない様子です。 この病院には、今、私の縁戚にあたる者が勤務している事もあり、、元看護師という立場の人が、病院の内部事情を人様にお話ししているのを見過ごす訳にはいかなくなりました。 元看護師の守秘義務違反はどのような処罰があるのでしょうか? また、告発する場合、当該病院の他、窓口などはありますか? 守秘義務はちゃんと守られている? 弁理士には守秘義務があると聞きますが、その守秘義務はどれだけ守られているのでしょうか? 弁理士が守秘義務を守らなくてはいけないといっても、弁理士が守秘義務を守ったというのは誰が判断するんでしょうか? あるアイデアを持ったAさんが弁理士にアイデアを相談したとして、そのアイデアを魅力的に感じた弁理士がAさんのアイデアを自分のアイデアとして出願してしまったら、アイデアを盗まれた!って分かるのはそのアイデアを弁理士に話したAさんだけということになります。 そのAさんがいくら『この弁理士は守秘義務を守ってくれませんでした。私のアイデアを盗んだんです。』と主張しても第三者はAさんが本当の事を言っているのか、それとも弁理士がアイデアを盗んだんではなくて元々弁理士のアイデアだったのかは分からないと思います。 実際にこういった事も起こりうると思います。 ですので、僕は弁理士に守秘義務があると聞いても不安が解消されません。 守秘義務に関する僕の見解は間違っているのでしょうか? そんな心配必要ないよという意見が聞けたらうれしいのですが、でもやっぱり確実な助言が欲しいです。 実際のところどうなっているんでしょうか? 堕胎した経験を、病院に伝えたら。。。 まだ、検査をしていませんが、待望の妊娠をしたかもしれません。 しかし10年ほど前に、一度子どもをおろしてしまったことがあります。 主人には話していませんし、話しても嫌だと思うので話すつもりもありません。 病院に妊娠したのか検査にいきたいのですが、その際、過去の堕胎の経験は伝えなければいけませんよね? それが、病院の先生以外の人、家族とかに伝わる可能性はありますか? 病院には守秘義務とかあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 動物病院の情報漏洩になにかしら対処はできないのか? 私の飼っている犬が通院している動物病院に情報漏洩の問題があります。 そこのスタッフが、その動物病院に通院している動物の病状を他人に言っていようです。その情報がまわりまわって「あそこの犬はこんな病気を持っている。」という噂が私の元にも回ってきました。今回の情報はいろいろと調べてみると動物病院のスタッフ→そのスタッフの母親→母親が勤める店→店に通う客と回っているようです。同じ動物病院を使っているということで話が流れてきました。 動物病院には守秘義務がないのでしょうか?そのように病院の患者の情報を漏洩させている病院になにかしら対処する方法はないのでしょうか?直接院長に電話をして注意をすることも考えましたが注意でおわってしまっていいのか?そのような守秘義務も守れない病院に行政などの機関から警告してもらうようにはできないのでしょうか? 病院を変えたい 私の母の事なのですが、困っています。 母は神経を患っており、現在は虎ノ門龍醫院という病院の漢方と混ざっている粉薬を飲んでいます。 過去に色んな大学病院へ通っておりましたが、体調が良くならず…。 特に、息が苦しくなる症状が一番怖いようです。 現在の病院は漢方が混ざっていて、それが良いのか、今までで一番安定している様です。 足が悪い為、薬は送ってもらっている状態ですが… このまま、その薬を飲めれば一番良いのですが、保険がきかない為、お金が凄くかかります。 現在、父も病(腎不全)で働けなくなり、それからは母は自分の母親に払って貰っています。でも、もう払えないと急に言われてしまった様で、凄く焦っています。 私が払ってあげられれば良いのですが、私も神経を患っているのでキツい状態です。 その先生はあまり話を聞いてくれないというか…強い口調らしく、自分の意見をハッキリ言えないみたいなのです。 薬の内容も極秘らしく、教えて貰えないみたいで、病院を変えるにもどうしたら良いか… 今まで何度も病院を変えようとしたのですが、薬があわず発作が起きた恐怖感がトラウマで、なかなか病院を変える事が出来ないでいます。 「今はお父さんの病院にも行ったりしなきゃならないから、寝込む訳にはいかない」と言っています。 薬の内容が分からないというのが一番ネックになっています。 