• 締切済み

Webのページ全体を保存するキャプチャが欲しい

Green_Treeの回答

  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.9

回答No.8です。 >試してみましたがこれはスクロールがありません 「フォト」ではスクロールバーは表示されず、画像をドラッグして表示位置をずらしていくという仕様になっています。 >スクロールできる、また開いたとき自動で原寸大で表示されるような 手っ取り早いのはブラウザで質問者さんの場合はFirefoxですが、Firefoxで開いたウィンドウ、もしくはデスクトップなどに置いたFirefoxのショートカットにに画像ファイルをドロップすれば表示されます。 大きい画像はウィンドウのサイズにあわせて縮小されますが、画像をワンクリックするだけで実サイズになります。 他の画像閲覧ソフトだと使用用途により変わってきますが、まずは「MassiGra」というソフトを紹介しておきます。 http://www.massigra.net/ アーカイブを展開し、その中にあるMassiGra.exeを起動してください。 設定により自分の好みにいろいろとカスタマイズすることができますが、とりあえず下記2点の設定だけアドバイスします。 ・大きな画像を常に原寸で開きたい 起動したウィンドウの中を右クリックして 表示 → 表示オプション → (0)そのままのサイズで表示 をクリックして設定。 ・スクロールする時に、マウスホイールで上下スクロールする (初期設定ではファイルの移動となっているため) 右クリックして、その他 → マウス設定 でカスタマイズタブを開き、左側のマウス操作から「ホイール上回転」を選択し★単独での機能をクリックして「ホイールによるスクロール」の「上」を選択。 同じように「ホイール下回転」は「下」を選択。 ファイルを開くには以下の方法があります。 ・起動したウィンドウにファイルをドロップする ・デスクトップなどに作成したソフトのショートカットにドロップする ・関連付けを行ってファイルのダブルクリックで開く 尚、関連付けはWindowsの通常の方法ではなく「MassiGra」の設定からになります。 http://www.massigra.net/massigrahelp/currentver/basic.htm#assoc

関連するQ&A

  • ブラウザ画面全体のスクロールキャプチャー

    FireFOXで、ブラウザ画面全体のスクロールキャプチャーを以前「キャプチャーイット」で行っていましたが、FireFOX3.5以降のバージョンからその機能が無くなってしまいました。 ブラウザの表示部分だけではなく、ページ全体をスクロールするなどしてキャプチャできるフリーソフトや簡単な手法をご教授下さい。 また、まだ不明かもしれませんがFireFOX4にも対応できると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • WEB取り込みのソフトを探してます

    EvernoteやOneNoteですと容量が限られていますので紙noteのようにローカルソフトとして際限なく保存できるソフトを希望してますが以下条件があります。 キャプチャつまり画像としての保存は希望してません。 しかしOneNote clipperは例外です。これはアドオンですが、OneNoteのソフトに送られます。 つまり保存したファイルが専用管理ソフトに送られソフト上で管理や加工、整理ができるもの(ひとつひとつのファイルで保存されない)がよいのです。 この条件でもっとも適していると思われた紙copiを使ってみましたが、不安定です。 当方FireFox利用ですがこのブラウザ用のアドオンが配布されていないようです。 IEでの取り込みを試してみましたが見たままの画面つまりHTEL形式として画像が一緒に取り込めません。きちんとHTEL形式で取り込める場合もありますが、画像の位置がずれていたりします。 この点、OneNoteは完璧に取り込みができますが、上記のような理由から容量が超えてしまった時点で終了です(保存先からファイルを取り出して別のソフトで閲覧可能というようなことができれば別ですが)。 紙copiのようなソフトがありましたら教えてください。フリー、シェア、市販問いません。

  • Webページ保存について2

    http://b.bngi-channel.jp/psp-haruhi/ 上記のサイトの保存方法を尋ねました。 いろいろなソフトウェアを紹介していただきました。 ありがとうございます。 しかし保存されたものを閲覧しようとしたら フラッシュの部分が真っ白になってしまいます 自分の保存方法がおかしいのでしょうか 私が使用したのは ・WeBox ・GETHTMLW ・Firefox WeBox、GETHTMLWではムービーが未ロードとなりFirefoxにいたっては閲覧しようとするとフラッシュ部分どころかページ全体が真っ白になります。 どなたか上記のWebページ保存出来るソフトを知っている方教えて下さい。またやり方がおかしいのであれば簡単にでいいので保存の仕方を教えて下さい。

