• 締切済み

パソコン買うなら、どのメーカーがいい?

初心者が今のPC故障で新しいPCを必要としています。 どのメーカーがいいでしょうか? 条件 ・ヤマダ電機店頭で買えること ・オンサイト(出張修理)サポートがあること ・保障期間が長く、修理も手早いこと ・SOTEC、ソニー、NECは除外

みんなの回答

回答No.7

下記でDellがでました。 ので、CMみたいな物ですが。 Dellのサポートは良いですよ。 購入依頼通知後の納期は2週間以内でした。 同時購入の液晶モニタの不具合を指摘し、理由がちょっとわからなかったことがあるんですよ。 そうしたら「代替品を送りますので、比較後、それに添付している佐川の送り状で不具合な方を送り返してください」という対応でした。 非常に丁寧で迅速でした。 お探しのPCメーカーではありませんがお奨めです。

ymda
質問者

補足

私自身も、Dellは良いと思っていますが(体感しているんで) やはり、顔の見えない購入時や、納期10日であぜんとしてしまっています。 パソコンは高価な商品です。(いざなれば、\29800で出きても) やはりそれだけの、安心というのは、顔がなければ、だめなのかもしれません。 あの、カスタマイズシステムで納期3日だったら、すごいんですけどね<Dell それとか、店頭カスタマイズシステム等があれば(結局はネットでやるのだが)また良いかとも思っているぐらいです。

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.6

ヤマダ電機で買えるパソコンでNECやソニーを除外すると富士通、日立、マックくらいしかないですね。 あとは中古品かヤマダ電機特製の自作もどきの製品です。 パソコンは相次ぐコストダウンで素材の材質がだいぶ劣化してきているようなので傷みが早い傾向にありますし、同じく価格を下げる意味でも保障期間を短縮する傾向にあるようですのでご希望の製品を探すのは難しいようです。 ただ、以前にIBM系列の会社の人に「個人的にパソコンを買いたいのですが、お勧めはやはりIBMですかと聞いたら「富士通ですね」という返事でした。10年くらい前の話です。ごぞんじのように富士通は会社更生法手前までいっています。良心的経営ではやっていけない世の中のようです。

ymda
質問者

お礼

>マックくらいしかないですね あ、Mac除外でした。汗 >ヤマダ電機特製の自作もどきの製品です。 なかったそうです。(ど田舎なので) >ごぞんじのように富士通は会社更生法手前まで なぜか、その頃以降の富士通PCのトラブル話はよく聞くのですが ハードウェアトラブルに関しては、ほとんど聞いたことはありません。 ソフトウェアレベルでは、VNC等でトラブルがあればリモートでできるので、このあたりはあまり問題にしていません。 #というか、メジャーなコンシュマー向けで、一番頑丈なのは  本当に富士通なのかもしれません。 オンサイト修理とかいっていますが、最終的には 本体が壊れなければいいので・・・ #ある時期のThinkPadも頑丈でしたが、それ以外は、へぼへぼだったような気もします。

  • CSC
  • ベストアンサー率20% (24/119)
回答No.5

補足いただき、ありがとうございます。 あなたの購入したパソコンはたまたま、運悪くハズレ個体を引いてしまったように感じます。3年間修理の前に、本当は購入店にて新品交換が望ましいところだったと考えております。 液漏れを起こすというのはよほどの不良品としか考えにくいです。 あと、1度このような事態になったからといって批判するのもおかしいと思います。ただ、最近のSONY製品は意味がわからないものを出してる気が・・・。原点に戻って見つめなおしてほしいところも。。。 とにかく、その件については「運が悪かった」と思うべきでしょう。うわさですが、サービスセンタの拠点差もある(対応や修理期間など)そうなので、その点でもまずかったのでは??

ymda
質問者

補足

実は、このノートパソコンは、もらいもので、 普通に、VAIOのノートを選ばれたと・・・そういうことなのです。 新品だったはずなのだが、いったいどうだったのだかよくわからないぐらい故障をしてたとか・・・ しかし、通常、新品交換というサポートは、大抵の店、メーカーでは まずやってくれません。(初期不良以外) なぜなら、修理自体が半ば新品交換だからです。 #マザーボードの修理とかいって、MBの新品交換・・等

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.4

 #3の方も仰っていますが、 私もパソコンに長期の保障は必要ないと思います。(^^;) 私も昔はソフマップのワランティを、 購入するときに必ず付けていましたが、 故障したためしがないんですよね・・・。 自作時に、失敗して壊したことがあるだけで、 それ以外の理由では、故障させたこと無いです。 壊れたときが買い替え時な気がします。(^^;) パソコンなんて、1年も経てば、価値はないですからね・・・。  それと、修理なんて、有償修理で、ハードディスク等、 個人で治せるものなら、詳しい方に頼むのが一番早いですよ。 >・ヤマダ電機店頭で買えること  なぜヤマダにこだわるのでしょうか?(^^;) ポイント? ソフマップとかだと、郵送でも修理受け付けてますし、 お店の出張修理じゃなくて、 メーカーの出張修理がご希望なら、 お店って関係ない気がします。 ソフマップなら、小額で5年保障に出来ます。 店頭でなくても、通信販売で買えますし。 商品が見たければ、最寄のヤマダで見ても良いですし・・・。 >dellの通販なのですが、納期がとても不安らしいんです。  DELLはBTOですから、仕方が無い気がします。(^^;) それでも遅くても2週間程度で納品されている気が・・・。  私は自作が基本なのですが、自作以外だと、 EPSONのノートを買っているぐらいです。 3年経っても壊れないので、 修理がどの程度は解りません。(^^;)

  • CSC
  • ベストアンサー率20% (24/119)
回答No.3

家電製品の5年保証・・・お金の裏情報より引用 テレビやパソコンなどを買った時に、店員から「支払額の3%で5年保証が受けられますが、いかがいたしましょうか?」と、メーカー保証より長い店独自の5年保証を勧められる時があります、果たしてこれはお得なのでしょうか? 家電製品の天敵は「初期不良」と言って、初めから動かないか少し動かすと壊れるタイプの故障の仕方です、家電製品は使っていなければ経年変化で壊れる筈が基本的に無いので、メーカー保証の期間を乗り切った場合を除くと、保証を受けた方がいい場合の判断はズバリ「使用頻度」と「稼動部品の多さや使用場所」と考えられます。 例えばビデオデッキは稼動部品が多いので「保険に入った方がいいかな?」と思いますが、毎日使っていても壊れる確立よりヘッドの磨耗や汚れで画像が汚くなり実用性が損なわれる方が多いとの事、最近はビデオも安いので買い換えた方がよいでしょう。 パソコンなどは、本体は理論的には半永久的(言い過ぎ?)、壊れるとしたらマウスやキーボードが先ですね、元々高いので3%払って保証を受けるより最新型を買った方が絶対お得。 家電製品の場合初期不良は新品交換してもらえます、ごねるお店もありますがしつこく食い下がれば交換してくれます、こう考えると5年保証はかなり分の悪いギャンブルになりますね。 参考までに、私的見解を。 SONYはメーカー独自で3年間延長保障を8000円程度でやっています。私はVAIOでうっかり液晶に傷、キーボードの欠け、ハードディスク故障を一気に起こしてしまったわけですが、修理内容からして8000円ぢゃ収まるものでもないのがわかります。ですから、SONYを除外扱いするのは考え物です。それに、電話にて修理受付・委託業者がパソコンポにて回収・早期完了とほかのメーカーにないサービスです。もちろん、回収代はタダ。SONYをイメージだけで決め付けないでいただきたいかと。 で、本題ですがそういうあなたには「富士通」しか選択の余地はありません。富士通は初心者におすすめのパソコンです。ビデオもついていたりしますし、趣味・仕事とさまざまなアプリケーションを収録しています。 ところで、故障したPCのメーカと故障内容を教えてください。

ymda
質問者

お礼

お礼欄ですみません。 その落下したノートパソコンは、サーバーとして動作しており、現在、HDDを取り出して、そのHDDが現役です。 (東芝製)

ymda
質問者

補足

実は、そのSONYだったのです。 あまりにも故障がひどすぎ、3年まだたっていないものの4回も修理に出ています。 また、無償対象の修理なはずなのに、勝手に有償と決め付けられるのも問題ではないかと思います。 ノートパソコンではあるのですが、どういう利用環境かは わからないのですが、以下のような故障がありました。 ・CD-ROMドライブのコンデンサ液漏れ(無償、修理期間1ヶ月) ・MB上コンデンサ液漏れ(MB交換、無償期間なのに有償、修理期間1ヶ月以上) ・コーヒーこぼした(MB交換、こっちはなぜか無償、修理期間2週間以下) ・落下させて、液晶破損(有償、修理期間不明) で、SONYは、元々特性的にハードウェアの頑丈度は非常に弱いものなのです。(HDD含め) ビジネスマンが普通に電車の中で使用していて2,3ヶ月で故障が出るというぐらいの故障率だそうです。 サポートがよくても、そのぐらいの故障率だと・・・ 富士通は、某企業で以前やった独自の1m上からの落下テストに合格してるぐらい、丈夫なものが多数ありますし・・・(HDD含め) ←P3-650MHzノートの頃までです。 #条件:HDD停止中に、蓋を閉じて、1m上から落とす 参考までに、5年前ぐらいに2Fから1Fに落下した富士通のノートパソコンが少し前まで現役でした。

  • kiki_s
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.2

メーカは好みになりますね。 購入先の販売店は決まっているようですが・・・ >オンサイト(出張修理)サポートがあること これは別途、有料契約になると思います。 また、後からインストールしたソフトによって発生したトラブルは対象外になると思います。 >保障期間が長く、修理も手早いこと ますます難しいですよ。 販売店独自の5年保証とかもありますが、修理は最低でも、十日から半月ぐらい必要です。 業務用なら別ですが、個人での購入は難しいでしょう。 各メーカや販売店のサポート範囲(オンサイト、その他) を調べてみてはいかがでしょう。

ymda
質問者

補足

>オンサイト(出張修理)サポートがあること >これは別途、有料契約になると思います。 これは、承知の上です。 >また、後からインストールしたソフトによって >発生したトラブルは対象外になると思います。 一応、自分でリカバリはできるようなので、このあたりは対象外でもよいかと >販売店独自の5年保証とかもありますが、修理は最低でも、十日から半月ぐらい必要です。 販売店保証とか関係なしに、やはりそれぐらいかかってしまうんですよね。 唯一、オンサイトで(コンシュマー向けにも)しっかりしているのは、dellの通販なのですが、納期がとても不安らしいんです。 #翌日オンサイトを某企業内で体感しているのでわかるんですが・・・

  • news_0203
  • ベストアンサー率27% (98/352)
回答No.1

IBMですかね…。 でもヤマダ電気で買うよりも組み立てで店員さんに3000円ほど出して組んだ方が断然お得です! 今使っている自分のパソコンが組み立てで アスロン2600+ メモリ 512MB HD120GBで破格の44000円でできましたからww 店頭では当時12.3万くらいでしたよっ☆ もし機会があればぜひ一度考えてみてください☆ミ オススメ:ツクモ電気など

ymda
質問者

補足

うーん、IBMは、保障切れたときの修理費用が馬鹿高いってのがあります;; あっと、自作も除外でお願いします。 #また、店はヤマダ電機のみです。(というかそれしかないです)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう