• 締切済み

ハードディスクのエラーチェック

ブルースクリーンが出るようになり、初めてやってみました。 「不良セクターをスキャンし、回復する」にチェックを入れた為、なかなか終わりませんT_T Free space verification is complete Adding 286 bad clusters to the Bad clusters file Correcting errors in the volume Bitmap Correcting errors in the volume Bitmap と4行出て、5~6時間が経過してます。 ハードディスクのランプは薄く点いてます。 これは、ずっと待ってれば終わるのでしょうか? 強制終了はマズいですよね? ハードディスクの容量は1TB、メモリは8GBです。 同じような経験をした方が居ましたら、教えて下さいm(_ _)m

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.5

1TBのエラーチェックであればそのくらいの時間はかかります。昔256GBの小さなHDDでやったことがありますが、1時間以上かかりました。エラーチェックはHDDに多大な負担をかけます。壊れかかったHDDでやれば、壊してしまう可能性大。なるべくやらない方がいいです。エラーチェック中に強制シャットダウンするのはそれ以上に危険です。やるべきではありません。ブルースクリーンの原因はほかにあります。再インストール(リカバリ)をお奨めします。その際HDDを新しいものに取り替えればなおいいです。

  • ecopclife
  • ベストアンサー率17% (35/199)
回答No.4

「不良セクターをスキャンし、回復する」とは、DOSコマンドでは「chkdsk c: /r」となりHDDの該当ドライブ領域を完全スキャンする命令です。 論理的不具合なら、このコマンドで修復できますが、物理的障害を抱えたHDDには致命的なダメージを与えます。 まずは、「データの救出を最優先」してください。

回答No.3

ハードディスクって、地球サイズに拡大すると、読み込むヘッドが数センチだけ浮上して記憶媒体である地面の上を超高速で走っている状態です。 ハードディスクの中にたばこの煙など、微粒子が入り込んでいると、それって数メートルの岩みたいなもので、ヘッドにぶつかり記憶媒体を壊していきます。 微粒子が入り込むってことは、密閉が壊れたということで、ひとつだけとは考えにくいですよね。 エラーチェックって、記憶媒体の面をすべてナメるということですから、入り込んだ微粒子の分、ハードディスクの記憶媒体面がキズつけられていきます。 ヘッドとぶつかることでヘッドが欠け、微粒子が増えるということも起こるかもしれません。 なお、ハードディスクに衝撃を与えて壊れるのは、ヘッドが記録面にぶつかって記録媒体を傷つけるからですが、このときに欠けたり削られたりで破片が生じると致命傷になります。 密閉されたままでも壊れる時は壊れるわけです。 これが起きると、エラーチェックをするほど不良セクタが増え続け、エラーチェックが終わらなくなります。 ハードディスクが化学的に壊れるのは熱などで消磁が起きるなどですが、物理的に壊れるのはこのケースが多いみたいです。 仮に、この状態になっているなら、エラーチェックはすぐに終了して、直すのではなく、データやアプリケーションの利用権を救うことを考えた方がいいです。 救えるデータは救い、アンインストールで利用権が復活するアプリがあればアンインストールし、端末移行の手続きがとれるアプリがあるならその手続きを。 この状態かどうかは、エラーチェックするほど不良セクタが増えていくのですぐに分かります。

  • intelli
  • ベストアンサー率47% (154/326)
回答No.2

以前のPCでしたら、HDDの容量が小さく1時間程度あればすみましたが、テラバイト単位のHDDを不良セクタの所にチェックをいれて行う場合は、半日は覚悟すべきです。やるなら就寝時にはじめることですね。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

不良クラスタが200以上も出るようなHDDは基本的に既に死んでいます。まさにかの有名な決め台詞状態です。 既に死んでいるんですから強制終了で更にダメージを与えてもまあ大したことじゃない、という見方はありですね。放置して終わるのを待つのもありですが、いつになるかわかりませんしそもそもエラーチェックがトドメになったというのもわりと聞く話です。(ダメなところをダメと確認するために何度もアクセスするため) とりあえず新しいHDDなりSSDなりは買ってきましょう。リカバリメディアの行方確認も忘れずに。 交換してから今のアレなHDDを外付け化してやればなにがしかのデータは回収できるかも。

