• ベストアンサー

現在、NEC PC9821Nr13にて98使用中。フォーマット方法を教えてくださいますか?

s320403の回答

  • s320403
  • ベストアンサー率23% (57/239)
回答No.3

Nr13 は 本来Win95 インストマシンなので Win98 のリカバリディスクが有るという事がまず ? なんですが。今有ると言う CD-ROM は NEC98シリーズ用の Win98の 新規または バージョンアップ用の CD-ROM では無いですか。もし有る CD-ROM がそれなら 話は 全く違ってきますので 確認して下さい。

jon2004
質問者

補足

ありがとうございます。1年前に中古品で買ったパソコンです。ということは、98にバージョンアップしていたんでしょうね。新規インストール用のCDらしいです。プロダクトキー入力の画面までいったので。。。でも、フォーマットしていなのでそれ以上いけない事にきずいて今挑戦しています。

関連するQ&A

  • PC-9821 NR15/S14FのOS再インストール

    オークションでHDDがフォーマットされた中古のNR15を購入しました。バックアップCDでOSを入れ直す必要があるのですがインストールディスクはついていません。 PC-98用の起動ディスクからバックアップCDを起動(インストール)させる事は可能なのでしょうか?

  • NEC/PC9821/98NOTE/Lavie・Nr12/D10(OSwin95インストールについて教えてください。

    NEC/PC9821/98NOTE/Lavie・Nr12/D10(OSwin95インストールについて教えてください。システムインストールディスクとWin95の製品版があって、インストールができません。ハードディスクの容量が1Gで足りなくなったものですから、増やそうと思って4Gのハードディスクを買ってきました、フォーマットはできましたが、正確なやり方がわかりません、順序を教えてください、お願いいたします。

  • HDをフォーマットにどの方法がいい?。リカバリディスク?。WIPE?。OSフォーマット?。

     中古でリカバリディスク無しのパソコンを買おうと思っています。その時に思ったんですが、自分でフォーマットするにはどうしたらいいのか迷いました。    リカバリディスクの次に安心なのはOSディスクでのフォーマットですよね。あとWIPEというディスクでのフォーマットもあると思うんです。  どの方法が一番良いのでしょうか?。  そもそもそれぞれにフォーマットに違いってあるんでしょうか?。どれも同じなんですか?。リカバリディスクでのフォーマットってウイルスに感染しても根こそぎデリートしてくれるんでしょうか?。

  • FDDの無いプリインストPCのドライブのフォーマット方法

    ■emachines J2930 デスクトップ 上記XP-homeプリインストールPCに98seを入れたいのですが このPCにはFDDが内蔵されておりません。 またプリインストールPCの為、付属CDはリカバリCDのみとなります。 パーテーションを切りドライブをFATでフォーマットしたいのですが FDDドライブが無い為、98se起動ディスクよりの ドライブのフォーマットが実行できません。 某サイトで起動ディスクをCDに焼く方法があり 実行してみたのですが、上手くいきませんでした。 またMacの様に、もう一台のPCと繋いでそのPCから外付けHDDとして フォーマットを実行する事は出来ないのでしょうか? 業務の中心となるオリジナルソフトが98対応の為、 どうしてもwin98にする必要があります。 (XPは不必要です。どうせなら空のPCを購入して頂きたかった・・・(涙) 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

  • NECのPCでF11を押しても、再セットアップできません。

    こんばんは、 NECのPC-VL5707Dを使っています。 4年ぐらい使っていて、システムの復元をしたらDドライブが 空になっていて、フォーマットしますか?とでました。 それでDドライブをフォーマットしたんですが、 再セットアップのためF11を押しても普通に起動するだけです。 Cドライブは無事でした。 ディスクの管理というので ディスク0 Cドライブ140.22GB Dドライブ3.82GB 未割り当て8.62GB となっています。 もう再セットアップはできないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 使用中のCドライブをフォーマットする方法は?

    私が今使っているMeの入ったパソコンの調子が おかしくなったのでリカバリーしようとしたのですが、 リカバリーディスクをなくしてしまったらしく、 そのままXPのOSディスクを入れてやり直そうと試みましたが、 CドライブにOSを残したままXPを入れると 起動前にオペレーティングシステムの選択画面が出てきて MeとXPが2つある状態になってしまいました。 また、以前同様MeもXPも調子悪い状態が直っていません。 次に、 CドライブをフォーマットしてXPを入れなおそうと思ったのですが、 当然ながらWindowsの起動中はフォーマットが出来ません。 色々調べてみたところ、 「Ctrlを押しながらDOS-プロンプトのみを起動させれば出来る。」と 書いていたのですが、英語ばかりが出てきて、「yes,no」を問われ、 理解が出来ず、全然出来ませんでした。 Cドライブをフォーマットする良い方法はないでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • FUJITSU FMV のフォーマットの方法

    FUJITSU FMV-BIBLOVNB50Lの動作が遅すぎるので、コンピューターを買った状態に戻したいのですが、フォーマットができません。 記憶があやふやなのですが、リカバリー用のフロッピーディスクがあったような感じがします。 質問の内容は、このコンピューターをフォーマットする際、 1.フロッピーディスクは必要なのか 2.もし必要なら、それはダウンロードなどできるのか と、2点です。アドヴァイスお待ちしております

  • NECのPCのXPのリカバリー方法を教えてください

    質問します。 NECのLaVieを使っています。 型番は、PC-LL350CDです。 OSはXPです。 一回、リカバリーをしたとき、ディスクは存在しないと NEC側に言われました。 そのPCのリカバリー方法を教えてください。 困ってます。 XPなので企業側もサポート出来ない模様です。

  • browseui.dllが無いとデスクトップに何も表示されなくなりました・・・

    PCはWindowsXPを使ってますm(_ _)m browseui.dllが無いとデスクトップに何も表示されなくなりました・・・ 解決方法に他のPCからbrowseui.dllをコピーして張り付ければ直ると書かれてたので 試したのですが起動しない方のPCではbrowseui.dllが隠しファィル扱いで表示されませんでした・・・ 表示させる為にタスクからエクスプローラの起動方法を何度か試したのですが browseui.dllが無いとの事で起動出来ませんでした・・・ どなたかこの状況で隠しファィルを表示させる方法はないものでしょうか? 知ってる方居ましたらお願いします><

  • win95の入ったNEC PC9821にwin98を入れたい

    NEC PC9821 Xa16を使用しています。 win95が入っていたのですが、win98にしたいと思い フォーマットしてのインストールを試みましたが失敗してしましました。 win95のインストールディスクが手元にないので、win95を入れなおす事もできず困っています。 どなたかお分かりになる方、助言お願いしますm(__)m ●状況 win95の起動ディスクを作成、fdiskメニューでドライブをフォーマット。 その後、win95の起動ディスクからwin98をインストールしようとしたが win98のように「Start Computer with CD-ROM Support」という選択が無いのでCD-ROMドライブを選択できずインストールが出来ません。 FD無しで電源を入れても「システムディスクをセットして下さい」と出るだけです。 win98の起動ディスクを入れて電源を入れても無反応です。 ●持っているもの win95起動ディスク win98起動ディスク win98インストールディスク