• ベストアンサー

高二の悩み、、、、

単刀直入に言うと僕は勉強が出来ません。 家で勉強するとか努力をすれば成績というものは上がるのだろうけど、僕はその努力が小さい頃から出来ませんでした。 中学までは家で勉強をほとんどしなくても成績は平均をとり、高校はふつーの偏差値の進学校に進学しました。 ですが、成績はガタ落ち、1や2をとってもおかしくないほどになってしまいました。 いつも勉強しなくては、と思っているのに家で勉強が出来ません。 人生の先輩方の皆さんに良いアドバイスを貰いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11129/34640)
回答No.3

成績が悪くても、嫌いじゃない授業があると思います。英語は実はそんなに嫌いじゃないんだよねとか、国語ならまあまあいけるとか。 とりあえず、その興味がある(好きな)科目で頑張りましょう。それだけでもいいです。親御さんは認めてくれないかもしれません。でもおじさんが認めますから、好きな科目だけは人よりいい点をとりましょう。 そこが良くなれば、不思議なことに不得意科目もちょっと点数が上がるんですよ。

noname#242983
質問者

お礼

僕は国語が得意なので、頑張ってみようよと思います!

その他の回答 (2)

  • OKWavexx
  • ベストアンサー率7% (29/378)
回答No.2

あきらめればいい 低賃金の肉体労働なら勉強が出来なくていいし、人手不足だから働き口にこまらないでしょう 枠の拡大された低賃金の外国人労働者に交じって働けばいいだけです

noname#242983
質問者

お礼

将来後悔しないように、今やるべき事をします。 ありがとうございました

回答No.1

こんばんは。 現役の大学生の立場から回答させて頂きます。 私も、家にいては一切勉強できないタイプでした。 とくに、受験という危機感がない&学校に慣れてきた高2はとくに成績がガクンと落ちました。(笑) 高3の直前に流石に危機感を覚え、行った対策は、 家には帰らず、図書室に籠ることでした。 学校に居残れる時間ギリギリまで居ました。 別に勉強しない日もありました。 それでも、とにかく放課後は図書室に行く!という習慣を体に覚えさせ、大学受験は図書室での勉強で乗り切りました。 あとは、放課後や休み時間はもう諦めて、とにかく授業中の1時間を必死に本気で受けたりしていました。 中弛みの2年~なんて言われますが、良い成績に向けて頑張ってください!

noname#242983
質問者

お礼

先輩としてのアドバイスありがとうございます。 僕も、家以外で勉強をできる所で頑張りたいと思います!ありがとうございました。

関連するQ&A