• 締切済み

AQUOS R2がSIMカードを読んでくれません

k-tacc9461950の回答

回答No.3

マイソフトバンクでSIMロック解除キーを発行し、その後SIMロック 解除を完了する為に他社SIMを入れたのに認識してくれない・・・ という解釈でよろしいでしょうか? ソフトバンクの場合、他社SIMでSIMロック解除を完了するには 現在契約のある他社SIMを使わないと認識されない様です。 質問者さんが入れた他社SIMは、契約切れのSIMではありませんか? 質問の内容が完全に把握出来ないので、私の勘違いでしたら 申し訳ありません。 それと、海外で現地SIM等使う予定があるならどこのキャリアの端末でも SIMロックを解除する必要がありますので、ソフトバンクのAQUOS R2 もSIMロックを解除する意味は大いにあります。

Hiromi98765
質問者

補足

SIM ロック解除はソフトバンク契約中に終了済みで、解除の確認も店舗でした後にソフトバンクSIMは解約しました。スタッフも理論上はどこのSIMカードも使えるはずと仰られましたが、他社カード数枚で試したところ、どこの会社も使えず、しかし何故かソフトバンクSIMだけは、その場にあったどのSIMも認識したのでソフトバンク用に端末が作られたのかと。。購入時はロック解除すれば海外を含めどこのSIMも使えるとの事だったのですけれどね。。

関連するQ&A

  • SIMロック解除について

    Docomoの端末を使用している者です。 「SIMロック解除」についていくつか質問がございます。 ・契約会社はDocomoのままで他社の携帯電話を購入したい時は、現在使用しているSIMカードの「ロック解除」手続きをすればよいのでしょうか? そのときロック解除できるSIMカードとできないSIMカードがあるのでしょうか? ・別売りで「ロック解除できるSIMカード」のようなものがDocomoから売られるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • AQUOS Rについて

    シャープから3社共通のAQUOS Rが発売されましたが、ハード的に同じものなのでしょうか。Wimaxなどはauで販売されているものだけなのでしょうか。将来的に格安simを使用する場合にはロック解除とかが必要になるのでしょうか。

  • simカード差し込み

    今回、ソフトバンクから、mineo。それで、質問ですが、現在、スマホは、アクオスXX402SHを使用していますが、アクオスXX402SHをSIMロック解除して、新たにmineoのSImをさす場合、アクオスXX402SHは、初期化しなければならないのでしょうか。

  • simカード

    自動販売機で、simカードが売っていました。販売元は、NTTdocomoかNTTコミュニケーションズだった気がします。 このsimカードの使いみちが全く分かりません。 docomoやau、ソフトバンクの携帯端末をsimロック解除して、このsimカードを挿入して使用するのでしょうか? simカードには、7日間or14日間がありました。 それとも、外国人観光のために、外国人が持参した携帯端末に挿し、日本国内で通話・通信を可能にするものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • SIMロック解除について

    使わなくなったスマホ(iPhone7)のSIMロック解除をしようと思い、ギリギリ期限内だったのでネットで手続きを進めました。何か番号を発行して、その後別の(他社の)SIMカードをいれたら終わるはずが、他社のSIMカードが手元に無く、そのまま放置しました。この場合、SIMロックは解除されてはいませんか?そして期限を過ぎたらもうロックを解除することは不可能ですか?

  • SIMカードについて

    携帯電話のSIMカードについて質問です。 FOMAのSIMカードをSIMロックを解除したvodafone3Gの携帯に入れ替えて使用するとウェブやメールなども普通に使えるのでしょうか。

  • SIMロック解除する目的とは?

    SIMロック解除する目的とは? 先日ドコモがSIMカード単体販売をすると発表しましたが、何か意味のあることなのかと疑問がわいてます。 そもそも、ドコモがSIMカードを単体で販売しても、FOMAカード自体にロックがかかってるわけじゃないから「他社(ソフトバンク・イーモバイル)がSIMロック解除端末を出さないと意味がない」ということになると思います。 他社が、「SIMロック解除端末を発売する」とは発表してないから、ドコモがSIMカードを単体で販売してもあまり意味がないと思いますが、ドコモの狙いは何なのでしょうか? エリアや料金プランについても教えて下さい。 海外では、その国のエリアと料金プランになるので通話料がすごく高くつきます。 日本ではどうなるのでしょうか? ■例えば、ドコモとソフトバンクで考えます。  ドコモのFOMA端末=SIMロック解除状態になっている必要がある  ソフトバンクのU-SIMカード=Aさんはソフトバンクユーザーである  この場合、AさんはソフトバンクのSIMカードをドコモのFOMA端末に挿して、ドコモの端末で通話をするわけですが、この時にエリアや通話料や通信料はどうなりますか?  ソフトバンクの契約なんでエリアも料金もソフトバンクになるのか、ドコモの端末に差し替えたからドコモのエリアと通信料になるのか、どちらなんでしょうか?