どこか相談のできる機関はありますか? 私も頭の中がパニックです。どうしたら良いのか… わかりづらい文章、お許し下さい。 精神病院の間でも守秘義務はありますか? 今通っている精神科の先生から、むかし通っていた精神病院を聞かれました。もし先生が、むかし通っていた精神科に電話して話を聞く場合は、当時の症状などを、むかし通っていた精神病院の先生は話すのでしょうか?それとも守秘義務のために詳しい症状は話さないのでしょうか? マンションの総会に対しての守秘義務 マンション住民が出席して行われる定期総会や臨時総会の 内容は守秘義務でしょうか? 管理士や管理会社などには守秘義務があることはわかるのですが 住民はどうなのかな?って思いました。 そこで疑問に思ったことを外部の人間に相談したいのですが 被害届も告訴も受理されていない『まだ新しい時期の情報です』 また、ブログなどに内容を書いても問題ないですか? 教えてください 企業の心理相談担当者には守秘義務があると思うのですが、連携する産業医との間にも守秘義務は発生するのでしょうか? 病院で最善の治療を受ける権利について 先月夜間急な下腹部の激痛の為救急車で病院に搬送されました。 病院での対応は痛み止めの点滴終了後、帰宅して下さいとの事で看護しさんが自分の携帯電話でタクシーをよんでくれました。 1週間後やっと歩けるようになったので外来で受診したところ、卵巣脳腫による茎捻転だったそうです。 (普通なら緊急手術のはづです。) その後色々な経過はあったのですが、この時の医師の対応は適切であったのかを病院に尋ねた結果本日電話で連絡がありました。事務局長からのお話では当日は救急患者が大勢あり手がまわらなかったとの事です。 尚、明日5時に私が病院へ赴けば当日の担当医師が説明してくださるそうなのですが、条件として 1・家族の同伴は可能だが第三者の同伴は不可だそうです。(医師の守秘義務があるから) 2.カセットテープレコーダーの持ち込みは禁止だそうです。 守秘義務と言っても私本人がよいといっているのにダメなのでしょうか? このような場合、カセットテープレコーダーの持ち込みはやはり不可なのでしょうか? なにぶん”明日”という事なので是非ともお教えいただきたく存じます。宜しくお願い致します。 医療事務の守秘義務について 教えてください。 働き始めたばかりでまったくわからないのですが、守秘義務の誓約書を署名しました。 医事課に配属されているのですが、守秘義務にはどういうものが含まれるのでしょうか? もちろん患者さんや、内部に関することを漏らすのはだめでしょうが、 たとえばブログに「こういう患者さんが今日きて、こういう事務の人がこういう対応をとっていた。 それについてよく思わなかった。」的なことも守秘義務にはいるのでしょうか? ぶっちゃけていえば、「ブログに愚痴を書きたい」ということなんですが。。。 病院名を出さなくても、自分が何県の出身とかいうのを過去ブログに書いてたら、 特定しようとしたらできるかもしれませんよね。。。 職場のことを書くこと自体、守秘義務でだめなのでしょうか? 病院に行くかどうか迷ってます。 私は30歳で母子家庭での女です。 在宅の仕事をしています。 精神的に不安定で病院に行くか迷っていてとても困っています。 今に始まった事ではなく、三軒ほど精神科の病院にかかったことがありますが、 一軒目は元夫の勤務している病院だったため、初診の時に先生に話した内容をカルテで見たと、 当時お付き合いしていた男性の事をしつこく聞かれ行かなくなりました。 後の二軒は最初の病院の嫌な思いがあって先生にもカウンセラーさんにも本音で話せず、また、『たいした事ないのに』と思われそうで話せません。 結局薬を飲んでも変わらなくて行くのを止めてしまいました。 自分自身に『たいしたことではない』と言い聞かせて過ごしてきましたが、 対人恐怖や喪失感、無力感、無気力、疎外感、罪悪感など いろんな感情があってどうしたらいいのかわかりません。 子供にもイライラし怒ってばかり。 でも外に出るといい親を演じてます。 そんな自分がたまらなく嫌で、どんどん自分に自信がなくなっていきます。 家事も仕事もまともに出来ず、生活があるのにと思うと余計に気分が落ち込みます。 もっとちゃんとした親でありたいのに・・・ 参考までに成人するまでの育った環境を言うと、 小学校のときに親が離婚し兄からの性的虐待を受けました。 不登校になり、母はヤクザの愛人になり三人で同居した事もあります。