関連するQ&A

  • スキャンディスクの結果について

    マシンスペック(ノートPC) Win XP pro CPU: Pentium M 1.6GHz MEMORY:512MB HDD:C 12GB :D 27GB 以上の私のマシンですが、動作が激遅になり スキャンディスクのを実施したところステージ4から 以下の結果が出ました。 CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)... Read failure with status 0xc000009c at offset 0x19ef84000 for 0x3000 bytes. Read failure with status 0xc000009c at offset 0x19ef84000 for 0x1000 bytes. Windows replaced bad clusters in file 3288 of name \PROGRA~1\FUJITS~1\SAFEMA~1\Client\data\JSI401~1.XML. Windows replaced bad clusters in file 25837 of name \WINDOWS\system32\dllcache\kernel32.dll. File data verification completed. CHKDSK is verifying free space (stage 5 of 5)... Free space verification is complete. Read failure with status 0xc000009c at offset 0x13a705000 for 0x10000 bytes. Read failure with status 0xc000009c at offset 0x13a70d000 for 0x1000 bytes. Replacing bad clusters in logfile. Adding 7 bad clusters to the Bad Clusters File. Correcting errors in the Volume Bitmap. Windows has made corrections to the file system. 要は不良セクタが発見された訳です。 詳しい人の話では修復しても、再発の危険があるので HDDを交換した方がよいと言われたのですがどうなんでしょうか? ちなみに以下の経験があります。 ・カバンに入れたまま落下させた。 ・電源長押しで強制終了。 ・水が浸入して電源が入らなくなったことがあった。 現在は快調に動作しておりますが、再発の事を考え、HDDの交換した方がよいですか?教えてください。

  • HDDエラーチェックの不良セクタについて

    本日、3年間使っているラップトップ型ノートPCの内臓ハードディスクドライブを初めてエラーチェックをしてみました。 そしてログを見てみると、 『16 KB in bad sectors.』と、 『Adding 4 bad clusters to the Bad Clusters File.』と記述がありました。 これは、16kbの不良セクタが見つかって、4箇所の不良クラスタ?が見つかったということでよろしいのでしょうか? また、色々調べてみると、不良セクタが見つかったらHDDにの替え時であるという情報と、どんなHDDにも時々最初から不良セクタがあるという情報が目に入りました。 この度のエラーチェックで16KBの不良セクターが見つかったわけですが、購入して3年間使ってきて、初めてエラーチェックをしたものですから、いつ頃から不良セクタがあったのかわかりませんし、このエラーチェックの結果がどのくらい良くないことなのかいまいちわかりません。 また、一応エラーチェックによってその不良セクタはこれから回避されるようになったのでしょうか? どうかこの度のエラーチェックの結果について、ご教授頂きたく存じ上げます。

  • 起動時のチェックディスクにて

    windows vistaを使用しています。 先日から起動が不安定になり、 (電源を入れても、中々起動しない事や、チェックディスクが行われる)ちょっと不安な日々でした。 そんな中、本日起動したところ、やはりチェックディスクに入ったのですが、いつもよりかなり時間がかかり、 「Correcting errors in the Volume Bitmap」 の表示が延々と繰り返し表示されました。 ハードディスクの動作音がしているので、何らかの作業中なのかと思って待っていましたが、1時間半ほどしてようやく、OSが立ち上がりました。 原因と考えられる事はなんでしょうか? また、どういった対策をとるべきでしょうか? よろしくおねがいします。