  • SIMロック解除をする目的

    SIMロック解除をする目的 http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20101006-OYT8T00334.htm NTTドコモの山田隆持社長は5日、携帯電話端末を通話契約した電話会社経由でしか使えなくしている「SIMロック」が来年4月に解除されるのに合わせ、電話番号情報を記憶する「SIMカード」を単体で販売する方針を明らかにした。 1.ドコモがSIMカードを単体で販売しても、FOMAカード自体にロックがかかってるわけじゃないから「他社(ソフトバンク・イーモバイル)がSIMロック解除端末を出さないと意味がない」という理解であってますか? 2.1の理解が正しいなら、各社ともSIMロック解除はする意向を見せつつも「SIMロック解除端末を発売する」とは発表してないことから、ドコモがSIMカードを単体で販売してもあまり意味がないということですか? 3.iPhoneユーザをドコモに懲り囲むには、ドコモがSIMロック解除(SIMフリー端末)を発売しないと意味がない(来年4月以降に解除機種も発売されますが)ですが、その場合、ソフトバンクの「U-SIMカードをドコモのFOMA端末に挿して使う」 という理解で合ってますか? 4.SIMロックが解除されれば海外で使う時にどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?   ■メリット   ・日本で使ってる携帯をそのまま海外へ持っていて、海外で売られているプリペイドSIMカードを挿して使うことで、通話料が格安になる   ・日本で使ってる携帯をそのまま海外で使えるので、電話帳やメールなどの転送をしなくて済む   ■デメリット   ・特に思いつかない 5.エリアや料金プランはどうなるのでしょうか?   海外では、その国のエリアと料金プランになるので通話料がすごく高くつきます。   日本ではどうなるのでしょうか?   ■例えば、ドコモとソフトバンクで考えます。    ドコモのFOMA端末=SIMロック解除状態になっている必要がある    ソフトバンクのU-SIMカード=Aさんはソフトバンクユーザーである    この場合、AさんはソフトバンクのSIMカードをドコモのFOMA端末に挿して、ドコモの端末で通話をするわけですが、この時にエリアや通話料や通信料はどうなりますか?    ソフトバンクの契約なんでエリアも料金もソフトバンクになるのか、ドコモの端末に差し替えたからドコモのエリアと通信料になるのか、どちらなんでしょうか? 6.SIMロック解除(SIMフリー端末)にすることによってどんなデメリットがありますか?   思いつくのであれば、メールサービスやiモード/EZweb/Yahoo!ケータイといったWebサービス、アプリサービスは各社仕様が異なるため共用できない。   同じ通信規格のドコモ/ソフトバンク間であっても、共用できるサービスは音声通話/TV電話やSMSだけとなる。   これくらいですが、SIMロック解除に何かと積極的になってるドコモの本当の狙いは、「他社もSIMロック機種を出しなさいと圧力をかけてる」ってことなんでしょうか?

  • SIMロック解除された日本の携帯はSIMカードを入れ替えれば海外でも利

    SIMロック解除された日本の携帯はSIMカードを入れ替えれば海外でも利用出来るのでしょうか? また、SIMロック解除された携帯は国内で購入出来ますか? 主に利用を考えている国は、中国(香港を含む)です。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • はじめまして^^SIMカードのロック解除についてなのですがご回答よろし

    はじめまして^^SIMカードのロック解除についてなのですがご回答よろしくお願いします。 自分で調べまして出てきたのが「今後発売される現行世代、そして年末に出る次世代携帯についてはユーザーの希望に沿ってある程度使用された場合SIMのロックを解除する」との事ですが、 私は現在2年間docomoのある機種を使い続けています。2年間ですのでやはり使用感などが出てきています・・・・ですがロック解除の話が出てきて他社の携帯でも使えたらなぁともう少しこの携帯電話で頑張ってみよう思っていましたがロック解除の対象にはやはり入りませんか?? 正直携帯の方がかなり近頃調子が悪く、夏までが限界とみておりますw ですのでもしSIMロック解除の対象に入る、もしくは入る可能性が出てくるのであればもう少し頑張りたいと思っていますが、そのあたりを教えて頂ければ幸いです^^ どうかよろしくお願いします!