その間、母への暴力を目の当たりにもし、 学校に行かず事務所番などをしてました。 その頃は母酒乱に近く、飲んでは私に暴言を吐いていました。 でもその頃は『仕方がない』と冷めた考え方をしており動じない子供でした。 中一で胃潰瘍になりましたが・・・ 高校に何とか入り、母の借金返済のためと自分の生活費のため 普通のバイトと援助交際をしていました。 19歳から20歳までは風俗で働いて母にお金を渡していました。 母が遊びに使っていた事、兄の小遣いになっていた事がわかって止めましたが。 子供の頃はそれが当たり前のことと思ってましたが、 自分が母親になってみて『おかしい』と思い、 そんな親にはなるまいと頑張ってきました。 母は、私が兄から性的虐待を受けていた事を信じてくれず、 『よくあること』だと流され、 兄をとても可愛がり、兄も何食わぬ顔をしています。 私は何も言えず、兄を見ると吐き気をがするので兄が自宅に帰るまでひとりで家を出ます。 子供にも悟られないように、波風立てぬようにとしていますが、 誰も追ってきたことはないし、特に心配もされません。 そんなことが度々あって、自分の存在価値がわからなくなるのです。 子供もいるというのに、誰にも必要とされてないと、 生きてる意味がないとすら感じてしまい、これからが不安です。 私はちゃんと病院に行ったほうがいいのでしょうか? 病院に行くのも、不安定なのもただの甘えと思われないでしょうか? 『そんなことで』と思われそうで怖くて行けません。 私のまわりは、精神的な病気に否定的な人が多く、誰にも相談できません。 くだらない相談で長文になってしまいすみません。 全部読んでくださってありがとうございます。 どうぞよろしくお願いします。 助けてください! 助けてください! 公務員の守秘義務違反で、有る事 無い事を言いふらされて 日常生活に支障をきたしています。 田舎暮らしのため、ウワサが広がる地域なのですが 役所の職員に相談した内容を言いふらされてます。 おかげで村八分どころか陰湿な虐めや嫌がらせにも遭っています。 これが1年も続いてます。 複雑な事情で引っ越しはできません。 その公務員を罰することってできないのでしょうか。 今日は、ヨソからもその話題が耳に入り、一家で困惑しています。 どう考えても 守秘義務を 守らない点などは 法に触れる気がするのですが... 子供が安心して暮らせるように、なんとかしたいのですが どうしたら良ろしいのでしょうか。 どうぞよろしくおねがいします みなさんの知恵をお貸しください 病院の守秘義務について 父の入院中、来てほしくない方がお見舞いに来ました。 これをきっかけに看護師へ 「入院の事を誰にもしゃべらないようにして下さい」とお願いしました。 病院に問い合わせが来ても存在しない事になり、個室のドアには 「ナースステーションへ声をかけてください」の張り紙を張ってもらいました。(すべての病室を回って名前を確認する方がいるからです。) それから約一ヵ月後、闘病の甲斐も無く父は亡くなりました。 その日の深夜、自宅に戻り留守電を聞いたらお悔やみの電話が たくさん入ってました。病院の面会受付から聞いたと留守電に入ってます。 入院を隠しているのに、その先にある事実の退院(亡くなったこと)を 公表してしまっているのです。 密葬を予定していたので、とても迷惑でした。 これって、守秘義務違反になりますか? 契約書の相手企業が解散すると無効になります? 守秘義務契約を結んだ相手方企業が解散した場合、守秘義務契約を締結した当時の社員もしくは関係者が解散後にその守秘義務にそむいたとしても、やはり訴えたり損害賠償を求める事は出来なくなるのでしょうか? 弁護士や警察官の守秘義務に関して 警察官や弁護士が職務上の守秘義務を破ったら罰則ありますが、全く何も話したらいけないということはないですよね? 1.話したとしてもそもそも守秘すべき情報にはあたらない または2.守秘すべき情報であっても可罰的違法性がないから別にいいってこともあるんですかね? または3.当事者の実名だしたり、事件内容を具体的に詳細に話さなければ1や2には当たらないからいいのか… 弁護士さんや警察官でも経験談書いた本たくさんでていますが…取り締まりを受けないのはどういった理屈だと考えればいいんですか? 守秘義務はどの程度までなら話しても立件されないのでしょうか、内容を濁したり話し方にもよるんでしょうか…
お礼
ありがとうございました。