  • HDDの故障について

    こんにちは 先日、SSDを購入したのですが、以前から使っているHDDからの移行がうまくできずに、もしかしたらHDDが壊れているのかなと思い、Cドライブのディスクチェックをしたのですが、○○KB in bad sectorsのところが3456KBありました。 現状使っていてSSDの交換ができない以外不便がないのですがこれは壊れているのでしょか? 今後の対応についてアドバイスお願いします。 ただディスクチェックには100GBほどに2日近くかかりました。 当方のパソコンはWindows 7のデスクトップ CPU:intel corei7 2700k メモリ:24GB HDD:WDC WD10EZRX- 00A8LB0 ATA Device マザーボード:GA-Z68X-UD3H-B3 HDDの購入日は2年半ほど前に購入しました。 よろしくお願いします。 イベントビューアは以下のとおりです。(省力しています。) Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. A disk check has been scheduled. Windows will now check the disk. CHKDSK is verifying files (stage 1 of 5)... 305152 file records processed. File verification completed. 895 large file records processed. 0 bad file records processed. 2 EA records processed. 87 reparse records processed. CHKDSK is verifying indexes (stage 2 of 5)... 362490 index entries processed. Index verification completed. 0 unindexed files scanned. 0 unindexed files recovered. CHKDSK is verifying security descriptors (stage 3 of 5)... 305152 file SDs/SIDs processed. Cleaning up 722 unused index entries from index $SII of file 0x9. Cleaning up 722 unused index entries from index $SDH of file 0x9. Cleaning up 722 unused security descriptors. Security descriptor verification completed. 28670 data files processed. CHKDSK is verifying Usn Journal... 34339640 USN bytes processed. Usn Journal verification completed. CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)... Read failure with status 0xc0000185 at offset 0x1808e94000 for 0x10000 bytes. (長いので省略) Read failure with status 0xc0000185 at offset 0x1816044000 for 0x10000 bytes. 305136 files processed. File data verification completed. CHKDSK is verifying free space (stage 5 of 5)... 97423842 free clusters processed. Free space verification is complete. Adding 864 bad clusters to the Bad Clusters File. Correcting errors in the Volume Bitmap. Windows has made corrections to the file system. 503750655 KB total disk space. 113551928 KB in 140991 files. 81916 KB in 28671 indexes. 3456 KB in bad sectors. 421439 KB in use by the system. 65536 KB occupied by the log file. 389691916 KB available on disk. 4096 bytes in each allocation unit. 125937663 total allocation units on disk. 97422979 allocation units available on disk. Internal Info: 00 a8 04 00 c9 96 02 00 e1 ba 04 00 00 00 00 00 ................ aa 06 00 00 57 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 ....W........... 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 ................ Windows has finished checking your disk. Please wait while your computer restarts. </Data> </EventData> </Event>

  • スキャンディスクで少量の不良セクタが検出されました

    最近、たまに起動&動作がものすごく時間がかかったりする事があり、 スキャンディスクを実行したところ、不良セクタが8KB出てきました。 不良セクタで検索してみると、不具合で困っている皆さんの不良セクタは もっと桁違いに多いようで、8KBというのはごく少ないように思えるのですが、 この量の不良セクタでも今のうちに何らかの対策をとった方がよいでしょうか? パソコンは、今年の1月初めに購入したノートパソコンです。 今ならまだ保障期間内ですので、メーカーに修理依頼をした方が良いでしょうか。 (この程度の不良セクタでも修理を受け付けてもらえるのかな?) それとも、修理する必要がないレベルでしょうか? アドバイス頂けると助かります。 尚、下記が今回のスキャンディスクの結果表示です。 Unable to initialize an extent list for attribute type 0x80 with instance tag 0x4. Deleting corrupt attribute record (128, "") from file record segment 25134. Read failure with status 0xc000009c at offset 0xc7e8f4000 for 0x1000 bytes. Read failure with status 0xc000009c at offset 0xc7e8f4000 for 0x1000 bytes. Read failure with status 0xc000009c at offset 0xc7e8f4000 for 0x1000 bytes. The index buffer at VCN 0x0 of index $I30 in file 0xe4a0 cannot be read. Correcting error in index $I30 for file 58528. The index bitmap $I30 in file 0xe4a0 is incorrect. Correcting error in index $I30 for file 58528. The down pointer of current index entry with length 0x18 is invalid. 00 00 00 00 00 00 00 00 18 00 00 00 03 00 00 00 ................ ff ff ff ff ff ff ff ff 00 5d 65 a8 79 23 c9 01 .........]e.y#.. 00 5d 65 a8 79 23 c9 01 1e c9 4d 2d 07 53 c9 01 .]e.y#....M-.S.. Sorting index $I30 in file 58528. Cleaning up minor inconsistencies on the drive. CHKDSK is recovering lost files. Recovering orphaned file Desktop.ini (58529) into directory file 58528. Recovering orphaned file Images (58530) into directory file 58528. Recovering orphaned file BACKGR~1 (58531) into directory file 58528. Recovering orphaned file Backgrounds (58531) into directory file 58528. Recovering orphaned file Misc (58532) into directory file 58528. Recovering orphaned file PERMIS~1 (58533) into directory file 58528. Recovering orphaned file Permissions (58533) into directory file 58528. Recovering orphaned file UNSORT~1 (58534) into directory file 58528. Recovering orphaned file Unsorted Downloads (58534) into directory file 58528. Recovering orphaned file SPECIA~1 (58535) into directory file 58528. Recovering orphaned file Special Images (58535) into directory file 58528. Cleaning up 1150 unused index entries from index $SII of file 0x9. Cleaning up 1150 unused index entries from index $SDH of file 0x9. Cleaning up 1150 unused security descriptors. Inserting data attribute into file 25134. CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)... File data verification completed. CHKDSK is verifying free space (stage 5 of 5)... Free space verification is complete. Adding 2 bad clusters to the Bad Clusters File. CHKDSK discovered free space marked as allocated in the master file table (MFT) bitmap. Correcting errors in the Volume Bitmap. Windows has made corrections to the file system. 74999420 KB total disk space. 34394596 KB in 75000 files. 24756 KB in 7882 indexes. 8 KB in bad sectors. 161544 KB in use by the system. 65536 KB occupied by the log file. 40418516 KB available on disk. 4096 bytes in each allocation unit. 18749855 total allocation units on disk. 10104629 allocation units available on disk.