  • WEBページを自在に印刷したい

    インターネットでWEBページを見ていて「印刷したい」というニーズは結構多いと思います。 しかしブラウザの印刷機能は結構貧弱です。(IE6&FIREFOX使用) たとえば画像閲覧には「IrfanView Version 3.85」というフリーソフトを使っています。 デジカメ画像などを「トリミング・拡大縮小・用紙の任意の場所に印刷」程度ですが・・・ また、文書・表作成にはOFFICEXPを使っています。 印刷設定をやりやすいとは思いませんが、とても不満がある訳ではありません。 この程度の印刷機能を持ったWEBブラウザあるいはWEB印刷ソフトはないんでしょうか? 求める機能としては、WEBページを ・任意の数値で拡大縮小印刷 ・プリント用紙一枚にブラウザで見える部分をすべて印刷 ・余白などを自由に設定 (使用プリンタにあまり依存しない) です。 ・フレームのみ印刷 や ・選択した部分を印刷 もできればもっと良いです。 これらを 変に小細工を積み重ねるのではなく (クリックひとつでとは言いませんが) 上で挙げたソフト程度に簡単に使えるものがあれば 紹介してください フリーソフトだとうれしいですが 市販のものでもいいです。

  • Webページを印刷する際のソフト

    webページを印刷する際について質問です。A4一枚に1ページを印刷するのではなく、ページを50%縮小して横に2ページ分印刷したり、25%縮小して4ページ印刷したりするソフトは無いでしょうか? シェアでもフリーでもいいので教えてください。できれば、フリーでお願い致します。 ブラウザはfirefoxでお勧めアドオンでも結構です。

  • AndroidでWebページをスクラップして一覧

    AndroidでWebページをスクラップして一覧したいのですが、よいサービスはないでしょうか。 ・スクリーンショット(ページキャプチャ)なり、サムネイルを添付・表示できること。 ・パッと全体を見渡せること。 (EvernoteやGNotesなどは、ページタイトルが短く途切れてしまうため、何のページかわからず結局個々を開かねばならなくなってしまいます) 以上を条件として探しています。

  • 範囲指定でスクロールできるキャプチャソフト

    ご存知の方教えて下さい。 キャプチャソフトでWEBページなどスクロールするページを範囲指定しながら(ドラック)キャプチャできるソフトはありませんでしょうか?ページ全体をスクロールしてキャプチャできるソフトは見つけたのですが、範囲指定でスクロールできるソフトがどうしても見つかりません。宜しくお願いします。

  • Firefoxが起動しなくなりました。

    Firefoxが起動しなくなりました。 バージョンは3.6.10 で、以下の二つのアドオンを入れて使っていました。 Evernote Web Clipper 4.0.0.87683 Xmarks 3.9.2 (アドオンのバージョンは最新のようです) 以前はこの二つのアドオンを有効にしていても何も問題なかったのですが ある日Firefoxが起動しなくなりました。 セーフモードでこれらを無効にすれば起動しますが、 どちらか一つでも有効にすると、起動できないようです。 アドオンを削除して入れなおしても、 Firefox自体を一旦アンインストールして入れなおしても同じです。 特にEvernoteのアドオンはないと不便なので困っています。 よろしくお願い致します。

  • ホームページ全体を拡大・縮小表示するには

    px値を指定して作ったページがあって 読み込んだ時にホームページ全体を拡大・縮小表示の指定するには どうしたらいいでしょうか? ipadのブラウザから見たらスクロールしないと 全体が見れなかったので、ページ全体を縮小させたいです。 $(document).ready(function(){ $("body").css("zoom","70%"); }); これを追加してみたんですが変わらなかったです。

  • WEBサイト用画面キャプチャーソフト

    画面キャプチャーソフトを探しています。 主な使用目的はWEBページを1ページ丸まるキャプチャー保存したいのです。 通常のKBからのプリントスクリーンによる方法や、 フリーソフトで以前この板で紹介されていた「スクリーンショット」等では、 自PCの画面上有効視野範囲のキャプチャーしか出来ません。 これだと、画面上スクロールしなければ閲覧出来ない部分がキャプチャー出来ないので。。。 何枚かに分けてキャプチャーしてフォトソフトで結合させる事も考えましたが、手間を考えるとどうもやはり効率が悪くて。。。 と言う訳で、スクロール範囲以外までそのページが持つイメージを丸々キャプチャー出来るソフトを探しています。 若干高めならシェアウェア、またはパッケージソフトでも良いと思っています。 よろしくお願いします。 ちなみに使用OSはWinXPです。