- ベストアンサー
フリー素材を使って作った曲を自作曲と言ったら?
- フリー素材を無断で使用して自作曲として公開している人がいます。法的に問題はあるのでしょうか?
- フリーの音源素材を使用してオリジナル曲として公開することは法的に問題がありますか?
- フリー素材を使って作った曲を作者のものとして公開している人に法的なリスクはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確か芸人のひょっこりはんがそれでちょっとトラブルになったはずです。ひょっこりはんが使っていた音源は元々権利フリーの曲だったそうで、それを使うことは作曲者も黙認していたらしいですが、ひょっこりはんがLINEスタンプか何かの有料アイテムにその音源を使ったので「それはやりすぎだ」と作曲者が怒ったことがありましたよ。「使うだけならまだしも、そこで自分たちの金儲けにまで使うな」って。 売れたりお金が絡むとそういうことにはなってくると思います。その人がその曲でメジャーデビューしたら当然トラブルになると思いますが、芸人でさえコンプライアンスがうるさい昨今、そんなやつをメジャーデビューさせるレコード会社もないですから、まあ自己顕示欲でやってるうちは放っておかれるんじゃないでしょうかね。
その他の回答 (3)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6925/20484)
そんな他人のすることはほっとけばいいことです。 必要があれば当事者がなにかします。
お礼
そうですね。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5253/13739)
日本の著作権法では著作権を放棄できませんので、フリーで配信された曲でも作曲者等に著作権が残っています。 あくまでも指定された条件の下で無料で使用する事が許諾されているだけです。 なので、その曲の著作権者が条件に反して使用していることに気付いたら、刑事、民事両方で訴えることが可能です。
お礼
>あくまでも指定された条件の下で無料で使用する事が許諾されているだけ>です。 >なので、その曲の著作権者が条件に反して使用していることに気付いた。>ら、刑事、民事両方で訴えることが可能です。 条件に反していれば問題ですね。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
可能性としてはそのうち。 今のところはそれで商業利用、カネを取っていないからあまり問題視されていないのでしょう。ただ、現状でも問題はあるので、損害賠償を請求される可能性もなくはないと思います。 もっとも、元がフリーですし単にクレジットだけの問題なので、あまり高額の賠償にはならず、裁判費用にもならないでしょうからそこまで行く可能性は低いでしょうけど、売るようになったらアウトですね。
お礼
>売るようになったらアウトですね。 売ったりしたらアウトですね。
お礼
実際にあったのですね。 >まあ自己顕示欲でやってるうちは放っておかれるんじゃないでしょうかね。 質問文にかいたようなことをする人は自己顕示欲が強い人ですね。