  • デフラグするとディスクが壊れ、書込みエラーが連続的に出る。

    3ヶ月ほど前から、RAIDディスクにデフラグをかけると連続的に書込みエラーが出るようになってしまいました。 ハードディスクが壊れているのでしょうか。以下チェックディスクの結果です。 Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. Volume label is RAID0. A disk check has been scheduled. Windows will now check the disk. Cleaning up minor inconsistencies on the drive. Cleaning up 42 unused index entries from index $SII of file 0x9. Cleaning up 42 unused index entries from index $SDH of file 0x9. Cleaning up 42 unused security descriptors. CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)... File data verification completed. CHKDSK is verifying free space (stage 5 of 5)... Free space verification is complete. CHKDSK discovered free space marked as allocated in the volume bitmap. Windows has made corrections to the file system. 233384255 KB total disk space. 22455952 KB in 53563 files. 19396 KB in 2530 indexes. 0 KB in bad sectors. 130371 KB in use by the system. 65536 KB occupied by the log file. 210778536 KB available on disk. 4096 bytes in each allocation unit. 58346063 total allocation units on disk. 52694634 allocation units available on disk. Windows has finished checking your disk. Please wait while your computer restarts. 環境は Aopen AK86-L Athlon64 3000+ PC3200 512*2 SATA-160GB*2(RAID0) その他E-IDEにはディスクが2本とDVD等です。 3ヶ月ほど前から生じた事象で、とても困っています。 よろしくお願いいたします。

  • エラーチャックが終わりません

    お世話になります。 パソコンの動作が遅くなりエラーチェックをしたところ(ファイルシステムエラーを自動的に修復すると不良セクタをスキャンし、回復するにチェックをいれました)、Windows replaced bad clusters in file ×××が大量に出てきます。現在3時間程エラーチェックをしていますがこのままほっといて大丈夫なのでしょうか?また何が問題なのでしょうか?

  • チェックディスクを完了させられません

    チェックディスクを実行しています。 実行後に   [マイコンピュータ]右クリック-[管理]-   [コンピュータの管理]画面-   [イベントビューア]-[アプリケーション]の[Winlogon]で  「Windows has checked the file system   and found no problems」   と出るまで繰り返し実行する。 というようなことを、 教えてgoo内でチェックディスクの方法を調べました。 がしかし、「Windows has checked the file system   and found no problems」 が出ません。 2回チェックディスクをしましたが、いっこうに出ません。 ファイルの内容は Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. A disk check has been scheduled. Windows will now check the disk. Cleaning up minor inconsistencies on the drive. CHKDSK is verifying Usn Journal... Usn Journal verification completed. CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)... File data verification completed. CHKDSK is verifying free space (stage 5 of 5)... Free space verification is complete. 14651279 KB total disk space. 8906072 KB in 71824 files. 26344 KB in 10046 indexes. 16 KB in bad sectors. 157967 KB in use by the system. 14864 KB occupied by the log file. 5560880 KB available on disk. 4096 bytes in each allocation unit. 3662819 total allocation units on disk. 1390220 allocation units available on disk. Internal Info: を見出しにした16進数で表現した何かの内容を表示して Windows has finished checking your disk. Please wait while your computer restarts.  と出ています。 どのようにしたらチェックディスクを完了させられるでしょうか?  

  • ブルースクリーンが出たのでエラーチェックしたのですが

    DELL inspiron531 (windows vista HP )を使っています。 ネットをしていても動作が重いのが気になり、動画ファイルを削除した りすっきりデフラグというソフトでデフラグをしたばかりです。 少し軽くなったと思っていたのですが、1週間後にブルースクリーンが 出ました。 メッセージを書き取る前に消えて再起動がかかったのですが、今日また 出たので、また書き留めましたが途中までやはり消えてしまいました。 (問題ない事もありますが2度ともwindows mailを開こうとすると固まり ブルースクリーンになりました) A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. KERNEL_DATE_INPAGE_ERROR If this is the first time you've seen this stop error screen,restart your computer. If this screen appears again,follow these steps: check to make sure any new hardware of software is properly installed. If this is a new installation, ask your hardware or software manufacturer for any windows updates you might need. If problems continue,disable or remove any newly installed hardware of software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing. If you need to use Safe Mode to remove or disable components, restart your computer, press F8 to select Safe Mode. Technical information Stop:0x0000007A(0x Cドライブのエラーチェックもしてみたのですが、何か悪い状態でしょうか? 復元しても意味はないでしょうか? Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. Volume label is OS. A disk check has been scheduled. Windows will now check the disk. 142720 file records processed. 350 large file records processed. 0 bad file records processed. 0 EA records processed. 48 reparse records processed. 530207 index entries processed. 5 unindexed files processed. 142720 security descriptors processed. Cleaning up 843 unused index entries from index $SII of file 0x9. Cleaning up 843 unused index entries from index $SDH of file 0x9. Cleaning up 843 unused security descriptors. 19134 data files processed. CHKDSK is verifying Usn Journal... 36628448 USN bytes processed. Usn Journal verification completed. CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)... 142704 files processed. File data verification completed. CHKDSK is verifying free space (stage 5 of 5)... 33361022 free clusters processed. Free space verification is complete. CHKDSK discovered free space marked as allocated in the master file table (MFT) bitmap. Windows has made corrections to the file system. 302034943 KB total disk space. 168274720 KB in 112303 files. 59372 KB in 19135 indexes. 0 KB in bad sectors. 256763 KB in use by the system. 65536 KB occupied by the log file. 133444088 KB available on disk. Internal Info: 80 2d 02 00 4f 00 02 00 6f 76 03 00 00 00 00 00 .-..O...ov...... 49 03 00 00 30 00 00 00 6d 0f 00 00 00 00 00 00 I...0...m....... fb 70 2d 09 00 00 00 00 11 a2 f8 22 00 00 00 00 .p-........".... 46 8e 56 0e 00 00 00 00 b4 0c 0a 15 08 00 00 00 F.V............. ff 90 23 31 05 00 00 00 d0 6d 65 89 0d 00 00 00 ..#1.....me..... 40 78 7d 01 00 00 00 00 c0 1f 79 00 10 72 13 00 @x}.......y..r.. f8 e7 1d 00 10 00 00 00 34 1d 79 00 50 73 13 00 ........4.y.Ps.. Windows has finished checking your disk. Please wait while your computer restarts.

  • ハードディスクの故障(?)

    動作環境はWindowXP,CPUはpentium4で、RAMは256MB、メーカーはSOTECです。ハードディスクは80GBの5,400rpmなんですが、前から時々ある現象で、Norton Antivirusを使いコンピュータ全体をスキャンしているときに何か(そんなに重い操作ではありません。メモ帳に書き込むとか…)操作をすると、ハードディスクのアクセス音(カチカチ……って音)がしなくなり、全然動かなくなるんです。しばらく(短い時は1分~長い時は5分程度)したらちゃんと動作するようにはなるのですが…音が止まっている間、アクセスランプはずーっとついているんです。 ハードディスクのエラーチェックをしてみた(その間にもアクセス音が止まる事がたくさんありました)のですが、何個かのファイルに「Windows replaced bad clusters in files」とかいう表示がでたのですが、これはファイルに対するメッセージですよね?ハードディスクの読み込みが止まるのと何か関係あるんでしょうか? 自分的には「ハードディスクの読み込みヘッドがおかしいのでは…」とか考えたりしたのですが、素人ですし…周辺の温度は全然高くも何ともないんです。いったいどうなっているのでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m