• ベストアンサー

アコギを引越し屋に移送させるが、弦の緩め具合

アコギを引越し屋に移送させるが、弦はどのくらい緩めるべき? このたび、遠距離に引っ越しすることになりました。 愛用のアコースティックギター(鉄弦)も移送させるのですが、引っ越し屋に運んでもらいます。 その際に、弦はベロベロになるまで緩めるか、ひと巻き程度緩めるかで、迷っています。 ・移動距離はおよそ1000km ・荷物は船を乗ります ・ハードケースに入れて、ケースごと段ボールに入れ移送 何かしら、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4324/10678)
回答No.4

普段はどうされているのでしょう? 時間に関係なくギターを弾かない間 旅行や仕事などでギターに触れない期間も皆無ではないと思います その時と同じで良いのでは? 個人的には輸送時の揺れや振動は演奏時ほどの負担にならないと考えています 自分で電車で運ぶより振動が少ない(硬い床に置く) 家に置いているのもトラックに揺られているのも変わりない 船の間は自宅の環境に近い 私はギターの強度と弦のバランスで考えますので シッカリしたギターにライトゲージなどは緩めないです ミディアムゲージ対応でも張る前と張った後のボディ状態しだいで演奏時だけ張り 演奏を終えれば弦を緩めます オクターブ下など 音を下げてチューニングした状態 引越しだから 電車や車で持って出るから 2~3日弾けないから で変える事はないです ペグ1回転で1弦と6弦の張力が均等に減る訳ではないので ネックの捻れにつながる可能性があり ペグの回転数を基準にする事はないです

その他の回答 (3)

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.3

この際だから弦も張り替えるとして完全に緩めた方が良いでしょう。 ハードケース&段ボールのようですが船便なので、ハードケースの中には乾燥剤を入れておいた方が良いでしょうね。 詳しくは大手のショップに問い合わせてみた方が良いと思います。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18610)
回答No.2

ハードケースに入っていれば なにもしなくても大丈夫だと思います。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

普段、保管している状態と同じで良いと思いますが。

関連するQ&A

  • 手が小さいので弦長の短いアコギにすべき?

    アコースティックギター(いわゆるフォークギター)の購入を考えていますが、手が小さいのでスタンダードな弦長650mmのものを弾きこなす自信がありません。 いろいろ調べましたが、弦長の短いモデル(630mm~640mm)の種類はあまり多くないみたいなんです。 弦長630~640mm台のアコギで初心者でも弾きやすいモデルってあるんでしょうか。あるいは650mmにトライしたほうがいいでしょうか。 ちなみにアコギの経験はありません。クラシックギター歴は3年半で使っているのは弦長630mmです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 3弦が切れる理由

    家にはクラシックギターとアコースティックギター両方あるのですが、 どちらかと言えばクラシックがメインなので、アコースティックの方は あまり弾きません。(結構高価なもの買っちゃったのですが・・・) アコギはいつも弦を緩めているので、取り出した際に調整するのですが、 やたらと3弦が切れます。 クラシックギターは弦の作りや張りの強さから、切れるということはまず ありません。 皆さんこういった経験ないですか? 何か決定的なコツがあるのでしょうか? 「プチッ!」っといったときには、モチベーションのかなり下がります。 そのまま弾かずにケースにしまってます・・・。

  • アコギの音のでかさは弦とかにも関係してますか?

    アコースティックギターの音のでかさ・・・ 自分で歌ってる姿をビデオで撮ろうと思ったのですが、アコギの音をが大きすぎて歌っても声が聞こえません。弦とかにも大きく出る弦とかあるのでしょうか?もう錆びた弦なので音は割れてはいますが、チューニングさえあってれば別にいいんだろうと思い、そのままにしてます。アコギはごく普通のサイズです。よくYOUTUBEとかに弾き語り動画をあげている人がけっこういますが、あのように動画ができませんです。歌声がアコギの音に消されてしまっていていまいち歌声がわかりません。歌声の大きさだけじゃない気がして質問させていただきました。何の問題が考えられますでしょうか?歌が下手とか、もっと大声で歌えとかはなしでお願いします^^; このかたのような、ギターの音と歌声のバランスがほしいのですが。。。 http://www.youtube.com/watch?v=IkbHYOUVAGk&feature=channel_page よろしくお願いします。

  • アコギは弦を張り替えたら音がよくなるでしょうか。

    silver roadというアコギを先日安価(3000円ジャンク)で入手したのですけれど、音質がいまいちだなあと思っています。そこで弦を張り替えたらちょっとはましな音になるのかなと思ったのですが、どうなのでしょうか?弦はDUNLOPのacoustic medium brassです。420円でした。それからこのsilver roadというギターがどの程度のランクのものなのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。モデルNOのところは何も印刷されていませんでした。ちなみにモーリスのギターが2000円でジャンクであったのですが、そちらの方が音がよかったでしょうか?モーリスといえば一流メーカーさんですよね。以上よろしくお願いします。

  • アコギ・・・超初心者の質問です。

    こんにちは。 高校一年生の女です。 最近、ネットでアコギを買いました。 そこで、いろいろ買い足さなくてはいけないもの(チューナーや弦など)を買いに行くつもりなんですが ギターを外に持ち運ぶ日がありまして、しかも満員電車の中で持ち運ぶことになってしまったのでケースも買おうと思います。今はソフトケースに直しています。 そこでハードケースかソフトハードケース、どちらが良いのでしょうか?予算が二万までなので、出来れば大体の値段も知っていたら教えていただきたいです^^; あと、ケースってどんなギターでもサイズは合うのでしょうか?(アコギ用のケースならどんなアコギも収まるのでしょうか? ちなみに持っているのはモーリスのアコギです。 今日ケースを買いに行くので、早めに回答をしていただけると嬉しいです^^ 分からないことだらけで質問ばかりですが、すいません。 よろしくお願いします。

  • アコギができればエレキ、ベースもできる?

    こんばんは。 アコースティックギター(フォークギター)を現在弾くことができるのですが、新しくエレキギターまたはベースを始めようと考えています。この2つはアコギとは全然弾き方が異なってしまうのでしょうか?ベースなんかは弦が4本らしく、やはり難しい・・!? お願いいたします。

  • アコギをきわめたい!

    アコースティックギターについて質問です。 私はアコギ歴約2年ぐらいなのですが、今、「アコギの綺麗な音色」について興味を抱いているところです。どのようにしたら自分が求めているような綺麗な音が出るのか、そのような事を色々と考えています。 それで、今回の質問は、アコギのベテランさんたちに 『アコギ裏テク』 を教えて頂きたいのです。  例えば私は最近、自分のギターのブリッジの底を少し削り、自分の安く買ったギターのソリを、少しでも取り除こうと実験してみました。  このようなかたちで、知られざる「アコギ裏テク」を教えて頂きたいです。。ちなみに私が好きなのは「サスケ」のようなギターの音色です! オススメの弦などもございましたら教えて頂きたいです。 最後に乱文をお許し下さい<(_ _)>

  • アコギ・エレアコについて

    エレアコの殆どが同じ部分が凹んでますよね? あれは、ハイフレット(高い音)が出せるように凹んでいるのでしょうか? アコギでも、凹んでるものもありますよね。 http://image.www.rakuten.co.jp/sakuragk/img10074300774.jpeg 凹んでる奴って、特別な言い方あるんですか? あと、アコースティック弦の事ですが。 弦って小さな四角い箱に入ってますよね。 開封していない状態ならどのくらい持つのでしょうか? ギターに張った弦は約2,3ヶ月くらいで錆てきますが・・・。 弦をいくつか買っておこうと思っているのです。

  • アコギのソフトケースについて

    アコギのソフトケースについて アコースティックギターを知り合いから中古でもらうことになりました。 しかし聞くところによるとケースがないとのこと。 ケースを買おうにも楽器屋までギターを裸で持っていくのは気が引けます。 しかし合ったケースを買うにはギターを持っていかなければいけません。 こんな時どうすればよいのでしょう?意見をよろしくお願いします。

  • 好きなソロ(アコギ)ギタリストは?

    宜しくお願いします。 私は最近アコギでの独奏を始めたのですが、どのような有名な奏者がいるのか全く知りません。 そこで、是非おすすめのギタリストを教えて頂きたいのです。 ギタリストが使用しているギターは鉄弦でもガットギターでも構いません。 是非宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう